本日は旅の日!
今回は前回の続きということで気仙沼の唐桑御殿つなかんで開催された「つなかんサウナ祭 supported by トウホグサウナ委員会」の報告会の後編になります。イベント的には餅まきの後ぐらいから終盤までについてしゃべってるつもりですが、出店の特製スパイスカレーが美味しかったばっかり言ってるようにも聞こえます笑
本日は旅の日!
今回は旅回と言いつつも基本的には気仙沼の民宿・唐桑御殿つなかんで先日開催された「つなかんサウナ祭 supported by トウホグサウナ委員会」に参加してきたよというイベントの報告会としてその前後も含めてしゃべっていこうと思います。1本で終わる予定だったんだけど行きの矢本PAの話とかしてたら長くなって前後編になっちゃいました笑
本日は旅の日!
今回も夏休みの「愛知・岐阜ツアー」について、こちらは二日目となりますが、二日目からは1本で!と意気込みながらも結局この二日目だけでまた1本行っちゃったという結果です。二日目は一日目よりは話題が各所に散っていて、名古屋コーチンの親子丼を食べに行ったり、水族館の南知多ビーチランドやセントレア空港のサウナに行ったことなど色々やってます
本日は旅の日!
今回は久々の旅回ということで、夏休み8月のドお盆に行った「愛知・岐阜ツアー」の様子を2ヶ月経った今やっとしゃべっていこうと思ってるんですけど、当初はこのツアーは1本で全部しゃべれるだろうと思ってたのがまさかの一日目だけで1本行っちゃいました笑
主にウェルビー栄での出来事を話してた気がします
本日はフリートークの日!
今回は2025年最大の話題といっても過言ではないどころか連日その盛況ぶりがニュース報道されている、10月13日の閉幕まで残りわずかの大阪・関西万博に先日駆け込み弾丸スケジュールで行ってきたお話です。累計来場者数2,500万人の中でも「そんな万博体験してる人他にいないでしょ笑」っていう、まさに“万博RTA”とも呼べる様子をお届けします
本日は映画の日!
今回は映画『8番出口』特集の後編ということでいよいよ本編についてネタバレしながら詳しい内容をしゃべっていくわけですが、先に言っておくと作品や原作を絶賛している内容にはなっていないので、気にする方は少しご注意ください。また、作品と関係ない「ニノについて」という特殊な話もしております笑
本日は映画の日!
今回はまだまだ絶賛公開中で話題沸騰の映画『8番出口』特集!の前編ということで、ネタバレありでしゃべっていくわけですけど、当初前後編になる予定じゃなかったのでネタバレ警告をしてるけど関係ない話してたりして内容に触れた話に入ってないのでそんなにネタバレしてません笑
本日はラーメンの日!
今回はまだ旅回として全貌を全くお話していない夏休みに行ってきた「愛知・岐阜ツアー」で訪れた岐阜のソウルフードといっても過言ではない「岐阜タンメン」について、岐阜タンメンのことを何も知らないどころか存在すら直前まで知らなかった我々が初めて本店で食べた岐阜タンメンについてしゃべって行こうと思います
本日は映画の日!
お久しぶりです。今回はこの番組自体久々の配信でもあるけど取り上げる作品としても8月8日公開なので結構時間の経っている『近畿地方のある場所について』特集!
ということで、時間は経ってるけど我々としては最近見た作品だしちょっとしゃべりたいなと思ったので約一ヶ月ぶりの復活回としてはこちらにしました~。完全ネタバレなので見てない方はご注意でお聴きください
本日はフリートークの日!
今回は以前スーパーカップの豚キムチ味でもやったような「対決シリーズ」の第二弾ということで、お題としてはカツ丼です。誰もが知ってる外食チェーンの「かつや」と「松のや」の定番のカツ丼メニューを実際に店舗に行って食べ比べてみました~!果たして勝敗の行方やいかに…?
本日は映画の日!
今回はついに始動したDCコミックス実写化の新しいシリーズ「DCユニバース」の映画作品第一作目、ジェームズ・ガン監督・脚本による『スーパーマン』特集!一応知らない人のための基礎知識と後半は少しネタバレも含んだ感想をしゃべっていってます
本日はサウナの日!
こ・れ・で・ラストぉ~!!の今回はついに真夏になるまで続いちゃいましたがGWの東北薪サウナツアーで行ったサウナの最後の施設、宮城県は女川の離島「出島(いずしま)」に去年できた日本でここでしか味わえない唯一無二のサウナ体験ができる「JUURI SAUNA」のお話です。行ってからしばらく経ちますが、ここの話は絶対しなくては!という使命感の元、大分遅くなったけどやっとしゃべることができました~
本日は映画の日!
今回は2025年の上半期映画ランキングの後編ということで、前編で発表したそれぞれのトップ10でなぜこの作品がこの順位なのかというところの理由も含めたお話をしていっております。作品のネタバレになる内容はしゃべってませんが、何も知りたくない方は少しだけご注意を
本日は映画の日!
今回は毎年この時期恒例の上半期映画ランキングを発表する番外編の前編として、レギュレーションやこの映画ランキングをやる楽しさのお話をした後に、最後に我々二人の上半期トップ10を発表しております。それぞれの作品がなんでこの順位なのかについては後編の方でしゃべってますのでよかったら合わせてお聴きください
本日は旅の日!
今回は先月福島県の猪苗代湖畔で行われた「第8回トウホグ蒸祭」に行ってきましたよというお話です。旅回なので通常は現地に到着するまでなどイベント前後の話もしたりするんですけど、今回は全部蒸祭の内容だけで会場の「LAKE SIDE HOTEL みなとや」のことやその他の出展についてどうだったよ~という報告会になっております
本日は映画の日!
今回は公開以来絶賛の声しか聞こえてこない勢いで各方面から高評価を受けているブラッド・ピット主演の『F1/エフワン』特集!見てない人でもなんとなく分かる通りネタバレうんぬんの内容ではないものの、一応念のためラストの方の具体的な話は避けつつ尺の許す限りこの作品の魅力と感想をあーだこーだしゃべっていこうと思います
本日は水族館の日!
今回はかつて金曜日に配信するマンスリー回のテーマの一つとしていた水族館が曜日ごとの縛りをなくして単独でやるテーマになって以来初の水族館回ということで、久しぶりに最近行った水族館の話をします。JR川崎駅の目の前にある商業施設に入っている都市型水族館の「カワスイ 川崎水族館」に行ってきたので、その見どころなんかについてしゃべっていきます
本日はサウナの日!
またもや一ヶ月くらい空いてしまった今回のサウナ回は、やっぱり引き続きGWの東北薪サウナツアーで行ってきた気仙沼の実家こと「唐桑御殿つなかん」に新しくできたその名も「3つ目のサウナ」に早速入ってきましたよ~というお話
本日はフリートークの日!
今回はこのポッドキャスト番組を去年の6月15日に配信してから一年が経ったということで一周年記念の特別回としてやっていこうと思いますが、何をやるかというとそろそろ仮の番組名を正式なものにしようということでAIの力を借りてアイデア出ししてもらったものから考えていこうというのをやっております。ということでサムネもAIで生成された謎の画像にしてみました笑
本日は映画の日!【ネタバレ注意】今回はホラー映画『ドールハウス』特集の後編!ということでここからは完全ネタバレありでしゃべってますが、ネタバレどころか冒頭からエンディングまでのあらすじを全部言っちゃってるので、見る予定はないけど内容知りたい人にはちょうどいい内容になってるのかもしれません笑