35歳になりました!
私的人生の折り返し地点なので、これを機にやめたこと、新しく始めたことを話してます。
<文学フリマについて>
私個人と友達と3人でやってるサークルとして本を2冊出します!
下記リンクに開催日や会場などの情報
https://bunfree.net/event/tokyo41/
▼文学フリマ東京のエピソード
⚪stand.fm
https://stand.fm/episodes/68bed4332ba19aa371431e7c⚪️LISTEN https://listen.style/p/i-want-to-go-home-on-time/a7aczqxd
🟣Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6%96%87%E5%AD%A6%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC41%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-44/id1594850780?i=1000725503526
🟢Spotify
https://open.spotify.com/episode/63i9Ksq89Dahv0ZaQyvuc5?si=J7xLqW4VRJOoiwNoCycoJw
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
https://twitter.com/kotatsu_writer
水城真琴さんが主催する #ポッキャトークテーマ に参加させていただきました!
トークテーマは「20代大人/ヤングアダルト編」
20代は夜遊びでカッコつけたり部屋作りを頑張ったり結婚したり上京したり、なかなか思い出深いですねぇ当時のことを思い出しながら話してます。
企画元:https://x.com/oshi2Radio/status/1973147555128287389
note:https://note.com/oshi2/n/n65edcf248db9
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
https://twitter.com/kotatsu_writer
なんでもスマホ1台で済ませられるデジタル時代なのにカバン重くない?と憤りを感じながら話してます。
<文学フリマについて>
私個人と友達と3人でやってるサークルとして本を2冊出します!
下記リンクに開催日や会場などの情報 https://bunfree.net/event/tokyo41/
▼文学フリマ東京のエピソード
⚪stand.fm
https://stand.fm/episodes/68bed4332ba19aa371431e7c
⚪️LISTEN
https://listen.style/p/i-want-to-go-home-on-time/a7aczqxd
🟣Apple
Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6%96%87%E5%AD%A6%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC41%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-44/id1594850780?i=1000725503526
🟢Spotify
https://open.spotify.com/episode/63i9Ksq89Dahv0ZaQyvuc5?si=J7xLqW4VRJOoiwNoCycoJw
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
https://twitter.com/kotatsu_writer
30代半ばにして図書館って素晴らしいと感動した話をしています。
これもっと図書館に行ったほうがいいな!
<文学フリマについて>
私個人と友達と3人でやってるサークルとして本を2冊出します!
下記リンクに開催日や会場などの情報
https://bunfree.net/event/tokyo41/
▼文学フリマ東京のエピソード
⚪stand.fm
https://stand.fm/episodes/68bed4332ba19aa371431e7c⚪️LISTEN https://listen.style/p/i-want-to-go-home-on-time/a7aczqxd
🟣Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E6%96%87%E5%AD%A6%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC41%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-44/id1594850780?i=1000725503526
🟢Spotify
https://open.spotify.com/episode/63i9Ksq89Dahv0ZaQyvuc5?si=J7xLqW4VRJOoiwNoCycoJw
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X https://twitter.com/kotatsu_writer
映画館に行ってて残念な気持ちになることが増えてきました。
私が神経質なのか、行ける映画館が限られてきてる話をしています。
⭐️ポッドキャストスターアワードにエントリー中!
※アカウントなしでも投票できます
📌 投票方法
① 下記URLをクリック
② 「私は定時で帰りたい。」を選んで、投票するボタンをタップ
③ メールが届いたらURLを開いて投票確定!
※迷惑メールフォルダに入るかも
👉️ https://podcastar.jp/podcaststaraward#vote
ぜひご協力お願いします!
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
https://twitter.com/kotatsu_writer
最近の飲食店オーダーで思うところをひたすらに愚痴ってます。
便利だし悪くはないけど、LINEの友達登録だけは受け付けられない…という話です。
⭐️ポッドキャストスターアワードにエントリー中!
※アカウントなしでも投票できます
📌 投票方法
① 下記URLをクリック
② 「アラサー同期のみなまでいうと…」を選んで、投票するボタンをタップ
③ メールが届いたらURLを開いて投票確定!
※迷惑メールフォルダに入るかも
👉️ https://podcastar.jp/podcaststaraward#vote
ぜひご協力お願いします!
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
https://twitter.com/kotatsu_writer
2025年11月23日(日)に文学フリマ東京41に出店します!
今回は本を2冊出す予定です。
①サークル『わわわ会』のくじ引きエッセイ
②個人出版の営業エッセイ
営業エッセイは約12年におよぶ出来事を物語風に書きました。
営業の具体的な日常やパワハラ、上司ガチャなど営業の日常を覗いてみたい人におすすめです。
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
【文学フリマ東京41に出店するよ!】
🕙11/23(日)開催
📍東京ビッグサイト
📘文学フリマとは?→https://bunfree.net/attend/
📕イベント詳細→https://bunfree.net/event/tokyo41/
#文学フリマ東京
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
他のポッドキャスターさん達の収録環境が知りたくて、まずは自分の収録環境を話してます。他の人がどんな環境なのか意外と共有されてない気がしました。これをキッカケに情報交換できたら嬉しいです。
<番組概要>定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。平成初期世代のこたつです。人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
私はそうめんが食べられないのですが、そうめんが食べられるようになりたい話をしています。そうめんと言えば夏ですしね。<番組概要>定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。平成初期世代のこたつです。人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
2025年夏休みの個人的トピックス。
展示物よりもジブリの歴史が知れる『ジブリの立体造形物展』が面白かったです。
※放送内でジブリの造形物展と話してますが、正しくは『ジブリの立体造形物展』です!訂正してお詫び申し上げます。
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
今年の夏休みは10連休!私の夏休みを紹介してみました。友達と遊んだり、妻と出かけたり、執筆活動してたりとそれなりに充実してそうな夏休み。<番組概要>定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。平成初期世代のこたつです。人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
初めて質問お便りにお答えしてます!嬉しいです!
周りの目が気になって定時で帰りづらい。上司も先輩も帰りが遅い。
よくわかります…帰りづらいですよね…
私の考えとやってきた定時退社するための方法を話してみました。
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
NotebookLMの活用方法を探っていたらオギユカさんのnoteに出会いました。
これはめちゃくちゃ有効な使い方だと思ったので、実家遠方組は特に活用したほうがいい!
note:https://note.com/ogiyuca/n/n0b822b271dbe
オギユカさん:https://x.com/ogiyuca
Spotify:https://open.spotify.com/show/4UG3B7tgmK6NOJF42efbpe
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
https://twitter.com/kotatsu_writer
仕事では重要な傾聴スキル。
でも友達に傾聴スキルを使われると急に話したくなくなる現象の理由を考えました。
友達に傾聴されてるなと思ったら、私はスンッてなります。
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
定時退社しても働いていれば疲れは溜まる……
だから私は定時退社してなるべくゆっくりお風呂に入るようにしています。
お風呂でゆっくり温まれば翌自めっちゃ調子がいい!
そんな私の定時退社した日の入浴方法について話しています。
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
今回は水城真琴さんが主宰する #ポッキャトークテーマ に参加させていただきました!
トークテーマは「中学・高校生編」
私の高校生活は部活一色の3年間で、今では珍しい過激派部活だったかもしれません。
学校では色んな部活の音が聞こえてくるのを思い出しながら話してます。
私の高校生活の思い出は部活と音がセットでした。
企画元:https://x.com/oshi2Radio/status/1939814470119039114
note:https://note.com/oshi2/n/n3e080803c6a5?sub_rt=share_pb
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
10年近く乗ってきた車を買い替えるか手放すか。どうするのがベストか思い出を振り返りながら考えてます。<番組概要>定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。平成初期世代のこたつです。人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
モバイルSuicaが普及してるのにいまだ切り替えられず定期入れを使い続けています。スマホを無くしたら怖いし、なによりモバイルSuicaにすると不便な場合があると話してます。
<番組概要>
定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。
平成初期世代のこたつです。
人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
定時退社にこだわってますが、定時退社後のことを話してませんでした。私が定時で帰ったあ、なにしてるかをつらつら話してます。<番組概要>定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。平成初期世代のこたつです。人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X
営業という仕事柄、車の運転が多め。でも車の運転中は移動しかできないのが苦痛でした。効率化厨の私は車の運転をやめましたという話をしています。<番組概要>定時退社に定評のあるプロ会社員の音声日記。平成初期世代のこたつです。人に話すほどでもないようなことを冷ややかに、ときには熱く語っています。
▼お便りはこちら
https://forms.gle/RxSc5NRG1oHXtEvu6
▼X