
《言語聴覚士のアタマの中》
話す、聞く、食べる、のスペシャリストである言語聴覚士<con>と<たなはる>が送る、 言語聴覚士の、言語聴覚士による、言語聴覚士の生き様に興味がある全ての人のための番組です。 言語聴覚士として半歩先を歩く2人の頭の中を覗いてみてください。
皆さんは職場に対して「あれ?聞いてたことと違う…?」と思ったことはありませんか?
労働条件や人間関係から、職場独自の慣習、ちょっとしたやり取り。毎日の大半の時間を過ごす職場で、日々心地良く働きたいと願いながらも、なんかちょっと違う...。ミスマッチとまで行かなくても、微かな違和感の積み重なりを感じる人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな「職場での違和感」とどう向き合っていくのかについて、2人で語り合ってみました。
あなたは「職場での違和感」とどう付き合っていきたいですか?今回のエピソードについて、あなたの感想をぜひ教えてください! #STのアタマの中 とハッシュタグをつけてツイートしたり、 番組のおたよりフォーム にてお寄せください。コメントをお寄せ下さった方でご希望される方には、番組ステッカーをお送りします!コメントは配信者にとって、とても嬉しい反応であり、モチベーションのガソリンとなります!匿名で投稿できますので、ぜひぜひお気軽にお寄せください!
概要欄より『フォローする』をタップ&★での評価(Spotify)やコメント(Apple Podcast)をして頂けますと、大変励みになります!
【出演】
con
Twitter https://twitter.com/confeito37
Website https://coenova.com/
Spotify「こえだまラジオ」https://spoti.fi/3wpVUYC
たなはる(田中春)
Twitter https://twitter.com/tanaharu_ST
Instagram https://www.instagram.com/tanaharu_st/
note https://note.com/tanaharu_st/
HP https://tanaharu.stmikke.com/
Voicy 「たなはることばの相談ラジオ」https://voicy.jp/channel/2078
BGM (intro & ending):MusMus
BGM (talk):楽曲『Conversation』 作曲 RYU ITO https://ryu110.com/
【お問い合せ】 stnoatama@gmail.com