Home
Categories
EXPLORE
Music
Comedy
Society & Culture
True Crime
Religion & Spirituality
History
Business
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
FM
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/53/04/f4/5304f425-2cf5-c2d9-4efc-8c80eff49ba2/mza_472710040732925952.jpg/600x600bb.jpg
ドラマ旅
三宅香帆/明日菜子
9 episodes
4 days ago
屈指のドラマ沼女子である、文芸評論家・三宅香帆とドラマウォッチャー・明日菜子の2人がNHK朝ドラ『おかえりモネ』2泊3日聖地巡礼旅に飛び出した。旅行の計画を立てた経験も運転免許も無い二人が、ドラマの知識と愛と行動力だけで無事に聖地を巡れるのか?そして、二人は「菅波先生との和解」を果たすことはできるのか? 宮城県登米市と気仙沼市を舞台に、ドラマ女子のドタバタ珍道中が今、始まる。 📺ドラマ作品情報 NHK「連続テレビ小説」第104作 『おかえりモネ』 ・放送期間:2021年5月~10月 ・出演:清原果耶、坂口健太郎、内野聖陽、鈴木京香、西島秀俊ほか。 ・概要:宮城県・気仙沼沖の島で育った永浦百音は、内陸の登米市で林業や山林ガイドの仕事に就くが、ある出会いをきっかけに気象予報士を目指す。東京の気象予報会社で働きはじめた百音は、天候次第で人の人生が大きく左右されることを痛感し、個性的な先輩や同僚に鍛えられながら、失敗と成功を繰り返し成長してゆく。 🏞️ 旅先 宮城県登米市、気仙沼市 📱 各種SNS 三宅香帆:https://x.com/m3_myk 明日菜子:https://x.com/asunako_9
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for ドラマ旅 is the property of 三宅香帆/明日菜子 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
屈指のドラマ沼女子である、文芸評論家・三宅香帆とドラマウォッチャー・明日菜子の2人がNHK朝ドラ『おかえりモネ』2泊3日聖地巡礼旅に飛び出した。旅行の計画を立てた経験も運転免許も無い二人が、ドラマの知識と愛と行動力だけで無事に聖地を巡れるのか?そして、二人は「菅波先生との和解」を果たすことはできるのか? 宮城県登米市と気仙沼市を舞台に、ドラマ女子のドタバタ珍道中が今、始まる。 📺ドラマ作品情報 NHK「連続テレビ小説」第104作 『おかえりモネ』 ・放送期間:2021年5月~10月 ・出演:清原果耶、坂口健太郎、内野聖陽、鈴木京香、西島秀俊ほか。 ・概要:宮城県・気仙沼沖の島で育った永浦百音は、内陸の登米市で林業や山林ガイドの仕事に就くが、ある出会いをきっかけに気象予報士を目指す。東京の気象予報会社で働きはじめた百音は、天候次第で人の人生が大きく左右されることを痛感し、個性的な先輩や同僚に鍛えられながら、失敗と成功を繰り返し成長してゆく。 🏞️ 旅先 宮城県登米市、気仙沼市 📱 各種SNS 三宅香帆:https://x.com/m3_myk 明日菜子:https://x.com/asunako_9
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (9/9)
ドラマ旅
第九話 「箸とドラマ話が止まらない夜」

目当ての居酒屋・ぴんぽんに到着したふたり。そこで出てきた東京・京都では食べられない数々の絶品料理に舌鼓を打ちながら、相も変わらずふたりのドラマトークが白熱。さらに、二日目の夜まで気づかなかったふたりの意外な事実も発覚する...


居酒屋ぴんぽんに到着/藤竜也&竹下景子ポスターに興奮/コスパ5億倍!鮮度抜料理が並ぶ/メカジキの釜焼き・まぐろの心臓の弁の刺し・まぐろのエラ身揚げ/気仙沼へ連れてきてくれたモネとフォロワーへの感謝/居酒屋で絶対頼むメニューは?/“顔知らぬ友人”との深いつながり/ドラマウォッチャー界隈の新世代/ふたりのマイベストドラマ3選発表/三宅ベスト:『スカーレット』『獣になれない私たち』『鎌倉殿の13人』/明日菜子ベスト:『恋ノチカラ』『すいか』『古畑任三郎』/この旅で初めて発覚した意外な事実/ドラマ語りをする、"現代のお茶の間"とは/次の聖地巡礼はどこいきたい?


【ロケ地情報】

・ぴんぽん:〒988-0017 宮城県気仙沼市南町1丁目2−3

Show more...
4 days ago
38 minutes 26 seconds

ドラマ旅
第八話 「明日菜子、号泣。」

前回佃煮屋さんでの感動的な出会いを果たしたふたり。おかモネのモノマネを披露するほどテンションが高まった明日菜子だったが、次に訪れたシャークミュージアムで"ある展示"を見て、まさかの号泣!?


明日菜子の新作モノマネ/鈴木京香の名シーン/『バニラな毎日』の永作博美/2人はいつまで働き続けるのか?/女性のエイジング問題/「親しみやすさ」からの脱却/『問題のあるレストラン』の高畑充希/松浦弥太郎の覚悟/シャークミュージアムに到着/サメのトリビアクイズ/菅波先生との和解?/衝撃のサメの出産事情/奥深いサメの生態に感動/日本人はサメ映画が好き/シュールな映画『温泉シャーク』/まさかの展示に明日菜子号泣/喫茶マンボに向かう/面白いグルメドラマ/『お耳に合いましたら。』のチェーングルメという新しさ/クリエイターに愛される伊藤万理華/伝説のMV「まりっか17」/今注目女優、伊東蒼・白石聖


【ロケ地情報】

・気仙沼「海の市」/シャークミュージアム:〒988-0037 宮城県気仙沼市魚市場前7-13

Show more...
1 week ago
38 minutes 32 seconds

ドラマ旅
第七話 「朝ドラな佃煮屋」

タクシーの運転手さんのおすすめの佃煮屋を訪れた二人。そこにいた女社長の朝ドラの様な波瀾万丈な人生を聞いていくうちに、二人はおかモネにまつわる衝撃的な事実を知ることになる...!


サンドイッチマンが100個食べれる揚げパン/秋刀魚の佃煮/無添加・鰹節入りの佃煮/モンドセレクション金賞10年連続/まさか高田賢三との同級生/親の目を避けて絵を描いた青春/浮見堂と絵葉書/NHKに届いてほしい「次の朝ドラはここ」発言/おしゃれな店構えと店主のセンス/浮見堂で食べる揚げパンの味/コの字岸壁で新作モノマネ公開...


※番組内で「タナカケンゾウ」と発言していますが、正しくは「高田賢三」になります。訂正してお詫び申し上げます。


【ロケ地情報】

・亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店:〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目1-13

・つくだ煮工房 ㈲ケイ:〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目5-15

・浮見堂:〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目6-7

・コの字岸壁:〒988-0008 宮城県気仙沼市魚浜町

Show more...
2 weeks ago
31 minutes 13 seconds

ドラマ旅
第六話 「土砂降りの中の”再会” in 田中浜」

前日の疲れもなんのその、意気揚々と二日目がスタート!まずは菅波先生とモネが再会した名シーンのロケ地「田中浜」を目指す一行。テンションが上がる一方で、気仙沼の雲行きはどんどん怪しくなっていき…。


鶴亀食堂で朝ごはん/財布忘れてホテルへUターン/カツオの刺身&カジキの煮付けに舌鼓/三宅香帆の学生店長時代を振り返る/タクシー運転手さんによる神ガイド/田中浜へタクシーで移動/菅波先生とモネの名シーン土砂降り上映会/ウェルカム・ターミナルで「ホヤぼーや」にまみれる/映えスポット浮見堂で写真撮影会/PIER7でモネのラジオブースを訪れる/気仙沼とおかモネの繋がりの強さに感動


【ロケ地情報】

・鶴亀食堂:〒988-0037 宮城県気仙沼市魚市場前4-5

・田中浜:宮城県気仙沼市外畑

・気仙沼大島ウェルカム・ターミナル:〒988-0605 宮城県気仙沼市浦浜151-2

・浮見堂:〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目6-7

・気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ PIER7:〒988-0018 宮城県気仙沼市南町海岸1-11

Show more...
3 weeks ago
45 minutes 29 seconds

ドラマ旅
第五話 「三宅香帆のサンセット・サンライズ」

早朝からドタバタの旅程を経て、やっとの思いでたどり着いた気仙沼で夕食にありつく二人。次々と出てくる地元の絶品料理と人の優しさに大感動した、三宅が思わず移住宣言。


あさひ鮨で夕食/酢味噌のもうかの星/ヤマヨ水産の絶品牡蠣天ぷら/サンセットサンライズの世界観/タケノコのばっけ味噌/フォロワーおすすめの徳仙丈山/転生するおばあちゃん / ChatGPTに恋愛相談 /「季節のない街」「あまちゃん」「サンセット・サンライズ」 東北三部作 / クドカン作品と地域性 / 作品選びの基準は"リコメンド"/俳優・渡辺謙のカフェ /「おかえりモネ」は二周目がおすすめ / 今ならわかる「おかモネ」の恋愛模様 / 実話をテーマにした日本映像作品の進化


【ロケ地情報】

・気仙沼 あさひ鮨:〒988-0017 宮城県気仙沼市南町2-4-27

Show more...
1 month ago
37 minutes 3 seconds

ドラマ旅
第四話 「明日菜子の涙腺」

SNSの中の人との感動の対面を果たした二人は森舞台へ。舞台を中心に広がる幽玄な世界観と自然に癒された後に、まさかのきっかけで明日菜子が泣きそうになる?


森舞台での感動体験/熊健吾設計の能舞台/バイオリン演奏に小鳥が集まる奇跡/登米の自然と建築美/奉納の能と秋祭り/サヤカさんの舞/タケノコ蹴り体験/おかえりモネが描いた気象と地形のリアリティ/「油麩」爆買い/「よそ者に優しく」地元の人の温かさ/北上川河川歴史公園で清原果耶になる


【ロケ地情報】

・伝統芸能伝承館 「森舞台」:〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池上町42

・北上川河川歴史公園:〒987-0500 宮城県登米市豊里町中谷岐地内

Show more...
1 month ago
37 minutes 5 seconds

ドラマ旅
第三話 「待ち望んだ出会い」

やっとの思いで「みやぎの明治村」に到着し、昼食をとるために入ったお店でついに明日菜子の大好物の絶品地元料理に出会い大感動する二人。さらに旅の当初から期待をしていた"あの人”とも遂に邂逅を果たす。


初ランチは「味処もん」/「油麩丼」発祥の店/「はっと汁」に舌鼓/明日菜子が『君たちはどう生きるか』が観られない理由/Xの中の人との出会い/明日菜子の初サイン/『おかえりモネ』ロケ地・教育資料館へ/『おかえりモネ』のハイライト/夏木マリさんの存在感/地方とドラマの親和性/『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の面白さを語る/脚本家 安達奈緒子さんの凄さ/平成後期恋愛ドラマの名作『リッチマン、プアウーマン』/石原さとみさんの転換期/カルト的人気ドラマ『失恋ショコラティエ』/『ひとりでしにたい』ドラマ化への期待/三宅香帆の読書量


【ロケ地情報】

・味処もん:〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池桜小路91

・とよま観光物産センター「遠山之里」:〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池桜小路2

・教育資料館:〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池桜小路6

Show more...
1 month ago
42 minutes 12 seconds

ドラマ旅
第二話 「登米のチベット」

「梅ヶ沢駅」に到着するも田んぼが広がる光景に途方にくれる二人だったが、どうにかタクシーを捕まえて次の目的地の長沼フートピア公園を目指すことに。すると、運転手さんの計らいで思わぬ神展開へと事が進んでいく...!✨


梅ヶ沢駅/Googleマップと己の足が頼り/森林セラピー状態/デジタルデトックス番組「オフラインラブ」語り/長沼フートピア公園到着/巨大風車と絶景/森林組合のロケ地で朝ドラごっこ/タンポポと写真撮影会/「フジテレビ批評」出演願望トーク/旅の教訓と次回への備え/登米のチベット/8,000歩の徒歩旅記録/菅波先生の在宅診療所/BUMP OF CHICKENの主題歌


【ロケ地情報】

・長沼フートピア公園:〒987-0513 宮城県登米市迫町北方天形161番地84

Show more...
1 month ago
41 minutes 4 seconds

ドラマ旅
第一話 「旅立ち、そして絶望」

念願の「おかえりモネ」の聖地巡礼に期待を胸を膨らませながら、最初の目的地「梅ヶ沢駅」に向かう三宅と明日菜子。しかし、到着した先で二人を待ち構えていたのはまさかの光景だった、、、。😨


東京駅集合/新幹線「はやぶさ」乗車/駅弁:金沢・笹寿司&日本橋たけのこご飯/「新幹線大爆破」/仙台駅到着/「timelesz」ライブの思い出/SNS活用が光るみやぎの明治村アカウント/ 朝ドラ縁の2人旅/白いスーツケース事件回想/油麩入りシェントウジャン(鹹豆漿)/YUKI憧れボブ→節子ヘア事件/「俺たちの菅波サミット」/ドラマの聖地巡礼について/「おかえりモネ」4周年記念ファン感謝祭情報/梅ヶ沢駅での混乱/森林セラピー/オフライン ラブな旅

Show more...
2 months ago
34 minutes 8 seconds

ドラマ旅
屈指のドラマ沼女子である、文芸評論家・三宅香帆とドラマウォッチャー・明日菜子の2人がNHK朝ドラ『おかえりモネ』2泊3日聖地巡礼旅に飛び出した。旅行の計画を立てた経験も運転免許も無い二人が、ドラマの知識と愛と行動力だけで無事に聖地を巡れるのか?そして、二人は「菅波先生との和解」を果たすことはできるのか? 宮城県登米市と気仙沼市を舞台に、ドラマ女子のドタバタ珍道中が今、始まる。 📺ドラマ作品情報 NHK「連続テレビ小説」第104作 『おかえりモネ』 ・放送期間:2021年5月~10月 ・出演:清原果耶、坂口健太郎、内野聖陽、鈴木京香、西島秀俊ほか。 ・概要:宮城県・気仙沼沖の島で育った永浦百音は、内陸の登米市で林業や山林ガイドの仕事に就くが、ある出会いをきっかけに気象予報士を目指す。東京の気象予報会社で働きはじめた百音は、天候次第で人の人生が大きく左右されることを痛感し、個性的な先輩や同僚に鍛えられながら、失敗と成功を繰り返し成長してゆく。 🏞️ 旅先 宮城県登米市、気仙沼市 📱 各種SNS 三宅香帆:https://x.com/m3_myk 明日菜子:https://x.com/asunako_9