ちゃんと校内放送しろって? 無理です。
だって、隣にいるのが中島だから。
まじめ放送委員・佐川の受難劇――
図書室で本を借りるだけのはずが……
「ポイントカードはお持ちですか?」
生徒と図書委員の、シュールな貸出バトル。
受験を控えた高3生たちの放課後。あまりにも強すぎる一人の生徒が始めたのは、縛りプレイだった。
コールドスリープから目覚めた高校生を待ち受けるのは、あまりにも……あまりにもな現実だった。
コンビニにやってきた男は、妙なテンションで……。
ショートコント「面接シリーズ」第三弾。
本嫌いの友達につかまった書店員の運命は?
ショートコント「書店員シリーズ」第三弾。
真夏の復活請負人、山下選手のヒーローインタビューのはずが、インタビュアーが暴走して……。
「謝罪」はホントに難しい……。
マイペースな後輩の報告に、いいように翻弄される先輩。
二人の仕事の行方は?
脚本は以下のリンクから。
面接に現れた男は、異様なまでにめんどくさい男だった!
ショートコント、「面接シリーズ」第二弾。
脚本は以下のリンクから。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889897342/episodes/1177354054889897345
テレアポの面接にやってきた男。その名は「面接侍」!
ショートコント、「面接シリーズ」第一弾。
脚本は以下のリンクから。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889897290/episodes/1177354054889897311
新しいジャンルの予感、それはイニシャル文学!
ショートコント「書店員シリーズ」第二弾。
脚本は以下のリンクから。
https://kakuyomu.jp/works/16816700425920395189/episodes/16816700425920458265
最近の書店は、本をただ並べればいいというものではないのです!
ショートコント「書店員シリーズ」第一弾。
脚本は以下のリンクから。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891091066/episodes/1177354054891091077