Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/ce/db/fb/cedbfbcd-b604-b9c2-6d08-f386bfe9ef8e/mza_16085728998410866869.jpg/600x600bb.jpg
ジオ・ラジオ
ジオ・ラジオ
7 episodes
1 week ago
地理を面白く学ぶためのポッドキャストです。現在不定期に配信しています。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for ジオ・ラジオ is the property of ジオ・ラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
地理を面白く学ぶためのポッドキャストです。現在不定期に配信しています。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (7/7)
ジオ・ラジオ
長崎はなぜ、日本近代化の舞台なのか?
長崎といえば、江戸時代に唯一外国の学問や文化が入ってきた異色の地。一体なぜ長崎だったのか。長崎はピース?鎖国は簡単だった?地形と世界の歴史から紐解いていきたいと思います!!
Show more...
4 years ago
15 minutes 23 seconds

ジオ・ラジオ
広島にはなぜ原爆が落とされたのか。
終戦から76年。戦争を過去の歴史にするために、きちんと次の世代に語り継いでいきたいのです。ジオラジオ始まって以来の重いテーマですが、その分“思い”も詰まっています。実は、広島に原爆が落とされたのには、瀬戸内海の地形が関係していた!?
Show more...
4 years ago
15 minutes 35 seconds

ジオ・ラジオ
南海トラフって何?
地震って怖いですよね。今日は、30年以内には起こるとされている「南海トラフ地震」について!「トラフ」って何?南海トラフ地震は過去にもあった!?今日も皆さんと共に、身近な地理について考えていきたいと思います。
Show more...
4 years ago
9 minutes 2 seconds

ジオ・ラジオ
新宿にはなぜ高い建物が多いのか?
今回のテーマは新宿!新宿は効率がよくて安全?「新宿」という地名の謎から、東京の中心地になったその理由を探って行きたいと思います!!
Show more...
4 years ago
10 minutes 2 seconds

ジオ・ラジオ
東京スカイツリーは、なぜ「日本のシンボル」なのか!?
みなさんも一度は見たことがあるであろう、東京スカイツリー。なぜ押上が建設地に選ばれ、一体何がスカイツリーを日本の象徴たるものにしているのか。地理から学ぶ、人々の“心”に迫っていきたいと思います! ⁡ ※訂正: 4:55あたり「浅草の西側」→「浅草の“東側”」
Show more...
4 years ago
9 minutes 35 seconds

ジオ・ラジオ
別府はなぜ「日本一の温泉地」になったのか?
温泉と言ったら別府温泉!そんな温泉地を生み育てたのは、誰なのか!?  ⁡ ※訂正: はこだて(函館)→はこね(箱根)
Show more...
4 years ago
10 minutes 40 seconds

ジオ・ラジオ
神戸の夜景はなぜ「100万ドルの夜景」と呼ばれるのか。
日本三大夜景にも数えられるほど、人々を魅了する神戸の夜景。その美しさには、地理学的な理由があった!
Show more...
4 years ago
6 minutes 10 seconds

ジオ・ラジオ
地理を面白く学ぶためのポッドキャストです。現在不定期に配信しています。