Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/16/ee/b0/16eeb053-6d3d-3486-573d-6b3f44a1ce16/mza_14015124606312234153.jpg/600x600bb.jpg
日本仕事百貨ラジオ
日本仕事百貨
43 episodes
4 days ago
生きるように働く人の仕事探し「日本仕事百貨」がお送りする 新しい生き方働き方に出会うPodcastです。 ________________ 「日本仕事百貨」とは 世の中には、いろんな生き方や働き方をしている人がいます。 生きることと働くことが連続していて、生きるように働いている人。 自分のこととして考え、贈り物をするように向き合っている人。 衝動を大切にして、まずやってみる人。 一緒に働く人たちを尊重し、フェアに行動する人。 たくさんの生き方や働き方があることを知れば知るほど、視界がひらけていくような気持ちになります。 日本仕事百貨はそんな人たちを紹介する求人サイトです。 求人記事のなかでは伝えられない生き方や働き方を紹介するため、コラムやイベントもご用意しています。 あなたが気になる“生き方”をみつけてみてください。 ________________ 日本仕事百貨 https://shigoto100.com/ 日本仕事百貨Instagram https://www.instagram.com/sgt100ca/ 日本仕事百貨X https://x.com/sgt100ca リトルトーキョー https://shigoto100.com/littletokyo リトルトーキョーInstagram https://www.instagram.com/
Show more...
Business
RSS
All content for 日本仕事百貨ラジオ is the property of 日本仕事百貨 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
生きるように働く人の仕事探し「日本仕事百貨」がお送りする 新しい生き方働き方に出会うPodcastです。 ________________ 「日本仕事百貨」とは 世の中には、いろんな生き方や働き方をしている人がいます。 生きることと働くことが連続していて、生きるように働いている人。 自分のこととして考え、贈り物をするように向き合っている人。 衝動を大切にして、まずやってみる人。 一緒に働く人たちを尊重し、フェアに行動する人。 たくさんの生き方や働き方があることを知れば知るほど、視界がひらけていくような気持ちになります。 日本仕事百貨はそんな人たちを紹介する求人サイトです。 求人記事のなかでは伝えられない生き方や働き方を紹介するため、コラムやイベントもご用意しています。 あなたが気になる“生き方”をみつけてみてください。 ________________ 日本仕事百貨 https://shigoto100.com/ 日本仕事百貨Instagram https://www.instagram.com/sgt100ca/ 日本仕事百貨X https://x.com/sgt100ca リトルトーキョー https://shigoto100.com/littletokyo リトルトーキョーInstagram https://www.instagram.com/
Show more...
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/42902200/42902200-1739407135977-c1e1f2874a002.jpg
【しごとバー】一人ひとりが経営者? 納得できる自分の働き方【後半】
日本仕事百貨ラジオ
41 minutes 16 seconds
2 months ago
【しごとバー】一人ひとりが経営者? 納得できる自分の働き方【後半】

「しごとバー」は、さまざまな生き方、働き方を実践しているゲストとドリンクを飲みながら、一緒に会話するイベントです。

podcastでは現地のトークの様子を前後編に分けてお送りします。

今後のしごとバーの予定はこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://shigoto100.com/event_cat/shigotobar⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

東京・清澄白河のリトルトーキョーで開催していますのでぜひお越しください。

____________

2025.8.19

「一人ひとりが経営者? 納得できる自分の働き方」

ゲスト:北川裕士(きたがわ・ひろし)/労働者協同組合ワーカーズコープ

木元志織(きもと・しおり)/労働者協同組合ワーカーズコープ

聞き手:ナカムラケンタ/日本仕事百貨

____________

こんにちは。日本仕事百貨のナカムラケンタです。


みなさん、協同組合って、どういうイメージがありますか?

親しみを感じる一方で、保守的なイメージもあるかもしれません。


個人的には、協同組合には未来を感じます。


話が逸れますが、これからの働き方はどうなっていくでしょう。


ちょっと乱暴ですが、答えが明確な仕事ほど、AIなどのテクノロジーの発展によって解決できるようになっていくように思います。


そうなると、人の仕事は話し合って何をしていくか決めることが中心になるのではないか。正解を求めるというよりも、一人ひとりの納得感が大切になっていくように思うのです。


人が集まって何をやるか決めていくときに、現在、最も納得感がある方法は民主的な進め方です。


株式会社は民主的なんでしょうか?


株式会社は出資比率に応じて、議決権があります。国に例えるなら、納税額が多い人は発言できる、というような状態です。日本も昔、選挙権は「直接国税を15円以上納める25歳以上の男性」と限定されていた時代がありました。


でも協同組合は、株式会社とは異なり、原則として出資額にかかわらず1人1票の議決権を持つことが特徴です。これは最も民主的なやり方だと思います。


こんな考えに則って、最近は協同組合的な株式会社も増えているようです。


今回ゲストにお迎えするのは、労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団のみなさん。


子育て事業、自立就労の相談支援、公共施設の管理など。老若男女を問わず、さまざまな人のために事業を運営している組織です。全国に800ほどの事業所を持っています。


所属する組合員は、一人ひとりが運営資金を出資して、自らも働きます。


雇用や自営とも違う「第三の働き方」。働き方が多様になってきている今、一つの選択肢として注目されつつあります。

しかも今年2025年は1995年の「国際協同組合年」に続く、2回目の国際協同組合年です。


協同組合とはどういうものなのでしょうか。良いところも大変なところも含めて、ありのままを話していきたいです。


ワーカーズコープという組織に興味がある方も、働き方のヒントが知りたい人も、ぜひいらしてください。一緒に話しましょう。


現在、日本仕事百貨ではワーカーズコープの求人も募集しています。そちらもぜひご覧ください。

⁠「自分もみんなも納得できる 協同組合という働き方」⁠

____________

北川裕士(きたがわ・ひろし)

北海道釧路市出身。地元の企業に勤めたのち、ワーカーズコープと出会い2009年に入職。これまで、若者支援、生活保護受給者の支援、生活困窮者支援を担当し、埼玉や東京の事業本部で事務局長を務める。 


木元志織(きもと・しおり)埼玉県さいたま市出身。大学で社会福祉を学んだのち、ワーカーズコープに2021年に入職。現在は江戸川区で地域の方の居場所づくりや、児童相談所に関わる子どもと若者の一対一の関係性づくりのコーディネートを行う。

ナカムラケンタ (なかむら ・けんた)1979年東京生まれ。「日本仕事百貨」を運営する株式会社シゴトヒト代表。心地のいい場所には「人」が欠かせないと思い、生きるように働く人の求人サイト「日本仕事百貨」を立ち上げる。グッドデザイン賞など、様々な審査委員を歴任。東京・虎ノ門に「リトルトーキョー」を2013年7月オープン。現在は東京・清澄白河に移転し、いろいろな生き方・働き方に出会える「しごとバー」を企画・運営。誰かの人生を変えた本を集めた小さな本屋「LIFE BOOKS & JOBS」、焚き火をかこむ合同企業説明会「かこむ仕事百貨」、生き方・ 働き方を伝える本のレーべル「シゴトヒト文庫」などを手がける。著書『生きるように働く(ミシマ社)』


____________

日本仕事百貨ラジオとは

生きるように働く人の仕事さがし⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠日本仕事百貨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠がお送りする、新しい生き方働き方に出会うpodcastです。

さまざまな生き方働き方をしているゲストをお呼びしてお話を伺ったり、私たち日本仕事百貨のことを発信していきます。

日本仕事百貨

https://shigoto100.com/

日本仕事百貨Instagram

https://www.instagram.com/sgt100ca/

日本仕事百貨X

https://x.com/sgt100ca

リトルトーキョー

https://shigoto100.com/littletokyo

リトルトーキョーInstagram

https://www.instagram.com/

____________

日本仕事百貨ラジオ
生きるように働く人の仕事探し「日本仕事百貨」がお送りする 新しい生き方働き方に出会うPodcastです。 ________________ 「日本仕事百貨」とは 世の中には、いろんな生き方や働き方をしている人がいます。 生きることと働くことが連続していて、生きるように働いている人。 自分のこととして考え、贈り物をするように向き合っている人。 衝動を大切にして、まずやってみる人。 一緒に働く人たちを尊重し、フェアに行動する人。 たくさんの生き方や働き方があることを知れば知るほど、視界がひらけていくような気持ちになります。 日本仕事百貨はそんな人たちを紹介する求人サイトです。 求人記事のなかでは伝えられない生き方や働き方を紹介するため、コラムやイベントもご用意しています。 あなたが気になる“生き方”をみつけてみてください。 ________________ 日本仕事百貨 https://shigoto100.com/ 日本仕事百貨Instagram https://www.instagram.com/sgt100ca/ 日本仕事百貨X https://x.com/sgt100ca リトルトーキョー https://shigoto100.com/littletokyo リトルトーキョーInstagram https://www.instagram.com/