Home
Categories
EXPLORE
Society & Culture
History
Comedy
News
Music
True Crime
Education
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
RO
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/b2/8c/59/b28c5966-08cd-1559-4b5a-16f7b57458c7/mza_495271637496622100.jpg/600x600bb.jpg
おいしいカセット
おいしいカセット
4 episodes
5 days ago
食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専の二人がお送りするポッドキャスト。 「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。 https://motake.jp/
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for おいしいカセット is the property of おいしいカセット and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専の二人がお送りするポッドキャスト。 「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。 https://motake.jp/
Show more...
Food
Arts
Episodes (4/4)
おいしいカセット
【3-1】「カルボナーラ」の知られざる話
■今回の内容 イタリアの本場カルボナーラはちょっと違う?/日本独自の工夫があった/名前に隠された発祥のストーリー/カルボナーラのはじまりは意外と最近!?/ 食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専(食べる専門)の二人がお送りするポッドキャスト。 「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。 ■MCプロフィール 坂本英文(さかもとひでふみ)- フードクリエイター 都内イタリアンレストラン各店で10年ほど従事した後、「場」のプロデュースカンパニーである株式会社Yuinchuに参画。 現在は、さらに多くのお客様にもっと「食」の魅力を発信していくため、「食」を通した場づくりをコンセプトに食に関わる様々なサービスを展開するMo:takeを牽引するヘッドシェフ・フードクリエイター。 ”食べられる土”や”宮川クリアプリン”をはじめ様々な商品開発・プロデュースなど幅広く活動。 https://motake.jp/ ナビゲーター:タカハシ リョウ
Show more...
1 year ago
14 minutes 59 seconds

おいしいカセット
【2-1】「塩」の歴史が奥深すぎた!

前回の振り返り/奥深すぎる「塩」の歴史/「塩」の原料って?/岩塩って大昔の海水からできてる/「塩」が文明をつくった!?/「塩」は薬みたいなものだった/「塩」を食べ物に使い始めた理由/保存食に使われ始めた「塩」/文化としての「塩」/世界の定番は岩塩!/日本は独自の製法でつくっている/精製塩と天然塩の違い/いろんな国の「塩」が違う理由/「塩」はロマンの結晶だった


食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専(食べる専門)の二人がお送りするポッドキャスト。


「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。


■MCプロフィール

坂本英文(さかもとひでふみ)- フードクリエイター


都内イタリアンレストラン各店で10年ほど従事した後、「場」のプロデュースカンパニーである株式会社Yuinchuに参画。


現在は、さらに多くのお客様にもっと「食」の魅力を発信していくため、「食」を通した場づくりをコンセプトに食に関わる様々なサービスを展開するMo:takeを牽引するヘッドシェフ・フードクリエイター。


”食べられる土”や”宮川クリアプリン”をはじめ様々な商品開発・プロデュースなど幅広く活動。


https://motake.jp/


ナビゲーター:タカハシ リョウ

Show more...
1 year ago
25 minutes 5 seconds

おいしいカセット
【1-1】「フランベ」って何のためにやってんの?

「フランベ」ってそもそも何?/フランベのやり方/フランベってちゃんと考えてやってる/プロは「フランベ」に対してこう思っている/家で「フランベ」ってあり?/料理の技のひとつひとつに意味がある!


食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専(食べる専門)の二人がお送りするポッドキャスト。


「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。


■MCプロフィール

坂本英文(さかもとひでふみ)- フードクリエイター

都内イタリアンレストラン各店で10年ほど従事した後、「場」のプロデュースカンパニーである株式会社Yuinchuに参画。 現在は、さらに多くのお客様にもっと「食」の魅力を発信していくため、「食」を通した場づくりをコンセプトに食に関わる様々なサービスを展開するMo:takeを牽引するヘッドシェフ・フードクリエイター。 ”食べられる土”や”宮川クリアプリン”をはじめ様々な商品開発・プロデュースなど幅広く活動。

https://motake.jp/

ナビゲーター:タカハシ リョウ

Show more...
1 year ago
19 minutes 11 seconds

おいしいカセット
【0-1】はじめまして、おいしいカセットです

食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専(食べる専門)の二人がお送りするポッドキャスト。

「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。

■今回の内容

僕らの自己紹介/フードクリエイターって?/Motake(モッテイク)について/Podcastを始めた理由/伝えていきたいこと

■MCプロフィール

坂本英文(さかもとひでふみ)- フードクリエイター

都内イタリアンレストラン各店で10年ほど従事した後、「場」のプロデュースカンパニーである株式会社Yuinchuに参画。
現在は、さらに多くのお客様にもっと「食」の魅力を発信していくため、「食」を通した場づくりをコンセプトに食に関わる様々なサービスを展開するMo:takeを牽引するヘッドシェフ・フードクリエイター。
”食べられる土”や”宮川クリアプリン”をはじめ様々な商品開発・プロデュースなど幅広く活動。


https://motake.jp/

ナビゲーター:タカハシ リョウ

Show more...
1 year ago
10 minutes 31 seconds

おいしいカセット
食の楽しさをどうしようもなく伝えたいフードクリエイターと、もっぱら食べ専の二人がお送りするポッドキャスト。 「食とめぐりあう、ポップな旅。」をコンセプトに、いま気になる食の話題、定番の料理に隠されたストーリー、初めて聞く世界の料理など、いままで知らなかった深くて楽しい「食」の世界を、ポップな気持ちで探検していく番組です。 https://motake.jp/