Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Society & Culture
History
News
Science
Business
Comedy
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
LU
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/ff/47/b3/ff47b332-a040-59b2-845d-293d3a1402c2/mza_14152581482586954563.jpg/600x600bb.jpg
モトブログ
モトブログチャンネル
1332 episodes
1 day ago
バイクを通して広がった世界の話をしていきます。   バイクに乗ったことの無い人にも楽しんでいただける話を心がけています。 審査通過率は5%の音声配信メディアVoicyでも配信中! #モトブログ #道の駅 #YouTube #月まで走れ #モトブログチャンネル
Show more...
Automotive
Leisure
RSS
All content for モトブログ is the property of モトブログチャンネル and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
バイクを通して広がった世界の話をしていきます。   バイクに乗ったことの無い人にも楽しんでいただける話を心がけています。 審査通過率は5%の音声配信メディアVoicyでも配信中! #モトブログ #道の駅 #YouTube #月まで走れ #モトブログチャンネル
Show more...
Automotive
Leisure
Episodes (20/1332)
モトブログ
2025年08月15日放送 Uターンラッシュ!どの車線が最速?【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

お盆の高速道路渋滞、どの車線が一番早く進めるのか?右車線・中央車線・左車線、それぞれの特徴や流れ方の違いを解説。渋滞時の車線選びで迷っているライダーや、少しでも早く目的地に着きたい人に向けて、アドバイスをお届けします。安全運転を心がけながら、効率よく渋滞を抜けるヒントが詰まった内容です。

Show more...
2 days ago
2 minutes 57 seconds

モトブログ
2025年08月08日放送 最後の咆哮!高性能エンジン終焉への加速【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

これが“最後の本物”かもしれない──高性能エンジンが技術の粋を極め、静かにその役目を終えようとしています。電動化の波が押し寄せる中、ガソリンエンジンはただの動力ではなく、音・振動・熱といった“感覚”を伝える存在でした。

Show more...
1 week ago
4 minutes 38 seconds

モトブログ
2025年08月06日放送 【猛暑注意】ETCカードが溶ける!? 挿しっぱなしがヤバい理由とは…【6万円のバイクで道の駅全国の旅】

ETCカード、挿しっぱなしにしていませんか?実はそれ、猛暑によるカードの破損や盗難・不正利用など、思わぬトラブルの原因になるんです。この動画では、バイク乗りが知っておくべきETCカードの正しい使い方と、避けるべきリスクについてわかりやすく解説します。安全で快適なツーリングのために、ぜひチェックしてください!

Show more...
1 week ago
3 minutes 20 seconds

モトブログ
2025年08月04日放送 給油ミスで爆発も⁉️ガソリン携行缶の使い方ちゃん知ってる?【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

ツーリング中、ガソリンスタンドが見つからない不安を解消してくれる「ガソリン携行缶」。しかし、その給油方法を間違えると、思わぬ事故につながる危険も…。このエピソードでは、セルフスタンドでの注意点や、携行缶に給油する際に絶対守るべき3つの鉄則をわかりやすく解説します。正しい知識で、安全なバイクライフを!

Show more...
1 week ago
5 minutes 2 seconds

モトブログ
2025年08月01日放送 あなたもあの日困った?ETCシステム完全復旧!【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

バイク乗りにとって悩みの種だったETC不具合がついに復旧。長らく続いたゲート通過時のトラブルや予期せぬ課金の問題が改善され、安心してツーリングを楽しめる環境が戻ってきました。今回のエピソードでは、障害発生時に現場で何が起きていたのか、そして復旧後に気をつけておきたいポイントをリアルな体験談と共に紹介。あの日を振り返りながら、今後の安全で快適な走りへのヒントをお届けします。

Show more...
2 weeks ago
4 minutes 50 seconds

モトブログ
2025年07月31日放送 津波注意報!ライダーはどうしたらいい?【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

ライダーの命を守るために——このポッドキャストでは、津波発生時にライダーが取るべき行動を詳しく紹介します。バイクの機動力を過信せず、状況に応じた冷静な判断で安全を確保する方法、高台への避難、無理のない走行、そして事前準備の重要性まで、ライダー視点で語ります。災害時でも「走る」より「生きる」ことが最優先。あなたの安全なライディングライフのために、今できる備えを一緒に考えましょう。

Show more...
2 weeks ago
3 minutes 32 seconds

モトブログ
2025年07月30日放送 バイク乗りだからこそ知っておきたいセルフ給油の安全ルール【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

ガソリンスタンドでの給油は、日常的な行動でありながら、少しの油断が重大な事故につながる危険性をはらんでいます。セルフ式スタンドでは、利用者自身が操作を行うため、基本的な安全知識と正確な手順の理解が不可欠です。まず、給油前には必ずエンジンを停止し、静電気除去シートに触れてからノズルを給油口の奥までしっかり差し込むことが重要です。給油が自動停止した後の「注ぎ足し」はガソリンの溢れや引火の危険を高めるため控えましょう。また、給油キャップの閉め忘れや置き忘れは、ガソリン蒸気の漏れに直結するため、十分注意が必要です。携行缶への給油は法律により制限されており、スタッフによる対応が義務付けられています。火気厳禁の環境下で安全を守るには、ひとつひとつの行動に慎重さと思いやりを持つことが大切です。

Show more...
2 weeks ago
4 minutes 34 seconds

モトブログ
2025年07月27日放送 もう給油で震えない!ガソリン25円引きが現実味に!【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

2025年夏、ガソリンの暫定税率廃止がついに現実味を帯びてきました。野党8党による法案再提出の動き、そして与党の発言などから、ガソリン価格が25円以上下がる可能性が議論されています。

Show more...
2 weeks ago
3 minutes 28 seconds

モトブログ
2025年07月22日放送 ジェットヘルは危険⁉️目から熱中症になるって知ってた?【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

夏のツーリング、紫外線対策は肌だけじゃ不十分!目からの紫外線が熱中症や体調不良の原因に。ジェットヘル派ライダーにこそ、サングラスが命を守る装備になります!

Show more...
3 weeks ago
4 minutes 21 seconds

モトブログ
2025年07月17日放送 ついに国が動いた!ETC障害時は「全車通行無料」確定!【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

2025年4月に発生したETCの大規模障害により、高速道路が一時大混乱。

その経験を踏まえ、国土交通省は「ETCの大規模障害時は通行無料」とする新しいルールを発表しました。

料金所がパンクした実情、なぜ“無料対応”になったのか、そして今後はどうなるのか。

バイク乗りにも関係するこの大きな変更について、わかりやすく解説します!

Show more...
1 month ago
3 minutes 39 seconds

モトブログ
2025年07月14日放送 外国人免許取得「簡単すぎ問題」ついに見直しへ!【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

2025年10月から、海外の運転免許を日本の免許に切り替えるには、日本に住民票が必要になります。知識や技能の試験も難しくなり、観光など短期間の滞在では免許が取れなくなります。これにより、日本の交通ルールをしっかり守れる人だけが運転できるようになります。

Show more...
1 month ago
3 minutes 21 seconds

モトブログ
2025年7月09日放送 煽られても動じるな!車間距離は“空けすぎ”が正義【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

バスやトラックの後ろで十分な車間距離を取ることは、安全運転の基本です。前方の視界が遮られる場面では、距離を空けることで追突事故や違反のリスクを減らせます。法律上も車間距離の確保は義務であり、広めに取ることが正しい判断です。煽られても焦らず、自分と周囲の命を守るために距離を保つことが大切です。

Show more...
1 month ago
4 minutes 17 seconds

モトブログ
2025年7月08日放送 コンビニで宿泊!?ローソンが始める車内泊プランとは!【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

最近注目を集める「車中泊」の問題と、ローソンがスタートする新しい車中泊サービスについて紹介。マナー違反の増加で道の駅の利用が難しくなるなか、ローソンでは1泊2,500円〜で事前予約制の安全・快適な駐車プランを提供。トイレや電源、ゴミ処理などもサポートされ、今後の旅行スタイルに新たな選択肢となる可能性を伝える内容です。

Show more...
1 month ago
3 minutes 32 seconds

モトブログ
2025年7月03日放送 KTM終わったて思った?今再始動中です!【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

KTMは経営再建を経て、新たな市場展開に乗り出しています。インドのバジャジ社と提携し、アジア圏を中心にグローバル展開を強化。さらに、環境に配慮した電動バイクの開発や生産体制の効率化にも注力しています。資金調達や技術革新を通じて、KTMは持続可能で未来志向の成長を目指しています。

Show more...
1 month ago
3 minutes 27 seconds

モトブログ
2025年7月01日放送 えっ⁉ ここ、バイク通れないの!? 知らなきゃ違反な“禁断ロード”の真実! 【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

この配信では、全国に約500カ所ある「二輪車通行禁止道路」について、その理由や注意点をわかりやすく解説しています。標識の種類や補助標識の意味、実際に都内にある禁止道路の具体例、違反時の罰則、そして初めてバイクに乗る方でも理解しやすい内容でお届けします。知らずに通行すると違反になる可能性もあるので、安全に楽しくバイクライフを送るための必聴エピソードです。

Show more...
1 month ago
5 minutes 3 seconds

モトブログ
2025年6月30日放送 ETC専用レーンのみの高速出口!現金だけしか無いとどうなる? 【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

雨の日のツーリング中、濡れたお札で高速の料金精算に手間取った体験をきっかけに、ETCカードを導入したライダーのエピソードをもとに、ETCの利便性や最近の“ETC専用出口”問題についてやさしく解説。現金派ライダーにとってのあるあるや、高速道路で困らないための対処法、そしてETCサポートレーンの活用方法など、バイク目線で役立つ情報をわかりやすく紹介しています。

Show more...
1 month ago
4 minutes 17 seconds

モトブログ
落ちたら終わり!川沿いの道にガードレールが無い理由【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

川沿いの細い道って、ちょっと気持ちよさそうに見えるけど、実は危ない場所もあるんです。ガードレールがないまま、車が落ちてしまった事故もあるなんて…びっくりですよね。今回は、どうしてそんな道にガードレールがつけられないのか、その理由をいろんな立場から分かりやすくお話ししています。

Show more...
1 month ago
4 minutes 32 seconds

モトブログ
2025年6月24日放送 災害時は高速道路タダ!?ETCの新ルール 【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

バイク乗りにとって便利なETCだけど、万が一システムがうまく動かなくなったとき、どうすればいいのか不安に思ったことはありませんか?今回、NEXCOが新たに導入したルールでは、大規模なトラブルや災害時に限り、高速道路が無料で通行できると明記されました。個人のミスと区別しながら、正しく落ち着いて対応することが大切です。

Show more...
1 month ago
5 minutes 25 seconds

モトブログ
2025年6月19日放送 夏ヤバい!サンダル運転は命取り 【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

夏がやってくると、ついサンダルで出かけたくなるもの。でも、そのまま車やバイクを運転していませんか?このエピソードでは、サンダル運転が引き起こす危険や事故のリスク、法律的な注意点までを、分かりやすくお届けします。思わぬトラブルを防ぐためにも、安全な足元について今一度見直してみませんか?

Show more...
1 month ago
7 minutes 4 seconds

モトブログ
2025年6月18日放送 自転車乗ってる人全員聴いて!あなたの乗り方罰金対象かも 【6万円のバイクで道の駅全国制覇の旅】

自転車に乗る皆さん、来年4月からルールが大きく変わります!特に、交差点で大きく膨らんで曲がる「膨らみ運転」や、「ながらスマホ」といった危険な運転には注意が必要です。 これからは、一部の自転車の交通違反に対しても、自動車やバイクと同じように「青切符」が交付され、反則金が課されるようになります。例えば、ながらスマホは12,000円、信号無視は6,000円など、違反の種類によって金額が異なります。 これは、自転車事故を減らし、みんなが安全に道路を利用できるようにするための大切な変更です。知らなかったでは済まされないので、この機会にぜひ自転車の交通ルールを見直してみてください。

Show more...
2 months ago
5 minutes 40 seconds

モトブログ
バイクを通して広がった世界の話をしていきます。   バイクに乗ったことの無い人にも楽しんでいただける話を心がけています。 審査通過率は5%の音声配信メディアVoicyでも配信中! #モトブログ #道の駅 #YouTube #月まで走れ #モトブログチャンネル