
【映画「遠い山なみの光」】コラボ!!第二弾!!
https://www.instagram.com/kanai_yohei/
話に出てきたホテルの予約はこちら↓
https://www.airbnb.jp/rooms/1425311938337716551?source_impression_id=p3_1757219829_P3V9HDgOs5e7dRV9
8/31(日)の公開記念イベントでは、映画『遠い山なみの光』のパネル展と合わせて、くらしまるまるマルシェを同時開催しました!
〈マルシェ出店〉
✔︎ ぽっぽや茶葉
@poppoyachaba_new2020
本場のスリランカのスパイスを使ったスリランカ料理のワンプレートの販売。通常のランチタイムでは食べる事のできないぽっぽや茶葉特製のスリランカワンプレート!
当日はスリランカプレートの他に雲仙茶等のドリンクや、
オリジナルのアルコールの販売もしていただきました!!
和紅茶ラム/スパイスワイン/緑茶ジン
ほうじ茶ウイスキー/和紅茶ベルガモットビールetc...
✔︎ marmelo
@__marmelo
年に2回ほど行うmarmeloの千本くじ!ワンコインで楽しめるハズレ無しの千本くじは、かわいい靴下や、marmeloグッズが当たります!!マルメロTシャツも入ってるよ〜🎯
____________________________
公開収録場所 :
魚ん町+
長崎市魚の町2-18 旧魚の町団地
_______________________
長崎を拠点に、創り手(ヒーロー)と台所をつなぐ活動をしている、料理研究家・まいにちまぜごはん/ハルと、デザイナー・marmelo/カリン。このふたりが「家」の中で、衣・食・住のあれこれについて考え、暮らしをちょっぴり豊かに、楽しくする番組。
@kurashimarumaru_okurashi
_______________________
【自己紹介】👕里 果林(カリン)
@__marmelo @_94karin⾧崎県西海市のアパレルブランド「marmelo(まるめろ)」の代表をつとめる。オリジナルTシャツ、スウェット、バック、ハンドメイドアクセサリーなどの商品のデザイン・製作を行い、フリマイベントやマルくらしまるまるシェを企画・主催し、イベンターとしても活躍しています。
🍚まいにちまぜごはん(ハル)久保千春@mainichimazegohan
⾧崎のお米料理研究家として Instagramで忙しい人向けに簡単・美味しい・映えるお米レシピを発信料理嫌いだった私がみつけた「目分量でも美味しく作れる法則」で、料理が楽しく大好きになる人を増やす活動中。20 代で難病、30 代で流産・胞状奇胎・抗がん剤治療を経験して、苦難の中でも「楽しいはつくれる」と実感。「楽しいはつくれる」をライフワークに各種メディアで発信しています。
____________________
🌼 番組の感想や、暮らしの中での悩み・質問も大募集!
メールやInstagramのDMからお気軽に送ってください!
▷ Instagram:@kurashimarumaru_okurashi
▷ メール:kurashimarumaru@outlook.jp