Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/70/81/13/7081137d-9de9-1782-c46d-f13ad099b543/mza_6830212148451350039.jpg/600x600bb.jpg
ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
じんぺー│ぼくの気になる教育ニュース
68 episodes
5 days ago
この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです! パーソナリティ「じんぺー」 京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。 HP:https://hitsuwari-jimpei.com/ Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja
Show more...
Daily News
News
RSS
All content for ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー is the property of じんぺー│ぼくの気になる教育ニュース and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです! パーソナリティ「じんぺー」 京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。 HP:https://hitsuwari-jimpei.com/ Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja
Show more...
Daily News
News
Episodes (20/68)
ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月28日】小学校に専任講師配置 算数と理科 県、今年度40校に 学力向上、教員負担減狙う

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20220726-OYTNT50196/

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 13 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月27日】NPOカタリバ、埼玉県戸田市教育委員会とオンラインを活用した不登校児童生徒の学び支援に関する連携協定を締結

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000060187.html

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 29 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月26日】女も男も工学学ぼう 東大で「メタバース工学部」事業開始

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.kyoiku-press.com/post-247105/

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 49 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月22日】教員の働き方改革に寄与する野球部OB社員による中学部活動支援

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000064879.html

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 6 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月21日】東京大学自治会、各教員に試験救済措置を要請

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.todaishimbun.org/daitaisochi_20220720/

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
4 minutes 51 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月20日】生徒に透明リュックを義務付け、銃乱射事件で安全対策強化 米テキサス州

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://news.yahoo.co.jp/articles/0247bafd21e8ad3b376e578a9ec7075c7e64e371

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 7 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月15日】教師をめざす高校生を対象に育成プログラム『教師にまっすぐ』を開講

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000089773.html
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
7 minutes 3 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月14日】月給3年ぶり引き上げ公算 公務員、ボーナスも―人事院

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022071400118&g=pol

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
4 minutes 41 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月8日】日本の高校生、オンライン学習の利用率低く

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.kyoiku-press.com/post-246268/

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
4 minutes 48 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月7日】温水プールで小学校の水泳授業 福知山SSのコーチが指導

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.ryoutan.co.jp/articles/2022/07/93520/

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
6 minutes 1 second

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月6日】高校で教える選挙 過度な「中立性」教員しばる 架空の政党で授業も

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://digital.asahi.com/articles/ASQ715229Q6TUTIL020.html?iref=poltop_list_n

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
4 minutes 55 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月5日】子どもの権利は義務とセット? 教員に尋ねた結果は 国際NGO調査

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://digital.asahi.com/articles/ASQ6S3K1KQ4VUTIL01B.html

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
4 minutes 31 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【7月1日】先生になるか、ならないか 教員志望者「紙一重」の選択

みなさんおはようございます!

今日紹介した記事はこちら▼

https://www.kyobun.co.jp/news/20220629_06/

今日もいい1日にしてくださいね!


この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!

パーソナリティ「じんぺー」

京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。

HP:https://hitsuwari-jimpei.com/

Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th

Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 39 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月30日】石川県金沢市や教育機関などが参加「ヤングケアラー」の認知度向上や支援策を検討

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
http://www.tvkanazawa.co.jp/nnn/sp/news103kjlz6qlsnf9o0jhw.html
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
4 minutes 13 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月29日】過重労働で適応障害、高校教諭の主張認める 大阪地裁、府に賠償命令

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://digital.asahi.com/articles/ASQ6X4VDKQ6XPTIL015.html
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
6 minutes 1 second

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月28日】新しい制服導入、生徒8割「ジェンダーレス進んだ」

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://www.kyoiku-press.com/post-245678/
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
3 minutes 49 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月27日】女性教師が多すぎ、退役軍人の小中学校への赴任を推進へ―中国

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://news.livedoor.com/article/detail/22398491/
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 40 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月24日】地方教育費は16兆8,022億円、2年連続増加…文科省

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://s.resemom.jp/article/2022/06/23/67559.html
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 29 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月23日】受験対策としてプログラミングを学ぶ生徒が増加か 2022年プログラミング教育市場規模を調査

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2206/22/news036.html#_ga=2.36022624.112833867.1655881661-1833378158.1654401186
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 52 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
【6月22日】早期から学校現場を体験 埼玉県教委が学生向け「教師塾」

みなさんおはようございます!
今日紹介した記事はこちら▼
https://www.kyobun.co.jp/news/20220620_04/
今日もいい1日にしてくださいね!

この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです!
パーソナリティ「じんぺー」
京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。
HP:https://hitsuwari-jimpei.com/
Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th
Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja

Show more...
3 years ago
5 minutes 33 seconds

ぼくの気になる教育ニュース|じんぺー
この番組では、平日毎朝その日の重要そうな教育・子育てに関するニュースを紹介しています。通勤・通学、家事をしながらお聞きいただけると幸いです! パーソナリティ「じんぺー」 京都大学大学院教育学研究科博士課程2年。教員が働きやすい社会を目指して活動する学生団体Teacher Aideを主宰。次世代教員養成プログラムTEST運営事務局。教育に関するあれこれに首を突っ込んでいます。大学では、認知心理学が専門で、芸術を鑑賞する時の「美しい」という感情が研究テーマです。 HP:https://hitsuwari-jimpei.com/ Twitter:https://twitter.com/hitsuwari5th Instagram:https://www.instagram.com/jimpei_hitsuwari/?hl=ja