Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/ec/1a/8c/ec1a8c04-38ad-3b18-edf7-ce6f65a1cd02/mza_14477094963644259469.jpg/600x600bb.jpg
usapon.fm
usaponfm
26 episodes
6 days ago
“うさぽん”こと、株式会社CARTA HOLDINGS 代表取締役会長兼CEO 宇佐美進典(うさみしんすけ)がCARTAで働く社員をゲストに招いてフリートーク!! 個性と魅力に溢れるゲストの人となりをお伝えします。「人の想いで、人と未来の可能性を、拓いていく。」CARTAを感じられる番組です。
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for usapon.fm is the property of usaponfm and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
“うさぽん”こと、株式会社CARTA HOLDINGS 代表取締役会長兼CEO 宇佐美進典(うさみしんすけ)がCARTAで働く社員をゲストに招いてフリートーク!! 個性と魅力に溢れるゲストの人となりをお伝えします。「人の想いで、人と未来の可能性を、拓いていく。」CARTAを感じられる番組です。
Show more...
Careers
Business
Episodes (20/26)
usapon.fm
#024 出向者を「浦島太郎」にしない!安心して帰任してもらうための仕掛け(ゲスト:緒方友博さん)

収録日:2023年5月

株式会社CARTA COMMUNICATIONS Forefront Sales ディビジョン 緒方 友博さんをゲストにトークしました。


  • 出向者としての8年間。外から経営統合はどう見えた?
  • 「離れていることを意識する機会すらない」ー気づいたら本社のことが分からなくなっている
  • 人と人とが繋がるきっかけをいかに作るか
  • 緒方さんから宇佐美さんへの質問 - ビジネスパーソンとしての長所と弱点は?


(参考リンク)

株式会社電通デジタルのコーポレートサイト


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。

現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
11 minutes 32 seconds

usapon.fm
#023 失敗を恐れない。遠慮はいらない。経営と事業の両面でCARTAの未来を創るおもしろさ(ゲスト:畠中菜月さん)

収録日:2023年5月

株式会社DataCurrent ビジネスコンサルティング本部 畠中 菜月さんをゲストにトークしました。

  • 未経験からデータコンサルタントに!
  • コミュニケーションに遠慮は不要!経営目線で事業を推進
  • 顧客目線で考える。このデータを自分は買うのか?
  • 畠中さんから宇佐美さんへの質問 - 仕事をするうえで大事にしていることは?

(参考リンク)

  • ⁠⁠社員の1日紹介 (畠中さんの紹介記事)
  • DataCurrentコーポレートサイト

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。

現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
10 minutes 56 seconds

usapon.fm
#022 経営、事業、子育てに通じる「いい問いを立てる力」(ゲスト:村井陽介さん)

収録日:2023年5月

株式会社テレシー 取締役 CSO 兼 CCO 村井 陽介さん をゲストにトークしました。

  • 電通からCARTAに出向して発見したアントレプレナーシップの意味
  • 事業志向のエンジニアがいることの強み。難しいパズルを解いて世の中に新しい価値を生み出す
  • これからのCARTAに求める人材
  • 村井さんから宇佐美さんへの質問 - 子育てで大事にしていることは?

(参考リンク)

  • ⁠⁠取締役CSO兼CCO 村井陽介 Yosuke Murai (村井さんの紹介記事 / note)
  • テレシー コーポレートサイト
  • テレシーの採用情報 (Wantedly)

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
17 minutes 7 seconds

usapon.fm
#021 帰任タイミングで離職していく仲間 ー 出向者の課題解決から始まった事業立ち上げ。想いを共有できる70名の組織へ!(ゲスト:三和大輔さん)

収録日:2023年5月

株式会社ATRAC 代表取締役社長 三和 大輔さん をゲストにトークしました。

  • 出向者の帰任後のキャリア課題から始まった新規事業
  • 自分の想いを伝え、相手の想いを受け止める。マネジメントの要諦は管理ではなく能力を引き出すこと
  • 三和さんから宇佐美さんへの質問 - 人生最大のターニングポイントは?

(参考リンク)

  • ⁠⁠ATRACコーポレートサイト⁠⁠
  • ⁠⁠ATRACとKAIKETSUの経営統合が切り拓く未来。 新たなスタートラインに立った今の気持ちを、各社トップに問う⁠⁠
  • ⁠⁠Wantedly ATRAC紹介ページ⁠⁠

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
11 minutes 34 seconds

usapon.fm
#020 私たちにとっての「フロント」とは?公開収録でたっぷり語る。社歴19年目のキャリアチェンジで見えたもの (ゲスト:浅田進久さん)

収録日:2023年5月

CARTA COMMUNICATIONS 人材戦略室 室長 浅田 進久さん をゲストに《公開収録》形式でトークしました。

  • 社歴19年目で営業職から人事へ。あらためて感じた採用活動に全社でコミットすることの大切さ。
  • メディアレップという立ち位置からフロントへ。何がどう変わる?求められる能力は?
  • 『ブルーロック』『アオアシ』トークで盛り上がる!! 勝てる組織はどう作る?
  • 営業職だけがフロントじゃない。一連のプロセス全体としての視点を持つこと。
  • ヤバい話?ぶっちゃけ決算どうだった?下期に期待することは?
  • 雨が降ることに期待しない。自分たちで稼ぐ力をつけていく。

(参考リンク)

  • CARTA COMMUNICATIONS
  • ブルーロック
  • アオアシ

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
19 minutes

usapon.fm
#019 誰もが人生の主人公!経営メッセージが込められた全社アワードの舞台を支える新卒4年目の挑戦 (ゲスト:澤田一進さん)

収録日:2023年5月

株式会社Zucks アフィリエイト事業本部 アドマーケティング チームリーダー 澤田 一進さん をゲストにトークしました。

  • コロナ禍入社を経て、現在感じる変化。まずは会食マナーを知るところから?
  • 全社アワード(CARTA EVOLUTION AWARD)の運営チームへ自ら手を挙げて参加!!もっと "エモさ"を追求したい
  • 澤田さんから宇佐美さんへの質問 - 宇佐美さんの夢・野望は?


(参考リンク)

  • 現状にくすぶっているアツい人へ。Zucksでマーケのキャリアを歩むメリットについてチームリーダーと話してみたら、アツい人にぴったりの環境だった。(澤田さんの紹介記事)
  • CARTA AWARDは功績を表彰するだけではない。「称えあい、笑いあう。最高の共通体験を生み出す場でありたい。」(全社アワードの紹介記事)

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください


Show more...
2 years ago
12 minutes 51 seconds

usapon.fm
特別編#001 「企業文化をデザインする」著者・冨田憲二さんと語る。カルチャーとは企業と人の「生き様」

収録日:2023年6月

「企業文化をデザインする」著者で、元・VOYAGE GROUPクルー、現・株式会社ラントリップ取締役の冨田憲二さんとトークしました。

  • VOYAGE GROUP(現CARTA HOLDINGS)を卒業して10年
  • スマートニュース勃興期に入社して組織をグロース
  • やりたいことと期待されることのギャップ
  • モノづくりと組織づくりの共通点
  • 組織のなかでのレバレッジ・ポイント、PDCAサイクル
  • VOYAGE GROUP時代の「エモさ」
  • CARTAは外からどう見えるか
  • カルチャーの輪郭をはっきりさせていく
  • CARTA経営統合はどのような段階を踏んで行ったか
  • コロナ禍で難易度があがった経営統合 - オンラインでは難しい本気のコミュニケーション
  • 全社プロジェクトでCARTAを自分ごとで考えるきっかけに
  • 共通体験の機会をどう設計するか
  • 若手社員が部門を跨いでリーダーシップを発揮する場
  • お互いの強みも弱みも認め合う
  • 企業カルチャーとは「生き様」「生き方」
  • CARTAのパーパス「人の想いで、人と未来の可能性を、拓いていく。」
  • 「企業文化をデザインする」出版後の反響
  • CARTAの原理原則(principle)


(参考リンク)

  • ⁠2023年6月1日刊行「企業文化をデザインする」⁠
  • ⁠【無料公開】書籍「企業文化をデザインする」はじめに〜序章(2023年6月1日発売)⁠ (冨田さんのnote記事)
  • ⁠株式会社ラントリップ ーもっと自由に、楽しく走れる世界へー⁠
  • ⁠なぜ「企業文化」が大切なのか?|カルチャーデザイン⁠ (冨田さんのnote記事)
  • ⁠経営者になってやらなかった最大の失敗は「新卒採用」と言い切れる理由|企業文化をデザインする人たち#01[前編]⁠ (冨田さん x 宇佐美さん対談)
  • ⁠経営統合下でコロナへ突入…「組織の分断」が教えてくれたカルチャーの底力|企業文化をデザインする人たち#01[後編]⁠ (冨田さん x 宇佐美さん対談)


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
40 minutes 59 seconds

usapon.fm
#018 笑顔は最強のツール!! 九州支社から全社プロジェクトへ参画しCARTAを自分ごとで考えられる仲間を増やす(ゲスト:鳥巣貴久子さん)

収録日:2023年5月

CARTA COMMUNICATIONS ビジネスプラットフォーム・ディビジョン デマンドコンサルティング九州チーム

チームマネージャー 鳥巣 貴久子さん をゲストにトークしました。

  • 紙媒体、WEBメディアを経てCCIへ転職。自ら道を切り拓く九州の逸材!
  • コロナ禍のリモート環境をチャンスに、九州支社から本社の業務にも携わる。
  • 全社プロジェクト(D&I推進委員会)でCARTAを自分ごとに。
  • 鳥巣さんから宇佐美さんへの質問 - 会話するときのポイント、気をつけていることは?

(参考リンク)

  • 「違いを強さに」──CARTA HOLDINGSが目指すD&Iの未来⁠
  • 社内の人と気軽に雑談する制度、ヒトノワラリーをやっている話 (ヒトノワラリーの紹介記事)

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
12 minutes 1 second

usapon.fm
#017 小さなチームの熱量と大きな組織の強さ。柔軟に組み合わせて進化し続けること(ゲスト:松本昌裕さん)

収録日:2023年5月

DIGITALIO 取締役CTO 松本 昌裕さんをゲストにトークしました。

  • 複数サービスのエンジニアを横串でつなげて強い開発組織に
  • 私たちの価値はなんなのか?事業の転換点で再発見した「サービスデザイン」という考え方
  • 松本さんから宇佐美さんへの質問 - 統合当初は想定していなかったが、CARTAになって見えてきたこと

(参考リンク)

  • ⁠CTOが聞く Vol.4 DIGITALIO 松本「多様な事業とプロダクトをもつ事業会社で挑戦する、新たな領域」⁠
  • デジタルを軸としてサービスを創造・提供し、社会を前進させる(DIGITALIO会社概要)
  • DIGITALIO会社紹介資料

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
14 minutes 37 seconds

usapon.fm
#016 未経験から複数部門をマネジメントする局長に。自らの視野を広げ、個人と組織の成長を作り出す(ゲスト:金守永理さん)

収録日:2023年5月

Zucks アドプロダクト事業本部 MR局/クリエイティブTD局 局長 金守 永理さんをゲストにトークしました。


  • 目立つのは苦手・・・だけれど、ベストマネージャー優秀賞を受賞
  • D&I推進委員会への参加。悩んだ経験を全社の未来へ活かしたい
  • 金守さんから宇佐美さんへの質問 - 停滞していると感じるときにすることは?

(参考リンク)

  • CARTA HOLDINGS、D&I推進室およびD&I推進委員会を新設~多様な社員一人ひとりが個の力を最大限発揮し、継続的な事業成長を実現するために~
  • 現場社員がCARTAの進化に向き合う「CARTA CAMP」で見えた世界。 「ここでしか触れられない視点を自らの学びに」 (CARTA CAMPの紹介記事)


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
9 minutes 57 seconds

usapon.fm
#015 世の中にどんな価値を提供できるのか?CARTAの未来を描き、事業に寄り添う法務(ゲスト:杉谷義一さん)

収録日:2023年5月

CARTA HOLDINGS コーポレート本部 法務チーム チーム・マネージャー 杉谷 義一さんをゲストにトークしました。


  • 社内カフェ「Garden(ガーデン)」で育まれるタテ・ヨコ・ナナメのつながり
  • CARTAにはEQ(心の知能指数)の高い人材が集まっている
  • 新規事業コンテスト「DASH(ダッシュ)」をさらに発展させるコラボーレーションのアイディア
  • 杉谷さんから宇佐美さんへの質問 - 理想のCARTAに対して、現状は何点?


(参考リンク)

  • 【CARTA HOLDINGS】ただの休憩スペースじゃない、新しいアイデアが生まれるハブとしてのカフェ(Gardenの紹介記事)
  • 社員が全社視点で改善・変革に関わる機会を提供 (ハンナナ、DASHの紹介記事) ※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください


Show more...
2 years ago
13 minutes 47 seconds

usapon.fm
#014 新卒3年目、最年少で経営課題解決の場へ!自分の言葉で語り、解像度をあげていく(ゲスト:村野文香さん)

収録日:2023年5月
CARTA COMMUNICATIONS メディアソリューション・ディビジョン Social AdTrimチーム 村野 文香さんをゲストにトークしました。

  • 新卒3年目、最年少でCARTAの経営課題解決のための取り組み「CARTA CAMP」メンバーに!
  • 採用活動に関わるなかで見えたCARTAのキーワード「多様性」と「進化」
  • 村野さんから宇佐美さんへの質問 - CARTAの強みと課題は?

(参考リンク)

  1. 3COINSのSNS、なぜ人気? 広告なしで150万フォロワー(村野さんが登壇した宣伝会議のセミナー「“フォローしたい”と思われるアカウントになるには?」についての紹介記事)
  2. 現場社員がCARTAの進化に向き合う「CARTA CAMP」で見えた世界。 「ここでしか触れられない視点を自らの学びに」(CARTA CAMPの紹介記事)


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
13 minutes 38 seconds

usapon.fm
#013 経営トップに直談判してキャリアを切り拓く!エンジニアリングでHRの仕組みを改善 (ゲスト:岡本聰さん)

収録日:2023年4月
Zucks アフィリエイト事業本部 兼 CARTA HOLDINGS HR本部 岡本 聰さんをゲストにトークしました。

  • DXが一筋縄ではいかない理由
  • プログラミング経験ゼロのミュージシャンが "ホリエモン"きっかけでエンジニアに?
  • 岡本さんから宇佐美さんへの質問 - 人に任せることをどんな風に考えている?

(参考リンク)

  1. CARTAの長期休暇!エンジニアが語る「ボーナス休暇」の魅力と体験談
  2. ajitofm 60: 経営統合と社内コミュニケーションについて岡本さん、そーだいさんと語る


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
11 minutes 33 seconds

usapon.fm
#012 違いを強さに、日本で叶えたデジタルマーケターの夢 (ゲスト:李率美 イソルミさん)

収録日:2023年4月
Zucks 海外事業本部 李 率美(イ ソルミ)さんをゲストにトークしました。

  • ダイバーシティを体現するGlobal Teamの魅力的な仲間たち
  • 海外クライアントが感じる日本のマーケットの難しさ、日本独特の文化とは
  • 李さんから宇佐美さんへの質問 - CARTAのバリューのなかで一番好きなものは?

(参考リンク)

  1. CARTA HOLDINGSの7つのバリュー
  2. Zucksの魅力を伝えます!


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
11 minutes 27 seconds

usapon.fm
#011 新卒から取締役に!CARTAのゲーム攻略メディア『神ゲー攻略』編集長が語る事業の難しさと面白さ (ゲスト:岸田直輝さん)

収録日:2023年3月
Lighthouse Studio 取締役 岸田 直輝さんをゲストにトークしました。

  • 新卒からメディア事業の取締役に!黎明期から50人のライターを束ねる編集長。
  • ChatGPTでメディア事業はゲームチェンジされる?最悪シナリオを想定しながらの新たな挑戦。
  • 岸田さんから宇佐美さんへの質問 - 経営者として大事にしていることは?

(参考リンク)

  1. Lighthouse Studioの会社情報
  2. プロダクトに愛着は持ってもシステムには固執しない。失敗を経て見えた、開発へのこだわり
  3. Lighthouse Studioの採用情報


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
13 minutes 55 seconds

usapon.fm
番外編#001 会長と呼ばないで?番組ディレクターから宇佐美さんへ逆インタビュー!!

収録日:2023年4月
usapon.fmディレクターの しまっち(嶋津) が、宇佐美さんに逆インタビューしてみました。

  • どうしてusapon.fmを始めようと思ったの?
  • 宇佐美さんは普段どんな音声メディアを聞いているの?
  • usapon.fmの反響は・・・?
  • これからどんな番組にしていきたいの?
  • リスナーの皆さんへのメッセージ

(参考リンク)

https://ajito.fm/

Show more...
2 years ago
8 minutes 54 seconds

usapon.fm
#010 日本のDX人材を育てるCARTAのHR事業!カッコイイオトナを増やす、挑戦の11年間(ゲスト:楓博光さん)

収録日:2023年3月
サポーターズ 代表取締役社長 楓 博光さんをゲストにトークしました。

  • 人事から新規事業立案!8,000人の学生をエンジニアとして送り出す株式会社サポーターズの原点
  • コロナ禍ピンチをチャンスに!これまでのやり方を自ら全否定し、全面オンライン化を最速で実現
  • 楓さんから宇佐美さんへの質問 - 「なにかやりたいけど、どうしていいかわからない」夢を模索する若者が一歩踏み出すためのアドバイスは?

(参考リンク)

  1. サポーターズ|カッコイイオトナを増やす
  2. 技育プロジェクト
  3. CARTA HOLDINGS、企業のWebマーケター育成を行う動画eラーニング事業を展開するD-Marketing Academy社を完全子会社化


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
18 minutes 44 seconds

usapon.fm
#009 事業部門とバックオフィス、進化を推進するビジネスパートナー。(ゲスト:高橋治志さん)

収録日:2023年3月
CARTA HOLDINGS ファイナンス本部 高橋 治志さんをゲストにトークしました。

  • バックオフィス部門は事業部のビジネスパートナー
  • 音声だからこそ伝わる温度感
  • 高橋さんから宇佐美さんへの質問 - バックオフィス人材に求めることは?

(参考リンク)

  1. 社内の人と気軽に雑談する制度、ヒトノワラリーをやっている話 (ヒトノワラリーの紹介記事)
  2. CARTA HOLDINGSの経営理念 (7つのバリューの紹介)


※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくは CARTA HOLDINGSのWEBサイト でご確認ください

Show more...
2 years ago
11 minutes 36 seconds

usapon.fm
#008 非公式の繋がりこそモチベーションの秘訣?タテ・ヨコ・ナナメで強い組織へ!(ゲスト:萩原香織さん)

収録日:2023年3月
CARTA COMMUNICATIONS デマンドコンサル室 デマンドコンサル第2チーム(大阪支社)
萩原 香織さんをゲストにトークしました。

  • トラクターに乗って畑を耕し、花屋さんから広告運用の世界へ
  • CARTA横断で運用広告の知見共有を活性化、新人教育の仕組み作りにも注力
  • 萩原さんから宇佐美さんへの質問 - CARTAで働く人の傾向は?
  1. 社内の人と気軽に雑談する制度、ヒトノワラリーをやっている話 (ヒトノワラリーの紹介記事)
  2. ホーソン実験 “非公式集団の行動が生産性に強い影響力をもつことが明らかにされた” ーコトバンク
  3. D-Marketing Academy: デジタルマーケティング研修をこれ1つで

(参考リンク)
※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくはCARTA HOLDINGSのWEBサイトでご確認ください

Show more...
2 years ago
13 minutes 37 seconds

usapon.fm
#007 相手を知りたい、喜ぶ顔が見たい。"コミュ力(りょく)おばけ" の仕事の原動力(ゲスト:山田菜緒さん)

収録日:2023年3月

fluct パブリッシャーグロース事業本部 メディアグロース本部
山田 菜緒さんをゲストにトークしました。

  • お客さんの喜ぶ顔を直接見られる、こんなにおもしろい仕事はない
  • 自分の気づいていない可能性を引き出す配属
  • 山田さんから宇佐美さんへの質問 - 仕事がうまくいかないときに意識している習慣は?

(参考リンク)

  1. CARTA AWARD 初の新人賞、受賞者インタビュー。入社1年の軌跡と、あふれ出るfluct愛(山田さんの紹介記事)
  2. CARTA AWARDは功績を表彰するだけではない。「称えあい、笑いあう。最高の共通体験を生み出す場でありたい。」

※エピソードでご紹介している情報は、収録日時点のものです。
現在は変更になっている可能性がありますので採用情報や組織情報など詳しくはCARTA HOLDINGSのWEBサイトでご確認ください

Show more...
2 years ago
13 minutes 52 seconds

usapon.fm
“うさぽん”こと、株式会社CARTA HOLDINGS 代表取締役会長兼CEO 宇佐美進典(うさみしんすけ)がCARTAで働く社員をゲストに招いてフリートーク!! 個性と魅力に溢れるゲストの人となりをお伝えします。「人の想いで、人と未来の可能性を、拓いていく。」CARTAを感じられる番組です。