
今回は、実際に聴いてくださっている方と、
目の前で話しているかのようなくだまきトークです。
どんなに些細なことだったり、
当たり前のようにしていることでも
「仕事」になる、という話。
江戸時代の町人たちのバラエティ豊かな働きぶり。
砂絵職人、大道芸人、遊女風の格好をしてキセルを吸わせる話など、
小粋なその日暮らしの潔さを例にだしながら、
伝えたいことをお話ししてみました。
【Twitterはこちらです】
とりあえず、あっぷあっぷしながらも楽しみながらツイートしています。
ツイッター、面白くて奥行きがありますね。
https://twitter.com/mina_chitchat