このところ発信することを意識しているんですが、それはなんでなの?しかもポッドキャスト結構やってない?というツッコミについて自分語り。
━━━━━━━━━━━━━
番組の感想は『#まだ旅』をつけて
X(Twitter)でお待ちしています!
●中村真広のX(Twitter)はこちら(https://x.com/maa20XX)
━━━━━━━━━━━━━
●番組へのお便りはこちら
(https://forms.gle/iETuMHkD4L4MwGSEA)
人類の可能性をひらく変容のきっかけの提供から、実践のコミュニティ、そして場づくり、経済モデルの構築までを仕掛ける「Human Potential Lab」の山下悠一さんに、今の活動に至った経緯と、この先でアクションしたいことを聞きました。━━━━━━━━━━━━━番組の感想は『#まだ旅』をつけてX(Twitter)でお待ちしています!●中村真広のX(Twitter)はこちら(https://x.com/maa20XX)━━━━━━━━━━━━━●番組へのお便りはこちら(https://forms.gle/iETuMHkD4L4MwGSEA)
2025年9月に「コモンズの再発明」という著書をリリースした、シェアビレッジ丑田さんをゲストに迎えて雑談トーク。
後編では、虫村や森山ビレッジ、新留小学校などのコモンズの再発明から、どうその先の未来を描けそう?という話をしました。
━━━━━━━━━━━━━
番組の感想は『#まだ旅』をつけて
X(Twitter)でお待ちしています!
●中村真広のX(Twitter)はこちら(https://x.com/maa20XX)
━━━━━━━━━━━━━
●番組へのお便りはこちら
(https://forms.gle/iETuMHkD4L4MwGSEA)
2025年9月に「コモンズの再発明」という著書をリリースした、シェアビレッジ丑田さんをゲストに迎えて雑談トーク。
前編では、コモンズの再発明を続けてたら、今や小学校までつくろうとしているよ!という話を伺いました。
━━━━━━━━━━━━━
番組の感想は『#まだ旅』をつけて
X(Twitter)でお待ちしています!
●中村真広のX(Twitter)はこちら(https://x.com/maa20XX)
━━━━━━━━━━━━━
●番組へのお便りはこちら
(https://forms.gle/iETuMHkD4L4MwGSEA)
「上場企業の創業者である僕が、都会を離れて山奥に集落をつくるわけ」というnoteを書いてみました。
noteに書き切れなかったこぼれ話をネタに自分語りを🍺
━━━━━━━━━━━━━
番組の感想は『#まだ旅』をつけて
X(Twitter)でお待ちしています!
●中村真広のX(Twitter)はこちら(https://x.com/maa20XX)
━━━━━━━━━━━━━
●番組へのお便りはこちら
(https://forms.gle/iETuMHkD4L4MwGSEA)
なぜ「まだまだ旅の途中(略:まだ旅)」を始めるのか?
この番組のコンセプトや聴いてほしいリスナー像、そして中村真広自身の現在地点について話してみました。
━━━━━━━━━━━━━
番組の感想は『#まだ旅』をつけて
X(Twitter)でお待ちしています!
●中村真広のX(Twitter)はこちら(https://x.com/maa20XX)
━━━━━━━━━━━━━
●番組へのお便りはこちら