Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Sports
Technology
History
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts124/v4/e7/e4/a7/e7e4a7db-43e5-a9b4-a9d4-bcb2b3b93da9/mza_3759354481890065718.jpg/600x600bb.jpg
【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
いたみん
294 episodes
4 days ago
毎週木曜日21時配信|コテンラジオコミュニティから誕生したコミュニティメンバー参加型、歴史バラエティ番組📻|ゲスト対談あり、私的流用あり、大人が本気で学んで偏愛を語る場❤︎他にも姉妹番組で #カフェマトリカ も配信中 | 感想、今後のテーマ募集してます★
Show more...
History
RSS
All content for 【歴史バラエティ番組】スナック偏愛 is the property of いたみん and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
毎週木曜日21時配信|コテンラジオコミュニティから誕生したコミュニティメンバー参加型、歴史バラエティ番組📻|ゲスト対談あり、私的流用あり、大人が本気で学んで偏愛を語る場❤︎他にも姉妹番組で #カフェマトリカ も配信中 | 感想、今後のテーマ募集してます★
Show more...
History
Episodes (20/294)
【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
#164 【ゲスな歴史シリーズ2025】ハワイで神になったイギリス人──キャプテン・クック

\2025年、スナック偏愛ゲスシリーズ開幕!/

ハワイ神話×キャプテン・クック編
\ワイハがネタに、ワイハでネタになる🌺🌊/

伝説の航海者キャプテン・クックと、神様・ロノがまさかの同一人物扱い!?
──それ、完全に誤解です。

でも、ちょっと調子乗っちゃったクックさん。
「神様」って勘違いされたもんだから…
まんざらでもなく振る舞ってたら、最終的に波打ち際でブッ刺されて死にます。

📌 神話とリアルが奇跡の交差!
📌 歴史における「うっかり勘違い」が招く大惨事
📌 白い帆をなびかせて現れた“神の化身”が、ただのイギリス人だった話
📌 ロノ=クックの壮絶な勘違い物語と、ハワイ史の動き出し
📌 のんびり4ヶ月祭りしてたハワイ、クック来て一気に近代化へ加速💥

✎__📖 今日のお品書き 📖__✎
🔹 神のように歓迎された男、まさかの勘違いINワイハ
🔹 ロノ神話とクック船長、タイミングが合いすぎた悲劇
🔹 マカヒキ祭り=平和の4ヶ月間が生んだ「史上最大の勘違い」
🔹 ハワイの“ガチ神話”が、歴史とガッチリ接続するミラクル
🔹 カメハメハ大王、意外と近代人だった説(スーツ着てた)
🔹 王国の栄光はたった100年──「伝統」のイメージ、意外と浅い!?

🌺 神話×人間の勘違い×祭り上げ=ゲスい歴史の幕開け
島国ハワイの「のんびり時間」が、クックによってバグる瞬間。
外から来た“白い帆の男”が歴史を一気に動かした。


🎙Podcastで配信中!
📮感想&偏愛 → お便りフォーム
🐦Twitter → @henairadio
📢ハッシュタグは #スナック偏愛 をつけてね!


Show more...
1 day ago
40 minutes 23 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
#163【ゲスな歴史シリーズ2025】短命のロック詩人「石川啄木」(後編)

\2025年、スナック偏愛ゲスシリーズ開幕!/

短命のロック詩人・啄木を全力で偏愛語り🔥


石川啄木シリーズ🖋️後編!


明治の文学界に現れた“天才にしてクズ”?

「じっと手を見る」で有名な詩人・石川啄木。

彼の26年の人生は、

📍 母への異様な愛情と執着

📍 結婚式すっぽかし→嫁姑バトルロワイヤル

📍 借金地獄×浮気癖×依存体質

📍 金田一京助や宮崎郁雨の友情を踏みにじる天才

📍 たった3日で400首…『一握の砂』に込めた激情


という “地獄のように人間くさい”生き様 で溢れています。



このシリーズではいたみんママが、

啄木という男の

✔ クズさと才能の“共存”

✔ なぜ女にモテるのか問題

✔ 家族・友情・文学との泥沼関係

を、ぶっちゃけ偏愛トークで語り尽くします!



📌 文学オタクも、中二病気味なあなたも大歓迎

📌 東北出身のクズ率が高い説も浮上(!?)

📌 読んだら爆笑&震える!ローマ字日記の破壊力

📌 「真実の言葉」が人を魅了し、狂わせる——

📌 才能を信じた妻と、消耗しきった友情の終焉とは?



✎__📖 今日のお品書き 📖__✎

🔹 神童から“中二病詩人”へ、啄木の青春暴走記

🔹 芸者と看護師の間を彷徨う釧路時代

🔹 “文学やるぞ”→遊郭→吉原ループの無限地獄

🔹 宮崎郁雨・金田一京助との美しすぎる友情と決裂

🔹 ローマ字日記は性癖地雷原!?奥さん激怒案件多数

🔹 なぜかモテるベビーフェイス、文学界の“闇のカリスマ”

🔹 全力で書いて、全力で自己破壊した天才のラスト



📝 結局「彼の不幸は時代のせいか?社会のせいか?貧のせいか?女のせいか?自分のせいか?」

その問いは、現代にも突き刺さる。


そして何より——

「全部出す」ことでしか、生きられなかった人間の言葉

が、今もなお心を揺らす。



🎙 Podcastで絶賛配信中!

📮 感想&偏愛 → ⁠お便りフォーム⁠

🐦 Twitter → ⁠@henairadio⁠

📢 感想投稿はハッシュタグ #スナック偏愛 をつけてね!

Show more...
1 week ago
31 minutes 38 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
#162【ゲスな歴史シリーズ2025】短命のロック詩人「石川啄木」

2025年のスナック偏愛の「ゲスシリーズ」が始まるよ!

「短命のロック詩人」石川啄木を偏愛節で語るよ!!


明治の文学界に現れた天才にしてクズ!? その“26年の生涯”を語り尽くす!


働けど、働けど──

「じっと手を見る」で有名な詩人・石川啄木。

その短くも激しい人生には、母への執着、親友・金田一京助との関係、破天荒な結婚エピソード、借金地獄、そして燃えるような文学への情熱が詰まっていました。


このシリーズでは、いたみんママが啄木の生涯を“偏愛たっぷり”に読み解きながら、

✔ クズ?それとも天才?

✔ なんで女にモテるの?

✔ 家族との関係、文学との関係

などなど、“啄木という生き様”を、ぶっちゃけ&笑いも交えて語り尽くします!


📌文学オタクも中二病気味もようこそ!

📌東北出身者のクズ率が高い説にも軽く触れてます(?!)

📌ゲス視点から読み解くからこそ見える、石川啄木の「人間らしさ」!


そして、啄木に大影響を与えた「短歌ムーブメント」として与謝野晶子、与謝野鉄幹、正岡子規、そして他の文学派についてもサラリと紐といていきます。


【今日のお品書き】

🔹 元神童だけど、心情だけはロックな石川啄木🔹 出会ってしまった「与謝野晶子」と「明星」が仕掛けた突破力

🔹日本の短歌の系譜とは?

🔹 家庭的背景も人生ドラマも魅力! なんでそこで結婚すっぽかすの?

🔹人生をロックにした学校のエピソード



🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!

📮 お便り・感想フォームはこちら → ⁠https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8⁠🐦 X(旧Twitter):⁠@henairadio⁠


Show more...
2 weeks ago
29 minutes 54 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO|「べらぼう」の世界(十三)『山東京伝』~我が作風は変幻の中にあり!新たなジャンルを築いて生き残ったエンターテイナー~

🌟 超偏愛理論OTO SHIRO「べらぼう」の世界(十三)
山東京伝〜蔦重と創る、江戸のカルチャー変革とリアル起業の物語〜

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆

2025年は主に大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を一層楽しむための視点やネタをお届けしていきますよ~

今回は蔦屋重三郎と(ある意味)深いつながりを持つ『山東京伝』を取り上げます。

大河だと蔦重に遠慮ない言い回しを受け、傍から見るとだいぶコキ使われているように見える京伝ですが、実は彼は町人(質屋)の生まれ。
武士的な教養の高さはない京伝、にも関わらず数多くの作品を残す彼の特徴は、ジャンルやカテゴリーを結び付ける変幻のカメレオン的な発想と、町人だからこそわかる世情のブームや勘所を掴めること。

そしてその強みは、寛政の改革の荒波を乗り切り、時勢をも乗りこなす作風へとつながっていくのです☆

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
🎭 蔦重の専属?下請けクリエイター・京伝の登場です
🤯 いたみんママ混乱(笑)劇中は京伝だけど呼び名は・・・
💸 実は割り勘の祖?!質屋の息子が挑むクリエイターへの道
📚 わかりやすく、伝わりやすく、楽しみやすい京伝作品のナゾ
🖌 執筆と絵画の両刀使い!京伝の幅広い表現スキル
💥 辞めるに辞められず・・・京伝が蔦重と一緒につかまったわけ
📖 その挑戦は里見八犬伝へ!京伝の新たな執筆ジャンルとは
🏪 我が成功は店を出すこと?!京伝がリアルで取り組んだ出店計画

※本編で山東京伝が『忠臣蔵』を『水滸伝』と合体させた旨の表現をしていますが、正確には武士階級に知名度が高かった『水滸伝』を『忠臣蔵』を舞台に再構築した作品を手掛けた、になります。

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

この内容をもとに、Twitter用/コミュニティ用の短縮版も必要であれば、すぐご用意しますね!


Show more...
1 month ago
43 minutes 14 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
【超偏愛理論OTO SHIRO】 戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(9)景虎、大名辞めるってよ?!~苦悩の龍が後世に残した激情の言い分~

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆

久々の大型企画「武田信玄と上杉謙信」を語りつくすシリーズ 第九回
上杉謙信(本編上は長尾景虎)が朝井リョウさんを先取りして(笑)「大名、辞めるってよ」を発動しちゃいます!

京都外交が大成功、晴信(信玄)の侵攻も食い止める。
流れがきている!と景虎は思っていたかもしれませんが・・・

相変わらず領土内のもめごとは続き、自分が介在しても反映されない。
越後の国は未だまとまらない。
なぜ、なぜ、なぜ。

思い悩んだ景虎は、突如として大名を辞めてしまいます。
戦国時代類を見ない一大事件に国内は大パニック。

実は景虎は、この辞める理由や背景、自分の思いを後世に残しています。
その文面から、景虎(謙信)が生涯燃やし続ける激情の炎が見えてきます。

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
📌 まさかの大名を辞める話です
📌 ここにいる限り死ぬまで働け?!半年にらみ合いつづけた晴信と景虎が家臣に喚起したこと
📌 もめごと終わらない・・・景虎が苦悩し続ける構造的要因
📌 俺、こんなに頑張ってるのに!!景虎が残した激情の数々
📌 やっぱりアナタが必要です!懇願と誇りを景虎に突きつけた越後家臣団
📌 景虎政権の弱点を突け!晴信が見出した謀略が成功するとき
📌 景虎が京都からの使者に大兵力をもって上洛!戦国時代中期最大のターニングポイント始まる!

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
1 month ago
44 minutes 59 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
【超偏愛理論OTO SHIRO】「戦国の英雄:信玄と謙信」第八回


『アナタの背中は遠すぎて』~頼りにされる長尾景虎と、付き従う家臣団の悲哀~

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆

今回はいよいよ上杉謙信(当時:長尾景虎)が表舞台に立つ回です!

19歳で家督を継ぎ、兄を実質追い出して越後の統治者に。
経済の要・青苧の専売や関税によって財政を整え、さらには「越後の支配権」を正式にゲット!

…と、ここまでは順風満帆に見えますが、
実はその内側ではトラブルが山積み。
家臣団はもめ、景虎の思い描く統治は思うようにいかず。
ついには“金の使い方”まで疑問視されて…?

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
🧑‍🎓 19歳で家督継承!景虎の船出
🧵 狙っていた「青苧ビジネス」、ついに独占へ!
💰 行政代官たちの対立で金の流れが止まる!?
🏹 オレ基準の軍団整備!景虎が作った“俺軍団”とは
💦 あっちもこっちも対応!背中を追うしかない家臣たちの苦悩
👘 京都に金使いすぎ?!お礼参りで上洛した景虎の裏事情

※注:番組内で晴信の没年を「56 or 57」としていますが、正しくは「51歳」です。

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
1 month ago
48 minutes 4 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
【超偏愛理論OTO SHIRO「べらぼう」の世界(十二)】 『朋誠堂 喜三二』と『恋川春町』 ~なんでそれやってるの?上級武士が夢中になったクリエイター活動の行方

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】

「スナック偏愛」の新ブランド!

自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆


2025年は主に大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を一層楽しむための視点やネタをお届けしていきますよ~


今回は蔦屋重三郎とタッグを組んでいる二人・『朋誠堂 喜三二』と『恋川春町』を取り上げます。


大河だとわかりづらいですが、実は地方藩の上級武士。本来であればその職務でお忙しいはずで、それを全うしていれば十分暮らしていけるはずなのですが。。。


二人は職場外でハマってしまうのです。

本業では味わえないおもしろさ、楽しさに。


そこから二人は作品を世に出し、違う名前で、違うキャラ(アバター)で新しい景色を見てしまう。さらに「連」や「狂歌」が彼らの人生を彩っていきます。

ただ、それを突き詰め、尖らせた先に、悲劇の展開が待ち受けているのだけど・・・


✎____📖 今日のお品書き 📖____✎

🎭 蔦重チームの中でも最前列?の二人が登場です

🏯 喜三二さんの本業・江戸藩邸詰めって実は超重要!

✨ 遊び心でライジング!喜三二さん爆誕

🧠 江戸時代の分人主義発動!喜三二さんの脳内会議

🗞️ 風刺で執筆断念?!寛政の改革で喜三二さんは処罰or保護?

👘 養子先で大出世!春町先生が本業以外でハマったこと

📛 トンデモなペンネームに再婚の斡旋!春町先生の人生を動かす「連」の力

⚠️ それは露骨すぎた…風刺が追及された春町先生の最期


🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!

🎙 Podcastでも同時配信中!

📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8

🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
1 month ago
48 minutes 1 second

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
【超偏愛理論OTO SHIRO】「べらぼう」の世界(十一) 『狂歌』と『連』と『メタバース』~江戸時代に実在した日本らしいコミュニティの風景~

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆

2025年は主に大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を一層楽しむための視点やネタをお届けしていきますよ~

今回は少し視点を変えて、江戸時代に実在した「日本らしい」コミュニティの在り様について紹介していきます。

2025年現在、様々なコミュニティが立ち上がり、副業(複業)が少しずつ解禁されて、自分がどこに所属するか、に選択肢が生まれてきています。
その一方で「私は何者なのか」「何ができるのか」を明示することが求められ、自己分析や自己理解が重要視されて、数多のツールがリリースされています。
でも、それって「外」と「自分」との交換(契約)関係をしてる、という意味では、一昔前の働き方と変わらないんじゃない?

そんな視点から、「連」と「狂歌」を通じた、江戸時代の「メタバース」について触れていきます。
「自分」がいい意味でふらふらしていける「場」って案外心地いいかもよ?

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
🌀 え?なにそれ?な江戸時代の「メタバース」についてです
👤 「自分」を変えて存在できるのが「メタバース」
🤖 実は「私」が確立していないと所属ができない?現代社会の意外な構造
🫧 揺れ動くから余白がある!「連」で生まれる共創の連鎖
🏘️ 見事な着眼点!なぜ「べらぼう」は「トキワ荘」を目指すのか?
🌞 汚点が晴れてお天道様に見せられる!狂歌が社会の真ん中に躍り出る日
📜 自分と切り離すから残っていく?狂歌の歌い手が短期間で歴史に刻まれた背景

📚※今回は法政大学名誉教授にして江戸時代文化の研究家・田中優子さんの著書から数多く引用させていただきました。特に引用したのは以下二冊です。
・『問いの編集術』内の田中優子さん→🔗
・『蔦屋重三郎 江戸を編集した男』→

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
2 months ago
48 minutes 16 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論 OTO SHIRO「べらぼう」の世界⑽ 大田南畝 〜江戸時代、後期屈指のインテリが切り開いたエンターテイメントの世界



【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】

「スナック偏愛」の新ブランド!

自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆


2025年は主に大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を一層楽しむための視点やネタをお届けしていきますよ~


今回は異能の才人・太田南畝を取り上げます!


大河ドラマではテンション乱高下しながら周りを振り回し盛り上げ、その一方で瞬間的な歌詠みやダジャレを繰り出し周囲をあっと言わせる才覚人な太田南畝。

実は彼、下級武士の生まれで貧しい家計の中、勉学にいそしんだことで才能を開花。京都から伝播してきた「狂歌」の読み手(作り手)として一世を風靡します。


しかも南畝は自らの教養の高さを前面に押し出さず、「狂歌」の中に醸し出すスキルを発動させることで、様々な業種や職種の人たちを集めていきます。

そして南畝たちが開いた「連」によって、多くの人の人生が変わることに!


多くのペンネームを使い分け、その名に固執せず「棄てアカ」のように自分と切り離していく身軽さもあって、太田南畝は幕府の規制(弾圧)をかわし、むしろ幕府内で出世もしちゃうんです(驚)


✎____📖 今日のお品書き 📖____✎

📚 べらぼうでのオピニオンリーダー・南畝さんです

📖 若き日の勉学で教養人へ!南畝の人生を決定づけた教養との出会い

📈 受け取り方で変容する文化の歴史 なぜ狂歌は江戸で流行ったのか

🎭 ハイコンテクストからエンタメへ!南畝が横ずれさせた「狂歌」の新たな形

👥 仲間づくりがコミュニティへ!南畝たちが立ち上げた「連」の魅力

🏯 実は出世にも役立つ?!べらぼうで長谷川平蔵が南畝を訪れた背景

🚫 寛政の改革での規制をスレスレで回避する!南畝が編み出した「棄てアカ」戦法!!

🎉 合格率10%試験で見事合格!南畝、幕府で出世しちゃうw

🌀 名は我にあらず?!南畝の軽やかな生き残り術


🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!

🎙 Podcastでも同時配信中!

📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8

🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
2 months ago
39 minutes 57 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
「べらぼう」の世界(九)長谷川平蔵 |超偏愛理論OTO SHIRO|~罪を憎んで仲間を愛でた『鬼平』が異例の出世をした理由~

🌟 今回のテーマ:罪を憎んで仲間を愛でた『鬼平』が異例の出世をした理由 🌟

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていく「長時間・メモ奨励」がウリでございます☆

2025年は大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』を一層楽しむための視点やネタをお届けしていきます📺✨

今回の主役は、『鬼平犯科帳』で有名な 長谷川平蔵!

ドラマでは蔦屋重三郎と瀬川に翻弄されて“カモ平”と呼ばれてしまった平蔵さん(苦笑)
ところが史実の平蔵は江戸市中の勤務を経て、江戸城へ異例の出世。
そして再び「火付盗賊改」として現場に戻り、江戸時代屈指の検挙率を記録する名奉行となっていきます。

その手腕を松平定信も高く(?)評価した理由とは?
今回は、父との共通点や出世劇の裏側に迫ります🔥

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
💸 遺産使い尽くした平蔵さんが登場です
👮 お父さんも実は捕り物のプロ!親子二代の名手腕物語
🎭 華がある見栄えが出世の源泉に☆平蔵はなぜ躍進できたのか?
😓 出世欲が同僚から嫌われる…気の利いた平蔵の振る舞いがあだに
👹 松平定信に見出され「鬼平」誕生!
😭 密偵からも同僚からも低評価…平蔵が望んだポジションになれなかった悲劇とは

💫「カモ平」から「鬼平」へ――
“罪を憎んで人を憎まず”を地で行った男の出世と苦悩、ぜひご一緒に!

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
2 months ago
33 minutes 47 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
【超偏愛理論OTO SHIRO】 戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(7)天才にして鬼才・長尾景虎降臨!親子で目指す、本当の越後統治者への道

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけ語りたい猛者が、学んだこと・調べたことを語り尽くします。
「長時間・メモ奨励」がウリです📚✨

🏯シリーズ「武田信玄と上杉謙信」第七回
ついに登場、越後の龍・上杉謙信(本編では長尾景虎)!!

謙信の父・長尾為景は、上杉家当主2人を排除して越後の実権を握ろうとしますが、反対勢力との対立でその野望は潰えます。
為景の夢は、息子・晴景、そして景虎へと引き継がれ――。
軍神と呼ばれる長尾景虎がどう育ち、なぜ支持を集めたのか?
越後を支配する一族の"戦略的な成り上がり"を紐解きます✨

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
🗺️ 時間をさかのぼって、舞台は越後へ!
🎭 実はしたたか?長尾為景の下剋上とその戦略
👨‍👦 親子で目指す越後実質支配プロジェクト始動
⚡ 潜在能力が大覚醒!若き景虎の驚きの挑戦とは
🌟 強すぎて魅せられる…当主待望論が景虎を包む


💫 軍神・上杉謙信は、こうして生まれた――。
家の野望と個の才覚が交差する、越後ドラマのはじまりです。

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio



Show more...
2 months ago
44 minutes 31 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO 戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(6)龍虎相まみえる!なぜ晴信と景虎は戦い続けることになったのか?


🌟 超偏愛理論 OTO SHIRO 🌟

戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(6)

龍虎相まみえる!なぜ二人は戦い続けるのか?


✔ 村上義清を撃破した晴信

✔ 援軍として現れる長尾景虎

✔ 意外と知られていない“戦い続ける理由”


実は戦いたくなかった?地理と歴史が絡み合う、宿命の対決のはじまり。


✎__📖 今日のお品書き 📖__✎

📌 お待たせしました!ついに謙信登場!

📌 砥石城を単独で落とした真田伝説の始まり

📌 川の向こうから龍が来る!長尾軍が信濃へ出兵

📌 コイツはやべえ…ついに激突、龍と虎

📌 “戦い続ける”宿命の土地事情とは

📌 実は信濃が最優先じゃなかった!?反武田派の涙

📌 三国同盟成立と親子対立の伏線

📌 即応&独自性で支配!武田流・領国運用術


💫 語り手の偏愛で、歴史はもっと面白くなる。

“語りすぎてOK”なスピンオフ企画です!


🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!

🎙 Podcastでも同時配信中!

📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8

🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
2 months ago
58 minutes 59 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論(14) 大河ドラマ『べらぼう』にモノ申す!~大河ドラマの見方・読み方を伝授します~

🌟 今回のテーマ:『べらぼう』前半戦を振り返る! 🌟

【超偏愛理論 とは?】
「スナック偏愛」の原点回帰!みんなの偏愛が聞きたいというところにフォーカスした企画です♡

後半戦に突入した2025年大河ドラマ『べらぼう』。
いたみんママも毎回楽しみに観ています!…と言いたいところなんですが、実はいたみん、モヤってます💭
「見づらい」「なんか観るのがしんどい」「わからなくて止まってしまう」

あれ?この番組で『べらぼう』関連は何回も取り上げてるのに、なんでだろう…?🤔

いたみんママとまいとさんが「べらぼう」前半戦を振り返りながら、このモヤモヤの原因を探っていきますよ~

✎______📖 今日のお品書き 📖______✎
📌 久々の「超偏愛理論」だよ!
📌 私だけ?いま「べらぼう」にモヤってます
📌 なんでこうなった?田沼陣営がポンコツにみえる理由
📌 なんで田沼意次が低姿勢なの?みてもわからないシーンが多すぎる
📌 蔦重と吉原が身近になってくる!江戸市中の演出が上手いよね
📌 どうしたら見られるようになるのか?カギは「アンカリング」?
📌 大河ドラマは「読む」と詰まりが減るよ!

💫 歴史とドラマがもっと面白くなる!“読む”ように楽しむ大河ドラマトークです📺✨

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら → https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
3 months ago
55 minutes 34 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO 戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(5)なぜその「負け」は許されたのか?武田晴信に降りかかる二つの敗北!

🌟 スナック偏愛|超偏愛理論 OTO SHIRO:武田信玄と上杉謙信シリーズ④ 🌟
ついに武田晴信(信玄)が表舞台に登場!
父・信虎を追放し、一致団結した武田家は「全てをやる」覚悟で挑む。
妹の嫁ぎ先=諏訪家への侵攻は、情と理のはざまの選択だった――
新生武田家が挑む、完全勝利のシナリオとは?

✔ 晴信、いよいよ本格始動
✔ 信虎の「イジメ説」、実は脚色だった?
✔ 今川・北条と仲良くする戦略的外交
✔ 侵攻先は妹の嫁ぎ先!?諏訪家に照準を定めた理由
✔ 騙し討ちもやります!戦国時代のリアルシビアな戦略
✔ 略奪OKの裏にある武田家の意図
✔ 甲斐国の満足度アップ大作戦!晴信のレア法令とは

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
📌 いよいよ晴信登場だよ!
📌 実は脚色だらけ?信虎が晴信にぶつけたイジメ的な扱いの真相
📌 今川・北条と仲よくしよう☆晴信の外交構想
📌 妹の実家アテにならん!武田家が目を付けた諏訪家侵攻の可能性
📌 謀略!だまし討ち!主人公ムーブ!新生武田家が仕掛けた完全勝利のシナリオ
📌 旨味を提示せよ☆武田家が略奪を許可した背景
📌 甲斐国満足度UPプロジェクト!晴信が戦国時代にレアな法律を制定した理由

💫 戦国に生きた、理と情のはざまの男たち。解像度高めて語ります🔥

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙️Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら
https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
3 months ago
53 minutes 9 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO|戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(4)新生武田家は失敗しないので!信濃にたなびく風林火山の旗

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】 「スナック偏愛」の新ブランド!自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていきます。「長時間・メモ奨励」がウリです☆久々の大型企画「武田信玄と上杉謙信」を語りつくすシリーズ 第四回いよいよ武田晴信(信玄)が表舞台に躍り出ます。父・信虎を追放して、一致団結した武田家。しかもめちゃくちゃな環境は変わっておらず、武田家は失敗できない状況の中「全てやる」覚悟を決めます。新生武田家を担う晴信(信玄)は内政・外交に目を配りつつ、侵攻先を信濃・諏訪に見出すのですが、そこは妹の嫁ぎ先・・・心情としてはやりづらい。でもファクト認識したら諏訪こそ一番やりやすい相手。晴信と武田スタッフが試行錯誤の末選んだ「戦略」とは?

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
📌 いよいよ晴信登場だよ!
📌 実は脚色だらけ?信虎が晴信にぶつけたイジメ的な扱いの真相
📌 今川・北条と仲よくしよう☆晴信の外交構想
📌 妹の実家アテにならん!武田家が目を付けた諏訪家侵攻の可能性
📌 謀略!だまし討ち!主人公ムーブ!新生武田家が仕掛けた完全勝利のシナリオ
📌 旨味を提示せよ☆武田家が略奪を許可した背景
📌 甲斐国満足度UPプロジェクト!晴信が戦国時代にレアな法律を制定した理由

💫 戦国に生きた、理と情のはざまの男たち。解像度高めて語ります🔥

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙️Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら
https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
3 months ago
44 minutes 35 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO|戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(3)この国が苦しいのは全部お前のせい!信玄の父・信虎が満場一致で追放されたわ

🌹 スナック偏愛|超偏愛理論 OTOSHIRO 🌹
🎙 シリーズ:武田信玄と上杉謙信 編 ―第3回―
〜名将は父を越えて生まれる〜

久々の大型企画「武田信玄と上杉謙信を語り尽くす」シリーズ、今回からは信玄(晴信)にフォーカス!

改めて父・信虎のスゴ腕ぶりを紹介しつつ…
そんな彼がどうして追放されることになったのか?
そして信玄が選んだ、“真逆の道”とは?

甲斐に攻め込む敵を撃退、今川とも対抗、外交も戦略もばっちり!
まさに「シゴデキ」な信虎。
でも…その直感型・突っ走りスタイルが、国を疲弊させてしまう――。

信玄はそこから何を学び、「風林火山」のような理性的マネジメント術をどう築いていったのか?
天下に名を轟かせた名将の始まりを、じっくり語っていきます🔥

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
📌 今日から信玄(晴信)編だよ
📌 強い信虎、今川家すら撃退しちゃう!
📌 外交駆使して安全確保して領土拡張へ アクティブ信虎の躍進ぶり
📌 信虎に降りかかる自然の猛威!次々と起こる自然災害
📌 やればやるほど疲弊するだけ・・・負けない信虎が信用されなくなる理由
📌 追い込まれた甲斐の意思!徳がない信虎を追放せよ!!
📌 やるからには全部やる!信玄(晴信)に課せられたハードミッション

📮 感想・偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎧 Podcastでも同時配信中!
📨 感想&お便りフォームはこちら
👉 https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
3 months ago
45 minutes 24 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO|戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(2)ぶっ飛んだ父上が英雄を生んだ?!信玄の父・信虎と謙信の父・為景

🌹 スナック偏愛|超偏愛理論 OTO SHIRO:武田信玄と上杉謙信 編② 🌹
― この父がいたから、この英傑が生まれた ―

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】
「スナック偏愛」の新ブランド!
自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていきます。「長時間・メモ奨励」がウリです☆

久々の大型企画「武田信玄と上杉謙信」を語りつくすシリーズ、第二回!

今回は二人の“お父さん”にフォーカス👨‍🦳
四方を敵に囲まれ、内部もガタガタな甲斐国をまとめ上げた信玄の父・武田信虎。
主君を2代続けて討ち果たし、旧秩序をぶち壊した謙信の父・長尾為景。

バイタリティ全開のこの二人が道を切り開いたからこそ、
あの神がかったカリスマたちは誕生したのかもしれないーー

✎____📖 今日のお品書き 📖____✎
📌 今日は二人のお父さんの話だよ!
📌 古株&名家☆甲斐国に君臨し続けた武田家
📌 ゴタゴタを乗り越えて・・・信虎がなしとげる甲斐統一
📌 実は近年再評価!信虎が織田信長より先に取り組んだ一大事業
📌 やられる前にやれ!為景が切り開いたギャングワールド!
📌 理性より後光を欲せよ☆神の化身・謙信が生まれる土壌
📌 大事なのは再現性と戦略性☆信玄に求められた高すぎるリーダー像

🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎧 Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら
👉 https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
4 months ago
59 minutes 10 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
超偏愛理論OTO SHIRO 戦国の英雄・武田信玄と上杉謙信(1)熱狂的人気を誇る戦国時代のスターを徹底攻略するぜ!!

🌹 今回のテーマ:武田信玄と上杉謙信🌹

【超偏愛理論 OTO SHIROとは?】 「スナック偏愛」の新ブランド!自分の偏愛を好きなだけしゃべりたい猛者が、学んだことや調べたことを語りつくしていきます。「長時間・メモ奨励」がウリです☆


祝🎉スナック偏愛 5周年記念企画がスタート!
重度の中二病・いたみんママがウキウキでお届けするのは、
戦国最強タッグ(敵だけど)⚔️「武田信玄と上杉謙信」シリーズ!


戦国時代は言うまでもなく、日本史に詳しくなくても名前は知っていて、優秀で、天才で、神がかりなスキルを発動させる信玄と謙信(イメージ)

でも、意外と知らないことが多い二人・・・


✔ なんでこの二人、神格化されてるの?
✔ それだけ強いのに、なぜ天下を取れなかった?
✔ そして…上杉家で謙信の扱いが難しすぎる問題w


神様みたいな二人の人生と、それを支えたスター武将たちも続々登場!

知れば知るほど戦国時代の解像度が上がっていく?!日本屈指の知名度を誇る英雄二人のお話、はじまりまーす!!



✎______📖 今日のお品書き 📖______✎
📌 ずーっとやりたかった!信玄vs謙信シリーズ、ついに始動
📌 滅亡したのに語り継がれすぎ!江戸の血肉となった武田家
📌 滅亡したのに史料たくさん!江戸時代の血液となった「武田家」📌 神と神将が降臨!武田信玄が信仰の対象になってるすごい背景📌 取り扱いどうしよう・・・上杉家が頭を悩ました謙信の歴史的意義📌 出てきたお宝!上杉神社で眠っていた思わぬアイテム

📌 工夫で危機を脱せよ!戦国のスター集団がたくさん出てくるシリーズです


💫 戦国屈指のスターのシリーズ、ここに開幕!
🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!
🎙️Podcastでも同時配信中!
📮 お便り・感想フォームはこちら
→ https://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8
🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
4 months ago
43 minutes 13 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
#161 【相棒】細川藤孝と松井康之(後編)【戦国時代・生き残り達人伝】

🌹 スナック偏愛|シリーズ相棒:戦国時代編 ⚔️―あなたは自分の価値を社会に委ねられますか?―室町、織田、豊臣と激動の戦国時代を生き抜いた細川藤孝(幽斎)と松井康之。二人の戦国物語は天下分け目の「関ケ原の戦い」でクライマックスを迎えます。迫る大軍、味方は少数。離れていても、似たような状況で絶体絶命の危機に陥っていた二人は、人生を担保にした奇策で危機を乗り切ってしまうのです!そして、その振る舞いは、松井康之の子・興長に引き継がれ、異端の家・松井家が明治まで生き残ることになります。教科書には載らない(多分)だけど知れば目が離せない二人の生涯・完結編です☆✎____📖 今日のお品書き 📖____✎📌 名門・大友家に追い込まれた松井康之!彼がとった驚きの姿勢📌 そんなやり方あるの??大軍に包囲された細川藤孝が生還した驚愕のマジック!📌 スペックの高さは次代にも!康之の子・興長が江戸時代で大活躍最後の最後までスペック高し!生き抜いた相棒の生涯をラストまでお楽しみください☆🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!🎙️Podcastでも同時配信中!📮 お便り・感想フォームはこちらhttps://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
4 months ago
34 minutes 24 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
#160 【相棒】細川藤孝と松井康之(前編)【戦国時代・生き残り達人伝】】

🌹 スナック偏愛|シリーズ相棒:戦国時代編 ⚔️―こんな生き残り方があるのかー日本の戦国時代屈指の化け物スペックの持ち主・細川藤孝(幽斎)その藤孝のナンバー2にして、藤孝の子・忠興と二代にわたって仕えた名家老・松井康之スター性も派手さもないこの二人が、苦難を乗り越え、知恵と才覚で家を残していく異色の戦国物語。✎____📖 今日のお品書き 📖____✎📌 後世どころか当時も評価されていた達人の二人の登場です📌 剣豪将軍・足利義輝戦死で家が崩壊!松井康之苦難の始まり📌 生き残るためには足利義昭or織田信長?細川藤孝運命の選択📌 提示したのは坊主になること!明智光秀に突きつけた細川藤孝のクリティカルシンキング!!📌 細川忠興を救え!救い主に徳川家康を選んだ細川藤孝&松井康之の大局眼あまりに隙がなくてマンガにならない?!生き抜く相棒の生涯をたっぷりお楽しみください☆🎙 感想や偏愛は #スナック偏愛 で教えてね!🎙️Podcastでも同時配信中!📮 お便り・感想フォームはこちらhttps://forms.gle/78W9AzziLQy2yDgg8🐦 X(旧Twitter):@henairadio

Show more...
4 months ago
27 minutes 57 seconds

【歴史バラエティ番組】スナック偏愛
毎週木曜日21時配信|コテンラジオコミュニティから誕生したコミュニティメンバー参加型、歴史バラエティ番組📻|ゲスト対談あり、私的流用あり、大人が本気で学んで偏愛を語る場❤︎他にも姉妹番組で #カフェマトリカ も配信中 | 感想、今後のテーマ募集してます★