Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/e9/ea/05/e9ea059c-eb58-959d-7501-b18302544960/mza_16885030922813967661.jpg/600x600bb.jpg
あのさぁ、それでね
中澤信幸(大野キリスト教会牧師)
15 episodes
5 months ago
神奈川県相模原市の大野キリスト教会で牧師をしている中澤信幸が、全世界にいるクリスチャンの仲間たちに向かって語りかけます。違ったところにいても、顔をあわせたことがなくても、大切な仲間です。与えられているつながりと広がりを感謝しつつ、少しでもお互いの励ましになるように、と願っています。
Show more...
Christianity
Religion & Spirituality
RSS
All content for あのさぁ、それでね is the property of 中澤信幸(大野キリスト教会牧師) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
神奈川県相模原市の大野キリスト教会で牧師をしている中澤信幸が、全世界にいるクリスチャンの仲間たちに向かって語りかけます。違ったところにいても、顔をあわせたことがなくても、大切な仲間です。与えられているつながりと広がりを感謝しつつ、少しでもお互いの励ましになるように、と願っています。
Show more...
Christianity
Religion & Spirituality
Episodes (15/15)
あのさぁ、それでね
あのそれ030 2017年もよろしくお願いします。
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第030回目の放送をお送りします。
ばたばたしたまま迎えた2017年。
どんな歩みにしたいと願っているのか、お話しました。

お便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
8 years ago
9 minutes 34 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ030 「神戸のJCE6の2日目まとめ」
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第030回目の放送をお送りします。
参加している第6回日本伝道会議の2日目の様子をふりかえってまとめています。


* 2016年9月27日から30日まで開かれている日本伝道会議に参加しました。
* Twitter #JCE6
* 昨日、おとといのぶんも、ぜひ聞いてくださいね。

お便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
19 minutes 22 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ029 「神戸のJCE6一日目のまとめ」
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第029回目の放送をお送りします。
参加している第6回日本伝道会議の一日目の様子をふりかえってまとめています。


* 2016年9月27日から30日まで開かれている日本伝道会議に参加します。
* 田口壮監督のエッセーはこちら。野球の人・田口壮の新章 はじめての二軍監督
* Twitter #JCE6
* 明日も更新するので、ぜひ聞いてくださいね。

お便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
14 minutes 52 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ028 「神戸のJCE6前日」
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第028回目の放送をお送りします。
3ヶ月ぶりにお話することができたので、更新します。


* 2016年9月27日から30日まで開かれる日本伝道会議に参加してきます。
* 期待していること1 人に出会ってくること
* 期待していること2 いろんな話を聞いて刺激を受けること
* 期待していること3 メディアの使い方を試してみること
* 明日も更新するので、ぜひ聞いてくださいね。

神戸のおすすめ、教えてください。
お便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
15 minutes 23 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ027 「牧師さん、お大事に!」
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第027回目の放送をお送りします。
なんやかんやとあったこの2週間ぐらいのことを振り返りました。


* 牧師さんが風邪ひいちゃうとダメだよね
* お葬儀をしながら、心に覚えたこと
* 2016年、半年経過してどうか?振り返る時間もなく…
* ノブマガ購読案内

お便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
16 minutes 17 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ026 とにかく更新
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第26回目の放送をお送りします。
喉の痛みもあり、ネタの準備もできないので、更新することだけを目的に収録しました。

励ましのお便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
8 minutes 51 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ025 誰に感謝しますか?
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第25回目の放送をお送りします。
いつもと違う環境で、ちょっと雑な収録になりました。お聞き苦しいところはお許しください。

励ましのお便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
17 minutes 14 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ024 どうしてノブマガ?
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第24回目の放送をお送りします。
一週間に一度のペース、まもっていきますね。
「あのそれ」のリスナーさんたちのことも理解したいので、
レスポンスがあれば、とても嬉しいです。

励ましのお便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
25 minutes 30 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ023 友を得るために
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第23回目の放送をお送りします。
お約束通り、金曜日に録音できました。
うれしさいっぱいで更新します。
私は、この「あのそれ」を
大事にしていきますので、よろしくお付き合いください。

励ましのお便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
16 minutes 45 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ022 私のお仕事は?
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第22回目の放送をお送りします。
録音も月曜日になってしまったし、
公開もまたそれから1日たってるし。
それでも、とにかく継続に意味があると信じて、
お話し続けます。
励ましのお便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
16 minutes 7 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ021 地域に貢献する教会のことを聞いて
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第21回目の放送をお送りします。
引き続き、ノー編集の一発録りです。
マイクを変えましたので、音はどうだろうか…と少々不安です。
そんなことも気にしないで、とにかく更新し続けることを優先して公開します。
お便りメール、お待ちしています。
差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
29 minutes 19 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ020 アンケート感謝とその後
中澤信幸が、ブログの読者さんたちにむかってお話しする番組「あのさぁ、それでね」
略して、あのそれ、です。
第20回目の放送をお送りします。
今回から、録音環境を変えて、一発録りにしています。
ノー編集ですので、聞き苦しいところも多々あると思いますが、お許しください。


* ブログの読者アンケートへのご協力をありがとうございました。
* これからますます届いていきたい読者層は、NPO(非営利)法人の働きに携わる方や、社会起業を願っている方々です。
* 聖書メッセージ、生き方の知恵やヒントについての内容はもちろん、それを生活の実際に適用するリーダーシップ、子育てについても内容を充実させることを希望しています。
* パーソナルな話題については、TwitterやInstagramなどで情報発信していきます。あのそれを聴き続けてくださるのが、一番です。

お便りメール、お待ちしています。 差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
32 minutes 25 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ019 アンケート、うれしかったご報告
中澤信幸がクリスチャンの仲間たちにお話する番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第19回目の放送をお送りします。
録音環境が変わったせいにしてはいけないのですが…
ひさしぶりの更新になってしまいました。
いつもより短めです。
どうぞ、お聞きください。


* ブログの読者アンケートを実施しています。ご協力を。
* 3-4年前にお電話で話しを聞いた方からうれしいご報告がありました。

お便りメール、お待ちしています。 差し支えなければ、番組内で紹介します。
あるいは、Twitterで#あのそれをつけてつぶやいてください。
Show more...
9 years ago
15 minutes 1 second

あのさぁ、それでね
あのそれ018 「あれ、おかしいなぁ」
中澤信幸がクリスチャンの仲間たちにお話する番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。
第18回目の放送をお送りします。
2月5日に録音したにもかかわらず、編集の関係で今日の配信になりました。
 


* Facebook ライブ動画で配信しながら録音してみた。
* あれぇ、おかしいな、ということがあった。
* けっこう自信をなくした。
* 中澤信幸の基本ルール100。ルール7 マスクは真ん中でピッタリ折ってから使え。
* ルール8 レジは二人うちを狙え。
* 今週のブログ記事の振り返り

お便りメール、お待ちしています。 差し支えなければ、番組内で紹介します。
Show more...
9 years ago
16 minutes 2 seconds

あのさぁ、それでね
あのそれ017 タイミングがいのち、なおしごと
中澤信幸がクリスチャンの仲間たちにお話する番組「あのさぁ、それでね」 略して、あのそれ、です。 第17回目の放送をお送りします。 1回目にうまくしゃべれなかったので、2回めをとって公開。 でも、大して変わってない。

* 牧師さんのお仕事には時間の決まってるものとそうでないものがある。
* 訪問のお仕事なんかはタイミングがいのち。
* そして雪かきもタイミングがいのち。
* 中澤信幸の基本ルール100。ルール5 口がからになるまで、次のものをつかまない。
* ルール6 大きなゴミは拾おう。
* 今週のブログ記事の振り返り

お便りメール、お待ちしています。 差し支えなければ、番組内で紹介します。
Show more...
9 years ago
23 minutes 49 seconds

あのさぁ、それでね
神奈川県相模原市の大野キリスト教会で牧師をしている中澤信幸が、全世界にいるクリスチャンの仲間たちに向かって語りかけます。違ったところにいても、顔をあわせたことがなくても、大切な仲間です。与えられているつながりと広がりを感謝しつつ、少しでもお互いの励ましになるように、と願っています。