Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Health & Fitness
Technology
Sports
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/58/ae/4f/58ae4f5b-39cc-e622-421c-d66f06c4d825/mza_10119269400383043303.jpg/600x600bb.jpg
未来写真部
未来写真部
52 episodes
1 week ago
『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。 未来写真部 https://www.youtube.com/@miraiphotoclub https://www.instagram.com/miraiphotoclub/ https://www.threads.net/@miraiphotoclub https://x.com/miraiphotoclub kagawa https://www.instagram.com/kazuyakagawa/ https://www.threads.net/@kazuyakagawa goshima https://www.instagram.com/goshima https://x.com/goshima https://www.threads.net/@goshima https://youtube.com/@goshilab
Show more...
Visual Arts
Arts
RSS
All content for 未来写真部 is the property of 未来写真部 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。 未来写真部 https://www.youtube.com/@miraiphotoclub https://www.instagram.com/miraiphotoclub/ https://www.threads.net/@miraiphotoclub https://x.com/miraiphotoclub kagawa https://www.instagram.com/kazuyakagawa/ https://www.threads.net/@kazuyakagawa goshima https://www.instagram.com/goshima https://x.com/goshima https://www.threads.net/@goshima https://youtube.com/@goshilab
Show more...
Visual Arts
Arts
Episodes (20/52)
未来写真部
ルイジ・ギッリ写真展「終わない風景」感想回

YouTube:https://youtu.be/6m0OuL5vBRw


今回のテーマは現在東京都写真美術館で開催中のルイジ・ギッリ写真展「終わらない風景」の感想回です。実際に写真展を見てきたkimjunさんとkagawaさんにどんな印象だったか、何か面白い気づきがあったか、などなど感想を語っています。


東京都写真美術館 総合開館30周年記念ルイジ・ギッリ 終わらない風景
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5073.html

未来写真部 ルイジ・ギッリ勉強会 3回分 プレイリスト
https://www.youtube.com/watch?v=ssRGAN2TWZc&list=PLqyJKl8wX3ez5_iPbKBgcdieXixKNEuTc


『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

kagawa
https://www.instagram.com/kazuyakagawa/
https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima
https://www.instagram.com/goshima
https://x.com/goshima
https://www.threads.net/@goshima
https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん
https://x.com/sielbleu
https://www.instagram.com/kimjun_photo

未来写真部 公式SNS
https://www.youtube.com/@miraiphotoclub
https://www.instagram.com/miraiphotoclub/
https://www.threads.net/@miraiphotoclub
https://x.com/miraiphotoclub


本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
4 days ago
1 hour 9 minutes 14 seconds

未来写真部
アレック・ソスから学ぶヴァナキュラーフォトの楽しみ方 写真集「Ping Pong」と「The Frank Album」

YouTube:https://youtu.be/VKrZC9Ggnek
今回のテーマは「アレック・ソスから学ぶヴァナキュラーフォトの楽しみ方」です。 アレック・ソスのちょっと変わった レア写真集「Ping Pong」と「The Frank Album」を眺めながら、ヴァナキュラーフォトの面白さを学んでいきます。


アレック・ソス 写真集「Ping Pong」
https://littlebrownmushroom.square.site/product/ping-pong/16?cs=true&cst=custom
LBM Blog Ping Pong
https://littlebrownmushroom.com/ping-pong/
YouTube Lessor B Morrisonチャンネル
https://www.youtube.com/@lesterbmorrison
The New York Times Ping Pong Look https://archive.nytimes.com/www.nytimes.com/interactive/2013/09/22/magazine/pingpong-look.html
The New York Times Ping Pong アレック・ソス対談
https://archive.nytimes.com/6thfloor.blogs.nytimes.com/2013/09/20/two-table-tennis-obsessives-go-back-and-forth/
LBM Blog Pico Iyerについて
https://littlebrownmushroom.com/popsicle-35-the-value-of-suffering-by-pico-iyer/
ボッテガベネタ アレックス・ソス写真展
https://www.vogue.co.jp/article/bottega-veneta-tokyo-playtime-alec-soth

写真集「The Frank Album」
https://www.vincentborrelli.com/pages/books/111577/alec-soth/alec-soth-the-frank-album-limited-edition-with-type-c-print?srsltid=AfmBOoqHXSfOAV_scKGuqGUNIVmFpXLbpHlH2LAdDv7GnYhma6q1b-xj
LBM BLOGとテキスト募集
https://littlebrownmushroom.com/the-frank-album/
https://franknomonogatari.wordpress.com/
LBM Blog Alec Soth & LBM in Tokyo (アレック・ソス初来日企画)
https://littlebrownmushroom.com/alec-soth-lbm-in-tokyo/

#78 Ivan Vartanian (Goliga) ENGLISH EPISODE 「アイヴァン・ヴァールタニアン」
https://youtu.be/2wFKUHZOMB8?si=w-2pzhZxGzVe4J_I

Joel Sternfeld関連
Aperture アレック・ソスインタビュー記事
https://aperture.org/editorial/alec-soth-summer-nights-at-the-dollar-tree/
Joel Sternfeld ショートエッセイ Joel Sternfeld in Praise of Alec Soth
https://www.joelsternfeld.net/writings/2020/3/3/joel-sternfeld-in-praise-of-alec-soth


『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

kagawa
https://www.instagram.com/kazuyakagawa/
https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima
https://www.instagram.com/goshima
https://x.com/goshima
https://www.threads.net/@goshima
https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん
https://x.com/sielbleu
https://www.instagram.com/kimjun_photo

未来写真部 公式SNS
https://www.youtube.com/@miraiphotoclub
https://www.instagram.com/miraiphotoclub/
https://www.threads.net/@miraiphotoclub
https://x.com/miraiphotoclub


Show more...
1 week ago
1 hour 12 minutes 53 seconds

未来写真部
アメリカの郊外とは何か? ビル・オーウェンズの写真集「Suburbia」

YouTube版:https://youtu.be/1Xm2uF6N-xk

今回のテーマ
「アメリカの郊外とは何か?」
ビル・オーウェンズの写真集『Suburbia』を起点に、「郊外(Suburbia)」という概念がアメリカ写真やアメリカンドリームの象徴として、どのように捉えられてきたかを掘り下げます。

<関連リンク>

  • ビル・オーウェンズ 写真集『Suburbia』
    https://www.billowens.com/photographs/suburbia

  • Bill Owens discusses Shooting "The American Dream"(YouTube)
    https://www.youtube.com/live/Qu-PSDpbToI?si=grV4WDbSDIP8FCu3

  • 映画『シザーハンズ』と郊外文化との関係
    https://www.theringer.com/2020/12/14/movies/edward-scissorhands-neighborhood-florida-how-they-made-it?utm_source=chatgpt.com

  • SFMOMA|山岸章二によるゲリー・ウィノグランドへのインタビュー
    https://www.sfmoma.org/research-materials/%E3%80%8C%E7%A7%81%E3%81%AF%E6%94%BB%E6%92%83%E5%9E%8B%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AE%B6%E3%81%A0%E3%80%8D/

  • JOHN DIVOLA|San Fernando Valley
    https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/john-divola-san-fernando-valley

  • ED & DEANNA TEMPLETON|Contemporary Suburbium
    https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/ed-deanna-templeton

<チャプター>
0:00 オープニング

『未来写真部』について
『未来写真部』は、日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について語り合う番組です。みなさんと一緒に、写真の楽しみ方を探っていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

未来写真部 公式SNS

  • YouTube: https://www.youtube.com/@miraiphotoclub

  • Instagram: https://www.instagram.com/miraiphotoclub/

  • Threads: https://www.threads.net/@miraiphotoclub

  • X: https://x.com/miraiphotoclub

本コンテンツでは写真作家および関係の方々を深い敬意を持って紹介させていただいていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
2 weeks ago
1 hour 2 minutes 41 seconds

未来写真部
語りたい写真集を持ち寄って語ろう/ロバート・フランク「The Americans」/橋本とし子「キチムは夜に飛ぶ」/マーク・ロスコ「Mark Rothko」

YouTube版:https://youtu.be/2ANOi0-ZKqo

今回のテーマ
久しぶりの「語りたい写真集を持ち寄って語ろう」回📚
好きな写真集、面白い写真集、ユニークな写真集、こだわりの写真集など、各自が持ち寄った一冊を順番に紹介していきます。

<紹介した写真集>

  • 橋本とし子『キチムは夜に飛ぶ』
    https://fugensha-shop.stores.jp/items/5c3dbd0bc3976c5c053a4425

  • ロバート・フランク『The Americans』
    https://www.shashasha.co/jp/book/the-americans

  • マーク・ロスコ『Mark Rothko』
    https://www.rizzoliusa.com/book/9780847872121/

  • 杉本博司『Time Machine』
    https://www.shashasha.co/jp/book/time-machine

<チャプター>

  • 0:00 オープニング

  • 1:36 橋本とし子「キチムは夜に飛ぶ」

  • 17:02 ロバート・フランク「The Americans」

  • 30:31 マーク・ロスコ「Mark Rothko」

『未来写真部』について
『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

未来写真部 公式SNS

  • YouTube: https://www.youtube.com/@miraiphotoclub

  • Instagram: https://www.instagram.com/miraiphotoclub/

  • Threads: https://www.threads.net/@miraiphotoclub

  • X: https://x.com/miraiphotoclub

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
3 weeks ago
47 minutes 42 seconds

未来写真部
開催直前!ルイジ・ギッリ展「終わらない風景」とは一体なんだ! 第3回ルイジ・ギッリ勉強会 直前予習編

YouTube版:https://youtu.be/BqZnMTB_MZg

今回のテーマ
第3回ルイジ・ギッリ勉強会「モランディーとアルドロッシ」
7月3日から東京都写真美術館で始まる写真展「終わらない風景」をより一層楽しむために、ルイジ・ギッリの世界をさらに深掘りしていきます。

<関連リンク>
未来写真部のこれまでのルイジ・ギッリ勉強会

  • 第1回
    https://youtu.be/ssRGAN2TWZc?si=hAAd04HWzwFvWFK-

  • 第2回
    https://youtu.be/pF8bHddiTKE?si=sXhjrtOxe26PyoVa

東京都写真美術館「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景」

  • 展覧会ページ
    https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5073.html

  • フライヤーPDF
    https://topmuseum.jp/upload/3/5073/flier_luigighirri.pdf

ルイジ・ギッリ関連

  • 著書「写真講義【新装版】」(みすず書房)
    https://www.msz.co.jp/book/detail/09790/

  • 写真集「Atelier Morandi」
    https://made-in-wonder.com/item_detail.php?device=pc&item_id=9667&lang=en

  • CASA GHIRRI by François Halard
    https://twelve-books.com/products/casa-ghirri-by-francois-halard_?srsltid=AfmBOopOMkBfTXdI1J7up2wG-q7_64omDPiubTl-OXmXlUxP8laoP4gl&variant=1888107200524

関連する作家と書籍

  • 建築家 アルド・ロッシ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B7

  • LUIGI GHIRRI / ALDO ROSSI: THINGS WHICH ARE ONLY THEMSELVES
    https://twelve-books.com/collections/luigi-ghirri/products/luigi-ghirri-aldo-rossi-things-which-are-only-themselves-by-luigi-ghirri-aldo-rossi?variant=39963268874320

  • ジョルジョ・モランディ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3


『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
1 month ago
58 minutes 48 seconds

未来写真部
ロバート・アダムスの写真集「Summer Nights」と夜の住宅街を撮った写真家たち

YouTube版:https://youtu.be/FyW6y1p1NlI

今回のテーマ
「ロバート・アダムスの『Summer Nights』- 夜の住宅街を撮った写真家達」
ロバート・アダムス、ヘンリー・ウェッセル、トッド・ハイドなどの作品を通して、夜の住宅街をテーマにした写真の魅力を探っていきます。

<関連リンク>
未来写真部の関連回

  • 「ロバート・アダムスが捉えたアメリカ西部」(2025年5月8日公開)
    https://youtu.be/WQt4Ydph5oo

  • 「ニュー・トポグラフィックス入門」(2024年11月23日公開)
    https://youtu.be/ectEuKo1xw8

  • 「市川渚さんと紐解く写真家トッド・ハイドの世界」(2025年4月7日公開)
    https://youtu.be/jWo3Y3hfThY

ロバート・アダムス

  • 「Summer Nights」
    https://fraenkelgallery.com/portfolios/robert-adams-summer-nights

  • 「Summer Nights, Walking」
    https://steidl.de/Books/Summer-Nights-Walking-0109232837.html

  • Steidl ロバート・アダムス写真集 ページめくり動画
    https://youtu.be/DbsBbXXt5vY?si=dZOqravlK8s9RJ-I

  • Steidl ロバート・アダムス対談動画
    https://youtu.be/hR7GrbWUkrg?si=NKs0bv_gmybBEjbv

ヘンリー・ウェッセル

  • 写真集「Soft Eyes」
    https://deadbeatclubpress.com/products/henry-wessel-jr-austin-leong-adrian-martinez?srsltid=AfmBOor_M_3GsI0IjFZpqtIFSADB03xoz6Pjbv5SDST5G9ntkjlJ9vbD

  • 「House Pictures」
    https://www.photoeye.com/bookstore/citation/ZB646
    https://fraenkelgallery.com/shop/house-pictures

  • 「Night Walk」展
    https://fraenkelgallery.com/exhibitions/henry-wessel-house-pictures

トッド・ハイド

  • 写真集「House Hunting」
    https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/todd-hido-house-hunting-regular-edition

  • 写真集「Outskirts」
    https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/todd-hido-outskirts

  • Aperture Photography Workshop Book
    https://aperture.org/books/educational/todd-hido-on-landscapes-interiors-and-the-nude/

アレック・ソス

  • Apeture記事「Alec Soth on Influence, Summer Nights, and Allen Ginsberg」
    https://aperture.org/editorial/alec-soth-summer-nights-at-the-dollar-tree/

  • 動画作品「Summer Nights at the DollarTree」
    https://fraenkelgallery.com/conversations/watch/alec-soth-influence-summer-nights-allen-ginsberg

<チャプター>

  • 0:00 オープニング

  • 1:22 本題に入る前に

  • 7:33 今回取り上げる写真家とその作品

  • 8:21 ①ロバート・アダムス

  • 12:14 写真集「Summer Nights」と「Summer Nights, Walking」

  • 30:02 ②ヘンリー・ウェッセル

  • 39:30 ③トッド・ハイド

  • 45:57 捉えているものの違いを感じますか?

  • 50:31 補足:アレック・ソス

『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させていただいておりますが、敬称を省略している場合がございます。あらかじめご了承ください。


Show more...
1 month ago
1 hour 3 minutes 21 seconds

未来写真部
世界の写真集が集う!LAと東京のブックフェアと写真展レポート【Coffe Chat:2025年6月14日収録】

YouTube版:https://youtu.be/wfj8ffH4G8Q
今回は事前にテーマを決めずに、Coffee Chatスタイルの雑談回でお送りします。コーヒーを飲みながら、最近気になっている写真展や写真集、アートブックフェアなどについて語り合いました。未来写真部が始まって1年、リスナーの皆さんへの感謝も込めて、ゆるやかにお届けします。

<関連リンク>
LA Art Book Fair 2025
https://www.printedmatter.org/programs/events/2007
Deadbeat Club 写真集「1987」 Toshio Shibata
https://deadbeatclubpress.com/products/1987-toshio-shibata
Super Labo 写真集「SPLINT」Chessa Subbiondo
https://superlabo.com/collections/super-labo/products/splint-chessasubbiondo
Smog Press 写真集「Democratic Vistas」Tim Carpenter & Jason Smog Press
https://smog-press.xyz/collections/frontpage/products/democratic-vistas
図録「Louisiana」Lewis Baltz
https://www.dashwoodbooks.com/pages/books/3523/lewis-baltz/louisiana
写真集「Brooklyn Lot Recordings」Yasuyuki Takagi
https://btob.bookandsons.com/products/brooklyn-lot-recordings
写真集「Daido Slide」森山大道
https://www.shashasha.co/jp/book/daido-slide-left
Charcoal Book Club
https://charcoalbookclub.com/
TestStrip
https://www.teststrip.co/s/shop
V Photo Fair
https://creativespace.akademeia21.ac.jp/exhibitions/2025/05/000089.php
鵜川真由子 写真展『組曲』
https://www.m-ukawa.com/post/%E9%B5%9C%E5%B7%9D-%E7%9C%9F%E7%94%B1%E5%AD%90-%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%B1%95%E3%80%8E%E7%B5%84%E6%9B%B2%E3%80%8F
Bryan Schutmaat「Sons Of The Living」テラススクエア写真展
https://ensemble-magazine.com/2025/05/26/bryanschutmaatsonsoftheliving/
Ryan McIntosh「THESE IDEAS WERE NOT MINE, YET I HAD THEM」@Marshall Gallery
https://marshallgallery.art/exhibitions/52-ryan-mcintosh-these-ideas-were-not-mine-yet-i-had/
Fraenkel Gallery Richard Learoyd
https://fraenkelgallery.com/exhibitions/richard-learoyd-2025
https://fraenkelgallery.com/exhibitions/deep-dive-richard-learoyd-frances-palmer
https://fraenkelgallery.com/exhibitions/a-closer-look-richard-learoyd-grand-canyon
LOVEファッション─私を着がえるとき(東京オペラシティ)
https://www.operacity.jp/ag/exh285/
東京都写真美術館「ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5093.html

<チャプター>
0:00 未来写真部としてスタートして1年!
1:49 ロサンゼルス LA Art Book Fair 2025 by Printed Matter
8:56 写真系のブース
25:49 Charcoal Book Club
31:50 気になったZine TEST STRIP
35:23 V Photobook Fair Creative Space Akademeia 21 Harajuku
40:10 鵜川真由子「組曲」Creative Space Akademeia 21 Harajuku
43:25 Bryan Schutmaat「Sons Of The Living」テラススクエア
51:15 Ryan McIntosh展
56:32 Richard Learoyd
1:06:35 LOVEファッション展
1:12:05 ペドロ・コスタ展(東京都写真美術館)

**『未来写真部』**は、日本在住のkagawaと、アメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

kagawa
https://www.instagram.com/kazuyakagawa/
https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima
https://www.instagram.com/goshima
https://x.com/goshima
https://www.threads.net/@goshima
https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん
https://x.com/sielbleu
https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させていただいておりますが、敬称を省略している場合がございます。あらかじめご了承ください。


Show more...
1 month ago
1 hour 24 minutes 45 seconds

未来写真部
イタリアの写真家ルイジ・ギッリをもっと知ろう!第2回ルイジ・ギッリ勉強会

YouTube版:https://youtu.be/pF8bHddiTKE

今回のテーマ
第2回ルイジ・ギッリ勉強会です。
7月から東京都写真美術館で開催予定の写真展に向けた予習として、kimjunさんと一緒にルイジ・ギッリについてさらに理解を深めていきます。

関連リンク

  • 東京都写真美術館「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景」
    https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5073.html

  • ルイジ・ギッリ公式サイト
    https://www.archivioluigighirri.com/

  • 写真集「Puglia」
    https://www.mackbooks.us/products/puglia-tra-albe-e-tramonti-br-luigi-ghirri?srsltid=AfmBOookiA7XCHsmceB15KIoHiRgGseI0wcyXGhEtlmyVj4iB2e3Mhf9

  • 写真集「Kodachrome」
    https://www.mackbooks.us/products/kodachrome-br-luigi-ghirri?srsltid=AfmBOoqfN-7d2pm5EXeUbHPCFxBFeFHnygPG_n7fbZc_j8m7PL-Vq1Cn

  • 写真集「VIAGGIO IN ITALIA」
    https://twelve-books.com/products/viaggio-in-italia-by-luigi-ghirri

  • Guido Guidi「COL TEMPO, 1956–2024」
    https://twelve-books.com/products/col-tempo-1956-2024-by-guido-guidi

  • Luigi Ghirri「THE IDEA OF BUILDING」
    https://twelve-books.com/products/the-idea-of-building-by-luigi-ghirri?variant=39536715530320

  • Luigi Ghirri「It's Beautiful Here, Isn't It...」
    https://amzn.asia/d/7HM5MWs

  • Luigi Ghirri「l'amico infinito」 / Claude Nori(クロード・ノリ)
    https://bookobscura.com/items/67ee5055e5f0419cd4445b5c

チャプター

  • 0:00 オープニング

  • 1:44 ルイジ・ギッリ展の詳細発表!

  • 4:25 第二回のテーマ「2冊の聖書」

  • 5:00 聖書1「アルバル」

  • 16:00 聖書2「地図」

  • 18:54 イタリアの作家達を加えた名作「VIAGGIO IN ITALIA」

  • 33:13 写真集「PUGLIA」

  • 39:41 Guido Guidi

  • 46:31 アルバムと地図を統合した1冊の聖書

  • 59:06 次回予告

『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
2 months ago
1 hour 1 minute 5 seconds

未来写真部
世界のアートを体感!アートバーゼル香港2025&アジア最大の美術館M+をリアル潜入レポート

YouTube版:https://youtu.be/TIWEplq-mAg

今回のテーマ
「世界が注目する香港のアートシーンレポート」
アートバーゼル香港2025、アジア最大の美術館M+など、現地の最新事情をkimjunさんを交えた3人回でお届けします。

#artbasel #artbaselhongkong #artcentral #mplus #hongkong #moma #yasumasamorimura #CindySherman #picasso

関連リンク

  • Art Basel
    https://www.artbasel.com/hong-kong?lang=en

  • 4 radical Japanese photographers you need to know
    https://www.artbasel.com/stories/4-radical-japanese-photographers-to-discover-at-art-basel-hong-kong-and-beyond

  • Day 1 sales in Hong Kong: Kusama sells for USD 3.5 million, rising stars shine
    https://www.artbasel.com/stories/sales-report-art-basel-hong-kong-2025-yayoi-kusama-rising-stars-artists?lang=en

  • Art Central
    https://artcentralhongkong.com/

  • MoMAとM+の提携について
    https://artnewsjapan.com/article/24504

  • 美術館 M+ 公式
    https://www.mplus.org.hk/en/

  • 森村泰昌 × シンディ・シャーマン「Masquerades(仮面の舞踏)」
    https://www.mplus.org.hk/en/exhibitions/morimura-sherman/

  • ピカソ展「Picasso for Asia—A Conversation」
    https://www.mplus.org.hk/en/exhibitions/picasso-for-asia/

  • Asian Avant-Garde Film Festival
    https://aagff.mplus.org.hk/en/

チャプター

  • 0:00 オープニング

  • 2:18 なぜ香港なのか?

  • 6:29 アートの最前線に行くために必要なツール

  • 12:45 アートバーゼルとは?

  • 20:24 アートバーゼルで見つけた日本の写真

  • 25:00 アートバーゼルで見つけた作品

  • 29:52 同時開催!アートセントラル2025

  • 35:50 アートセントラルで見つけた写真作品

  • 41:57 アジア最大の美術館「M+」

  • 47:07 森村泰昌とシンディ・シャーマンの2人展「Masquerades(仮面の舞踏)」

  • 53:01 ピカソ展「Picasso for Asia—A Conversation(ピカソ:アジアとの対話)」

  • 1:04:14 M+の常設展

  • 1:10:01 予告

『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
2 months ago
1 hour 12 minutes 34 seconds

未来写真部
【特集】写真家ロバート・アダムスがとらえたアメリカ西部

YouTube版:https://youtu.be/WQt4Ydph5oo

今回のテーマ
「ロバート・アダムスが捉えたアメリカ西部」
アメリカの写真家ロバート・アダムスはどんな写真家だったのか。代表作となる写真集を紹介しながら、その視線や背景を探っていきます。
#robertadams #thenewwest #americansilence #losangelsspring #bryanschutmaat #sonsoftheliving

関連リンク

  • SFMOMA Robert Adams YouTube動画
    https://youtu.be/XuhxlLv_f2k?si=FZ5quBS5UPkwOxm4

  • Steidlから最近発売された写真集4冊
    https://steidl.de/Books/Four-new-books-wrapped-in-black-crinkle-paper-Summer-Nights-Walking-Eden-On-Lookout-Mountain-Los-Angeles-Spring-0822505460.html

  • 写真集「The New West」
    https://fraenkelgallery.com/shop/the-new-west

  • 写真集・図録「American Silence」
    https://aperture.org/books/american-silence-the-photographs-of-robert-adams/

  • 写真集「Los Angeles Spring」
    https://steidl.de/Books/Los-Angeles-Spring-0135404859.html

  • Bryan Schutmaat 写真集「SONS OF THE LIVING」
    https://trespasser.co/shop/sons-of-the-living

  • Bryan Schutmaat 写真展「Sons Of The Living」at Terrace square
    https://www.instagram.com/p/DJDPDxRSor4/

チャプター

  • 0:00 オープニング

  • 1:19 アメリカ写真をたどるロードトリップ的なシリーズ

  • 7:02 ロバート・アダムス(Robert Adams)とは?

  • 10:28 代表的なロバート・アダムスの写真集

  • 17:23 アメリカ西部とは?

  • 25:38 写真集「The New West」

  • 34:36 写真集・図録「American Silence」

  • 44:25 写真集「Los Angeles Spring」

  • 55:28 最近のアメリカ西部 写真集「SONS OF THE LIVING」Bryan Schutmaat

  • 1:01:30 予告 第二弾は夜の住宅系を深掘り予定!

『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
3 months ago
1 hour 4 minutes 27 seconds

未来写真部
いま写真に何が起きている?KYOTOGRAPHIE 2025、福岡アートブックフェア、LAトッド・ハイド展を最新現地レポート!【Coffe Chat:2025年4月26日収録】

YouTube版:https://youtu.be/teMLv8SfoWs

今回のテーマ
今回は事前にテーマを決めずに雑談回でお送りします。Coffee Chatスタイルでコーヒーを飲みながら、最近気になるトピックをいろいろと話していきます。
#kyotographie #fukuokaartbookfair #toddhido #alecsoth #daidomoriyama #tamakiyoshida #deadbeatclub #yorgoslanthimos #martinparr

関連リンク

  • GR SPACE TOKYO「GR Anthology -16の視点-」
    https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/grspace_tokyo/gallery/20250327/

  • gallery176:YARTGALLERY(韓国・ソウル)交流展報告会
    https://176.photos/exhibitions/250419/#more-7735

  • KYOTO 蔦屋:Daido Slide
    https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/46509-1452100329.html?srsltid=AfmBOorhxZG18WaMxKbAl_CqKBcn-mUsDmBICuHxy_lcuuGZq3znaBqS

  • KYOTOGRAPHIE 2025

    • 吉田多麻希「土を継ぐ — Echoes from the Soil」
      https://www.kyotographie.jp/programs/2025/tamaki-yoshida/

    • マーティン・パー「Small World」
      https://www.kyotographie.jp/programs/2025/martin-parr-1/

    • Pushpamala N「Dressing Up: Pushpamala N」
      https://www.kyotographie.jp/programs/2025/pushpamala-n/

  • (参考)Vasantha Yogananthan
    https://imaonline.jp/imapedia/vasantha-yogananthan/

  • KG+ 田中一泉「Family and Family」
    https://www.instagram.com/p/DG7Pv0-y5cP/?img_index=1

  • Fukuoka Art Book Fair
    https://fukuokaartbookfair.com/

  • crevasse
    https://www.crevasse.info/zine

  • CCA Islands
    https://cca-islands.org/

  • Alec Soth “Advice for Young Artists” at Fraenkel Gallery
    https://fraenkelgallery.com/exhibitions/alec-soth-advice-for-young-artists

  • Deadbeat Club
    https://deadbeatclubpress.com/

  • The Reef in Los Angeles
    https://www.the-reef.com/

  • Todd Hido “Reconfigurations - New Sketches” at Deadbeat Club
    https://www.instagram.com/p/DF6esvyvLFK/?hl=en
    https://www.instagram.com/p/DGRhnoySPOa/?hl=en&img_index=1

  • Emily Shur “Sunshine Terrace”
    https://deadbeatclubpress.com/products/tracy-chandler?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=35ccd19a8&pr_rec_pid=7279784263743&pr_ref_pid=7482389004351&pr_seq=uniform

  • Yorgos Lanthimos “Photographs” at Webber Gallery
    https://www.webberrepresents.com/exhibitions/photographs

チャプター

  • 0:00 オープニング

  • 0:40 GR SPACE TOKYO「GR Anthology -16の視点-」

  • 6:10 gallery176 YARTGALLERY(韓国・ソウル)交流展報告会

  • 9:52 京都 蔦屋書店『DAIDO SLIDE』発売記念 町口覚トークイベント

  • 15:51 KYOTOGRAPHIE 2025 吉田多麻希「土を継ぐ」

  • 23:22 KYOTOGRAPHIE 2025 マーティン・パー「Small World」

  • 32:21 KYOTOGRAPHIE 2025 Pushpamala N「Dressing Up」

  • 43:51 KG+ 田中一泉「Family and Family」

  • 51:55 福岡 Pages | Fukuoka Art Book Fair 2025

  • 1:12:10 Alec Soth “Advice for Young Artists” at Fraenkel Gallery

  • 1:20:14 Todd Hido “Reconfigurations - New Sketches” at Deadbeat Club

  • 1:25:46 The Reef in Los Angeles

  • 1:33:45 Yorgos Lanthimos “Photographs” at Webber Gallery

『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo


Show more...
3 months ago
1 hour 37 minutes 18 seconds

未来写真部
【特集】イタリアの写真家ルイジ・ギッリとは何者? 第1回ルイジ・ギッリ勉強会

YouTube版:https://youtu.be/ssRGAN2TWZc

今回のテーマ
今回は第1回ルイジ・ギッリ勉強会です。
7月から東京都写真美術館で開催予定の写真展に向けた予習として、kimjunさんと一緒にルイジ・ギッリについて理解を深めていきます。

関連リンク

  • 【私的メモ】ルイジ・ギッリについて『Kodachrome』発売まで。
    https://note.com/sielbleu/n/n13127803642b

  • 比較的手に入りやすいルイジ・ギッリの写真集
    https://note.com/sielbleu/n/n03cd6881df37

  • 東京都写真美術館 写真展「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ(仮称)」
    https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5073.html

  • ルイジ・ギッリ公式サイト
    https://www.archivioluigighirri.com/

  • ルイジ・ギッリについて(UniCredit)
    https://artcollection.unicredit.eu/artists/380-luigi-ghirri/

  • MOMA図録「Luigi Ghirri: Cardboard Landscapes」
    https://store.moma.org/products/luigi-ghirri-cardboard-landscapes-photographs-from-1971-1973-hardcover?srsltid=AfmBOop99hJMbpLyWFQkMdlyR1Lr23HHuLZtsGELg3vXp94j7rqv2WqS

  • 写真集「Kodachrome」
    https://www.mackbooks.us/products/kodachrome-br-luigi-ghirri?srsltid=AfmBOoqfN-7d2pm5EXeUbHPCFxBFeFHnygPG_n7fbZc_j8m7PL-Vq1Cn

  • NASA Apollo 11 Mission image
    https://www.nasa.gov/image-detail/amf-as11-44-6550/

チャプター

  • 0:00 オープニング

(※今後の回でチャプターが追加される場合は追記ください)

『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

出演者SNS
kagawa

  • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

  • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

goshima

  • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

  • X: https://x.com/goshima

  • Threads: https://www.threads.net/@goshima

  • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

kimjunさん

  • X: https://x.com/sielbleu

  • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


Show more...
3 months ago
1 hour 9 minutes 43 seconds

未来写真部
写真表現はどこから生まれ、どう形にしていくのか?市川渚さんと紐解くトッド・ハイドの創作プロセス

YouTube版:https://youtu.be/jWo3Y3hfThY


今回のテーマ
本日はトッド・ハイド深掘り回です。写真家でクリエイティブディレクターの市川渚さんと一緒に、Apertureから出版されている書籍を読みながらトッド・ハイドの世界を紐解いていきます。
#toddhido #nagisaichikawa #市川渚

市川渚さん

  • Instagram: https://www.instagram.com/nagiko/

    • X: https://x.com/nagiko726
    • YouTube: https://www.youtube.com/@nagiko
  • 関連リンク

    • 「Todd Hido on Landscapes, Interiors, and the Nude」(Aperture 2014)
      https://aperture.org/books/educational/todd-hido-on-landscapes-interiors-and-the-nude/

    • Aperture The Photography Workshop Series Books
      https://aperture.org/books/photography-workshop-series/

    • 写真集「House Hunting」
      https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/todd-hido-house-hunting-regular-edition

    • 写真集「Outskirts」
      https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/todd-hido-outskirts

    • 写真集「The End Sends Advance Warning」
      https://www.nazraeli.com/complete-catalogue/the-end-sends-advance-warning

    • 写真集「Bright Black World」
      https://www.shashasha.co/en/book/bright-black-world

    • 参考比較:アレック・ソス 写真集「Sleeping by the Mississippi」
      https://www.mackbooks.us/products/sleeping-by-the-mississippi-br-alec-soth?srsltid=AfmBOopf10mmuISzG3Tbd8rLBsBxR9KaHV7raB6l_umC7UtHreOpByRW

    チャプター

    • 0:00 オープニング

    • 4:25 市川渚さんと未来写真部

    • 8:13 トッド・ハイドとの出会い/代表的な写真集

    • 15:28 「Todd Hido on Landscapes, Interiors, and the Nude」(Aperture 2014)

    • 18:46 「House Hunting」の表紙はどうやって選ばれた?

    • 26:12 知らないことの楽しみ

    • 30:35 感情の色

    • 41:50 コンセプトと矛盾

    • 51:50 「夜の住宅街」から「幻想的な風景写真」へ

    • 59:14 主観的になったきっかけ

    • 1:02:27 Todd Hidoと杉本博司

    • 1:07:49 演習① House Huntingの撮影現場で撮った写真と比べてみよう!

    • 1:13:48 演習② アレック・ソスの写真と並べて眺めてみよう!

    • 1:17:38 エンディング


    『未来写真部』は日本在住のokitaことkagawa kazuyaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

    出演者SNS
    okita

    • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

    • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

    goshima

    • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

    • X: https://x.com/goshima

    • Threads: https://www.threads.net/@goshima

    • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

    kimjunさん

    • X: https://x.com/sielbleu

    • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo


    本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


    Show more...
    4 months ago
    1 hour 24 minutes 36 seconds

    未来写真部
    桜からルーメンプリント、そして実験映画まで──コーヒー片手に語る“未来写真部”の写真談義【Coffe Chat:2025年3月22日収録】

    YouTube版:https://youtu.be/54-UnC27brU

    今回のテーマ
    今回は事前にテーマを決めずに雑談回でお送りします。Coffee Chatスタイルでコーヒーを飲みながら、最近気になるトピックをいろいろと話していきます。

    関連リンク

    • リー・フリードランダー 写真集「桜狩/Cherry Blossom Time in Japan」
      https://fraenkelgallery.com/shop/cherry-blossom-time

    • Opener記事:リー・フリードランダー写真展『桜狩』(その1)
      https://openers.jp/lounge/4768

    • 大和田良 写真展「FLORA / ECHO」
      https://yf-vg.com/roll/ryoohwada-floraecho.html

    • 有元伸也 写真展「キジバト」
      https://tppg.jp/tokyo-turtle-dove-2/

    • Diana Markosian 写真集「Father」
      https://aperture.org/books/diana-markosian-father/

    • アートフェア東京
      https://artfairtokyo.com/

    • JONAS MEKAS : DIARIES, NOTES & SKETCHES VOL. 1-8
      http://tokino.lib.net/catalog/ctlg/detail.php?id=552

    チャプター

    • 0:00 オープニング

    • 0:35 リー・フリードランダー写真集「桜狩/Cherry Blossom Time in Japan」

    • 13:05 大和田良 写真展「FLORA / ECHO」

    • 23:38 有元伸也 写真展「キジバト」

    • 35:37 Diana Markosian 写真集「Father」

    • 45:35 オンデマンド印刷とZineづくりに挑戦

    • 58:37 アートフェア東京とジョナス・メカスとの出会い

    『未来写真部』は日本在住のokitaことkagawa kazuyaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

    出演者SNS
    okita

    • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/

    • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

    goshima

    • Instagram: https://www.instagram.com/goshima

    • X: https://x.com/goshima

    • Threads: https://www.threads.net/@goshima

    • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

    kimjunさん

    • X: https://x.com/sielbleu

    • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo

    本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。


    Show more...
    4 months ago
    1 hour 10 minutes 49 seconds

    未来写真部
    CP+2025振り返りトーク/中藤毅彦「DOWN ON THE STREET TOKYO 1995-2025」/名越啓介「DUNE」他 【Coffe Chat:2025年3月8日収録】

    YouTube版:https://www.youtube.com/watch?v=hBCMhpti7Xg

    今回のテーマ
    今回は事前にテーマを決めずに雑談回でお送りします。Coffee Chatスタイルでコーヒーを飲みながら最近気になるトピックをいろいろと話していきます。
    #cpplus #reddigitalcinema #市川渚 #sigma #中藤毅彦 #写真集 #名越啓介 #渡部雄吉

    関連リンク

    • CP+ 2025
      https://www.cpplus.jp/off-highlight/
    • CP+ RAIDブース 市川渚トークステージ
      https://www.youtube.com/watch?v=pYD5OVYmz5c
    • 市川渚さんのThreads投稿
      https://www.threads.net/@nagiko/post/DGkCy7vpoTK
    • ZINES FAIR at CP+
      https://www.cpplus.jp/off-highlight/off-highlight07.html
    • 中藤毅彦 OM SYSTEMスペシャルステージ
      https://www.youtube.com/live/7zXWRaRf9eE?si=EAtN6gMVpc7NnIPV
    • 中藤毅彦 写真展「DOWN ON THE STREET TOKYO 1995-2025」
      https://personal.canon.jp/event/photographyexhibition/gallery/nakafuji-street
    • 名越啓介写真展「DUNE」
      https://www.deska.jp/past/10718.html
    • ポーラミュージアム アネックス展「軌跡を辿る」
      https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/
    • 渡部雄吉 作品展「張り込み日記」
      https://www.monography.shop/exhibition



    『未来写真部』は日本在住のokitaことkagawa kazuyaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

    出演者SNS
    okita

    • Instagram: https://www.instagram.com/kazuyakagawa/
    • Threads: https://www.threads.net/@kazuyakagawa

    goshima

    • Instagram: https://www.instagram.com/goshima
    • X: https://x.com/goshima
    • Threads: https://www.threads.net/@goshima
    • YouTube: https://youtube.com/@goshilab

    kimjunさん

    • X: https://x.com/sielbleu
    • Instagram: https://www.instagram.com/kimjun_photo
    Show more...
    5 months ago
    1 hour 1 minute 54 seconds

    未来写真部
    【特集】写真は本当に「証拠」なのか?1970年代の伝説的写真集『Evidence』と共同制作者マイク・マンデルを知ろう【後編】

    YouTube版
    https://youtu.be/jrB42P8rbks

    今回のテーマは前回に引き続き「巨匠ラリー・サルタンを知ろう」です。
    後編の今回はマイク・マンデルと共同製作した伝説の写真集「Evidence」について深掘りをしています。
    #larrysultan #evidence #mikemandel #anseladams

    (訂正)
    1970年代のシリコンバレーにはまだインテルはなかったと話してますが、インテルの創業は1968年でした。

    関連リンク

    • 写真集「Evidence」
    • 写真集「Evidence」YouTube動画
    • SFMOMA Mike Mandel’s Baseball-Photographer Trading Cards
    • 関連YouTube動画
    • SFMOMA - Art and Baseball
    • SFMOMA - Evidence作品
    • 写真集「Larry Sultan And Mike Mandel」
    • Pier24 Gallery出版物「Conversations」
    • 写真集「Zone Eleven」
    • 写真集「Zone Eleven」YouTube動画

    チャプター

    • 0:00 はじまり
    • 1:59 前回のあらすじ
    • 4:18 写真家マイク・マンデルとは?
    • 6:40 代表的な作品「Baseball-Photographer Trading Cards(1975)」
    • 15:39 ラリー・サルタンとマイク・マンデルの共同制作
    • 22:75 写真集「Evidence」を見てみよう
    • 27:15 写真集「Evidence」誕生の背景
    • 36:05 写真集「Evidence」写真作品としてのポイント
    • 41:32 写真集「Evidence」のストーリー性
    • 51:22 ChatGPTの解釈 証拠性が揺らぐ現代の問題
    • 57:12 補足 写真集「Zone Eleven」
    • 1:02:39 おまけ SFMOMA Evidence Tシャツ

    『未来写真部』は日本在住の okita (kagawa kazuya) と、アメリカ・シリコンバレー在住の goshima が、
    気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。
    みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

    出演者リンク

    okita
    Instagram
    Threads

    goshima
    Instagram
    X (旧Twitter)
    Threads
    YouTube

    kimjunさん
    X (旧Twitter)
    Instagram

    本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、
    敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。

    Show more...
    5 months ago
    1 hour 7 minutes 1 second

    未来写真部
    【特集】アメリカ写真文化に影響を与えた写真家ラリー・サルタンとは?写真集『Pictures from Home』を紐解く【前編】
    未来写真部 - ラリー・サルタン特集

    YouTube版
    https://youtu.be/QOQHtoCGpCg

    今回はアメリカの写真家ラリー・サルタンの特集です。
    ラリー・サルタンはサンフランシスコを中心にアメリカの写真文化に大きく影響を与えたことで知られています。
    前編では写真集「Pictures From Home」を中心に紹介しています。

    関連リンク

    • ラリー・サルタン公式サイト
    • SFMOMA ラリー・サルタンのページ
    • 写真集「Pictures from Home」
    • 写真集「Swimmers」
    • 写真集「Evidence」
    • トッド・ハイド 写真集「The End Sends Advanced Warning」
    • トッド・ハイド 写真展 Casemore Gallery
    • トッド・ハイド YouTube動画 by Willem Verbeeck
    • アレック・ソス YouTube動画「I photograph to remember」
    • SFMOMA ラリー・サルタン YouTube動画
    • 映画「Lost in Translation」Wiki

    チャプター

    • 0:00 はじまり
    • 1:52 写真家ラリー・サルタンとは?
    • 5:47 代表的な写真集
    • 10:52 トッド・ハイドとの関係
    • 13:21 ラリー・サルタンの影響力
    • 17:11 写真集『Pictures from Home』を見てみよう
    • 35:24 『Pictures from Home』が捉えたもの
    • 49:00 写真集『Swimmers』
    • 52:49 映画『Lost in Translation』への影響
    • 1:01:24 次回予告

    『未来写真部』は日本在住の okita (kagawa kazuya) と、アメリカ・シリコンバレー在住の goshima が、
    気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。
    みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。

    出演者リンク

    okita
    Instagram
    Threads

    goshima
    Instagram
    X (旧Twitter)
    Threads
    YouTube

    kimjunさん
    X (旧Twitter)
    Instagram

    本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、
    敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。

    Show more...
    5 months ago
    1 hour 3 minutes 4 seconds

    未来写真部
    今年のCP+は写真にフォーカス?/鵜川真由子「海辺のカノン」/Pier24 Gallery閉館 他 【Coffe Chat:2025年2月8日収録その②】

    YouTube版:https://youtu.be/ffgSt5URzJY


    今回は事前にテーマを決めずに雑談回でお送りします。Coffee Chatスタイルでコーヒーを飲みながら最近気になるトピックをいろいろと話していきます。 #cpplus #鵜川真由子 #Pier24 #FOGARTFair #KotaEzawa #AlecSoth<関連リンク>CP+ 2025https://www.cpplus.jp/off-highlight/

    鵜川真由子・写真集「海辺のカノン」https://case-publishing.jp/jp/publication/les-deux-crepuscules

    San Francisco Pier24 Galleryhttps://pier24.org/exhibitions/

    Pier24 Gallery 写真集の本「Photo Book Photo List」https://pier24.org/publication/photo-book-photo-list/

    San Francisco FOG+ART Fair 2025https://www.fogfair.com/

    Fraenkel Galleryhttps://www.instagram.com/p/DFLP0sTveHR/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

    Kota Ezawahttps://fraenkelgallery.com/exhibitions/kota-ezawa-2024

    Alec Soth Flower https://www.instagram.com/p/DFOCQqUToNm/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D<チャプター>0:00 はじまり0:35 Deadbeat Clubのトートバック4:50 CP+2025の見どころ15:49 鵜川真由子「海辺のカノン」26:48 San Francisco Pier24 Galleryと「Photo Book Photo List」41:23 San Francisco FOG+ART Fair 2025---『未来写真部』は日本在住のokitaことkagawa kazuyaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。okitahttps://www.instagram.com/kazuyakagawa/https://www.threads.net/@kazuyakagawagoshimahttps://www.instagram.com/goshimahttps://x.com/goshimahttps://www.threads.net/@goshimahttps://youtube.com/@goshilabkimjunさんhttps://x.com/sielbleuhttps://www.instagram.com/kimjun_photo---本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。

    Show more...
    6 months ago
    54 minutes 49 seconds

    未来写真部
    恵比寿映像祭2025が凄かった!/SFMOMA写真展「Consuelo Kanaga」/最近の撮影について 他 【Coffe Chat:2025年2月8日収録その①】

    今回は事前にテーマを決めずに雑談回でお送りします。Coffee Chatスタイルでコーヒーを飲みながら最近気になるトピックをいろいろと話していきます。 #写真展 #東京都写真美術館 #恵比寿映像祭 #ココキャピタン #ユニクロ #ConsueloKanaga #山沢栄子 #リチャードミズラック<関連リンク>ユニクロTーシャツ 写真家ココ・キャピタンhttps://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/magnum-photos-25ss/men

    東京都写真美術館 総合開館30周年記念 恵比寿映像祭2025https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4824.html

    SFMOMA Consuelo Kanaga: Catch the Spirithttps://www.sfmoma.org/exhibition/consuelo-kanaga-catch-the-spirit/

    山沢栄子 Wikihttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%B2%A2%E6%A0%84%E5%AD%90

    山沢栄子 2019年東京都写真美術館https://www.topmuseum.jp/contents/exhibition/index-3445.html

    リチャード・ミズラック YouTube動画https://youtu.be/KEgD7vyPsL4?si=AUomfzfxMKoAaZME

    フィールド・レコーディング入門https://www.filmart.co.jp/books/978-4-8459-2124-9/<チャプター>0:00 はじまり0:30 ユニクロTーシャツ 写真家ココ・キャピタン5:28 東京都写真美術館 総合開館30周年記念 恵比寿映像祭202527:01 SFMOMA写真展「Consuelo Kanaga: Catch the Spirit」38:09 SFMOMAについて43:57 最近の撮影について---『未来写真部』は日本在住のokitaことkagawa kazuyaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。okitahttps://www.instagram.com/kazuyakagawa/https://www.threads.net/@kazuyakagawagoshimahttps://www.instagram.com/goshimahttps://x.com/goshimahttps://www.threads.net/@goshimahttps://youtube.com/@goshilabkimjunさんhttps://x.com/sielbleuhttps://www.instagram.com/kimjun_photo---本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。

    Show more...
    6 months ago
    1 hour 3 minutes 11 seconds

    未来写真部
    コーヒーチャットというタイトルで雑談回シリーズを始めます 濱田英明「時間の面影」展/写真集「SOFT EYES」/写真集「SONS OF THE LIVING」他

    YouTube版:https://youtu.be/4hIwZHYDidQ


    今回は事前にテーマを決めずに雑談回でお送りします。Coffee Chatスタイルでコーヒーを飲みながら最近気になるトピックをいろいろと話していきます。 #ルイジギッリ #濱田英明 #川内倫子 #東京都写真美術館 #podcast #頭山ゆう紀 #立木義浩 #リチャードミズラック #ブライアンシュトマート

    <関連リンク>

    東京都写真美術館年間スケジュール予定 総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ展(仮称)

    https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-5073.html

    濱田英明・写真展「時間の面影 – resemblance of time – 」 STUDIO OSK

    https://bookandsons.com/blog/osk_resemblance-of-time.php

    Book and Sons

    https://bookandsons.com/

    頭山ゆう紀・写真展「残された風景」POETIC SCAPE

    https://www.poetic-scape.com/

    立木義浩・写真展「舌出し天使 CONTACT SHEETS – 眼差しの軌跡 –」フジフイルム スクエア

    https://fujifilmsquare.jp/exhibition/250106_05.html

    写真集「SOFT EYES」Austin Leong, Adrian Martinez & Henry Wessel

    https://deadbeatclubpress.com/products/henry-wessel-jr-austin-leong-adrian-martinez?srsltid=AfmBOooffiNtD2tNqEjqPsBBjFwAuoKm0vOjQvI0rLN3i98b_9vIYcL7

    写真集「SONS OF THE LIVING」Bryan Schutmaat(ブライアン・シュトマート)

    https://trespasser.co/shop/sons-of-the-living

    Richard Misrach(リチャード・ミズラック) 写真集「CARGO」 (発売予定)

    https://aperture.org/books/richard-misrach-cargo/

    Richard Misrach(リチャード・ミズラック) PACE Gallery New York

    https://www.pacegallery.com/exhibitions/richard-misrach-cargo/ --- <チャプター> 0:00 はじまり

    3:06 東京都写真美術館 ルイジ・ギッリ展(仮称) 開催予定

    10:24 濱田英明「時間の面影 – resemblance of time -」

    25:53 川内倫子 「M/E」31:00 頭山ゆう紀 「残された風景」

    35:54 立木義浩 「舌出し天使 CONTACT SHEETS – 眼差しの軌跡 –」

    40:13 写真集「SOFT EYES」Austin Leong, Adrian Martinez & Henry Wessel

    50:32 写真集「SONS OF THE LIVING」Bryan Schutmaat(ブライアン・シュトマート)

    58:53 Richard Misrach(リチャード・ミズラック) 写真集「CARGO」 発売予定

    --- okita https://www.instagram.com/kazuyakagawa/ https://www.threads.net/@kazuyakagawa goshima https://www.instagram.com/goshima https://x.com/goshima https://www.threads.net/@goshima https://youtube.com/@goshilab kimjunさん https://x.com/sielbleu https://www.instagram.com/kimjun_photo --- 本コンテンツでは写真作家及び関係の方々を深い敬意を持って紹介させて頂いていますが、敬称を省略している場合がございます。予めご了承ください。

    Show more...
    6 months ago
    1 hour 6 minutes 13 seconds

    未来写真部
    『未来写真部』は日本在住のkagawaとアメリカ・シリコンバレー在住のgoshimaが、気になる写真作家を深掘りしたり、最近見た写真展・写真集について紹介していく番組です。みなさんと一緒に写真の楽しみ方を考えていきます。 未来写真部 https://www.youtube.com/@miraiphotoclub https://www.instagram.com/miraiphotoclub/ https://www.threads.net/@miraiphotoclub https://x.com/miraiphotoclub kagawa https://www.instagram.com/kazuyakagawa/ https://www.threads.net/@kazuyakagawa goshima https://www.instagram.com/goshima https://x.com/goshima https://www.threads.net/@goshima https://youtube.com/@goshilab