Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/12/46/e0/1246e014-b52d-e34a-3e9d-665279a0d24a/fdr.lectlxbn.jpg/600x600bb.jpg
英語で日常表現
エンジェルデビル
14 episodes
4 days ago
アメリカ在住の5歳と3歳の姉弟が、かわいい生声で英語を話してます。簡単な日常会話を、かわいいネイティブの発音でお届けしています。バイリンガルキッズをめざして、一緒に頑張りましょう。
Show more...
Courses
Education
RSS
All content for 英語で日常表現 is the property of エンジェルデビル and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
アメリカ在住の5歳と3歳の姉弟が、かわいい生声で英語を話してます。簡単な日常会話を、かわいいネイティブの発音でお届けしています。バイリンガルキッズをめざして、一緒に頑張りましょう。
Show more...
Courses
Education
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/12/46/e0/1246e014-b52d-e34a-3e9d-665279a0d24a/fdr.lectlxbn.jpg/600x600bb.jpg
幕末からリクルート
英語で日常表現
15 years ago
幕末からリクルート
めっきり冷え込んできて 朝布団から出にくくなりつつあります。 秋ドラもちらほら始まりだしましたね。 私は日本にいたとき、龍馬伝を観てから 新選組以来、久々に大河ドラマにはまってます。 正直今までは、龍馬というと 亀山社中とくれば「え、踊りの会ですか?」とぼけてみたり 海援隊といえば、武田鉄矢の方が先にでてきたりと 真のファンから怒られそうなくらい ないがしろにしてきたかもしれません、すいません。。。 いやあ、ちょっとかっこよすぎの感は否めませんが (そりゃ福山雅治やもんなあ、) これだけ、日本という国を思い、命をかけて よい国にしようとしていたんですねえ。 見直しました! それに比べて今って、もう残念というかなんというか。。。 hopeless.mp3 It's hopeless.  希望がみえないねえ。 まあ、日本にいないのにえらそうなことを言えた義理でもないんですがねえ。。。 関係ないですが、龍馬のしゃべる土佐弁には妙な親近感があるんですよね。 私の高校は甲子園にとてつもなく近くて 高校野球が身近な存在でした。 ある年、同級生の一人が、高知代表の高校に入れ込んで 応援行ったり宿舎行ったり 通いつめているうちに、土佐弁をマスターしてしまったんですよね。 「先、いっちゅうき」とか「なにしゆうが」とか 普段でも土佐弁でしゃべっていたのを思い出します。 それとこれも関係ないんですけど 今週ドラマで最期を遂げた高杉晋作。 私には、他人なのにおねえちゃんと呼び慕っている?人がいるんですが その人が長州出身。 この夏、山口に初めて旅行してみたら その「おねえちゃん」にそっくりの人に遭遇。 まさか山口顔ってあるん?と即メールしてみると 「そうです。私はあっさり面長、高杉晋作顔です」みたいなメールが返ってきたわけです。 知らんかった。。。 新選組派の私は、あんまり官軍側のこと勉強してませんでした。。。 でもドラマの中の高杉さんはとてもくっきりはっきり 結構濃い顔だった(おねえちゃんには全然似てへんよなあ)ってドラマやからね。 そりゃ伊勢谷友介やもん。 あしたのジョー、みたいぜよ! 山Pもでてるぜよ! いやいやどんどん脱線していってなんのことやら??な感じになってしまいましたが とにかくやっぱり幕末はええな~ってことです。 本気で国のことを考える傑出した人たちが大勢いたんですからねえ。 彼らが今日本に戻ってきたら(戻ってきてほしい!!!ヘッドハンティングしてきて~) きっとこういうでしょうねえ。 deplorable.mp3 It's deplorable. 情けない!!
英語で日常表現
アメリカ在住の5歳と3歳の姉弟が、かわいい生声で英語を話してます。簡単な日常会話を、かわいいネイティブの発音でお届けしています。バイリンガルキッズをめざして、一緒に頑張りましょう。