Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
US
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
UTYテレビ山梨
株式会社テレビ山梨
30 episodes
6 days ago
Subscribe
UTYテレビ山梨が放送する番組情報満載の公式サイトです。UTYテレビ山梨が放送するテレビ番組の予告、山梨県のニュースなど.
Show more...
Daily News
News
RSS
All content for UTYテレビ山梨 is the property of 株式会社テレビ山梨 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
UTYテレビ山梨が放送する番組情報満載の公式サイトです。UTYテレビ山梨が放送するテレビ番組の予告、山梨県のニュースなど.
Show more...
Daily News
News
Episodes (20/30)
Latest
UTYテレビ山梨
JR山梨市駅南口ロータリー完成 供用開始
整備を進めていたJR山梨市駅南口のロータリーが完成し24日、供用が始まりました。供用が始まったのはJR山梨市駅南口のロータリーで、24日は記念式典が行われ、高木市長ら関係者が集まり完成を祝いました。ロータリーには車9台が停められる駐車場や全長105メートルの通路に屋根が設置されたほか、車いすの人も利用しやすいように段差を少なくする工夫もされています。着工から5年、総事業費は27億円です。
Show more...
3 years ago
38 seconds
UTYテレビ山梨
カードゲームで学ぶSDGs
持続可能な開発目標「SDGs」をカードゲームで学ぶイベントが山梨県甲府市で行われました。イベントでは約20人がSDGsをテーマにした日本生まれのカードゲーム「2030SDGs」を体験しました。このゲームは与えられたプロジェクトを進めながら環境保全や世界平和などSDGsに関する目標達成を目指します。
Show more...
3 years ago
27 seconds
UTYテレビ山梨
気象と防災について学ぶ講演会
気象と防災をテーマにした講演会が山梨県笛吹市で開かれ、気象予報士が情報収集と事前の備えの重要性を訴えました。この講演会は県立博物館が開いたもので、報道番組で気象予報士をつとめる斉田季実治さんが講師を務めました。斉田さんはテレビやインターネットなどで習慣的に気象情報を確認することで災害から命を守る行動をとることができると話しました。
Show more...
3 years ago
32 seconds
UTYテレビ山梨
新規コロナ 4月24日は139人の感染発表 山梨県
新型コロナウイルスについて山梨県は24日、新たに139人の感染を発表しました。2日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。24日に感染が発表されたのは139人で、前日より33人減りました。一方で、先週の日曜日から5人増加し2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。4月の感染者は4596人となっています。
Show more...
3 years ago
35 seconds
UTYテレビ山梨
山梨県の長崎知事が新型コロナウイルスに感染 3回目のワクチン接種済み
山梨県の長崎幸太郎知事が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。16日朝、37度台の発熱がありPCR検査の結果、陽性反応が確認されました。3回目のワクチン接種済みだったということです。
Show more...
3 years ago
19 seconds
UTYテレビ山梨
【速報】山梨県の長崎知事が新型コロナに感染
山梨県の長崎幸太郎知事が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。16日朝、37度台の発熱がありPCR検査の結果、陽性反応が確認されました。3回目のワクチン接種済みだったということです。
Show more...
3 years ago
19 seconds
UTYテレビ山梨
新型コロナ 4月16日、山梨県は新たに156人感染公表
新型コロナウイルスについて山梨県内では16日、新たに156人の感染を発表しました。感染者は先週の土曜日と比べて107人減少しています。県内の4月の感染者は3457人、累計は、のべ2万6839人となりました。
Show more...
3 years ago
24 seconds
UTYテレビ山梨
ドン ペリニヨンなど高級な酒4万6000円相当を盗んだ疑い 男を逮捕 山梨
ドン ペリニヨンなどスーパーマーケットから高級な酒4万6000円相当を盗んだとして警察は無職の男を逮捕し、余罪があるとみて捜査しています。窃盗の疑いで逮捕されたのは住所不定、無職の中田勇太容疑者37歳です。鰍沢警察署によりますと中田容疑者は今月10日の午後2時ごろ富士川町内のスーパーマーケットでドン ペリニヨンやバランタインなど高級洋酒3本、およそ4万6000円相当を盗んだ疑いが持たれています。
Show more...
3 years ago
37 seconds
UTYテレビ山梨
新型コロナ 4月8日~4月14日の山梨県の市町村別の新規感染者数
4月8日から4月14日までの1週間に、山梨県内で新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたのは1530人でした。感染者数は前の週の1週間のより13人下回りました。市町村別の感染者の状況は次の通りです。(居住地ベース、カッコ内は前の1週間との増減)。〇甲府市・中北地域。・甲府市433人(-32人)。・南アルプス市115人(+37人)。・甲斐市89人(-79人)。・中央市50人(+16人)。
Show more...
3 years ago
45 seconds
UTYテレビ山梨
水害防止祈願 伝統のおみゆきさん 釜無川堤防を神輿が練り歩く 山梨
川のはん濫防止を祈願する伝統のまつり「おみゆきさん」が15日、甲斐市で行われ、神輿が釜無川の堤防を練り歩きました。「おみゆきさん」は釜無川のはん濫による甲府盆地の水害防止を祈って平安時代に始まったと伝えられています。15日は着物姿の男性が担ぎ手となり甲斐の国一の宮の浅間神社の神輿を先頭におよそ50人が釜無川の堤防を練り歩きました。
Show more...
3 years ago
32 seconds
UTYテレビ山梨
連合山梨 参院選で立民・宮沢由佳氏に推薦書 野党連携のあり方にはクギ 山梨
夏の参院選に向け、労働団体の連合山梨が立憲民主党の現職宮沢由佳さんに15日、推薦書を交付しました。一方で野党連携のあり方にクギを刺しました。連合山梨は夏の参院選の山梨選挙区に立憲民主党から立候補を予定している現職・宮沢由佳さんの推薦を決めていて、15日、窪田清会長が宮沢さんに推薦書を手渡しました。
Show more...
3 years ago
32 seconds
UTYテレビ山梨
約20年ぶりの円安 ダイヤモンドなど原材料高騰 ジュエリー業界は「三重苦」 山梨
およそ20年ぶりに1ドルが126円台に上昇し円安が加速しています。海外取引に大きな影響を及ぼす円安の進行で、県内の地場産業は「3重苦」にさらされています。ジュエリーの輸入製造卸を行っている山梨県甲府市の会社によりますとジュエリーの販売は、コロナ禍での経済活動の縮小で、感染拡大以前と比べ2020年は半減、去年は20%ほど減少しました。
Show more...
3 years ago
33 seconds
UTYテレビ山梨
1200度のガラスから作る 幼稚園児がコップや皿の制作体験 山梨
幼稚園児がガラスのコップや皿づくりに挑戦しました。この催しは子どもたちに地域で活躍する人の仕事を知ってもらうと山梨県大月市の鳥沢幼稚園が実施しました。15日は年長の園児14人が大月市内のガラス工房で自分で考えた花や模様をデザインしたコップや皿を作りました。園児たちは炉の中でおよそ1200度に熱せられたガラスに一生懸命、息を吹き入れ、器具を使って形を整えていました。園児たち:楽しかった。
Show more...
3 years ago
38 seconds
UTYテレビ山梨
ATM利用時に携帯電話の通話「しない・させない」 電話詐欺の被害防止活動 山梨
年金支給日の15日、多くの高齢者が金融機関のATMを利用する中、警察と銀行が電話詐欺の被害防止を呼びかけました。電話詐欺の被害防止活動が行われたのは山梨県甲府市の山梨中央銀行南支店です。年金支給日に還付金詐欺が増える傾向にあり、ATMを利用する時に携帯電話の通話を「しない・させない」を合言葉に警察と銀行が利用者に注意を呼びかけました。年金支給日に重点的に防犯活動を行うのは初めてということです。
Show more...
3 years ago
40 seconds
UTYテレビ山梨
ボイラーの燃料代高騰に心配も 初夏の味覚、デラウェア ハウス栽培が初収穫 山梨
ブドウの生産量日本一を誇る山梨県。初夏の定番、ハウス栽培のデラウェアの収穫が今シーズン初めて山梨市で行われました。山梨市堀内にあるハウスでは、14日朝、栽培農家の堀内力さんが綺麗に色づいたデラウェアを収穫しました。栽培農家 堀内力さん:糖度も20度以上あったりとか甘くて美味しいぶどうになってると思います今シーズンは日照時間が長い日が多かったため、甘いブドウに仕上がったといいます。
Show more...
3 years ago
35 seconds
UTYテレビ山梨
赤や白、黄色など5万本が咲き誇る 甲州市の庭園でチューリップ見頃 山梨
山梨県甲州市にある庭園でおよそ5万本のチューリップがほぼ満開となっています。甲州市勝沼町にあるハーブ庭園旅日記では赤や白、黄色など10種類合わせておよそ5万本のチューリップがほぼ満開になり見頃を迎えています。チューリップは4月に入ってから咲き始め、ここ数日の暑さで一気に咲き進んだということです。ハーブ庭園旅日記のチューリップは4月下旬までが見頃だということです。
Show more...
3 years ago
33 seconds
UTYテレビ山梨
ウクライナからの難民支援に 県遊技業協同組合が20万円寄付 山梨
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナからの避難民の支援に役立ててもらおうと山梨県内のパチンコ店などで作る組合が県ボランティア協会に20万円を寄付しました。寄付をしたのは県遊技業協同組合で、14日には、星野謙理事長が組合員から募った浄財20万円を県ボランティア協会の土屋茂副会長に手渡しました。
Show more...
3 years ago
26 seconds
UTYテレビ山梨
「金が入った鞄を無くした」電話詐欺で大月市の90代男性が50万円被害 山梨
山梨県大月市に住む90代の男性が息子を名乗る男からのうその電話を信じて現金50万円をだまし取られました。4月8日、大月市に住む90代の男性の自宅に息子やその上司を名乗る男から「仕事の支払いに使う金が入った鞄を無くした」「代わりに払ってもらえますか」などと電話がありました。
Show more...
3 years ago
25 seconds
UTYテレビ山梨
北京五輪でも注目 スノーボードの室内ハーフパイプ オープンに向け準備進む 山梨
北京オリンピックでも注目された冬のスポーツが夏でも楽しめます。ハーフパイプ専用の室内ゲレンデが16日にオープンするのを前に笛吹市のスキー場でゲレンデづくりが進められています。山梨県笛吹市にあるカムイみさかスキー場では、およそ20年前からスキーやスノーボードのオフシーズンにハーフパイプ専用の室内ゲレンデをオープンしています。
Show more...
3 years ago
27 seconds
UTYテレビ山梨
2キロ箱で約1万5000円 ハウス栽培のデラウェア初収穫 早くも初夏の味覚 山梨
山梨市でハウス栽培のぶどうデラウエアの収穫が始まりました。今年も甘いブドウに仕上がったということです。14日に収穫が始まったのは山梨市の農業用ハウスで栽培された初夏の定番の人気ぶどう・デラウェアです。山梨市堀内にあるハウスでは、栽培農家の堀内力さんが綺麗に色づいたデラウェアをひと房ひと房丁寧に収穫しました。
Show more...
3 years ago
28 seconds
UTYテレビ山梨
UTYテレビ山梨が放送する番組情報満載の公式サイトです。UTYテレビ山梨が放送するテレビ番組の予告、山梨県のニュースなど.