Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/5e/63/0c/5e630c52-89d3-e4a0-cc97-16377f890479/mza_7417081721299282030.jpg/600x600bb.jpg
ぼくらの哲学的対話
ちゃんす
46 episodes
1 week ago
哲学(とたまに哲学対話)をしている大学4年生の【ちゃんす】と、その恋人【たけし】の二人による、ゆるゆるな哲学対話を配信。たまにゲストでお友だちが登場します。 日常にある哲学の芽をつぶさないように、ちょっと立ち止まって考えてみる。みなさんと一緒にそんなことができたらいいなあと思っています。
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for ぼくらの哲学的対話 is the property of ちゃんす and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
哲学(とたまに哲学対話)をしている大学4年生の【ちゃんす】と、その恋人【たけし】の二人による、ゆるゆるな哲学対話を配信。たまにゲストでお友だちが登場します。 日常にある哲学の芽をつぶさないように、ちょっと立ち止まって考えてみる。みなさんと一緒にそんなことができたらいいなあと思っています。
Show more...
Philosophy
Society & Culture
Episodes (20/46)
ぼくらの哲学的対話
#37 「希望する」とはどういうことか?

注文は一応取るけど違うもの出してくる店みたいな感じ(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
6 months ago
24 minutes 59 seconds

ぼくらの哲学的対話
#37 社会人とは誰か?

言語ゲームとは、ヴィトゲンシュタインという哲学者が唱えた言語活動の考え方のことなので、気になる人は調べてみてください。また教育においては、子どもに仮想社会を経験させつつも、そこにはある一定の失敗を許容し、子どもを守る役割(保護柵)がある、なんて話を大学で聞いたことを思い出しました。これも、気になる人はぜひ調べてみてください。(ちゃんす)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
7 months ago
23 minutes

ぼくらの哲学的対話
#36 「なりたい」とはどういうことか?

どれだけの選択肢からなりたいと思えるものに会えるのだろう(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
7 months ago
24 minutes 56 seconds

ぼくらの哲学的対話
#35.5 【箸休め】Q&A l 大学のこと、哲学対話のこと、これからのこと... etc

新しい場所にとびこむ憂鬱を抱きしめながら眠りにつく(たけし)


◆ちゃんすのnoteはこちら

『わたしはどうやって文章を書いているのか』https://note.com/chances_sph/n/n94830e206422

『わたしはどうやって物事を考えているのか』https://note.com/chances_sph/n/n88d8ccb5ecdd

『わたしなりの就活』https://note.com/chances_sph/n/n0d798d0ed75a


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
7 months ago
33 minutes 14 seconds

ぼくらの哲学的対話
#35 なぜ別れがさみしいのか?

別れの日ぜったい泣くと宣言したやさしいあの子は泣いただろうか(ちゃんす)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
8 months ago
25 minutes 13 seconds

ぼくらの哲学的対話
#34 行動するのが怖いのはなぜか?

行動することに積極的な友人がいるのでその人と一緒にもっと考えてみたいと思います(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
8 months ago
23 minutes 33 seconds

ぼくらの哲学的対話
#33 なぜちゃんすは気分が持続しないのか?

気分はあまり持続しないけど、集中力はとても高いちゃんすです(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
8 months ago
27 minutes 46 seconds

ぼくらの哲学的対話
#32 かわいいだけじゃだめですか?

この話を先生にしたら、「たましいがかわいいという意味なので大丈夫」という謎のコメントをもらいました(ちゃんす)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
8 months ago
23 minutes 47 seconds

ぼくらの哲学的対話
#31 「がんばる」とはどういうことか?

ちゃんすはほんとに10時間寝ます(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
9 months ago
22 minutes 26 seconds

ぼくらの哲学的対話
#30.5 【箸休め】ちゃんす、めそめそ中

ちょっとひと休み(たけし)


概要欄

◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
9 months ago
22 minutes 10 seconds

ぼくらの哲学的対話
#30 「人それぞれ」とはどういうことか?

「人それぞれ」をのりこえたい(たけし)


◆てつがくチャットはここから:https://note.com/chances_sph/n/nd866579efc4f?sub_rt=share_sb


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
9 months ago
26 minutes 26 seconds

ぼくらの哲学的対話
#29 「考えすぎはよくない」はほんとうか?

ちゃんすがビデオカメラを買いました。そのカメラで撮ったポッドキャスト収録時のちゃんすの様子も載せてみたので、一緒に考えを深められたらうれしいです(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
9 months ago
23 minutes 55 seconds

ぼくらの哲学的対話
#28 連休明けに仕事や学校にいきたくなくなるのはなぜか?

ぼくは学校に行きたくないとき、『かくれてしまえばいいのです』というサイトでたまに隠れています(たけし)


◆『かくれてしまえばいいのです』

→https://kakurega.lifelink.or.jp/

◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
9 months ago
24 minutes 7 seconds

ぼくらの哲学的対話
#27 どうして新年の抱負を考えるのか?

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします(たけし)

 

◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
10 months ago
30 minutes 23 seconds

ぼくらの哲学的対話
#26 意味のないことはしてはいけないのか?

ポッドキャストを初めて約半年、たくさん聞いてくれてありがとうございました。来年もよろしくお願いします。よいお年を(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
10 months ago
25 minutes 23 seconds

ぼくらの哲学的対話
#25.5 【箸休め】卒論、提出しました!

オートエスノグラフィとライフストーリー・インタビューが気になる方はこちらの本を読んでみてください(たけし)

オートエスノグラフィ:

『オートエスノグラフィー 質的研究を再考し、表現するための実践ガイド』(アダムス他、2022)

/

ライフストーリー・インタビュー:

『ライフストーリー・インタビュー 質的研究入門』(桜井・小林、2005)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
10 months ago
25 minutes 13 seconds

ぼくらの哲学的対話
#25 「浅い」とか「深い」ってどういうこと?

ちなみにたけしは「深いようで浅い」ことをよく言います(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
11 months ago
24 minutes 57 seconds

ぼくらの哲学的対話
#24 「わたしはあなたにはなれない」とはどういうことか?

ロミオとジュリエットの独白のシーンについて、誰にも聞かれたくないのに口に出すのはなぜか、というような授業を受けたことがあります。参考図書は『会話を哲学する コミュニケーションとマニピュレーション』(三木 2022)です。気になった方はぜひ。(ちゃんす)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
11 months ago
29 minutes 4 seconds

ぼくらの哲学的対話
#23 名前って何?

大学生になって、友達のフルネームや漢字の名前を知る機会が少なくなって、関係性の変化を感じてるたけしです(たけし)


◆フリーBGM、音源素材 騒音のない世界 様→https://www.youtube.com/@noiseless_world/featured

Show more...
11 months ago
28 minutes 18 seconds

ぼくらの哲学的対話
#22 時間をかけないと感動できないのか?

初めてちゃんすの推しのファンミーティングに行ったが、背景知識も曲もメンバーも知らなくても感動した(たけし)


なんにも知らないたけしが、わたしと同じところで感動していて驚いた。ちなみにわたしは号泣でした。(ちゃんす)


◆フリーBGM、音源素材騒音のない世界様→https://www.youtube.com@noiseless_world/featured

Show more...
12 months ago
27 minutes 40 seconds

ぼくらの哲学的対話
哲学(とたまに哲学対話)をしている大学4年生の【ちゃんす】と、その恋人【たけし】の二人による、ゆるゆるな哲学対話を配信。たまにゲストでお友だちが登場します。 日常にある哲学の芽をつぶさないように、ちょっと立ち止まって考えてみる。みなさんと一緒にそんなことができたらいいなあと思っています。