いつも聴いてくださってありがとうございます!
今回は、與謝野 晶子『夢の影響』を朗読しました。
どうぞ最後までお楽しみください。
原稿・・・青空文庫
BGM・・・ドビュッシー『アラベスク』
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』を朗読しました。(今まで読んできたものを編集して、全編繋げました。)
どうぞ最後までお楽しみください。
原稿・・・青空文庫 BGM・・・ドビュッシー『アラベスク』/リスト『愛の夢』/ドビュッシー『月の光』
いつも聴いてくださってありがとうございます!
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符⑦(「ジョバンニは眼をひらきました。」~「もう一目散に河原を街の方へ走りました。」)を朗読しました。
最終回です。どうぞ最後までお楽しみください。
BGM:最初の部分 ドビュッシー『月の光』
真ん中部分 リスト『愛の夢』
最後の部分 ドビュッシー『アラベスク』
お聴きいただきありがとうございます。
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符⑥(「あ、あすこ石炭袋だよ。そらの孔(あな)だよ。」~「もうそこらが一ぺんにまっくらになったように思いました。」)を朗読しました。
BGM:リスト『詩的で宗教的な調べ 愛の賛歌』
どうぞお楽しみください。
次回は、続きを朗読します。
次回が最終回になると思います!どうぞお楽しみに!
お聴きいただきありがとうございます。今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符⑤(”もうじきサウザンクロスです。」~「ジョバンニが胸いっぱい新しい力が湧くようにふうと息をしながら云いました。”)を朗読しました。
どうぞお楽しみください。次回は、続きを朗読します。次回もお楽しみに!
BGM:ドビュッシー『アラベスク』
お聴きいただきありがとうございます。今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符④(「その正面の青白い時計は、~男の子が大威張りで云いました。)を朗読しました。
どうぞお楽しみください。次回は、続きを朗読します。次回もお楽しみに!
BGM:ドビュッシー『アラベスク』
お聴きいただきありがとうございます。今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符③(「川下の向こう岸に青く茂った大きな林が見え、~小さな停車場にとまりました。)
どうぞお楽しみください。次回は、続きを朗読します。次回もお楽しみに!
BGM:ドビュッシー『アラベスク』
お聴きいただきありがとうございます。今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符②(「何だかりんごの匂がする。~二人はりんごを大切にポケットにしまいました。)
どうぞお楽しみください。次回は、続きを朗読します。次回もお楽しみに!
BGM:リスト『詩的で宗教的な調べ』
お聴きいただきありがとうございます。今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』九、ジョバンニの切符①(「もうここらは白鳥区のおしまいです。~こんなこと今まで云ったこともないと思いました。)
どうぞお楽しみください。次回は、続きを朗読します。次回もお楽しみに!
お聴きいただきありがとうございます。今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』八、鳥を捕る人 を朗読しました。どうぞお楽しみください。(最後の部分のBGM:ドビュッシー『月の光』
お聴きいただきありがとうございます。
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』七、北十字とプリオシン海岸 を朗読しました。お楽しみください。
(最後のBGM:ドビュッシー『アラベスク』)
聴いていただきありがとうございます!
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』六、銀河ステーション を朗読しました。
お楽しみください。
(終わりの部分のみBGM ドビュッシー『アラベスク』)
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』五、天気輪の柱 を朗読しました。どうぞお楽しみください。
BGM:ドビュッシー『アラベスク』(最初)・『月の光』(最後)
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』四、ケンタウル祭の夜 を朗読しました。どうぞお楽しみください。
BGM:ドビュッシー アラベスク
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』二、家 を朗読しました。どうぞお楽しみください。
BGM:ドビュッシー アラベスク
今回は、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』二、活版所 を朗読しました。どうぞお楽しみください。
BGM:ドビュッシー アラベスク
今回は、
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』一、午后の授業を朗読しました。
順番に全編をアップしていきます。
どうぞお楽しみください。
BGM:ドビュッシー アラベスク
今回は、
宮沢賢治『耕耘(こううん)部の時計』を朗読しました。
どうぞお楽しみください。
最後のBGM:ドビュッシー『アラベスク 第1番』
お聴きいただきありがとうございます。
今回は、夏目漱石『夢十夜 』を、
第一夜 から第十夜までつなげて、ひとつの作品にしました。
どうぞお楽しみください。
今回は 泉鏡花『夜釣』を朗読しました。
どうぞお楽しみください。