情報には大きく2つ存在しており、「面白くて利用期限が短いもの」と「面白くないが利用期限が長いもの」がある。一般的にインターネットにあるのは面白くて、利用期限が短いものが中心です。しかし面白くないが、利用期限が長いものは自分自身の情報を咀嚼する能力を高めることになり、基礎スキルを上げるような役割を果たすからこそ、金融リテラシーも同様に受動的な情報ではなく、能動的に考えなければならない情報を積極的に受け取ることが重要です。