Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts123/v4/9e/93/98/9e9398c3-2d87-efe2-8bc8-ab58b84b88ee/mza_6876935110539783386.jpg/600x600bb.jpg
にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
にこさん
176 episodes
1 week ago
「できる」のひらめきを、地域やソーシャルセクターで奮闘する皆さんをはじめとして持ってほしい。 そんな思いで、これまで見聞き・経験してきたことと、これからやっていきたいことを織り交ぜながら、「今ここで思っていること」をお話ししています。 #自己実現 #人材開発 #業務改善 #kintone #NPO #業務ハック #フィットネス #アウトドア #ランニング #サイクリング #スラックライン #ノルディックウォーキング #多拠点生活 #ヨガ #子育て #働き方改革 #副業 #複業 #LIFESHIFT
Show more...
Non-Profit
Business
RSS
All content for にこさんの【イマオモ(今思っていること)】 is the property of にこさん and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「できる」のひらめきを、地域やソーシャルセクターで奮闘する皆さんをはじめとして持ってほしい。 そんな思いで、これまで見聞き・経験してきたことと、これからやっていきたいことを織り交ぜながら、「今ここで思っていること」をお話ししています。 #自己実現 #人材開発 #業務改善 #kintone #NPO #業務ハック #フィットネス #アウトドア #ランニング #サイクリング #スラックライン #ノルディックウォーキング #多拠点生活 #ヨガ #子育て #働き方改革 #副業 #複業 #LIFESHIFT
Show more...
Non-Profit
Business
Episodes (20/176)
にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
絵を描き、みながら話すことと壁打ちが拓く成長への扉

思考を整理し、他者と認識を共有するための『書くこと』と『壁打ち』。

メンターとの関係や自己開示の重要性を通じて、自己成長と新たな気づきを得る方法を探ります。

実体験に基づく考察をお届けします。

Show more...
9 months ago
16 minutes 3 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
42歳の誕生日に考えた、人生の分岐点(ポイント)

人生は小さな決断の積み重ね。

42歳の誕生日を迎えた今、過去の経験を振り返り、未来への一歩を考える大切さを語ってます。

日々の選択がどのように自分を形作るのか、一緒に考えてみませんか?

Show more...
9 months ago
16 minutes 22 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
理想のワークスペースの確保
・弘法筆を選ばずではなく、選びまくる ・柔軟といえば聞こえはいいが ・旅をするように働き方を選ぶ ・こんな場所が全国にほしい ・発信をしていくわけではないけど、体験はどんどんしていく。
Show more...
1 year ago
6 minutes 19 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
kintoneの文字結合を考える
・kintoneのデータ管理で活用する「文字結合」 ・ルックアップを考えるなら重複禁止と一緒に考える ・64文字 ・kintoneの検索のくせ ・kintone上の操作とCSV操作の両面から
Show more...
1 year ago
7 minutes 52 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
13年前の今日を振り返る(東日本大震災)
・忘れられない日 ・13年前に起きたこと ・13年前に自分ができたこと ・あれから培ってきたこと ・これからできること
Show more...
1 year ago
7 minutes 14 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
ドキュトーンの活用を科学する
・非営利・福祉の業務改善 ・kintoneの活用 ・欲しいのは「日々の記録」と「報告書類作成」の簡素化 ・自治体のフォーマットはOffice系 ・ドキュトーンで業務ハック!
Show more...
1 year ago
8 minutes 25 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
あすけんにお世話してもらってます
・ボディメイクにチャレンジ中 ・ゴールドジムにお世話になってます ・体重がピークから減ってます ・あすけんアプリ ・食事に気をつけるとは
Show more...
1 year ago
5 minutes 43 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
kintone環境を複数の団体や企業で使う時のアプリの設計
・グループウェアの強みは情報共有・連携のスピードアップ ・基本は社内だけど、拡張すれば「社外の人ともチームになれる」 ・スペースやアプリの設計が肝 ・どこを共通化し、どこを会社専用とさせるか ・むやみにスペーステンプレートから作ると・・・
Show more...
1 year ago
7 minutes 23 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
ノーコードツールのUI
・まだまだ外資のものがたくさん ・英語が苦手だから使わないはもったいない ・餅は餅屋 ・デバイスはなにを使う? ・仕組み先行になっていないか?
Show more...
1 year ago
7 minutes 44 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
kintoneの自動採番を攻略するには
・DBなようでDBではないkintone ・RDBMSとの違い ・レコード番号と自動採番系プラグイン ・オペレーションはどこまで考慮する? ・アプリを作り直すことを考慮に入れる?
Show more...
1 year ago
9 minutes 7 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
2月を振り返って
・閏年 ・新潟、長崎、福岡 ・誰かに何かを伝えることの嬉しさ、貴重さ、ありがたさ ・3月に向けて
Show more...
1 year ago
5 minutes 12 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
仕組みを使うことの楽しさをkintoneから
・団体やエリアを超えて一つの環境で情報共有をやろうとしている ・kintoneの活用の幅は無限大 ・チームという単位はさまざま ・最初はあくまで「きっかけ」であり、用意されたものを使ってみる ・そこからヒントをえて、「自分たちなら」を少しでもたられば出してもらう。
Show more...
1 year ago
7 minutes 25 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
依存や期待から自分を解き放つ
・だいたいのフラストレーションの原因 ・理想と現状の乖離 ・相手にどうにかしてほしいと思う ・自分の思い通りにならなくて歯がゆい ・相手を変えることは難しく、時間がかかる ・だったら自分が変わる方が早く、楽である
Show more...
1 year ago
8 minutes 44 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
始発飛行機に乗るために羽田空港に泊まってみた
・飛行機の始発には最寄駅からの移動は厳しい ・訪問先の空港は住宅街にあるので門限がある ・深夜でジタバタするより、早朝でどうにかするほうが楽 ・ファーストキャビンのビジネスクラス ・一度は乗ってみたいビジネスクラス
Show more...
1 year ago
5 minutes 7 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
kintoneアプリで限定された人だけにレコードを見せたい場合
・作成者・更新者という標準フィールドを活用する ・組織選択、グループ選択、ユーザー選択フィールドを活用する ・ルックアップするアプリから引っ張る仕組みを活用する ・アクセス権の設定は「上から」読み込まれる ・アクセス権を正しく理解し、同様のアプリを作りすぎないように
Show more...
1 year ago
10 minutes 25 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
非営利・福祉業界にメンタリングが必要だと思う理由
・高い志の人たちで構成される業界 ・いいこともあれば、ちょっと落ち込むことも ・声を出す機会をもとうにも、隣の人も忙しそうで慮ってしまう ・溜め込んだままバーンアウトしたり、志半ばでその場を去ってしまうこともあるのでは ・背景もわかり、守秘義務がありながら直接的な関係がない「思いを出す場所や機会」が重要
Show more...
1 year ago
8 minutes 35 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
お互い様文化を浸透させるためには
・業務改善のハードルを上げる言葉「それ本当にやる必要あるの?」 ・本質を捉えようとするならまだいい言葉 ・知らずに表面だけでつっぱねるのはおかしい ・最強のお互い様は「ぜひ一度やってみてください」 ・相当難しいのはわかりますが、これができるとみんなが優しくなります ・一度だけでもできると、信頼関係が強固になる
Show more...
1 year ago
8 minutes 17 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
家族のカタチ
・結婚式を挙げて14年たちました ・式場となったところは形を変えて残っています ・14年前もそれはそれで楽しかった ・家族が増えて、過ごし方も変化を迎えた ・いつまでも楽しめる家族でいたい
Show more...
1 year ago
4 minutes 35 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
夢と課題がなぜ心のうちにとどめられてしまうのか
・たくさんのファシリテーションの機会から見えたこと ・大勢の時間をとってしまうのは申し訳ない ・こんな質問するのはずかしい ・正解を言わなければならないプレッシャー ・子どものほうが思い切りがよい ・言わねば損。言ったら何かが動く ・いうこと自体リスペクト
Show more...
1 year ago
11 minutes 1 second

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
ITとの上手な付き合い方
・ある町内会向けに講演しました ・50人もの方が興味を持っていただきました ・気になっているのがYouTuberのビジネスモデル ・どうにかしたいけど、意外と聞けないことが多い ・正しく理解することは不要で、自分にとってどんなものかを定義するだけでよい
Show more...
1 year ago
8 minutes 3 seconds

にこさんの【イマオモ(今思っていること)】
「できる」のひらめきを、地域やソーシャルセクターで奮闘する皆さんをはじめとして持ってほしい。 そんな思いで、これまで見聞き・経験してきたことと、これからやっていきたいことを織り交ぜながら、「今ここで思っていること」をお話ししています。 #自己実現 #人材開発 #業務改善 #kintone #NPO #業務ハック #フィットネス #アウトドア #ランニング #サイクリング #スラックライン #ノルディックウォーキング #多拠点生活 #ヨガ #子育て #働き方改革 #副業 #複業 #LIFESHIFT