
「他人に認められないから、私はダメなんだ」30年以上、自分の中にあった“思い込み”という名の劇場。その舞台を降りて、初めて気づいた外の光景とは──?
✒️ストーリー紹介
今回のゲストは、ROOTSプログラム参加者のこんちゃん。医療職を辞め、無職の状態で「自分を探求する」という大胆な一歩を踏み出した彼女は、「漫画を描くこと」への執着の奥にあった“認められなさ”への諦めと出会います。
そして、諦めを経て「共同生活に飛び込む」「誰かのために自分を使う」といった選択ができるようになった今——こんちゃんが語る、“自分劇場”から出たあとの野原の世界とは?あなたの中の「イコールでつなぎすぎていた世界」も、ゆるむかもしれません。
🎧 こんな方におすすめ
・自分の「ダメなところ」に蓋をして生きてきた人
・誰かに認められたい気持ちを手放したい人
・表現やアウトプットに葛藤を感じている人
・「引きこもりたい私」と「社会とつながる私」の間で揺れている人
🍎ポイント
・漫画家への夢と「認められなさ」の関係
・“諦め”とは、問いを持ち直すことだった
・自分劇場を降りたあとの、野原のような世界
・「喜ばせたい人がいる」から生まれる表現の形
🧑🦰 ゲスト紹介
こんちゃん(今野さん)元・医療職。ROOTSプログラムに参加し、自分の中にあった“諦め”と向き合う旅を経て、現在は移住と新しい暮らしの模索中。漫画表現や共同生活など多様な実験を通じて、心地よい生き方を探求している。
--------
あきらめラジオ:毎週火曜 昼12時 配信
◎ナビゲーター:坂口佳世(ぐっち)
https://kayo-sakaguchi.studio.site/
◎ROOTS プログラム
詳しくはこちら↓
https://projectmp.studio.site/
▶︎あきらめラジオ総合案内
https://lit.link/akirameradio
▶︎お便りもぜひお待ちしています!
https://forms.gle/rWzecSwoe9RM32FA8
※お便りが、番組でご紹介させていただいた方には、ポストカードかステッカーをプレゼントいたします。