2011年3月に発生した東日本大震災。
地震、津波、原子力事故、復興、防災などをテーマに震災を後世に伝える伝承館や遺構は東北4県に342箇所あります。
今回はそのうちのいくつかを巡りました。
2023年3月12日の深夜。
青森県八戸市にあるみちのく記念病院で◯人事件が発生。
精神科病棟に入院していた57歳の男が、同じ病室の73歳男性の左目を歯ブラシで◯し◯害。
この事件を、当時の病院院長とその弟の医師が、看護師に指示して虚偽の◯亡診断書や看護記録を作成させ隠蔽。
◯人犯には懲役17年の判決がくだされ、元院長と弟は犯人隠避の罪で起訴されています。
2018年6月発生、青森市内で起きた高齢女性2人が被害にあった未解決の連続◯人事件。
6月12日に67歳女性が自宅で◯害された状態で発見され、6月19日に100m離れた店舗兼住宅で79歳女性が◯害された状態で発見された。
・手口は玄関や裏口の鍵がかけられていない入口から侵入
・首をしめて◯害
・金品には手をつけていない
・部屋の物色もなし
凶器などは残されておらず、青森県警は現在も情報提供を呼びかけています。
2003年1月に山形県山形市で発生した◯人未遂事件。
当時33歳の男が30代夫婦の家に侵入しようとして逮捕された。
男は事件の10年前に会社の新人研修で被害夫婦の妻と出会い一目惚れをした。
そして事件の3年前、被害女性に電話でプロポーズするが断られる。
それから、女性の家を探し、盗んだ薬品で水銀を作り、盗んだ火薬で爆弾を作り始めた。
1993年1月発生。山形県新庄市の中学校で起きた事件。
当時中学1年生だった被害者が、マットにくるまれた状態で◯亡しているのが見つかった。
警察は生徒7人を逮捕・補導。
警察の見立てでは、、、
体育館の用具入れに置いていた丸めて立てられていたマット。
そのマットの隙間に、被害少年は頭を下にして入れられたことによって窒息。
その後の家庭裁判所の判断では、3人の生徒には不処分(無罪)判決が出たが、高裁は加害少年7人全員の関与を認めている。
また民事裁判でも加害少年7人全員の関与を認めて損害賠償支払いを命じている。
その後、少年法の改正のキッカケにもなった事件。
加害少年7人は今でも無罪を訴えている。
2024年2月15日発生。
日本三景の1つ天橋立で起きた転落事故。
観光に訪れていた50代の男性が”股のぞき”をしていると仲間の男性に押されて、高さ15mの崖から転落。落下した男性は骨を折るケガをしたが命に別状はなかった。
他にも世界中で起きたイタズラがきっかけで起きた大事件をいくつか紹介しています。
1982年5月8日未明、山形県天童寺のホテルに、元従業員の男(31)が侵入、調理場にあった出刃包丁で経営者の三女(16)を◯害した。
男はこのホテルの元従業員で勤務態度ご悪かったため、クビになっていた。
ホテルをやめる時にも、刃物を振り回す事件を起こしており、逆恨みが凶悪事件へ発展したケース。
また男は少女を◯害する際、寝ていた少女の髪の毛を引っ張り、起こしてから◯害しており、より悪質な犯行であったと考えられる。
裁判では懲役18年の判決が下された。
2007年6月28日、青森県八戸市のとあるアパートで母親と子ども計四人が◯害された状態で発見された。
警察はその家の父親、沢田秀人(43)を重要参考人として手配した。
沢田は警察から職務質問を受けた際、自分の首にカッターナイフを◯き立て、そのまま高さ10mの崖から転落し◯亡。
その後、警察やマスコミの調査で沢田は小学3年生の時に放火、小学5年生の時に29歳女性を◯害する事件を起こしていたことがわかった。
※「八戸で発生」と言ってますが「七戸で発生」の間違いです。失礼しました🙇♂️
2024年1月発生。
青森県七戸町で運送会社社長や会社役員らが共謀して、元従業員の男性を拉致監禁して、高さ1m直径50cmの円筒型プラスチック容器に密閉して◯害した事件。
被害者の元従業員男性と社長は、関係が悪く、これまでも殴り合う暴力事件なども起きていた。
こちらの裁判は青森地裁で2025年9月16日より行われます。
自◯をする時に誰かを巻き込む無理心中。
恋人、子ども、パートナーらがその被害者になるケースがあります。
中でも親の無理心中に巻き込まれる子どもは20年で635人というデータもあります。
無理心中は他の◯人事件と比べて罪が軽くなる傾向があります。
2006年7月19日、岩手県九戸郡洋野町にあるとある民家へ押し入った若林一行(29)が、この家に住む女性(52)と娘(24)を◯害し金品を奪った事件。
若林はギャンブルで借金を重ねて、事件前から近隣の家に忍び込んでいた。
そこで、女性だけしか住んでいないこの家をターゲットにして、犯行におよんだ。
また、被害者達に対して強◯を行おうとしたが、こちらは未遂に終わっている。
若林はその後逮捕され、裁判では別に犯行グループがいるなど冤罪を訴えたが、◯刑判決が下された。
刑が執行されるまでの間、若林は万年三太郎の名前で、絵や漫画などを描き残している。
1989年8月9日発生。
岩手県九戸郡種市町(元洋野町)の民家で起こった◯人事件。
元漁師の男(42)が妻と3人の子供を刃渡り15cmのマキリと呼ばれる刃物で次々と◯害。
岩手県犯罪史上最悪な事件と呼ばれている。
男は無理心中で無期懲役を主張するも二審で◯刑判決が下された。
2020年5月31日、福島県三春町で起こったひき逃げ殺人事件。
清掃ボランティアをする男女2人が盛藤吉高(50)が運転するトラックにはねられたなくなった。
盛藤は2日前に刑務所を出たばかりで、今後の生活に不安を覚えたあげく「刑務所に戻りたい」と故意に事件を起こした。
1995年7月に発覚した福島県の犯罪史上最悪の事件。
祈祷師の江藤幸子や信者達が、太鼓のバチで信者ら6人を殴る◯害した事件。
福島のオウム事件とも言われた信仰宗教絡みの事件。
現場の様子を含めてお話ししています。
2006年5月に山形県の飯豊町で発生した一家3人◯傷事件。
町のカメラ店を経営していた60代男性宅に24歳の男が◯物を持って侵入し、男性と50代妻、27歳長男を襲った。
結果、60代男性と長男が◯くなった。
この事件では、犯人は「長男から幼少期や◯的◯待を受けていて、その復讐」とのちに動機を語っています。
この事件の現場をリポートしています。
2025年5月2日、秋田市海浜公園にある風力発電用の風車の羽が折れて落下し、男性が◯亡した事故。
風車の羽はおよそ40mで重さは8トンあった。
秋田県や青森県などの東北地方は風力発電が盛んな地域で、再発防止が求められています。
温暖化と自然エネルギーについてもお話ししています。
2006年の4月から5月にかけて秋田県の三春町で発生した連続児童◯傷事件。
当時33歳の畠山鈴香が自分の娘である彩香ちゃんやご近所に住んでいた彩香ちゃんのお友達の豪憲くんを◯害した事件。
この事件ではご遺族らが秋田県警の捜査ミスを指摘しています。
現場の三春町は白神山地の麓にある自然豊かな町です。
その現場を訪ねてリポートしています。
2025年8月20日(水)の夜、神戸市中央区磯部通のマンション、エレベーター内で24歳女性が刃物で◯され◯くなった事件。
その後22日に谷本将志容疑者が東京都奥多摩で逮捕されました。
この事件の報道まとめと事件現場、また容疑者の逮捕歴についてお話ししています。
1953年に青森で発生した県内最悪の大量◯害事件。
のちに杉沢村伝説のモデルとなった事件とも言われています。
りんご農家の三男が、長年虐待を受けた父や長男とその家族を次々と◯害しました。
またこの事件では犯人は心神喪失を理由に無罪となった。(一部小屋への侵入罪については執行猶予付き有罪となる)
犯人はその後地元に帰り、2001年に亡くなるまで、りんご農家として働いた。
この事件の現場を回っております。
世界最悪の遭難事故と言われる1902年の八甲田山雪中行軍遭難事故。
陸軍第8師団第5連隊210名のうち、199人が命を落としてしまいました。
その資料館、幸畑墓地、後藤伍長銅像などを訪ねたようすをお話ししています。