Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts123/v4/55/54/4a/55544adc-df8b-b707-7303-a3edcd283b49/mza_9724270221671631211.jpg/600x600bb.jpg
#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
#好きに就活
56 episodes
4 days ago
人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、 「就活」をテーマにした番組。 その名も「#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ」 今年の就活、どーなっちゃうの? 不安に思っているのはあなただけではありません。 パーソナリティの阿部広太郎があなたと、リスナーのみんなと一緒に就活のヒントを探していきます。
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for #好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ is the property of #好きに就活 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、 「就活」をテーマにした番組。 その名も「#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ」 今年の就活、どーなっちゃうの? 不安に思っているのはあなただけではありません。 パーソナリティの阿部広太郎があなたと、リスナーのみんなと一緒に就活のヒントを探していきます。
Show more...
Careers
Business
Episodes (20/56)
#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
最終回に考える 仕事で「好きに進む」とは?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回でいよいよ最終回! この2年間を振り返るとともに、改めて「仕事で"好き"に進むってどういうことか」についてお話しています。 私たちは、就活中に「自分がやりたいことって何だっけ」「自分の強みって何だっけ」と、 何度も何度も考えて培った「筋肉」は、これから先も間違いなく役に立つと信じています。 このコンテンツを聞いて下さったあなたの胸に届きますように。 最後に。 この2年間、当番組を聞いて下さっていた方、メッセージをくださった方、ご出演頂いた皆様。 本当にありがとうございました。
Show more...
3 years ago
16 minutes 17 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
あれ、そもそもなんで働いてるんだっけ?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「あなたは何のために働く?」 「何のために働くのか」という問いに対し、71.8%の人が「報酬を得るため」と回答しています。 次いで「自分が成長するため」が53.2%。「社会に貢献するため」が34.8%と続きました。 あなたはどうですか? この問いについて考えることは「RPGのセーブポイント」のような役割を果たすと思います。 その意図については、音声をチェック! (※配信が遅れてしまい大変失礼いたしました。)
Show more...
3 years ago
10 minutes 39 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
コロナ禍、ガクチカで何を話せばいいのか問題
人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「コロナ禍、ガクチカで何を話せばいいのか問題」 「学生時代に力を入れたこと」、通称「ガクチカ」。 コロナ禍の影響で、自分自身の「ガクチカ」が分からなくなってしまっている学生の方が多いと報じられています。 「ガクチカ」を自分の言葉で説明するのは、コロナ禍でなくても難しいことです。 コロナ禍で学生生活を送ってきた23卒の皆さんにとって、この問いはより回答が難しい問いになっているのではないでしょうか。 「学生時代に力を入れたことについて教えて下さい。」 この問いの意図について、阿部広太郎が改めて解釈しています。 何を書けば良いか分からず戸惑っているあなたに届きますように。
Show more...
3 years ago
10 minutes 5 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
育休を取って体感したこと
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「育休を取って体感したこと」 4月から「育児・介護休業法」が改正・施行されました。 これにより、企業はこれまで以上に、従業員が育児休業を取得しやすくするための環境整備が義務付けられます。 当番組パーソナリティの阿部広太郎自身、昨年育児休業を取得したばかり。 実際に「育休」を取得することで見えてきたそのメリットや、育休中に休業取得者が感じることについてお話しています。
Show more...
3 years ago
14 minutes 57 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
1社目で何年働きたい?
調査結果から見えてきたのは、不安定な社会に対する不安感でした。ちなみに6割以上の方が10年以上働きたいという回答でした。あなたはどうですか?=================== 番組では…★皆様からのメッセージ ★リモートでご出演下さる方 を募集しています。 ●阿部広太郎にOB訪問してみたい! ●将来に対してこんな不安を抱えている… ●自分の本当にやりたいことが見つからない! ●新卒一括採用に対して納得がいかない! など、あなたの疑問や悩みをお話してくださる方、いらっしゃいましたら、こちらまでお気軽にご連絡下さい。 https://ssl2.jfn.co.jp/mailbox/index/354
Show more...
3 years ago
11 minutes 27 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
2021年の総まとめ!今年最も聞かれた配信回トップ3を発表!
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「今年最も聞かれた配信回トップ3を発表!」 いよいよ2021年も残りわずか。 今年配信した22のエピソードの中で、最もよく再生された3つを紹介していきます!                    番組では、 ★皆様からのメッセージ ★リモートでご出演下さる方 を募集しています。 ●阿部広太郎にOB訪問してみたい! ●将来に対してこんな不安を抱えている… ●自分の本当にやりたいことが見つからない! ●新卒一括採用に対して納得がいかない! など、あなたの疑問や悩みをお話してくださる方、いらっしゃいましたら、こちらまでお気軽にご連絡下さい。 https://ssl2.jfn.co.jp/mailbox/index/354
Show more...
3 years ago
13 minutes 35 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
改めて問う!就活生が新聞を読む意義とは?
今回はゲスト回! "おつまみしんぶん"編集長の前川さんにご登場頂きました! 毎朝7時30分、日経新聞の中で読んでおきたい記事を3つピックアップし、SNSで発信している「おつまみしんぶん」。 その仕掛け人・編集長の前川さんは、実は阿部広太郎さんとは深い関係にあるそうです。 そんな前川さんに、「なぜおつまみしんぶんを始めたのか」「就活で新聞を読むべき理由」など、気になる話をたっぷり聞いちゃいました! おつまみしんぶん、ぜひ一度ご覧ください!!! Twitterリンク→https://twitter.com/otumamisinbun?s=20
Show more...
3 years ago
29 minutes 6 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
上司と「働き方」の考えが合わない時、どうすればいい?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「上司と「働き方」の考えが合わない時、どうすればいい?」 先月、はてな匿名ダイアリーに投稿され話題となった「■無能上司のせいで、在宅勤務が終了することになった」というエントリー。 https://anond.hatelabo.jp/20211114041619 「あるべき働き方」について多くの人が向き合うこととなった2021年。 あなたはどんな出勤体系の会社で働きたいですか? そして、誰のため、何のために会社で働きたいと思いますか? ☆この番組では就活中の方はもちろん、転職に一歩踏み出せない…!という社会人の方からもメッセージをお待ちしています☆ ↓メッセージはこちらから↓ https://ssl2.jfn.co.jp/mailbox/index/354
Show more...
3 years ago
15 minutes 20 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
入社2年目での転職は、もったいない?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回はメールフォームにメッセージを下さった、ラジオネーム・モカさんからの質問に回答します! 「20卒でやりたかった職に就くことは出来たが、コンサルティングの世界に飛び込んでみたい気持ちがある。でも2年目での転職ってもったいない…?」というモカさんに対する、阿部さんの回答とは? ☆この番組では就活中の方はもちろん、転職に一歩踏み出せない…!という社会人の方からもメッセージをお待ちしています☆ ↓メッセージはこちらから↓ https://ssl2.jfn.co.jp/mailbox/index/354
Show more...
3 years ago
25 minutes 28 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
夏目漱石、まわりからとやかく言われながら、40歳で転職
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「【45歳定年制】について考える」 すこし前にサントリーの新浪社長が提言し話題となった「45歳定年制」。 「日本が経済的に成長を続けるためには20代30代で勉強し、経験を積んで、45歳までに自分の人生を切り開いていく力を自分で身に着けるくらいの気概で社員が働くべき!というメッセージだったのですが… 知らない人はいないであろうあの大文豪も、実は安定したキャリアをかなぐり捨てて当時のいわゆるスタートアップ企業に転職を果たしていたそうです。
Show more...
4 years ago
13 minutes 11 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
大学生の皆さん、夏休みどう過ごしました?コロナ禍での青春を考える
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「コロナ禍での青春を考える」 学生の皆さんにとっては、間もなく夏季休暇が終了し後期は始まるところではないでしょうか。 でも「夏休みらしいことなんて、何ひとつできなかったよ」という方もいらっしゃることと思います。 息苦しい日々が続く中、、、 「自分はこんなにガマンしているのに、何故他の人は遊んでいるんだろう?」 「自分ばかり何故苦しい思いをしているんだろう?」 とネガティブな感情に苛まれてしまっているあなたに、どうか届きますように。
Show more...
4 years ago
16 minutes 26 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
心の底から好きなことを発信すると、道が開けるかも?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回のテーマは「東京2020オリンピック競技大会」について思うこと 詳細は音源をCHECK!!!
Show more...
4 years ago
12 minutes 22 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
【ゲストはツイッタラーのもちこさん!】「"好き"という自覚が無いくらい自然なこと」が仕事につながっている!
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回はスペシャルゲスト!!! ツイッタラーのもちこさんにご出演頂きました!もちこさんの「自己選択」とは?もちこさんはどのようにしてツイッタラーになった?「いいね」をもらえるツイートとは!? など、気になる話をたくさんお話頂きました!!! お話を聞いていると、「令和の仕事観」が見えてくる…!?どうぞ、お聞き逃しなく!!!
Show more...
4 years ago
25 minutes 18 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
「仕事上の夢が叶ったけど、心の底から喜べていない」という相談を頂きました
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回は、リスナーの方から頂いたメッセージにこたえていきます。 やりたかった部署でやりたかった仕事ができているが、思っていたほど嬉しくない…こんな気持ちをどう捉えれば良いか?というリスナーさんからの相談。 阿部さんはどう答えているのでしょうか?是非お聴きください。
Show more...
4 years ago
12 minutes 35 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
「親のエゴ」とどう立ち向かう?「子ども・孫に勤めてほしい」企業ランキングをひも解く!
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回は、法人会員向けに与信管理ASPクラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社が発表した、第9回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」調査結果についてお話しています。 味方であるはずのお父さん・お母さん。 そんな親御さんが、自分のやりたい仕事に理解を示してくれない!という時、あなたはどう向き合いますか? 是非就活生のお子さんをお持ちの親御さん世代の方々にもお聴き頂きたい放送回となっています。 是非お聴きください!
Show more...
4 years ago
11 minutes 37 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
自分の先入観って、リセットできるの?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 さて、5/28(金)に本番組パーソナリティの阿部広太郎さんの新著『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』が上梓されました。 ●そもそも阿部さんにとって「解釈」の定義とは? ●「思い込み」を取っ払って物事を見ることが大事?  自分の先入観ってリセットできるの? ●自分の仕事を「解釈」する目的は? など、書籍の内容に関連したお話をお届けしています。 是非お聴きください! ☆この書籍には、過去の出来事や自分の今の気持ち・考えと向き合う上でのヒントが隠されています。 「自分の人生、このままでいいのかな」 「本当にやりたいことってこれなのかな」 と感じているあなたに、どうか届きますように。
Show more...
4 years ago
17 minutes 52 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
自分の現在・過去・未来をやさしく肯定する書籍できました
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 さて、5/28(金)に本番組パーソナリティの阿部広太郎さんの新著『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』が上梓されます。 コロナ禍で突然いままでと違う生活を強いられ、進むべき道が見えにくくなりました。 漠然とした不安やストレスを多くの方が感じ取っているのではないでしょうか。 そんな自分のネガティブな気持ちを、「解釈」を変えることで上手に受け止め、しなやかに生きていくためのメソッドがこの本には掲載されています。 就職活動・転職活動は「自分と向き合うこと」の連続です。 過去の出来事や自分の今の気持ち・考えと向き合う上でのヒントが隠されています。 「自分の人生、このままでいいのかな」 「本当にやりたいことってこれなのかな」 と感じているあなたに、どうか届きますように。
Show more...
4 years ago
10 minutes 31 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
【番外編】解釈の可能性と「ことばの日」
5月18日は「ことばの日」! それに合わせ、本番組パーソナリティの阿部広太郎が主宰するイベントが開催されます。 ●ことばの日制定1周年記念祭 言葉の企画ことばの日特別編 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02922f4bn5n11.html ●【ことばの日に『言葉』と『企画』について話そう】 -「企画でメシを食っていく2021」プレイベントvol.1 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01r0s5knx5n11.html 就職活動も、エントリーシート作成や面接など、あらゆる意味で「言葉」と向き合い続ける活動と言えそうですよね。 是非この機会に、「ことば」について改めて一緒に考えてみませんか?
Show more...
4 years ago
7 minutes 13 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
「大人になったらなりたいもの」ランキング1位『会社員』その理由は?
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回は、こどもの日に公開! ということで、第一生命保険株式会社より発表された「大人になったらなりたいもの」ランキングをひも解きます!あなたが小学生・中学生・高校生のときになりたかった職業は何でしたか? 子どもの頃から抱いていた夢が変化したきっかけを考えると、自分の価値観や考え方の変化が見えてくるかも!?
Show more...
4 years ago
12 minutes 49 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
就活生が親にされて「嫌だったこと」ランキング
#好きに就活 「好き」に進もう羅針盤ラジオ 人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、「就活」をテーマにした番組です。 今回は、就職みらい研究所(リクルートキャリア社)の『就職プロセス調査 -2021年卒12月1日時点-』より、 ・就活生が親にしてもらって「よかったこと」ランキングTOP3 ・就活生が親にされて「嫌だったこと」ランキングTOP3をご紹介&分析します! 就職活動時って、親御さんのありがたみを感じる一方、それが重荷に感じられることもありますよね。 就活生がお父さん・お母さんに志望企業について話すとき、そして親御さんが就活生のお子さんに言葉をかけるとき、心の片隅に留めておいて頂きたいことをお話しています。 是非就活生のお子さんをお持ちの親御さん世代の方々にもお聴き頂きたい放送回となっています!
Show more...
4 years ago
14 minutes 56 seconds

#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ
人事の経験も持つコピーライターの阿部広太郎がお送りする、 「就活」をテーマにした番組。 その名も「#好きに就活 好きに進もう羅針盤ラジオ」 今年の就活、どーなっちゃうの? 不安に思っているのはあなただけではありません。 パーソナリティの阿部広太郎があなたと、リスナーのみんなと一緒に就活のヒントを探していきます。