Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/ca/4b/b2/ca4bb20f-9154-b97e-4ee8-f370b4240454/mza_13693733826486309038.jpg/600x600bb.jpg
リベラルアーツの扉
リベラルアーツの扉(柳本純一郎・中野秀俊)
28 episodes
1 week ago
人間社会においてその重要性が日に日に増していく教養(リベラルアーツ)。VUCAの時代と言われて久しい今だからこそ、人間社会の今を生きていく二人のビジネスパーソンが、教養本を片手に等身大でかつ手探りしつつ、雑談を交えながらあなたと同じ目線で語り合います。 日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。 ▼パーソナリティー 柳本純一郎 中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表) ▼お問い合わせ グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/ 株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/   #リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事
Show more...
Philosophy
Society & Culture
RSS
All content for リベラルアーツの扉 is the property of リベラルアーツの扉(柳本純一郎・中野秀俊) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
人間社会においてその重要性が日に日に増していく教養(リベラルアーツ)。VUCAの時代と言われて久しい今だからこそ、人間社会の今を生きていく二人のビジネスパーソンが、教養本を片手に等身大でかつ手探りしつつ、雑談を交えながらあなたと同じ目線で語り合います。 日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。 ▼パーソナリティー 柳本純一郎 中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表) ▼お問い合わせ グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/ 株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/   #リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事
Show more...
Philosophy
Society & Culture
Episodes (20/28)
リベラルアーツの扉
#028 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方8

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方」のテーマです。徳川家康や北条政子も読んでいたといわれる唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解き、リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。8回目の今回は、これまでのおさらい。人間への対応は性善説でも性悪説でもなく、性◎◎説!?と爆弾発言が飛び出す!?その真意は?

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって知の出会いにつながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
15 minutes 26 seconds

リベラルアーツの扉
#027 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方7

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方」のテーマです。徳川家康や北条政子も読んでいたといわれる唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解き、リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。7回目の今回は、実需および、虚栄心を捨てることについて掘り下げます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって知の出会いにつながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 44 seconds

リベラルアーツの扉
#026 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方6

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方」のテーマです。

徳川家康や北条政子も読んでいた?!唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解く本の解説。リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。6回目の今回は「在野の賢者」「組織運営」をキーワードに「優秀な人材と出会うこと・引き込むこと」について斬り込みます。

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 23 seconds

リベラルアーツの扉
#025 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方5

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方」のテーマです。

徳川家康や北条政子も読んでいた?!唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解く本の解説。リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。5回目の今回は「六正六邪」をキーワードに「人材を見分ける基本」について斬り込みます。

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
15 minutes 27 seconds

リベラルアーツの扉
#024 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方4

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方」のテーマです。

徳川家康や北条政子も読んでいた?!唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解く本の解説。リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。4回目の今回はこのテーマの締めくくりとして「適材適所」をキーワードに、マネジメントの領域に斬り込みます。

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
16 minutes 16 seconds

リベラルアーツの扉
#023 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方3

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方 」のテーマです。

徳川家康や北条政子も読んでいた?!唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解く本の解説。リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。3回目は「十思九徳(じっしきゅうとく)」をキーワードに、X(twitter)での発信や投稿なども含めてビジネスパーソンとしての自分のあり方を問うものになる回です!

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 21 seconds

リベラルアーツの扉
#022 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方2

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。前回に続いて「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方2 」のテーマです。

徳川家康や北条政子も読んでいた?!唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解く本の解説。リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。2回目は、組織を良好に維持していくためには自分の隣に「◯◯◯◯言ってくれる人を置け」とのこと。これは一体何を意味するのか!?

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
16 minutes 20 seconds

リベラルアーツの扉
#021 「創業と守成いずれが難きや」〜帝王学『貞観政要』の読み方

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。柳本純一郎復帰第1回目のテーマは「創業と守成いずれが難きや〜帝王学『貞観政要』の読み方 」です。

徳川家康や北条政子も読んでいた?!唐の時代の「貞観政要(じょうかんせいよう)」を読み解く本の解説。リーダーにかくあるべき帝王学について深く切り込んでいきます。1回目は有名なフレーズである「創業と守成いずれが難きや」を深掘りします。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

山本七平『帝王学 「貞観政要」の読み方』 (日経ビジネス人文庫) 

https://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E7%8E%8B%E5%AD%A6-%E3%80%8C%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%83%E5%B9%B3/dp/4532190452

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 45 seconds

リベラルアーツの扉
#020 リベラルアーツとしての心理学Part.4

二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを語り合う番組『リベラルアーツの扉』。2月度は心理学の専門家・しろくまさんこと水谷忠央さんをお迎えしてリベラルアーツとしての心理学についてクローズアップしていきます。

優秀な経営者に「サイコパス」が多いって本当?そもそもサイコパスの定義とは?サイコパスの人が仕事ができる??疑問がいっぱいのビジネス心理学に斬り込んでいきます。

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼パーソナリティー

水谷忠央(心理学専門家)

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼水谷忠央(しろくま)の発信情報

noteのメンバーシップ

https://note.com/white_paper/membership

YouTubeのリンク

https://www.youtube.com/channel/UCfpHUCKfcK6JD5YdmNleCdQ

Xのリンク

https://twitter.com/shirokuma3_desu

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
15 minutes 58 seconds

リベラルアーツの扉
#019 リベラルアーツとしての心理学Part.3

二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを語り合う番組『リベラルアーツの扉』。2月度は心理学の専門家・しろくまさんこと水谷忠央さんをお迎えしてリベラルアーツとしての心理学についてクローズアップしていきます。

心理学はビジネスにおける武器になる!?武器になる心理学を個人活用レベルから紐解いていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼パーソナリティー

水谷忠央(心理学専門家)

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼水谷忠央(しろくま)の発信情報

noteのメンバーシップ

https://note.com/white_paper/membership

YouTubeのリンク

https://www.youtube.com/channel/UCfpHUCKfcK6JD5YdmNleCdQ

Xのリンク

https://twitter.com/shirokuma3_desu

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
16 minutes 5 seconds

リベラルアーツの扉
#018 リベラルアーツとしての心理学Part.2

二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを語り合う番組『リベラルアーツの扉』。2月度は心理学の専門家・しろくまさんこと水谷忠央さんをお迎えしてリベラルアーツとしての心理学についてクローズアップしていきます。

そもそも心理学の中にある分類について、あのメンタリストさんは心理学?精神医学や脳科学との違いは?精神科と心理カウンセラーとの違いとは?心理学をもっと細分化していきます!

この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼パーソナリティー

水谷忠央(心理学専門家)

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼水谷忠央(しろくま)の発信情報

noteのメンバーシップ

https://note.com/white_paper/membership

YouTubeのリンク

https://www.youtube.com/channel/UCfpHUCKfcK6JD5YdmNleCdQ

Xのリンク

https://twitter.com/shirokuma3_desu

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
15 minutes 48 seconds

リベラルアーツの扉
#017 リベラルアーツとしての心理学Part.1

二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを語り合う番組『リベラルアーツの扉』。2月度は心理学の専門家・しろくまさんこと水谷忠央さんをお迎えしてリベラルアーツとしての心理学についてクローズアップしていきます。

心理学は実は理系だった?!今回はそもそも心理学について、その中身をひとつひとつ紐解いてまいります。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼パーソナリティー

水谷忠央(心理学専門家)

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼水谷忠央(しろくま)の発信情報

noteのメンバーシップ

https://note.com/white_paper/membership

YouTubeのリンク

https://www.youtube.com/channel/UCfpHUCKfcK6JD5YdmNleCdQ

Xのリンク

https://twitter.com/shirokuma3_desu

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
19 minutes 27 seconds

リベラルアーツの扉
#016 「失敗の本質」の本質

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「『失敗の本質』の本質」です。

『失敗の本質』いよいよ最終章!これまで7回にわたりお伝えしてきた彼らが。日本人が踏んできた失敗の本質について振り返ります。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
12 minutes 56 seconds

リベラルアーツの扉
#015 成功から転落した今だからこそ見直すべきこととは

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「成功から転落した今だからこそ見直すべきこととは」です。

日本の伝統のひとつ・年功序列。しかし変化の激しい時代の中で年功序列の仕組みがもう機能しない状況に。そんななかでビジネスパーソンはどのように判断していけばよいのか。『失敗の本質』はここにも活きる!?ビジネスパーソンの二人が議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 35 seconds

リベラルアーツの扉
#014 自分たちが「若いときになりたくなかったオッサン」にならないために

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「自分たちが「若いときになりたくなかったオッサン」にならないために」です。

日本社会は年上を敬う風潮が強いですが、いざ年上になると疎まれる存在になって孤立を深めていくことも。そんな「若い時になりたくなかったオッサン」にならないように今、実践するべきこととは。30代ビジネスパーソンの二人が議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
13 minutes 50 seconds

リベラルアーツの扉
#013 組織と失敗。日本軍とアメリカ軍と明暗を分けた決定的な違いとは

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「組織と失敗。日本軍とアメリカ軍と明暗を分けた決定的な違いとは」です。

失敗する組織の例として著書で挙げている戦時中の日本軍。アメリカ軍との決定的な違いは◯◯と◯◯。この視点から二人が議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 49 seconds

リベラルアーツの扉
#012 今も変わらない!?『評価』のポイント

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「今も変わらない!?『評価』のポイント」です。

評価のポイントはどこか。それは判断が難しいのかどうかですが、根本的に間違っているかもしれない。そういった精神論に陥っていないか、この視点から二人が議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。


▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 4 seconds

リベラルアーツの扉
#011_組織と組織が引き起こす敗因!?日本人にありがちなこと

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「組織と組織が引き起こす敗因!?日本人にありがちなこと」です。

◯◯だけに頼ってはダメ、内輪に向く、上や周りに配慮するあまり◯◯をしてしまうなど、日本人がついつい引き起こす、組織が引き起こす敗因。今まさに某自動車メーカーでも話題になっていることなのでは。演繹法・帰納法にもとづくアプローチの違いから二人が議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
13 minutes 47 seconds

リベラルアーツの扉
#010_◯◯が曖昧な戦争は100%負ける!?

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「◯◯が曖昧な戦争は100%負ける!?」です。

勇んで始めたことも時間とともに◯◯が曖昧になることも?!こういうときは戦争もビジネスも同じ泥沼の結果になる。この点について、二人が一刀両断しつつ議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
14 minutes 38 seconds

リベラルアーツの扉
#009_失敗の「本質」は日本軍の敗戦にあり!?

柳本純一郎と中野秀俊の二人のビジネスパーソンがリベラルアーツを推薦書とともに語り合う番組『リベラルアーツの扉』。今回のテーマは「失敗の『本質』は日本軍の敗戦にあり!?」です。

敗戦という経験がある日本人。その歴史上の敗戦から実は学んでいないことが発覚?二人による日本社会に対する厳しい論評が始まる。この点について、二人が議論を深めていきます。この番組が、日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。

▼番組で取り上げた書籍

戸部 良一ほか『失敗の本質〜日本軍の組織論的研究』

https://x.gd/GqaUi

▼パーソナリティー

柳本純一郎

中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表)

▼お問い合わせ

グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/

株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/

 

#リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事

Show more...
1 year ago
11 minutes 48 seconds

リベラルアーツの扉
人間社会においてその重要性が日に日に増していく教養(リベラルアーツ)。VUCAの時代と言われて久しい今だからこそ、人間社会の今を生きていく二人のビジネスパーソンが、教養本を片手に等身大でかつ手探りしつつ、雑談を交えながらあなたと同じ目線で語り合います。 日々模索し続けるあなたにとって「知の出会い」につながれば幸いです。 ▼パーソナリティー 柳本純一郎 中野秀俊(グローウィル国際法律事務所・株式会社みらいチャレンジ 代表) ▼お問い合わせ グローウィル国際法律事務所 https://growwill-law.com/ 株式会社みらいチャレンジ https://mirai-challenge.com/   #リベラルアーツ #教養 #読書 #仕事