Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/PodcastSource211/v4/6a/4f/1d/6a4f1db3-698b-c440-46d3-888940192089/3a030c11-cbb4-4424-af2e-5eabe4a8e780.jpg/600x600bb.jpg
なるほどデザイン ラジオ
村田俊英(デザイナー)/ 竹尾梓(デザイナー)
19 episodes
1 week ago
「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。 デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。 ---- Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます! ---- ▼MC:村田俊英(デザイナー) https://x.com/kookaking toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。 2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。 https://designmentor-pro.com/ ---- ▼MC:竹尾梓(デザイナー)https://x.com/azutko Crouka inc → ANSWR inc → 博報堂アイ・スタジオ→ Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire! 京都在住で育児しながらフルリモートで働いています。
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for なるほどデザイン ラジオ is the property of 村田俊英(デザイナー)/ 竹尾梓(デザイナー) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。 デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。 ---- Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます! ---- ▼MC:村田俊英(デザイナー) https://x.com/kookaking toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。 2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。 https://designmentor-pro.com/ ---- ▼MC:竹尾梓(デザイナー)https://x.com/azutko Crouka inc → ANSWR inc → 博報堂アイ・スタジオ→ Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire! 京都在住で育児しながらフルリモートで働いています。
Show more...
Design
Arts
Episodes (19/19)
なるほどデザイン ラジオ
第19回「デザインスクールのメリット・デメリット」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第19回のテーマは「デザインスクールのメリット・デメリット」です。

▼今回のトピック

カツ丼タベッターさんからのお悩み相談 / デザイナー3年目からの基礎固めについて / スタートアップのデザイナーはスピードが命 / 目的は事業を伸ばさないとすぐに潰れる / 採用を超頑張る / 1人目デザイナーでやれる人はかなり限られる / MENTAサービスにご相談するのもアリ/ YOUTRUSTやRe:Designerでデザイナーを探すのもアリ / デザインスクールで学んだことを実務に活かすのは時間がかかる / 事業の1人目デザイナーはキャリアより会社のためになることを考える / 会社のためにという達観した視点を持てるのはデザイナー歴15年目ぐらいからでは?/ 会社的には最低でも3年いてほしい / 20代はデザインスキルを貪欲に / 独立する基準は制作会社にいながら社外から指名をもらう / デザインスキルを上げるには長期的な視点が必要 / コンサルは3ヶ月集中して自分の向き不向きを学ぶのもアリ

感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
1 week ago
46 minutes 49 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第18回「美大出身じゃなくても、デザイナーになれる話」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第18回のテーマは「美大出身じゃなくても、デザイナーになれる話」です。


▼今回のトピック

村田さんのnoteが#創作大賞2025 #ビジネス部門の中間審査に選ばれました!/ 本を書く辛さ / 本を書くのは社会的資産を増やすため / 村田さんの大学時代の話 / 竹尾の美大時代の話 / 電通に受かる学生とは / 美大コンプレックス / 美大生は感性で動く傾向あり / 逆に美大生は努力という成功体験がすでにあるのが強い / 美大以外の大学出身でも優秀なデザイナーはたくさんいるという話


村田さんの選ばれたnoteはこちら!https://note.com/inofthefor/n/n7e818f38b9d4


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
1 week ago
55 minutes 40 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第17回「デザイナーやってて一番しんどかったこと」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第17回のテーマは「デザイナーやってて一番しんどかったこと」です。


▼今回のトピック

ブルーピリオドを観て思い出した美大予備校時代 / 芸大生の凄さ / 感動するレベルのデッサン / とにかくデザインしねばならぬ / とにかくアイデア死ぬほど出さねばならぬ / 美大では一般大学では得られないスキルや経験ができる / チームでデザインやもの作りをやる力 / しんどい極みは2徹後の撮影大遅刻 / やっちゃった系 / 印刷物のやっちゃった系 / メール間違えのインシデント / PCを電車に置き忘れたインシデント / 窓がない部屋に2年間仕事する(しかも連帯責任で全員) / 競合ピッチで辛かったこと / デザイナーは残酷な職業 / デッサン力の大事さ / 頭の中をすぐ形にできない歯痒さ / 社会人5-6年の壁 / 寝たら忘れる系の強さ / デザインスキルは陶芸的な超長期的な鍛錬が必要 / リモートだとスキルは学べるが、師匠の感覚やセンスは学べない / センスはスキル以外の言語化できないもの / 有馬さんの凄さ / デザイナーのマネージメントとは


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!

⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠


Show more...
2 weeks ago
56 minutes 56 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第16回「フリーランスデザイナー年収の踊り場」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第16回のテーマは「フリーランスデザイナー年収の踊り場」です。


▼今回のトピック

フリーランスデザイナーの懸念 / スケールしない・成長しない / 海外では賞を獲ると生活が変わる / 賞を獲る目的は採用目的 / 歴代の賞をデコンストラクションする / 会社での成長 / 社会課題を抜本的に解決する企業の姿勢 / ブラックフライデーの思いがけないキャンペーン / 賞だけ獲って意味ないキャンペーン / AKQAは2年以上賞を獲れないとクビ!? / どうやってデザイナーの年収をあげるか / 会社の看板を使う / 会社の看板は強い / 会社所属+副業 / 若い頃に実績を積み、基礎を学ぶと30代40代後半で年収があがる / 実績は結局比較 / 出産・産後では仕事にフルコミットできない / 産後会社では4時間勤務などはできない / 現代は働き方と職種を組み替えれる / 社会・医療進化と人間の身体の進化がマッチせずひずみがある / お金と生殖の話を義務教育でしないといけないよね


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
4 weeks ago
44 minutes 2 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第15回「デザインとアートの違いとは?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第15回のテーマは「デザインとアートの違いとは?」です。


▼今回のトピック

デザインとアートの違い / デザインからアートへのグラデーション / よい対立悪い対立 / 二項対立の中間地点 / 村田さんのメンターサービスでの憤り / デザインは学び続ける / 学び続けていないデザイナーから教わるのは危険 / デザイナーの老害は危険 / 脳筋プレイ / ハヤカワ五味さんから学ぶ脳筋 / 結局行動あるのみ / NikeのJust Do it / 自分の決断はメリットデメリットはある / 行動しないと経験は積まれない / 迷ったらやる!/ 意志の力は弱い / 習慣を仕組み化するといいよ


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
1 month ago
57 minutes

なるほどデザイン ラジオ
第14回「中堅デザイナーが陥る、残酷な真実」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第14回のテーマは「中堅デザイナーが陥る、残酷な真実」です。


▼今回のトピック

ポートフォリオのクオリティ / デザイナーとしてのスキルの客観視 / デザイナーとしての感受性 / 採用側の目線 / ポートフォリオの作品は4-5個でいい / 40-50代のデザイナーとしてのキャリア / デザイナーはとんがった方がいい / AIで効率化とか変に越境しなくていい


▼村田さんのNoteはこちら

https://note.com/inofthefor/n/n923bc805fe09

感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
1 month ago
37 minutes 27 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第13回「デザイナーとAIと組織論」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第13回のテーマは「デザイナーとAIと組織論」です。


▼今回のトピック

告知:JAM de NIGHT_DESIGN 「キャリアについて語る」 / お悩み相談:未経験から地方の制作会社でデザイナーはありか? / デザイナーとAIと組織論 / デザイナーは結局発想力・創造力 / AIを使って暇になろう / AIによる時間確保でプロダクトをよりイノベーティブなものにしよう / AIと組織論は会社の体制にもよる / アイデアはAIで作れるのか? / 美意識とアイデア力 / AIとデザイナーの差別化 / AIと広告プランニング / スーパークリエイターのAI / メンターサービスはAIにさせたくない


▼告知です!村田さんが登壇します!JAM de NIGHT_DESIGN 「キャリアについて語る」

  • 9/5(金)18:30- 四谷にて!
  • https://jamdenight03.peatix.com/


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠

https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
1 month ago
57 minutes 52 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第12回「デザイン未経験から数ヶ月で月30万稼げるのか?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第12回のテーマは「デザイン未経験から数ヶ月で月30万稼げるのか?」です。


▼今回のトピック

おもちさんよりのお便り / 巷にあふれる「数ヶ月で月30万稼げるWebデザイナーになれる!」という儲け話について / デザインは身体スキルである / 本当はデザインと元々のスキルを掛け合わせて稼げるのでは? / 芸(プロ)としてのスキルをつけるのは大変 / デザイナーになりたい場合は、スキルをめちゃくちゃ上げてから実務に入るべき / デザインは文化 / デザインは人を殺せる / 有名なデザイナーは権威性を帯びすぎている / もっとデザインに困っている人いっぱいいる / デザインで人は死なない場合もある / 広告デザインは実際の反応がわかりづらい / デザイン業界の格差 / 経営者もデザインを学ぶべき


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
2 months ago
47 minutes 55 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第11回「デザイナーの強み弱み」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

第11回のテーマは「デザイナーの強み弱み」です。


▼今回のトピック

村田さんの気質 / そこから考察するデザイナーとしての強み弱み / 竹尾の気質 / 村田さんと似ている気質、真逆の気質 / 竹尾の強み弱み / デザインする上で顧客理解や解像度が高めることが大事

感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!⁠https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6⁠

Show more...
2 months ago
50 minutes 51 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第10回「村田さん、なぜメンターサービスをやってるの?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。

デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。


第10回のテーマは

「村田さん、なぜメンターサービスをやってるの?」です。


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6


▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
2 months ago
41 minutes 24 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第9回「デザイナーの“孤独”とどう付き合う?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。

デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!

第9回は「デザイナーの“孤独”とどう付き合う?」について、シニアデザイナーの立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。

感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6


▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
2 months ago
33 minutes 38 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第8回「デザイナーのマネージメントについて」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。

デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!


第8回は「デザイナーのマネージメントについて」について、シニアデザイナーの立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6


▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
3 months ago
43 minutes 9 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第7回「noteで年間40万ビュー1万スキの記事を書く、デザイナーのnote講座」

第7回は「noteで年間40万ビュー1万スキの記事を書く、デザイナーのnote講座」」について、シニアデザイナーの立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6


▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
3 months ago
35 minutes 40 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第6回「デザイナーを辞めたいと思ったことがあるか?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。

デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!


第6回は「デザイナーを辞めたいと思ったことがあるか?」について、シニアデザイナーの立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。


感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6


▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
3 months ago
37 minutes 57 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第5回「なぜデザイナーになりたいと思ったのか?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。

デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!

第5回は「なぜデザイナーになりたいと思ったのか?」について、シニアデザイナーの立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。

感想やご質問はこちらのフォームからお送りください!https://forms.gle/HrhHdrbUpApPEDaU6


▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/

▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
3 months ago
44 minutes 38 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第4回 「事業会社と受託デザイン会社の違いは?」

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。

デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!

第4回は「事業会社と受託デザイン会社の違いは?」について、シニアデザイナーの立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。

▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/

▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
4 months ago
32 minutes 20 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第3回 越境できるデザイナーとは?

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!

▼MC:村田俊英(デザイナー)https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/

▼MC:竹尾梓(デザイナー)https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → 博報堂アイ・スタジオ→ Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
4 months ago
40 minutes 21 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第2回 優秀なデザイナーとは?

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャスト。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!

第2回は「優秀なデザイナーとは?」について、非常勤講師経験の立場や、60名以上の方が参加しているデザインメンターをしている立場からお話します。

▼MC:村田俊英(株式会社Resilire デザイナー)

https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(株式会社Resilire デザイナー) https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → HAKUHODO i-STUDIO → Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いている。

Show more...
4 months ago
36 minutes 42 seconds

なるほどデザイン ラジオ
第1回「センス」とはなにか?

「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。

Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます!


▼MC:村田俊英(デザイナー)https://x.com/kookaking

toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。新卒で博報堂アイ・スタジオにWebデザイナー兼Flasherとして入社。TBWA/HAKUHODOでデジタルプラナー、STORES, inc.でプロダクトデザイナーとデザインを軸に幅広く経験。2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。

https://designmentor-pro.com/


▼MC:竹尾梓(デザイナー)https://x.com/azutko

Crouka inc → ANSWR inc → 博報堂アイ・スタジオ→ Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire!

京都在住で育児しながらフルリモートで働いています。

Show more...
4 months ago
37 minutes 16 seconds

なるほどデザイン ラジオ
「なるほどデザインラジオ」はデザインの学びについて、ちょっとタメになる話しをするポッドキャストです。 デザインの楽しさも辛さも知り尽くした二人のデザイナーが、毎回1つのテーマについて深く広く話していきます。 ---- Xに「#なるデザ」でコメントしていだけると喜びます! ---- ▼MC:村田俊英(デザイナー) https://x.com/kookaking toBスタートアップResilire(レジリア)の一人目デザイナー。 2023年から個人事業でデザインメンターサービスの代表兼講師を務める。 https://designmentor-pro.com/ ---- ▼MC:竹尾梓(デザイナー)https://x.com/azutko Crouka inc → ANSWR inc → 博報堂アイ・スタジオ→ Freelance(Goodpatch Anywhere / 京都精華大学 非常勤講師) → Resilire! 京都在住で育児しながらフルリモートで働いています。