渋谷のラジオ 2025年10月放送。
日本国内開催のアーバンスポーツの国際大会を特集。
前半は、9月に筑後広域公園 BMXパークで日本初開催された「マイナビ presents 2025 アジアBMXフリースタイル選手権」リポート。BMXフリースタイル・パーク 松本翔海選手のインタビューもお届け!
後半は、11/23(日)-30(日)に北九州メッセで開催される「ワールドスケートボードストリート2025 北九州」にフォーカス。開催地・北九州市の取り組みを通して、大会の魅力に迫ります。
トップ選手のパフォーマンスとともに、開催地の街や食も、楽しんでください!
マイナビ presents アジア選手権/地元福岡で3位 松本翔海選手/日本最大級 筑後広域公園BMXパーク/
ワールドスケートボードストリート2025 北九州/映像では味わえない迫力と緊張感/アーバンスポーツの聖地化/パークからストリートへ/街とアーバンスポーツの共存 若い世代の表現の場に/ストリートカルチャーの文脈も大事に/寿司、B級グルメ、小倉城、門司港、レトロな街並み/
インタビューゲスト:BMXフリースタイル・パーク 松本翔海選手
ゲスト:北九州市都市ブランド創造局スポーツ振興課アーバンスポーツ担当課長 大下義邦さん
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽マイナビ presents 2025 アジアBMXフリースタイル選手権
https://japanbmx.com/asian-cc-2025/
▽松本翔海選手Instagram
https://www.instagram.com/shoa_bmx/
▽ワールドスケートボードストリート2025 北九州
▽北九州市観光情報サイト 北九州パレット
※Podcastでは、著作権により音楽をカットしています。
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年9月放送。
2026年4月開校、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校の通信制サポート校「MJRC高等学院」にフォーカス!
キーワードは “ダブルダッチ×高卒資格”。
今回のテーマは、アーバンスポーツを通した学び。教育の場は多様化しています。
日本最大級のダブルダッチスクール「MIYAKO JUMP ROPE CLUB」10周年/ダブルダッチ×高卒資格/好きを極める/学ぶのは実技とイベントプロデュース/協調性、思いやり、コミュニケーション/ダブルダッチ経験不問/ロープだけで感動や興奮を伝えられるスポーツ/参加する人みんなが輝ける場所がある/ダブルダッチで活躍する人を育てたい/ダブルダッチをオリンピック種目へ/チャレンジすれば道は開ける
ゲスト:「MIYAKO JUMP ROPE CLUB」代表 大西英明さん
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽MJRC高等学院(MIYAKO JUMP ROPE CLUB ウェブサイト)
※Podcastでは、著作権により音楽をカットしています。
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年8月放送。
夏休みシーズンにあわせて、アーバンスポーツに取り組む”子どもたち”にフォーカス!
10代のトップアスリートや、体験会の参加者の声をお届けします。
7月に開催された「マイナビ Japan Cup Yokosuka 2025」や、
渋谷で毎月開催されている、アーバンスポーツ・ストリートスポーツを体験できるイベント「LET’S PLAY STREET!!」のリポートも。
今、色々な場所で、また様々な方法でアーバンスポーツを楽しみ、そのカルチャーに触れる機会があります。
番組を通してそのムーブメントを感じてください!
マイナビ Japan Cup Yokosuka 2025/BMX フリースタイル・パーク/女子エリート 優勝 小澤美晴選手/男子エリート 3位 松本翔海選手/「ずっと楽しい」BMX/技の研究は「先輩に教えてもらったり動画を観たり」/最大の目標はオリンピックで金メダル/BMXカルチャーの根付く横須賀の街や人
代々木公園BE STAGE/ストリートスポーツの無料体験会「LET’S PLAY STREET!!」/ストリートスポーツは誰でも簡単に始められる/日本中でストリートスポーツのファンが増えていくムーブメントを/憧れは「REG☆STYLEのYUIさん」「Millennium Collectionのikkyonさん」/毎日ストリートスポーツに関わる人が集まってくる渋谷
インタビューゲスト:
BMX フリースタイル 小澤美晴選手/松本翔海選手
一般社団法人渋谷未来デザイン 林銀次郎さん/「LET’S PLAY STREET!!」参加者の子どもたち
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽小澤美晴選手 Instagram
https://www.instagram.com/miharubmx/
▽松本翔海選手 Instagram
https://www.instagram.com/shoa_bmx/
▽マイナビJapanCup Yokosuka 2025
https://japanbmx.com/japancup-yokosuka/
▽全日本フリースタイルBMX連盟
https://www.instagram.com/jfbf_official/
▽LET’S PLAY STREET!! 詳細はこちらへ
https://www.instagram.com/shibuyaplaygnd/
https://yoyogi-cpark.com/event/event-494/
▽一般社団法人渋谷未来デザイン
※Podcastでは、著作権により音楽をカットしています。
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年7月放送。
横須賀市・ヴェルニー公園で開催されたBMXフリースタイル「マイナビJapanCup Yokosuka 2025」にフォーカス。
アーバンスポーツに欠かせない、街と競技とのつながりから、大会やBMXの魅力に迫ります!
アーバンスポーツのまち 横須賀/ベース、アメリカのカルチャー/アーバンスポーツで誰でも輝ける街に/出場ライダーは3歳から大人まで/全員が主役/フリースタイル・パークとフラットランド/一人として同じライダーはいない/人間の極限を超えた美学/BMXというツールだけで世界中に友達ができる/ローカル、ストリートカルチャーを大事に/BMXは生涯スポーツ
ゲスト:
横須賀市 アーバン推進担当 松浦政行さん・沼尻正昭さん
全日本フリースタイルBMX連盟 理事長 出口智嗣さん
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽マイナビJapanCup Yokosuka 2025
https://japanbmx.com/japancup-yokosuka/
▽横須賀市のスポーツに関する取り組み
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/sports/
▽全日本フリースタイルBMX連盟
https://www.instagram.com/jfbf_official/
▽RIRI feat.Rim Nakamura『Keep Up』MV
https://youtu.be/p0OiDoFWHSg?si=5tSk8jhlmpbUajJ0
※Podcastでは、著作権により音楽をカットしています。
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.akieshimada.com/
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年6月放送。
世界最大のアクションスポーツの国際競技会「XGames」にフォーカス。
大会の魅力、アクションスポーツの魅力をたっぷりお届けします!
XGames 30周年/関西初上陸!「X Games Osaka 2025」/”大阪”が世界192ヵ国へ発信される/スケートボード、BMX、Moto X/音楽、アート、フードも!カルチャーの祭典/出場選手は招待制”夢の舞台”/何が難しくて何がすごいのかを伝え盛り上げるのがMC/アクションスポーツのルーツは”遊び”/日本のアクションスポーツシーンのこれから
ゲスト:スポーツMC Aleeさん
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽Aleeさん ウェブサイト・SNS
https://www.instagram.com/mcalee/
▽X Games Osaka 2025 ウェブサイト
※Podcastでは、著作権により音楽をカットしています。
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年5月放送。
"アーバンスポーツパークのつくり手"にフォーカス。
スケートパークの企画提案や施工を行う長谷川体育施設株式会社に聞く、こだわりや思い。ぜひお聴きください!
重要なのは「利用者目線」と「安全性」/ローカルとのコミュニケーション/調整はミリ単位/スケートパークは自分のスタイルを表現する場/コミュニティの拠点/防犯のランドマークに/成長する施設/純和風のスケートパーク
ゲスト:長谷川体育施設株式会社 越智真之介さん・草留健一さん
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽長谷川体育施設株式会社
▽NPO法人日本スケートパーク協会
※画像提供:長谷川体育施設株式会社
※Podcastでは、著作権により音楽をカットしています。
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年4月放送。
先月にひきつづき、令和7年度からはじまった、地域で行う部活動、渋谷ユナイテッドクラブ「ストリートスポーツ」にフォーカス。
クラブで取り組める競技の一つ、フリースタイルフットボールの魅力に迫ります!
世界大会Super Ballで2連覇/サッカーボールと身体を使って自由に表現/得意技は"GyoZaポーズ"/よよこう行こうぜ!/渋谷から世界で活躍するプレイヤーが増えていけば
ゲスト:フリースタイルフットボールプレイヤー GyoZaさん(SUPER FOOTBALL BROS.)
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽GyoZaさんInstagram
https://www.instagram.com/gyozafsfb/
▽渋谷ユナイテッドクラブ「ストリートスポーツ」
https://shibuyasports.com/streetsports/
▽一般社団法人渋谷未来デザイン
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.akieshimada.com/
https://x.com/akkkie1
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオhttps://shiburadi.com/
渋谷のラジオ 2025年3月放送。※3月1日を除く。
令和7年度からはじまる、地域で行う部活動、渋谷ユナイテッドクラブ「ストリートスポーツ」にフォーカス!
クラブで取り組める競技の一つ、ダブルダッチの魅力に迫ります!
日本のストリートカルチャー発祥の地・渋谷で誕生したクラブ/対象は渋谷区”在住”の中学生と小学5・6年生
大学でダブルダッチと出会いプロの道へ/ロープ2本と仲間が3人集まればできる/ダブルダッチを通して子どもたちに伝えたいこと/ストリートスポーツで渋谷を面白い街へ
ゲスト:一般社団法人渋谷未来デザイン 長田新子さん/プロダブルダッチプレイヤーKEITAさん(REG☆STYLE)
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽渋谷ユナイテッドクラブ「ストリートスポーツ」
https://shibuyasports.com/streetsports/
▽KEITAさんInstagram
https://www.instagram.com/keita.regstyle/
▽NEXT GENERATIONS
https://www.nextgenerations.jp/
▽一般社団法人渋谷未来デザイン
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年3月1日放送。
パーソナリティー島田亜紀恵が、1970年代〜2020年代の音楽とともに、アーバンスポーツについてあれこれトーク。
アーバンスポーツを楽しめる場所やストリートアートのお話も。
※音楽は著作権によりPodcastではカットされています。
受け継がれてきた名曲たち/ブレイキンチームはプロダンスリーグ「D.LEAGUE」にも/”居場所”になったダンススタジオと仲間/渋谷でアーバンスポーツを楽しめる場所/ストリートアート展
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽D.LEAGUE(Dリーグ)
▽StreetArt (R)Evolution - ストリートアートの進化と革命 展 – ※現在は終了しています
https://street-art-revolution.jp/
▽YOYOGIPark 都立代々木公園(神南一丁目地区)
▼番組情報や写真などはX・Instagramで発信中!
https://www.instagram.com/usss_fm876/
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年2月放送。
代官山にあるスケートボードのプロショップ「カリフォルニアストリート」にフォーカス!
ただグッズを売るだけではないスケートショップの魅力を感じてください。
お客様を滑れないスケートボードで帰すことはない/人と人とのつながりが生まれる場/アパレルを販売し仲間とツアーへ/きっかけはVansのスニーカー/スケートボードは”自由””世界共通の言葉”
ゲスト:小原祐一さん(カリフォルニアストリート/COLORCOMMUNICATIONS)
パーソナリティー:島田亜紀恵
▽カリフォルニアストリート
https://www.californiastreet.net/
▽COLOR COMMUNICATIONS
https://www.color-communications.com/
▼番組情報や写真などはXで発信中!
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ
渋谷のラジオ 2025年1月放送分。
ブレイキンの魅力をたっぷりお届け!
そして、アーバンスポーツとは?について語り合う時間です。
街の隙間からカルチャーは生まれる/ブレイキンがオリンピック競技になること/「自分らしさ」を表現できるブレイキン/コミュニティは場所に紐付く
ゲスト:渡邊マーロックさん(公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 業務執行理事/パリオリンピック ブレイキンナショナルチーム監督)
パーソナリティー:島田亜紀恵
公益社団法人日本ダンススポーツ連盟
▼番組情報や写真などはXで発信中!
▼島田亜紀恵
ラジオパーソナリティー/イベントMC/司会。コミュニティFM「渋谷のラジオ」では、番組制作をしながら、渋谷の街を中心に、気になる人モノコトを取材し発信。地域のイベントやスポーツイベントのMC、会見などの司会としても活動中。趣味はスポーツ、ストリートダンス、旅。
https://www.instagram.com/akkkie1/
▼渋谷のラジオ