【今回の話題】
・PixelArtPark8、ゲムダン9をはしごした感想
・紙のカード本来の魅力とデジタル特有の表現を両立させる。『Pokémon TCG Pocket(ポケポケ)』カード表現の制作手法【CEDEC2025】
https://gamemakers.jp/article/2025_08_04_113058/
・CEDEC2025登壇者が公開したフォローアップ記事・講演資料まとめ
https://gamemakers.jp/article/2025_07_31_112926/
・「PARCO GAMES」発足の理由から「パルコならでは」の事業戦略まで聞いてきた
https://gamemakers.jp/article/2025_07_25_110767/
・『モンスターハンター』シリーズ21年の歴史にシリーズ拡大の“仕掛け”あり。アクションやグローバル展開の転換点【CEDEC2025】
https://gamemakers.jp/article/2025_08_04_113876/
・Blenderがタブレットデバイスに対応へ。まずはiPad Pro版を開発中、将来的にAndroid端末などもサポート予定
https://gamemakers.jp/article/2025_07_28_112623/
・ブラウザで動作する3Dアプリ制作ツール「PlayCanvas」、エディター部分がオープンソース化。MITライセンスのもと使用可能
https://gamemakers.jp/article/2025_07_31_113185/
・Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、8/12(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。風車が建つスタイライズな谷の集落など3製品
https://gamemakers.jp/article/2025_07_30_112917/
【元配信】