前回のエピソードにて、韓国出張にいとこを帯同させるにあたり、「大人とうまくやるための鉄の掟5ヶ条」を授けたUK。その後の顛末と、そこで感じた複雑な感情についてあべけんへ共有します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
仕事仲間との韓国出張に、思いつきでいとこを連れていくことにしたUK。初海外、大人に囲まれての旅行に萎縮する18歳に授けた「これだけは守れ」という五箇条の掟について、あべけんへ共有します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
現代社会の中でいつのまにか「再投資の呪い」にかかっていたというUK。そこから答えを求め、あべけんと共にけもの道を進むうち、気づけば「人生を四季とかに喩えだす」という中年の幹線道路に出ます。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
とある特別なコミュニティでの学びが、今も仕事の仕方や人としてのあり方に強い影響を及ぼしていると語るあべけん。ことあるごとにその断片を聞いてきたUKとともに、それらの教訓をリスト化します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
とくに大阪にいた頃、「実は昔、●●やってました」という経営者がちらほらいることに驚いたUK。その背景を探るべく、実際に昔●●をやっていたという"とある人物"にインタビューを敢行します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
1年に1度、「霊視」を受けに行き、仕事や人生のことについて答え合わせをしにいく習慣があるというUK。その実態に興味津々のあべけんは、唯物界隈に配慮しつつおそるおそる質問します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
世に言う「一般ルート」から外れ家族に心配されるいとこを見て、それは「RPGの最初の村」に過ぎないのではと感じたUK。その状況の捉え方や彼への接し方について、声の出ないあべけんへ相談します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
「技術が未発達な時代に、これが作れるはずがない」。オーパーツという言葉に込められたそんな前提に、かねてよりモヤついていたUK。今回は、その背景にある空論を体調不良中のあべけんへぶつけます。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
病気明けで咳を連発するあべけんは、「今日の会議は任せた」とUKに託します。ぶん投げられたUKは、祖父との思い出や、初めての"保護者なし墓参り"で感じたことなどについて話します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
以前から、とくに構成やライティングの仕事におけるUKの"テンプレート嫌い"が気になっていたというあべけん。その理由や背景に迫りつつ、事業支援に臨む上での各人の矜持などについて掘り下げます。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
学生時代に時々耳にしていた「治験ボランティア」の世界について、以前からその実態を知りたかったというあべけん。経験者であるUKに取材を試みる中で、当時書いていたブログが発掘され…
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
第100回記念の後半です。アンケートフォームでいただいた自由コメントのあたたかさに心から感動したあべけんとUK。驚き、笑い、ときに涙しながら、ひとつずつ読み上げさせていただきました。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
皆様のおかげで、泥棒会議は第100回の配信を迎えることができました。100回記念企画として実施しておりました「好きなエピソード投票」の結果より、人気エピソードTOP10を発表します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
先週実施していた100回記念のアンケートにて、予想を上回るご回答をいただき、その質量に感動したあべけんとUK。今回は、ご回答いただいた方々へのプレゼントをどうするかについて会議します。
▼ご意見・ご感想はコチラ▼
doroboukaigi23@gmail.com
#泥棒会議
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
「まだ面白いと思っていた話題が気づけばオワコン扱いされている」など、時代に置いていかれている感覚が増したというUK。それを踏まえ、今後の「センス表現の方向性」についてあべけんへ相談します。
★100回配信記念★
アンケートフォーム
 ↓↓↓
https://forms.gle/PmVokbLw83QZ7soo8
(回答期限:7/25(金) 23:59)
「配信100回記念に何かやりたいね」というあべけんの一言から、その企画内容を考えることとなった二人。UKが他番組から引っ張ってきた"記念回の定石"を元に、楽しそうかつ現実的な案を探ります。
★100回配信記念★
アンケートフォーム
  ↓↓↓
https://forms.gle/PmVokbLw83QZ7soo8
(回答期限:7/25(金) 23:59)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼100回配信記念アンケートフォーム▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼回答期限:7/25(金) 23:59https://forms.gle/PmVokbLw83QZ7soo8
たとえば恋の告白のような、「何かを求めて不確かな未来に飛び込む」という機会は、それ自体が"確かに良い"と感じているUK。詳細を聞いたあべけんは、「せっかくだからゆっくり休みぃ」と労います。
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
2025年6月21-22日に開催された『ぱおん合宿2025〜魂の陣』。諸事情により急遽欠席になってしまったあべけんに対し、今回も参加したUKが感想を共有します。
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi
とある番組で「アレクサンドラ構文」という文章の存在を知り、日頃のコミュニケーションが怖くなったというあべけん。それを聞いたUKも、「姿が似ている」という人類最大の悲劇について言及します。
★★★配信告知用X(Twitter)★★★
https://twitter.com/doroboukaigi