
第十六回:人間が本来持っている力を信じる教育とは/ ナオのアルバイトの経験/ おやかたが現場で実践していること/ "ない"よりも"ある"を探すって大事 !
▼ナオの一言
"教える"と"教わる"って、表裏一体ですよね。どちらもとても学びがあって面白い。今回は、それぞれの立場ごとに感じるリアルな葛藤がお話しできたのではと思います。みなさんも似たような経験があるのでは??ぜひ聴いてみてくださいね〜!
▼番組概要
この番組は、三浦市三崎で左官業を営む40代おやかたと、開業したばかりの20代ナオが、大変容の時代にまったくあたらしい働き方を模索する世代クロストークです!※いまは、人生のあれこれを報告しあうゆるゆるpodcastになっております。
▼出演
鈴木一史(有限会社左菊代表取締役・左官職人)
🔗Instagram:https://www.instagram.com/sakikusakan2/
🔗note:https://note.com/sakikusakan
ナオ
🔗Instagram:https://www.instagram.com/_naomurachi/
🔗note:https://note.com/taikensakkanao
▼ナオとおやかたに聞いてほしいこと、番組へのお便りはこちらへ!
oyakataandnao@gmail.com