究極の選択がぶっ飛んでたり、恐怖症が多くて繊細だったり、海外のトイレ事情だったり、せっかちだったり、生活を見直した話だったり。
初対面で親しみやすさMAXのアサヒさん、負の引き寄せ癖を脱するために赤本を読み始める。今までアサヒさんが妄想して叶えてきたもの、そしてチシオが引き寄せていたものとは。過去の自分たちへ向けてかけたい言葉、そして未来の自分たちからかけられたい言葉、それは‥。資格で身についた目線が活かせるのは嬉しいよね。そうだよね。
アサヒさんの腰だいぶ良いってよ。カシラはカシラでも、九州リベンジャーズの方らしい。そしてスピ色、大丈夫そ?この歳になって自己分析ってほんとに大事だよね。そして訓練校での貴重な出逢い。人から貰った優しさは別の人に返して還元していこう。そうしよう。
前回のエピソード後半だよ。
セドナに行きたいアサヒさん。私達のサンライズはセドナかもしれない。曲がったことが嫌いな私達、ハッピーに真っ直ぐに適当なのは誰だ?ウェブの話もちょこちょこと。私達のこれからのビジョン、タロットの龍からのお告げとは。
私達の日々の出来事や思ったこと素直に喋っちゃうよ。アサヒさんはぎっくり腰になっちゃうし、髪も切ったし、忘れ物もひどいし。エレメントは風でMBTIは変化しちゃう。見えない世界も見える世界も、腰も大事にしよう。そうしよう。