
目黒駅周辺エリアで「つながりを生む日常をつくる」活動をしている地域団体「めぐもり」のメンバーが、2025年3月2日に開催した防災イベント「かまどごはんの日」について話しています。
自治体が行なう防災イベントや避難訓練はありますが、参加する住民の固定化や縮小傾向が地域課題としてあげられる中で、どうしたら住民の防災意識を高められるか。そんなことをおしゃべりしています。
めぐもりのリアルな活動はInstagram で発信中https://www.instagram.com/meguroekimae_wa_sshoy
めぐもり活動報告はホームページへ
http://meg-mori.tokyo/mgr/?page_id=413
めぐもりメンバーも募集中!
http://meg-mori.tokyo/mgr/?p=900
↓エピソードの中で話している防災イベントについて↓
【イベント概要】
開催日:2025年3月2日(日)11:00-17:00
会場:E-Park
(東京都品川区西五反田3-1-2/各線目黒駅より徒歩5分)
対象:どなたでも参加OK
参加費(E-Park入場料込み):無料
主催:一般社団法人めぐもり
*令和6年度 品川区ウェルビーイング・SDGs推進ファンドを活用した事業
------------------
【プログラム】
◉「魔法のかまどごはん」でお米を炊いてみよう
◉スエーデントーチ
◉災害チャリティーフリーマーケット
◉災害時用携帯トイレ使い方レッスン
◉在宅避難の備蓄品チェックリストを作ろう!
を炊いて食べよう!
◉子育て家族を守る防災ワーク
◉防災食試食コーナー
◉駄菓子屋さん
《タイムスケジュール》
11:30 魔法のかまどごはんを炊こう①
13:00 魔法のかまどごはんを炊こう②
14:00 災害用携帯トイレの使い方レッスン
14:30 魔法のかまどごはんを炊こう③
15:30 子育て家族を守る防災ワーク
16:00 魔法のかまどごはんを炊こう④
協力:駄可笑屋敷プロジェクトしながわ/町会夕陽会
主催:一般社団法人めぐもり
お問い合わせはmail@meg-mori.tokyo