Long Train Runnin'
時として一歩引いて周りを見る事は必要
けれどもそれは、今どうしてもやるべきことではないのかもしれない
冬は熱
過去1で話がまとまってない
それでしか解消できない
実存主義と現象学を基盤に、合理主義と東洋的調和思想を折衷し、ニヒリズムを創造で越えるプロセス哲学的アーティストらしいです
3日に1回ってそりゃ背筋伸びて当たり前よね
意思決定の外部委託に恐怖がある
後発的に生まれる慣れの中にフリーライドの成分がある
音楽が仕上がっている大前提を超えた先の話でした
忙しいアピールっぽい、ヤダヤダ
痛みは想像力だ
静かな興奮の波状攻撃で脳を満遍なく焼いていきたい
寝ても醒めても
162km
U30の間に
目指せゴールドパートナー
体力の自転車操業
気持ちよく、楽をさせてくれる人
あの頃