お便りはこちらまで!
ashitayarou.radio@gmail.com
セブンの好きなアイスの味がちょっと変わっててちょっと残念。
まぁ、新たな出会いに期待しやう〜
お便りはこちらまで!
ashitayarou.radio@gmail.com
なかなか自分に合うシャンプーって見つからないけど、
これは良さげな気がする
illustratorで自分で作成したことは何度かあるけど、ちゃんとした印刷所で印刷したのは初めてだった。
受け取った時の感動はネットプリントは違ったじょ。
ただ100枚もあるぞこれ。どうしやう。
ポッドキャストのお便りはこちらまで!
やっぱり映画館で見る映画は違うね!!
サブスクに加入してるから半年くらいしたら配信はされているんだろうけど見に行って良かったー
お便りはこちらまで!
ashitayarou.radio@gmail.com
結婚式って、ほぼ同窓会な気がする。
会えなかった人たちに会えるいい機会だよねー
ここ2年くらいはちょいちょい参列してるな。
年一くらいに誰かしらの結婚式に参列するくらいがちょうどいいかもね。
お便りはこちらまで!
ashitayarou.radio@gmail.com
皆さんも、知らない携帯番号から電話がかかってくる音はあるあるだと思います。
発信番号を調べると殆どがネット回線系の営業ではないでしょうか?
いつもは出たりしませんが、暇な僕は好奇心で通話してみることにしました。
しっかりと不審でした。
お便りはこちらまで!
ashitayarou.radio@gmail.com
パーソナルカラーの呪縛によって、
手持ちのサングラスが似合っているのかどうか気になってしまう。
僕の高さの足りない鼻では、ずり落ちてしまうサングラスを
フィッティングに持って行った。
プロの技に驚いた。
「パーソナルカラー」 なるものにハマってしまった。
ここ数年で耳にする機会は多かったけど、日本人は黄色人種だからそんなに変わりないだろうと思っていた。
でも、調べていくと沼だった。
気になってまた夜更かししてしまっている!!
色相とかの勉強にもなるし、オンラインで服を買うときの失敗も少なくなるかも。
あなたは西野派?それとも東城派?どっちなんだい!?
てな感じで討論してみたいなー
あと、ハーレム物を読んだからかモテ期ってなんだろうと思った。
友だちと遊ぶ時ってなんだか飲みに行ってばかりだな。
ランチだけでとか飲まない遊びを増やしたい。
お便りはこちらまで!
ashitayarou.radio@gmail.com
コーヒーフェスに行ってきた!
海外の美味しいコーヒーを飲んだ。
タイの農園の
「AKHA AMA COFFEE」
韓国の釜山にある自家焙煎の
「Drip&Trip」
地元の行きつけのお店のお店がなくなっちゃうよ!
常連の近所の人たちが仲良くしてる空間が好きだったな。
新しく開拓していきたいなー
最近友達と遊んでないなーと思う。
みんなは、一人で過ごす派?
それとも友達と出かける派?
髪質改善というものをやってみた。
思いの外、良くてめっちゃ気分が高まった。
最近、ポテチは湖池屋が好きです。
久々映画館まで行って、映画「海が聞こえる」を観た。
デスク用にアングルポイズが欲しい。