キミはデートの際、食事代くらいは払いますか?
悩ましい所ですよね?
ボクですか?ボクはもちろん、、
なんか、色々
待ってます
今回は 1下着の色を聞いてくる奴 2身支度にかかる時間 3遅刻する奴の概念 以上、3本立てとなっています。 良ければ聞いてやってください。
今回は人見しりでも、人から、欲を言えば、クラスで「陽」と区別化される者たちにも声をかけられる方法を考えてみました。 これを機に、ボクたちもまた一つ、大人の階段を上りました。
キミは就活を受けたことはありますか?または転職を受けたことがありますか?
そこで絶対に必要とされるのが面接です。
面接というのはとっっても難しいものなんですよ。
そこで、これから受けてるよと言う人、転職を考えている人、そういった人にはきっと役に立つ、ある種の教材ラジオとなりました。
良ければ聴いてやってください。
インスタグラムやってる?
ボクは全然やってません。この年でストーリーという機能もろくに分かってません。
そういえば以前、仲良くしてもらってる後輩がインスタグラムで彼女を作っていた。
なんかいいよなあ。
良かったら聴いてやってください!
こんばんは 数字って便利ですよね。それだけで物の距離感や質量などを簡単に推測させてしまうんだもん。 そこでボクは思いました。「人との距離感」にも数値や単位がつけば、より生きやすい世の中になるんじゃないかと。 いつも聴いてくれてありがとう。 ムジ
彼女に「花の名前」を聞いてはいけないと言いますよね? なぜなら、別れた後その花を見てしまうと、忘れようとしていた元彼女を思い出してしまうからです。 この際、自分が彼女に教えまくって忘れさせねえよってのはどうっすか? クズですね。 いつも聴いてくれてありがとう。
・最近の小学生って話 ・周りに馴染めない可愛い小学生って話 ・ハーバード幼稚園に通っていたって話 ・シロのくだらない恋愛って話 ・儚さと切なさの思い出って話 ・他人のお漏らしをいつまでも覚えているって話 ・小学生にかつあげされた話 今回は「小学生」をテーマにした思い出話を語りました。 「切ない」と受け取るかる、「儚い」なのか、または「面白い」なのか。 きっと多種多様な価値観があるからこそ、捉え方も様々だと思います。 自由にボクたちの想い出を受け取り、良ければみんなで共有してみてください。 いつもこんなくだらないラジオを聴いてくれてありがとう。 ムジ
今回は雑談です。
・身長を購入する
・すぐ自撮りしたがる奴
・ホワイト企業に勤めたいな
豪華3本立てとなっております。
良ければ聴いてやってください。
キミは呪術廻船を見てますか?
ボクは見ています。面白いよね。
今回は両面宿儺の倒し方を語りました。
ネタバレではないです。しかし、おそらくこうなります。
いつも、こんなくだらない話を聴いてくれてありがとう。
ムジ
キミは普段、「失敗」をするかい?
おそらく、しない人はいないと思う。そんな時どういった心持で回復に努める?
今回はボクたちなりの回復手段について話してみた。
良ければ聴いてやってください。