ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第36回は「お笑いはどう見られるかしかない」
日々お笑いと向き合っているドブリン!がひとつの結論に辿り着きました。どう見られるか、見られるために何をするかへと話が展開していきます。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第35回は「SNSで心がけてること」
ドブリン!のSNSで何を心がけてる?という問いかけから、SNSは会話に向いていないという話に進みました。
そこから会って話すことの大切さ、書き言葉と話し言葉の違いなどについても語っています。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第34回は「文学フリマの作戦会議」
11月23日に迫った文学フリマ東京41に向けて与太ガラスがついにZINEを制作!そして当日はドブリン!の参戦も決定!
2人のコラボアイテムなどについて作戦会議をしています。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第33回は「エレキコミック単独ライブと芋煮会の話」
ドブリン!が単独ライブやファンとの交流会など精力的に活動を続けるエレキコミックさんの凄さを語っています。
与太ガラスはラジオ講座でご一緒している春とヒコーキ土岡さんと話ができた感動を語っています。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第32回は「名刺交換百人一首に行った話」
・与太ガラスは歌人の枡野浩一さんが開催したイベント「名刺交換百人一首」に参加。初めて経験した感動について話しています。
・ドブリン!は養成所のライブで何かいいことがあったようです。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第31回は「最近吸収したあれこれ」
与太ガラスは睡眠の本を読み、ユーモアのジムに行ったそうです。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第30回は「散歩をしながら考えたこと」
街をふらふら散歩をしているとそれだけで頭の中があれこれ考えていることがあります。でも、とりとめなく考えたことは忘れてしまいがち。与太ガラスがそんな忘れゆく記憶を書き留めた結果を話しています。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第29回は「哲学対話に出会った話」
与太ガラスが読んだ本の内容から「哲学対話」に話が進みます。ドブリン!は哲学対話のイベントに参加した経験も話してくれました。そして成り行きで番組イベント決定!?
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第28回は「表現をカタチにする難しさ」
・ドブリン!は毎週ネタを作る日々の中で試行錯誤を続けているようです。
・与太ガラスは文学フリマへの出展が決定!自分の本を作り始めています。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第27回は「谷川岳に登った話」
約2ヶ月ぶりの収録で再会した2人。早々に与太ガラスが初めて登山をした感想を話し出しました。
ドブリン!も実は山登りにゆかりがあるようで・・・?
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第26回は「それぞれの信じるものについて」
収録のスケジュールが合わず、配信を2週飛ばしそうになったので、未公開の雑談回を急遽公開!
第8回で話題にしたレア・イピ著『FREE 歴史の終わりで大人になる』の感想を話しているところから、2人の会話に熱がこもっていったところをピックアップしています。
社会主義の話から、過去の出来事に話が進んでいきます……。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第25回は「雑誌の良さを再発見した話」
ドブリン!は舞台に立つときの衣装を探している様子。ネタの印象に直結するから真剣です。
与太ガラスは雑誌読み放題のサブスクを始めて、記事で紹介されている場所に出かけるようになったそうです。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第24回は「図書館に行って気づいたこと」
与太ガラスは最近できた新潟県魚沼市の小出図書館と東京都にある三田図書館で気づいたことについて話しています。
ドブリン!は過去の図書館での思い出から自身の作品のルーツについて語っています。
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
第23回は「伝わることの喜びについて」
与太ガラスが姪っ子と遊んだエピソードから、幼児にとって共感することの驚きと感動がどんなものかについて考えます。
ドブリン!は幼い頃、他人と思考を共有していたそうで……?
感想・思いつきなどは、Xで #ゆらぎ会議 と付けてつぶやいてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
創作で食っていきたいふたりのトーク番組です。
第22回は「ネタ見せでわかること」
・ドブリン!、お笑いのネタ見せを経験。
・与太ガラス、ラジオの生放送で難しさを痛感。
いよいよお笑い養成所のネタ見せが始まったドブリン!。アドバイスをもらってお笑いのアイデアが固まって来たようです。
Xでは「#ゆらぎ会議」でポストしてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。ご意見・ご感想お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
創作で食っていきたいふたりのトーク番組です。
第21回は「自己評価って高い方?」
もともと自己評価は低かったと語る与太ガラス。ドブリンはそれが意外だったようです。
現代の「自己肯定感」を上げる風潮から話は巡って推し活のゆらぎについて語り始めました……。
Xでは「#ゆらぎ会議」でポストしてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。ご意見・ご感想お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
創作で食っていきたいふたりのトーク番組です。
第20回は「AIはクリエイターの脅威なのか」
AIの使用について懐疑的な二人。でも与太ガラスが調べた内容を議論していくと、考え方がゆらいできたようで・・・?
・人類の道具としてのAI
・菊地成孔さんの声明
Xでは「#ゆらぎ会議」でポストしてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。ご意見・ご感想お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
創作で食っていきたいふたりのトーク番組です。
第19回は「初めてショートショートを書いた話」
・ドブリン!は学校でショートショートを創作!
・与太ガラスは創作を続ける難しさを実感しているようで?
Xでは「#ゆらぎ会議」でポストしてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。ご意見・ご感想お待ちしています!
yuragikaigi@gmail.com
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
https://x.com/yuragikaigi
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
創作で食っていきたいふたりのトーク番組です。
第18回は「ライブイベントの難しさ」
・ドブリン!は6/1のロフトプラスワンでのイベントを振り返ります。初めて人前でトークイベントをやったドブリン!はなにを感じたのでしょう。
・さらにふたりはタイタンライブについて語っています。与太ガラスにとっては特別な回になったようで・・・。
Xでは「#ゆらぎ会議」でポストしてください!
✉️おたよりなどは⬇️まで。ご意見・ご感想お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!
ゆらぎながら考えるラジオプログラム「ゆらぎ会議」
創作で食っていきたい二人のトーク番組です。
第17回は「新しい技術について」
・与太ガラスは声がいい?
・物語の世界を360°映像で表現するサービスとは
・AI技術と表現者のスタンス
4本録りの4本目で取り留めなくしゃべっている回です。
✉️おたよりなどは⬇️まで。ご意見ご感想お待ちしています!
最新情報・オフショットなどは⬇️Xアカウントをチェック!