Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/60/a1/19/60a11964-e90e-871d-7068-9b8fdaed3dd0/mza_16512437542106195882.jpg/600x600bb.jpg
人事のお悩みまるっと解決ラジオ
合同会社 社外人事部長 長谷川 満
59 episodes
2 days ago
採用できない、若手が育たない、社員がすぐ辞めてしまう、人事評価が形骸化する、パワハラと言われないか不安がある、人材コストが高すぎる、属人化している業務がある、社長が人事を兼ねているが手が回らない、残業代の対応に困っている…。

人事の悩みは、組織の悩みそのものです。

この番組では、目標達成で有名な研修会社である「アチーブメント株式会社」出身で、実際にベンチャー企業で人事部長を経験した、社外人事部長(兼人事コンサルタント)の長谷川満が、現場・社長・外部、3つの目線に立ちながら、組織の問題点を解決していく具体的なノウハウをご紹介していきます。

人事の世界には、一般には知られていないノウハウがたくさんあります。例えば、採用力を見直す時、一番最初に見直すべきは「退職者が気持ち良く会社を去れているか」という視点です。

退職者の不満を少なくすることが、採用力の強化、ひいては人材定着率の強化につながります。

◾️こんな方にオススメ
・人事部のない会社で社長業をされている方
・クライアントに質の高い人事コンサル情報を提供したい士業の方
・対応方法がわからず困っている人事部長の方


意外と知られていない「社外人事部長」の世界をのぞいてみませんか?

◾️LINE公式アカウント
https://page.line.me/tfp5352m?openQrModal=true

◾️WEBサイト
https://sjb326.com/
Show more...
Management
Education,
Business,
News,
Business News,
How To
RSS
All content for 人事のお悩みまるっと解決ラジオ is the property of 合同会社 社外人事部長 長谷川 満 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
採用できない、若手が育たない、社員がすぐ辞めてしまう、人事評価が形骸化する、パワハラと言われないか不安がある、人材コストが高すぎる、属人化している業務がある、社長が人事を兼ねているが手が回らない、残業代の対応に困っている…。

人事の悩みは、組織の悩みそのものです。

この番組では、目標達成で有名な研修会社である「アチーブメント株式会社」出身で、実際にベンチャー企業で人事部長を経験した、社外人事部長(兼人事コンサルタント)の長谷川満が、現場・社長・外部、3つの目線に立ちながら、組織の問題点を解決していく具体的なノウハウをご紹介していきます。

人事の世界には、一般には知られていないノウハウがたくさんあります。例えば、採用力を見直す時、一番最初に見直すべきは「退職者が気持ち良く会社を去れているか」という視点です。

退職者の不満を少なくすることが、採用力の強化、ひいては人材定着率の強化につながります。

◾️こんな方にオススメ
・人事部のない会社で社長業をされている方
・クライアントに質の高い人事コンサル情報を提供したい士業の方
・対応方法がわからず困っている人事部長の方


意外と知られていない「社外人事部長」の世界をのぞいてみませんか?

◾️LINE公式アカウント
https://page.line.me/tfp5352m?openQrModal=true

◾️WEBサイト
https://sjb326.com/
Show more...
Management
Education,
Business,
News,
Business News,
How To
Episodes (20/59)
人事のお悩みまるっと解決ラジオ
059.エース社員依存からの脱却!属人化解消への第一歩
今回は「属人化解消への第一歩、エース社員依存から脱却する組織作り」というテーマを深堀していきます。
営業成績を常に上げているエース社員 が、もし突然会社を辞めてしまったら、成績や成果は急降下してしまいます。会社が安定して回る状態を作るため、エース社員の知識やノウハウ、技術を属人化せずに会社の最高の財産にする具体的な方法を解説していきます。

 
▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」
https://lin.ee/IYeGyQU

▼社外人事部長紹介動画
https://youtu.be/AsjzVhsZRwE

▼社外人事部長オリジナルソング
https://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
2 days ago
8 minutes 36 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
058.AI時代に残らない人材とは?
今回は「AI時代に残らない人材とは?」というテーマを深堀していきます。
答えはズバリ「ネガティブな人」です。
ネガティブな姿勢は、日本語的に後ろ向きであり、時間軸で考えたときに、過去に目が言っている状態を指します。
我々人間本来の価値は、AIにはできない何かを生み出していくことや、自分自身をより良い状態にアップデートしていくことが求められます。そんなポイントをお伝えしていきます。

 
▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」
https://lin.ee/IYeGyQU

▼社外人事部長紹介動画
https://youtu.be/AsjzVhsZRwE

▼社外人事部長オリジナルソング
https://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
1 week ago
8 minutes 30 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
057.Podcastなどの定期配信がもたらすものとは・・・?
今回のテーマは、「Podcastなどの定期配信がもたらすもの」。
先日、東京都からの要請でセミナー講師を務め、Q&Aセッションにて台本のない質問に的を得て分かりやすく回答できたのは、まさに普段のPodcast配信でトレーニングし蓄積してきた賜物でした。
話す力やプレゼン力など、あらゆるスキルは、いきなり質を求めるのではなく、量をこなすことによってクオリティが上がっていく「量質転下」が大事であり、定期的な配信がその土台を支えてくれています。

 
▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」
https://lin.ee/IYeGyQU

▼社外人事部長紹介動画
https://youtu.be/AsjzVhsZRwE

▼社外人事部長オリジナルソング
https://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
2 weeks ago
8 minutes 18 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
056.「不遇な高校時代」が社会で活きる理由
今回のテーマは「不遇な高校時代から学んだこととは」です。
大学進学とサッカー部での活躍を目指し、難関校に入学した私ですが、通学時間と厳しい練習のため勉強しなくなり、赤点を取るほどに成績が下降。さらに、入りたかったサッカー部では3年間補欠でした。地元校に練習試合で負けた際には、ベンチで辛い気持ちを味わったんです。
しかし、この不遇な時代があったからこそ、社会で直面する大変なことや辛いこと、厳しいことを乗り越えられてきたんです。
苦痛だった過去の経験を、どのように「生かされてる」と感じているのか、みなさまにお伝えしていきます。

 
▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」
https://lin.ee/IYeGyQU

▼社外人事部長紹介動画
https://youtu.be/AsjzVhsZRwE

▼社外人事部長オリジナルソング
https://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
3 weeks ago
9 minutes 7 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
055.「白髪が増えましたね」と言われた日。
今回は、私が実際体験した「白髪が増えましたね」と言われた衝撃的な一言をテーマに深掘りしていきます。
仕事の関係の中での知り合いから、オンラインの冒頭で発せられたこの発言は、「無神経な発言だな・・・」とすごく感じたんです。
なぜこのような発言がコミュニケーションのポイントを外しているのか、そして、以前の方針にもあった「体のことは言わない」ルールの重要性について解説していきます。
人と人とのビジネスを減速させないための必須知識です。

 
▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」
https://lin.ee/IYeGyQU

▼社外人事部長紹介動画
https://youtu.be/AsjzVhsZRwE

▼社外人事部長オリジナルソング
https://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
1 month ago
9 minutes 13 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
054.採用と恋愛は一緒?人材に力を入れるほど社員が辞める理由
採用活動で会社を「よく見せすぎる」と、入社後にマイナスのギャップが生まれ、結果として、早期離職につながってしまいます。これは恋愛と一緒なんです・・・。このギャップを極力少なくするためには、会社の「できていないこと」や「弱み」も含めて、可能な限りさらけ出す姿勢がとても重要です。早期退職を防ぎ、入社後に社員が「うちの会社のために頑張ろう」と思ってもらうための、リスクを恐れない採用戦略を徹底解説していきます。



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
1 month ago
8 minutes 18 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
053.手を出しすぎ!?AI時代の「教えない」人材育成法とは?
ついつい部下やメンバーに教えすぎてしまう、手を出しすぎてしまう管理職の方へ。この過保護な指導は、部下メンバーが「考えない癖」をつけてしまう原因になってしまいます。子育てにも通じるこの問題に対し、本質的な育成法は「○○○○をつけて行動できる」人材を育てること。上司は目的と概要だけを伝え、あとは任せる「逆的」な発想が重要です。AIなどのツールを活用させ、自らチャレンジしスキルを身につける仕組みを解説します。優秀な人材を育てるための「教えない」指導のポイントとは?



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
1 month ago
8 minutes 53 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
052.そんな人材って世の中にいる? よくある人材採用ミス
今回のテーマは、「そんな人材って世の中にいる?よくある人材採用のミス」。特に中小企業の経営者が陥りがちな、自身の高い能力を基準に高レベルすぎる人材を求めてしまう採用の落とし穴について、解説していきます。恋愛と共通するこのミスは、市場に存在しない人材を探し、仮に見つかっても報酬面でミスマッチが生じる原因に。本当に重視すべきポイントは3つ!これらを兼ね備えた人材は、驚くべき速さで成長する可能性を秘めています。あなたの採用戦略を見直すヒントが満載です!



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
1 month ago
8 minutes 30 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
051.AI時代に求められる社員像とは?考える力を磨くヒント
AIやDXの導入が進む現代、「仕事がなくなる」という不安も聞かれますが、本当に求められるのは「考える力」を持った社員です。今回は、AIを単なる道具で終わらせず、その目的を理解し、自分の発想やアイデアを注入して使いこなす方法を解説していきます。DX導入が目的化しがちな中小企業での活用術や、若手から中堅社員まで全ビジネスパーソンに役立つヒントが満載です。AI時代を生き抜く賢い働き方を見つけ、自身の業務効率を飛躍的に向上させましょう。



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
1 month ago
8 minutes 25 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
050.部下育成の前に「たったひとつ」上司がやるべきこと
今回のテーマは、部下育成の前に「たったひとつ」上司がやるべきことです。それは「○○あげる」ことです!日々の言動や表情、前日との微妙な変化を観察することで、適切なタイミングで言葉をかけることができ、部下との関係性が大きく変わります。これは前回の「人事制度」のテーマにも繋がる重要な行動。まるで愛情を込めて子育てをするように、部下を深く理解し、成長をサポートするヒントをお伝えしていきます。



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
2 months ago
9 minutes 5 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
049.人事制度に不満が出る本当の理由
人事評価制度導入が社員の不満を招いていませんか?今回のテーマは、「人事制度に不満が出る本当の理由、社長わかってますか?」です。良い制度を作っても、その「運用」がおろそかになっていることが不満の根本原因なんです。上司の役割は、部下の能力を引き出し成果につなげるサポート役です。目標設定から進捗、未来の成長まで、密なコミュニケーションを通じて行う定期的な面談こそが、社員の不満を解消し、モチベーションとパフォーマンスを劇的に向上させる鍵となります。人事を単なる「形骸化」させず、社員が自ら成長できる「血の通った」制度に変える具体的なヒントを、徹底解説します。



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
2 months ago
7 minutes 33 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
048.人材採用の新常識!「テストマーケティング」で人材を勝ち取る時代
今回のテーマは、まさに今必要な「求人もテストマーケティングで勝てる時代」です。勘や経験だけに頼らず、データに基づいた効率的な採用手法を徹底解説していきます。リスクを抑えながら最適な求人広告を見つけ出すA/Bテストの考え方や、昔の紙媒体からネットへ。そして「無料掲載しても応募がない」という現代の課題を乗り越えるための、少額で成果を出す投資戦略をご紹介します。まだ多くの企業が知らないこの採用戦略をいち早く導入し、未来の人材確保を成功させましょう!



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
2 months ago
9 minutes 30 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
047.少子高齢化のせいにしていませんか?人材採用できない本当の理由
「少子高齢化だから採用できない」はもう卒業です!年間数名の採用で悩む中小企業にとって、どう打ち手を打つか、工夫するかが鍵となります。昔ながらのアナログな手法や最新ツールの活用法まで、具体的な解決策を伝授!困った時の相談先もご紹介します。



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
2 months ago
9 minutes 5 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
046.急成長企業が陥る!管理職未整備の罠
今回は「急速成長企業がはまる管理職未整備の罠」をテーマに解説していきます。大企業とは異なり、管理職が「自分でやった方が早い」と感じるあまり、育成プログラムがないまま「突然」管理職になる中小企業にありがちな課題を深掘り。”部下の育成がうまくいかない””コミュニケーションが取れない”といった悩みを解消し、組織の成長を加速させるための、管理職育成の具体的な秘訣をご紹介します。あなたの会社もこの罠にはまっていませんか?



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
3 months ago
9 minutes 37 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
045.理念は壁の飾りじゃない!行動に繋げる実践術とは?
会社の理念が壁に貼ってあるだけになっていませんか?」今回は、形骸化しがちな会社の理念を社員の行動や言動に繋げる実践的な方法を解説していきます。理念があるだけでは組織は何も変わらないため、いかに活用するかが重要です。人材育成や人事評価への組み込み方、トップや幹部からの発信、社員自身が講師となる育成の重要性まで、理念を組織変革の推進力に変える秘訣を深掘り。あなたの会社も、理念を「読む」から「実践する」へ!



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
3 months ago
8 minutes 35 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
044.漫才から学ぶ!?社員が気持ちよく働く「最高の職場」の作り方
今回は、ちょっとユニークなテーマで、職場のコミュニケーション術を解説していきます。漫才の「ボケ」と「ツッコミ」の関係性が、職場の円滑なコミュニケーションにどう活かされるのか? 特に、上司や管理職が部下の話を「拾い」「広げる」ことの重要性、そして「相談しやすい上司」であることの価値を深掘り。私、長谷川のM-1出場経験談も飛び出す、実践的なコミュニケーション術が満載です。



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
3 months ago
9 minutes 32 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
043.採用難時代を乗り越える!中小企業が実践する「人が集まる会社」の秘密
大企業が資金力で勝負する中、中小企業が採用で勝ち抜くには何が必要でしょうか?今回は、中小企業が採用難の時代に人を集めるための具体的な方法を解説します!他社との差別化を図るアナログ戦略や、大学・専門学校とのパイプ作り、そして学生が魅力を感じるインターンシップの「仕組み化」が鍵となります。単なる作業的なインターンシップでは得られない、会社の「人的魅力」を感じさせるプログラム設計の重要性とは?



 ▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU



▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE



▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
3 months ago
10 minutes 3 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
042.日常を「学びの場」に変える!観察と分析で自己成長しよう
会社での研修だけが学びの場ではありません!それは、日常そのものを「学びの場」に変えるという考え方です。あらゆる日常のシーンを「研究対象」と捉え、深く掘り下げて観察・分析することで、あなたの思考力は飛躍的に向上します。この習慣は、会社の研修では得られない、生きた学びとなり、あなたの仕事での「なぜ?」を解明する力へと繋がります。


▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU
▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE
▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
4 months ago
9 minutes 15 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
041.不平不満があるなら早く転職しなさい!?
毎日バタバタと忙しく、気づけば1日が終わっているあなたへ。今回のテーマは「不平不満があるなら早く転職しなさい」という、一見厳しい言葉です。しかし、これは不平不満や愚痴を「今の現状を変えるきっかけ」と捉え、自ら環境を変える行動を起こすか、それとも単に不満を言うだけで何もしないのか、という大きな分かれ道を示しています。愚痴は単なる問題意識。それをどう活かし、どう行動するかであなたの未来は変わります!


▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」https://lin.ee/IYeGyQU
▼社外人事部長紹介動画https://youtu.be/AsjzVhsZRwE
▼社外人事部長オリジナルソングhttps://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
4 months ago
8 minutes 42 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
040.成果を出す人材育成「仕組み化」と「泥臭さ」実践術
中小企業のあるある、「人材がなかなか育たない」というお悩み。
Eラーニングを導入しても、研修を受けさせても、日常の仕事で実践できていないと感じませんか?部分最適に陥りがちな人材育成の落とし穴を避け、全体最適で考える「仕組み化」の重要性を解説します。さらに、個々人に寄り添い、進捗を確認する「泥臭い」フォローアップがいかに社員の成長とモチベーションを引き出すかを紐解いていきます。

 
▼公式LINE「合同会社 社外人事部長」
https://lin.ee/IYeGyQU

▼社外人事部長紹介動画
https://youtu.be/AsjzVhsZRwE

▼社外人事部長オリジナルソング
https://youtu.be/dASo24-9x2o?si=Ikwxp_24oyaJLzwG
Show more...
4 months ago
8 minutes 42 seconds

人事のお悩みまるっと解決ラジオ
採用できない、若手が育たない、社員がすぐ辞めてしまう、人事評価が形骸化する、パワハラと言われないか不安がある、人材コストが高すぎる、属人化している業務がある、社長が人事を兼ねているが手が回らない、残業代の対応に困っている…。

人事の悩みは、組織の悩みそのものです。

この番組では、目標達成で有名な研修会社である「アチーブメント株式会社」出身で、実際にベンチャー企業で人事部長を経験した、社外人事部長(兼人事コンサルタント)の長谷川満が、現場・社長・外部、3つの目線に立ちながら、組織の問題点を解決していく具体的なノウハウをご紹介していきます。

人事の世界には、一般には知られていないノウハウがたくさんあります。例えば、採用力を見直す時、一番最初に見直すべきは「退職者が気持ち良く会社を去れているか」という視点です。

退職者の不満を少なくすることが、採用力の強化、ひいては人材定着率の強化につながります。

◾️こんな方にオススメ
・人事部のない会社で社長業をされている方
・クライアントに質の高い人事コンサル情報を提供したい士業の方
・対応方法がわからず困っている人事部長の方


意外と知られていない「社外人事部長」の世界をのぞいてみませんか?

◾️LINE公式アカウント
https://page.line.me/tfp5352m?openQrModal=true

◾️WEBサイト
https://sjb326.com/