
【今回のトピック】
|リスナーからのお便り紹介|一生モノとはなにか|意図せずずっと側にあるモノってあるよね|Yチェア|家や作家につくってもらった家具|高価だからじゃなく”大事にしたいから”|売ることを前提にすると変に気を使う|使い倒すという気持ちがモノとの関係を気楽にする|オーロラシューズ|手入れやメンテナンス|バトンパスすること|モノの一生を大事に|人主体からモノ主体へ|仮の姿としての土壁|人の手が加えられる余地|一生モノに”なる”|モノの一生にどう関わっていくか|
今回も、お便り回です。一生モノってなんだ?という問いから、モノとの付き合い方を考えました。
とても楽しいトークテーマをありがとうございました。
これからもお便りお待ちしております
【SNS】
番組アカウント
https://www.instagram.com/kon_zume/
あげみ
https://www.instagram.com/yasumina_agemi/
ふくしま
https://www.instagram.com/_takuya_fukushima_/
【お便りはこちらから】
https://forms.gle/SF7FHTVJcARuhCgaA
【お問い合わせ】