Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/38/5d/3e/385d3e80-0fb1-abb9-8993-065e4e1eb1ed/mza_2826530586219814808.jpg/600x600bb.jpg
さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
さやしの
386 episodes
1 day ago
アイドルオタクの“さやしの”が、卒業・脱退・炎上・運営判断など、アイドル界の出来事を行動学・心理学の視点で解説するポッドキャスト。オタクも運営も「なるほど」とうなる深掘りと、明日から現場で使える気づきをお届けします。気に入ったらフォローと☆評価をお願いします。
Show more...
Entertainment News
News
RSS
All content for さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学 is the property of さやしの and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
アイドルオタクの“さやしの”が、卒業・脱退・炎上・運営判断など、アイドル界の出来事を行動学・心理学の視点で解説するポッドキャスト。オタクも運営も「なるほど」とうなる深掘りと、明日から現場で使える気づきをお届けします。気に入ったらフォローと☆評価をお願いします。
Show more...
Entertainment News
News
Episodes (20/386)
さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
アイドルは現代の宗教画?──米津玄師が語る“推し”の両義性

米津玄師の「アイドルはルネサンス期の宗教画みたい」という発言を深掘り。清らかさと官能性、道徳と欲望が交差する“推し”の本質とは?あなたの推し活にも潜む両義性を一緒に考えます。

Show more...
1 month ago
17 minutes 32 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
【考察】なぜアイドル運営は“一人100万円”モデルに陥るのか──薄く広く課金できない理由

日本の地下アイドル運営がなぜ“一人100万円”モデルに陥りやすいのか──**薄く広く(100人×100 00円)**が実装しにくい構造を、収益・オペ・心理の3面から解明します。

・運営判断(会場費/ノルマと短期CF圧力)

・オタク心理(特別扱い・比較と承認)

・収益構造(物販/チェキ依存と獲得コストの非対称性)

Show more...
1 month ago
16 minutes 12 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
頑張るオタクは救われる?──推し活の“努力”と幸福の境界線

「推しに認められるために頑張る」のは美徳なのか?

推し活における“努力”は、金と時間をどれだけ投じたかで測られることが多い。でもそれは本当に努力なのか、ただの可処分所得と可処分時間の差ではないのか。

このエピソードでは、「何もしないオタクが優遇される瞬間に壊れる頑張るオタク」の心理から、推し活における“頑張り”の意味を深掘り。金も時間もかけずに、情報戦や人間関係の工夫で推し活を楽しむ方法、そして効率的に推しに好印象を残す方法まで、リアルなオタク目線で語ります。

Show more...
1 month ago
28 minutes 3 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
アイテムはてるてるのみに新メンバー加入(9/7収録)

てるてるの話は後半です

Show more...
2 months ago
25 minutes 24 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
姫乃にこがアイテムはてるてるのみを卒業

にこは見た目ロリだし接触も甘々な感じだったけど、割と中身は大人(年齢的にもw)でちゃんとアイドルしてたなーという印象でした。にこのレスが好きだったので、たぶん動画素材でいうとまつりより多いかもw 綺麗に終われてよかった。お疲れ!!

Show more...
2 months ago
8 minutes 23 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#380 推してるのか、推させられてるのか

改めてフリークの何がいいのか考えてみた

Show more...
2 months ago
20 minutes 59 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#379 フォロワーが増えるメリット・デメリット

とは言えメリットの方がでかい

Show more...
2 months ago
21 minutes 47 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#378 最前マサイ、サイリウム問題、マジでどうでもよくない?

マサイとかサイリウムより肘上げカメコの方が5億倍邪魔です

Show more...
3 months ago
15 minutes 50 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#377 解散が続くフリークの経営状態は本当に悪いのか

ANA®︎KIEも解散を発表し、フリークではこの1ヶ月で3組が解散を発表。一部のファンの間からはフリーク倒産説が出ています

Show more...
3 months ago
24 minutes 54 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#376 TEAR DROP!解散 / 令和のアイドル指導

TEAR DROP!が解散を発表。解散発表翌日クルージングオフ会が控えてましたが、その前に収録してます。順調そうに見えるグループ、パフォーマンスがいいグループであることと、そのグループを継続させるかどうかは別の話であるってことを話してます。

Show more...
3 months ago
19 minutes 33 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#375 iLiFEの戦略が正しいことが証明された件

Tiktokで猫も杓子も3度の飯よりりりが好きやってて、結局iLiFEが音源に全コール仕込んだのは戦略として正しいことが証明されてしまった。コールをサジェストすることに疑義を唱えていたオタクの意見は間違ってた

Show more...
3 months ago
21 minutes 9 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#374 真夏の水着祭参戦/ カワラボ、桃色片想い歌唱で批判殺到/老害Pの言い分

去年まで近代麻雀水着祭として埼玉で開催されていた撮影会が、今年から「真夏の水着祭」に名前を変え東京サマーランドで開催されることになり参加してきました。

Show more...
4 months ago
20 minutes 47 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#373 改正風営法はコンカフェにどのような影響を与えるのか

6/28に改正風営法が施行され、早速歌舞伎町のガールズバーが摘発されました。コンカフェやアイドルにどのような影響があるのか解説

Show more...
4 months ago
15 minutes 25 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#372 #Mooove!のメンバーが法令違反で脱退。飲酒は繋がりより罪が重いのか

#Mooove!の石原さきさんが法令に抵触する違反行為でグループを脱退しました。これに対してファンから事務所への対応に不満が上がっています

Show more...
4 months ago
8 minutes 15 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#371 アイドルとAI / ヒロインズスクールはフリークの養成機関?

イマジネイトがヒロスクの集客を全然頑張ってないところと、スクールからヒロインズ本体にルートが接続されてなさそうなところを鑑みるに、ヒロスク=フリーク4部説が浮上

Show more...
4 months ago
26 minutes 10 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#370 「いつめん最高」が最高

6月18日にリリースされた「ITSUMEN最高↑↑」という楽曲のレビューです。Charm Pocheというアイドルグループの別名義で「いつめん最高」というTiktokアカウントを保有し、フォロワーは100万を超えてます。

Show more...
4 months ago
22 minutes 22 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#369 2020年と2025年のアイドル勢力図の変化

テレ朝の人気番組Eight Jamで令和の最新アイドル特集がありました。この番組では過去にもアイドル特集があり、2020年と2025年の比較がX上で行われてました。KAWAII LABやHEROINSの躍進が目立ちますが、avexなどの従来型の芸能事務所のパワーの弱まりが影響しているともいえます


Show more...
7 months ago
13 minutes 33 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#368 【アイドル業界の暗い話】ライブで集客するのもう無理じゃね?

メゾンドクイーンのカフェイベントにいってきました。こういうイベントはメンバーとお話できるから、人となりも知れてグループ自体に興味が持てます。今の地下アイドルは最初からライブに人を呼び込もうとしすぎなのではないか、という話です。

Show more...
7 months ago
18 minutes 53 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#367 自称広末涼子問題から考えるアイドルに対する倫理観問題[4/8収録]

広末涼子送検/遠藤舞さんのポリコレ仕草/地下アイドルに倫理観を求めるな

Show more...
7 months ago
21 minutes 57 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
#366 AsIs 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE/プラチナムプロダクション撮影会[3/30収録]

今人気急上昇中のAsIsのライブに招待でいってきました。ライブハウスの足の踏み場がないくらいパンパンでやばかった。いまどき結成1年招待なしで満員にできるグループは少ない。グループはかわいいしパフォーマンスも良かった。

Show more...
7 months ago
23 minutes 11 seconds

さやしのポッドキャスト -アイドルとオタクの行動学
アイドルオタクの“さやしの”が、卒業・脱退・炎上・運営判断など、アイドル界の出来事を行動学・心理学の視点で解説するポッドキャスト。オタクも運営も「なるほど」とうなる深掘りと、明日から現場で使える気づきをお届けします。気に入ったらフォローと☆評価をお願いします。