Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/12/46/e0/1246e014-b52d-e34a-3e9d-665279a0d24a/fdr.lectlxbn.jpg/600x600bb.jpg
英語で日常表現
エンジェルデビル
14 episodes
4 days ago
アメリカ在住の5歳と3歳の姉弟が、かわいい生声で英語を話してます。簡単な日常会話を、かわいいネイティブの発音でお届けしています。バイリンガルキッズをめざして、一緒に頑張りましょう。
Show more...
Courses
Education
RSS
All content for 英語で日常表現 is the property of エンジェルデビル and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
アメリカ在住の5歳と3歳の姉弟が、かわいい生声で英語を話してます。簡単な日常会話を、かわいいネイティブの発音でお届けしています。バイリンガルキッズをめざして、一緒に頑張りましょう。
Show more...
Courses
Education
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/12/46/e0/1246e014-b52d-e34a-3e9d-665279a0d24a/fdr.lectlxbn.jpg/600x600bb.jpg
キリギリス的人生
英語で日常表現
15 years ago
キリギリス的人生
日本に2ヶ月いただけで こっちに帰ってきてびっくりすることが いくつかありました。 知り合いの彼氏が新しくなっていた 友達の家が竜巻に巻き込まれた 近所の家が売れていた。。。 ぐんと重いところでは、ガンで闘病中の方が一人亡くなってました。 そして、仕事関係の知り合いが2人、ガンと診断されました。 しかも、末期なんだそうです。。。 日本に行く前は、普通に元気だったのになあ。 先日そのガンを告知された人にあったんですが バンダナ巻いてげっそりしてましたが Pain だわというので やっぱり痛いのかなと思っていると その状況が痛い、といいたかったんですよね。 Why me? なんで私なの? って思うけど livewithit.mp3 I guess I have to live with it.  それを受け入れて生きていくしかないんだろうけどね。 live with 〜は、〜と一緒に住む、という意味ですが、 〜以下が嫌なこと、辛いことの場合、〜を我慢して生きるという感じになります。 しゃあないよねといいきかせながら 絶対しゃあないとは納得できないはず。 その人は、治療を受けながら仕事に来てます。 日本にいたときは、2ヶ月なんてあっという間やん むしろ短すぎ。。。とか安易に考えてましたが 人生、1日でひっくり返ってしまうこともあるんですよね。 先日「ほぼ日刊イトイ新聞」で糸井重里さんが お楽しみを後にとっておくのはもうやめた みたいなことをいっていたのですが 確かになあ、と思いましたね。 アリとキリギリスのキリギリスでも いいじゃないかと。。。 まあ、おいしいものは最後に残しておくタイプ(次元低すぎ??)なんですが 基本キリギリス系なので(単なる怠け者という説も) なんとなく罪の意識を持ったりしてたんですが ちょっと気が楽になったというか 私も大概な年になってきたし 明日なにが起こるかわからないんだし ある程度人生楽しんでもええかと。。。 とにかくちゃんと生きないとね。
英語で日常表現
アメリカ在住の5歳と3歳の姉弟が、かわいい生声で英語を話してます。簡単な日常会話を、かわいいネイティブの発音でお届けしています。バイリンガルキッズをめざして、一緒に頑張りましょう。