
ロフト部屋でミドルキックが“中年の夢と欲望 × トルコリラ・スワップ”を今週もゆるっと報告。
冒頭は空気階段単独公演で得た活力トークから、政治・為替・トルコ経済の話題までを一気に駆け抜けます。
空気階段の横浜公演の感想と「文化に課金する」モチベ談
首相指名選挙の流れをざっくり解説(与党の議席計算と連立の行方)
為替メモ:TRY/JPYはドル円とほぼ連動、足元は円高気味の推移
取引近況:指し値ヒットで保有28枚、累計スワップ36,139円、評価損益は**+29,143円**(10/16夜時点)
レバレッジ6.4倍→年末までに5倍以下を目標に調整/今月は30枚到達を狙う
家計・リボと投資のバランス:節約と副収入で“自転車操業からの脱出”計画
トルコ経済トピック
シムシェク財務相がIMF・世銀年次総会で投資家対応を加速
UAEとの再エネ(太陽光)協議、インドネシアとの防衛協力の進展
実はジーンズ第3の大国=トルコという豆知識も
本編は毎週金曜 7:30、Apple Podcasts/Spotifyで配信中。
※特定の通貨・商品等の勧誘ではありません。投資判断は自己責任で。