Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/fc/1e/b9/fc1eb955-d475-2593-a926-16fdfa60bbd2/mza_16395206057732966365.jpg/600x600bb.jpg
SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
しばひろ / Webクリエイター
46 episodes
2 weeks ago
Webデザイナー/コーダーを目指されている方に、いつかWebサイト制作で花が咲く(ヒントになる)かもしれない「タネ」を提供できたらいいなーと思っているチャンネル。 未経験からフリーランスWebデザイナー/コーダーになったり、講師をやったり、ゼロからオンラインサロンを作ったり、ポッドキャストやYouTubeなどのメディアにコンテンツを投稿したり、HTMLの書籍を書かせて頂いたり、色んなことを未経験から手探りでやってきた知見を「タネ」としてダラダラ喋ります。 色んな挑戦から見つけたこの「タネ」が、誰かの「ウワサのタネ」になれるように頑張ります。 ※咲くことのない「タネ」もたぶんたくさんあります。 #Webデザイン #コーディング #Webサイト制作 #デザイン #フリーランス ======================================= しばひろ フリーランスWebクリエイター | Creative Studio 「Qlio」代表 | Webクリエイター養成所「Shibajuku」 主幹 | CreatorQuest 運営 | 専門学校非常勤講師 | 企画からデザインやコーディングもしてる元アパレル人 | 実はめっちゃ早口抑えてます ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net ◾️Web制作学習サイト「CreatorQuest」 https://creatorquest.jp/ ◽️ 拙著「武器になるHTML」 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4297131323
Show more...
Technology
RSS
All content for SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中 is the property of しばひろ / Webクリエイター and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
Webデザイナー/コーダーを目指されている方に、いつかWebサイト制作で花が咲く(ヒントになる)かもしれない「タネ」を提供できたらいいなーと思っているチャンネル。 未経験からフリーランスWebデザイナー/コーダーになったり、講師をやったり、ゼロからオンラインサロンを作ったり、ポッドキャストやYouTubeなどのメディアにコンテンツを投稿したり、HTMLの書籍を書かせて頂いたり、色んなことを未経験から手探りでやってきた知見を「タネ」としてダラダラ喋ります。 色んな挑戦から見つけたこの「タネ」が、誰かの「ウワサのタネ」になれるように頑張ります。 ※咲くことのない「タネ」もたぶんたくさんあります。 #Webデザイン #コーディング #Webサイト制作 #デザイン #フリーランス ======================================= しばひろ フリーランスWebクリエイター | Creative Studio 「Qlio」代表 | Webクリエイター養成所「Shibajuku」 主幹 | CreatorQuest 運営 | 専門学校非常勤講師 | 企画からデザインやコーディングもしてる元アパレル人 | 実はめっちゃ早口抑えてます ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net ◾️Web制作学習サイト「CreatorQuest」 https://creatorquest.jp/ ◽️ 拙著「武器になるHTML」 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4297131323
Show more...
Technology
Episodes (20/46)
SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
Shibajukuってどんなサロン!?サロンが目指してるところややってること
8月になりました。今退会枠が少し空いているので、改めてShibajukuについてお話しさせて頂きました。 Shibajukuはルイーダの酒場のような場所を目指して運営しています。ライブ授業やプロジェクト活動などもやってます。 Shibajukuの詳細はこちら https://community.camp-fire.jp/projects/view/96755 ◼︎サロンで作った夏祭りのサイト https://projects.shibajuku.net/ssf/2021/ ◼︎サロンで作ったクリスマスのサイト https://projects.shibajuku.net/scm/2022/ #デザイン #webデザイン #webサイト制作 #コーディング #勉強 #オンラインサロン --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
1 year ago
10 minutes 39 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
僕らはブラウザ上になんだって作れる
僕らは自分を高めていくことで、ブラウザ上になんだってつくれます。いきなりフリーランスになって焦って営業とかせずに、まずは自分がWebを楽しんで、自分がブラウザ上に表現できるものを増やしていけばいいんじゃないかなぁと思います。そしたら、自分の価値も高まっていくし、その価値を提供して欲しいクライアントさんが現れたりすると思うんです。 それに、Webはクライアントワークだけじゃないですからねー。 ボクは普段からたくさんWebを楽しんでます。 ◼︎オンラインサロンWebクリエイター養成所「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ ◼︎X (@hilosiva) https://twitter.com/hilosiva ◼︎ポッドキャスト「シバジュク酒場」 https://open.spotify.com/show/4Gq4HUQ3zRmQGI0XfsFPRH?si=qI453kAkT46YTlC5wlXsrw ◼︎書籍「武器になるHTML」 https://open.spotify.com/show/4Gq4HUQ3zRmQGI0XfsFPRH?si=qI453kAkT46YTlC5wlXsrw #Web制作 #webデザイン --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
1 year ago
14 minutes 43 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
chatGPTで脳を拡張させて、 自問自答の引き出しを増やす。
chatGPTは、まだまだ日本語では 的確な答えが返ってこなかったりしますが、 入力する言葉と会話次第で自分の脳が拡張したような感じで 活用できそうです。 もちろん、いきなりベストな答えは 返ってこないことが多いですが、 ラリーを続けていくうちに 「あ、なるほどこういうアプローチがあるか」や 「あ、こんなのあったんだ」などと、 自分だけでは気づけなかったことや、 知らなかったことをchatGPTさんが教えてくれます。 なので、「なんでも知っている頭のいい人」 っていう存在というより、 自分の視野を広げてくれたり、 自分の脳を拡張させてくれるものって考えた方が 上手に向き合える気がしました。 chatGPTを活用することで、 自分の脳だけで答えに辿り着くよりも、 圧倒的に短い時間で答えに辿り着くことができるように なると思います。 ▫️Shibajuku https://shibajuku.net/ #chatGPT --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
2 years ago
12 minutes 47 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
Creative LABさんのイベントに登壇させて頂きます。
明日、2023年7月30日(日)21:30〜より、Creative LABさんのイベントに登壇させて頂きます。 ▫️ 参加無料】アパレル店員が、書籍を出すほどのWebデザイナーに!「シバタヒロノリ」さんに学ぶ未経験からの成功方法 supported by 日本HP https://peatix.com/event/3640190/ ▫️トーク内容 ・服を売ってた僕が、どうしてWebデザイナーに? ・Webデザイナーで独立するためにやったこと ・Webデザインの学びのコツ ・勉強のモチベーションを保つ力 ▫️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net ▫️CreatorQuest https://creatorquest.jp/ #イベント #フリーランス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
2 years ago
9 minutes 55 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
「武器になるHTML」という書籍を執筆させて頂きました。
2022年11月26日に技術評論社さんより「武器になるHTML」という初学者向けのHTML本を出版させて頂きました。 ▫️ 武器になるHTML:書籍案内|技術評論社 https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-13132-6 ▫️目次 - 出版の経緯 - 「とりあえずこう書いておきましょう」は、ありません - 一人でも多くの人が利用できるWebサイトを構築するために - 学校やスクールの先生が教科書としても使いやすいように - 中級者になっても本棚に置いて恥ずかしくないように ▫️Amazon https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8BHTML-%E6%9F%B4%E7%94%B0-%E5%AE%8F%E4%BB%99/dp/4297131323/ref=nodl_?dplnkId=7213cd62-2fbd-42f2-85fa-fcf6634f14e7 ▫️ブログ「なぜHTMLだけなのか。拙著「武器になるHTML」の執筆を通して伝えたかったこと」 https://shibajuku.net/bukininaru-html/ ▫️Shibajuku https://shibajuku.net/ #HTML #本 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
2 years ago
20 minutes 21 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
HTMLと数ヶ月向き合って、改めて自分がマークアップする理由を考えてみた
去年(2021年)の9月頃からHTMLの本を執筆し始めて、改めてHTMLと数ヶ月向き合って来ました。 そんな中で自分がHTMLをマークアップする理由について改めて考えたりしました。 SEOの為?アクセシビリティの為?それとも・・ ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net ◾️CreatorQuest https://creatorquest.jp #HTML #アクセシビリティ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
3 years ago
9 minutes 55 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
↖︎Re:好きなHTMLのタグとCSSのプロパティ
好きなHTMLのタグとCSSのプロパティについてご質問があったのでお答えさせて頂きました。 今後もHTMLやCSSに関連する何かを発信できたらいいなぁと考えています。 何か僕なんかでよかったらですが、解説してほしいタグとかプロパティがあれば教えてください。 ◾️Webクリエイター養成所「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ ◾️CreatorQuest https://creatorquest.jp/ #Webデザイナー #HTML #CSS --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
3 years ago
10 minutes 47 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
↖︎Re: 夢や目標がないとダメな人間か?
レターを頂いた「夢や目標がないとダメな人間か?」へのお返事をお話しさせて頂きました。 僕みたいなもんが答えを出せるテーマではないのですが、僕なりの考えを喋らせて頂きました。 目標って目的地をどこに設定するかによって大きく変わってくる部分が大きいので、今回の僕の話は「夢や目標」を 「やりたいこと」というニュアンスで捉えてお話しさして頂きました。 ◾️Shibajuku https://shibajuku.net/ #Web制作 #夢 #目標 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
22 minutes 53 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
NOT4HさんのYouTube Liveに出演させて頂いた感想
昨日NOT4HさんのLiveにご招待頂きまして、Shibajuku の事を中心に色んなお話しをさせて頂きました。 今回その余韻が冷めないので、そのままその感想などを収録させて頂きました。 ◾️アーカイブ 【対談】人気サロンShibajuku運営者のしばひろさんに、web制作の教え方の極意に迫る。 https://youtu.be/9Lu5DiQsE0w #Web制作 #勉強 #YouTube --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
20 minutes 24 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
【コラボ企画】あしばとーく Vol.2
「あしとーく」チャンネルを運営されているフリーランスWebデザイナーのアッシーさんとのコラボ企画。 Twitterにて募集をした質問にフリーランスの2人であーだこーだ答えしています。 Vol.1 は「あしとーく」にて公開中! ▷ あしばとーく Vol.1 https://stand.fm/episodes/60c0c435a9e6bc509fc790e6 ◾️あしとーく https://stand.fm/channels/5f47d4e3907968e29d8df731 大阪のフリーランスWebデザイナーアッシーさんにが、Web制作会社時代の経験やフリーになってからの働き方についてお伝えしているチャンネル。 ▷ アッシーさんのポートフォリオ「ASHIM FACTORY」 https://ashim-factory.com BGM : MusMus #あしばとーく #あしとーく #しばとーく #webサイト制作 #フリーランス #コラボ収録 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
27 minutes 28 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
こんなWebデザインのトレーニングもありなんじゃない?
みなさんはWebデザインのトレーニングってどんなトレーニングをされていますか? 個人的にはPhotoshopとかXdなどのソフトの練習と、デザインのトレーニングは分けて考えた方がいいんじゃないかなと思います。 これはギターとかの練習と似てるんですが、ギターの弦の押さえ方やピックの持ち方やピッキング方法を知るのソフトの使い方に似てて、楽曲のコピーがサイトのトレースと似てると思います。 でも、どんだけコピーができるようになっても、人々を魅了する楽曲が作れるかどうかは別の話しかなと思います。 なので、Webデザインもデザインのトレーニングが別途必要だと思うんです。 今日はそんな話しです。 ◾️Shibajuku https://shibajuku.net/ #Webデザイン #トレーニング --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
9 minutes 34 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
未経験からフリーランスになった僕のWeb制作ワークフローについて思うこと
未経験からフリーランスWebクリエイターになった僕は、制作会社さんに入ったことがないことによる感覚のズレを感じることがある。 とくに「Webデザイン」という仕事範囲になるとよく感じる。 ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ #Webデザイン #Web制作ワークフロー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
10 minutes 54 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
チャンネル名を変えたよ
この度チャンネル名をバイラルシーズから「SHIBATALK」に変更しました。 そういえば、以前「ネーミングとキャラクター」という話の中でも「いつかSHIBATALKに戻すかも」みたいな話ししてますね。 https://stand.fm/episodes/6017b29e8ba7e134e41f027f これからも特に大きく変わるわけじゃないですが、もっと気楽な感じやっていきます。 Webな話しは引き続き「シバジュク酒場」でも更新して行きます。 https://open.spotify.com/show/4Gq4HUQ3zRmQGI0XfsFPRH?si=Ddd8D2QzTm-wdhddClQzEg ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
6 minutes 1 second

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
「好き」が持つパワーと「愛」が持つパワー
「好き」が持つパワーってすごい。 好きになったら普段の自分ならきっと出来ないような行動も出来てしまうエネルギーがある。 でも好きのエネルギーってどこか周りが見えなくなるとこがある気がしてる。 「愛」のパワーもすごい。 愛があれば相手の事を理解しようとして、相手に対しての配慮だったり、包容力だったり、相手のやりたいことを実現させやすくするためのエネルギーがある。 この2つのパワーが組み合わさった作品っていいものが出来る気がする。 Webサイトを作る時も、クライアントさんに対してや、クライアントさんの商品やサービスに対して、エンドユーザーさんに対して、「好き」の持つパワーと「愛」が持つパワーを組み合わせるこで良いサイトが出来るんじゃないかな。 ◾️Shibajuku https://shibajuku.net/ #Webデザイン #Webサイト制作 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
12 minutes 52 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
「稼ぐ」ということ
最近ちょくちょくTwitterのDMやサロンのお問い合わせフォームから「どうやったらWebサイト制作で稼げますか?」とか「Web制作の副業で〇万円稼げますか?」という質問があります。 僕や僕のオンラインサロンそういうことをやってるつもりはないので、僕に質問するので合ってるのかな?と思うのですが、ちょくちょくきます。 なので、先日サロンの中でも僕の考えを喋ったのですが、その簡易版をここにも喋ってみました。 ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ #Webサイト制作 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
10 minutes 2 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
↖︎Re: アフィリエイトはしないのですか?
僕はShibajukuでブログをやっておりますが、現状アフィリエイトをしていません。 それは自分の場合は講師をしていたり、オンラインサロンを運営しているからです。 #アフィリエイト ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
11 minutes 3 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
コーディングもデザインだと思う
Web制作のお仕事は、1人でデザインからコーディングをする方もいれば、デザインはデザイナーさんが、コーディングはコーダーさんがする場合もあります。 僕は多くの場合、デザインからコーディングまで自分でやることが多いのですが、たまにコーディングだけのお仕事をすることもあります。 そんな時、デザイナーが作ったデザインを忠実に再現するというよりかは、そのデザインの意図を汲み取って、ブラウザの中でそのデザインが活きるように調整しつつコーディングしたりしてます。 #Webデザイン #コーディング ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
10 minutes 7 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
Olexがスベった
昨日Olexという名の、俺流フレキシブルCSSグリッドシステムを公開しました。 そのコード、解説記事、デモページを公開して、Twitterでも紹介させて頂きました。 https://twitter.com/hilosiva/status/1359645296146345984?s=20 個人的には記事以上にデモページに力を入れるという、ボケを放り込んだつもりだったのですが、未だ「どこに力入れてんねん!」というツッコミがなくスベリ続けています。 また、半年以上前にツイートしたツイートに何故か昨日の夕方リツイートがありました。 https://twitter.com/hilosiva/status/1310725562189578240?s=20 そこからTwitterの通知はそっちのツイートに関するものばかりで、「Olex」埋もれていきました。 昨日はOlexが2度スベった日です。 #Webデザイン #コーティング #CSS #グリッドシステム #スベった ◾️俺流フレキシブルCSSグリッドシステム「Olex」のコード https://github.com/hilosiva/Olexcss ◾️Olexのデモページ https://shibajuku.net/demo/olex/ ◾️Olexの作り方解説記事 https://shibajuku.net/olex/ ◾️スマホ、タブレットなどでライブプレビューする記事 https://shibajuku.net/vscode-liveserver/ ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
6 minutes 18 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
stand.fm始めて1ヶ月経ったよ
昨日でスタエフ始めて1ヶ月経ちました。 全体公開としてはほぼ毎日、 サロン内限定配信は毎日更新してました。 それぞれで内容は分けて配信していましたが、 未だに1人喋りが難しいですね。 #スタエフ1ヶ月 ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
10 minutes 10 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
ヒヤリングという名の神経衰弱
Webサイト制作のワークフローの中で、ヒヤリングはかなり大切であり、難しいと思っています。 クライアントさんの頭の中にあるものを、自分の頭の中とイコールにしないと間違った解決策を提案する可能性があります。 #Webサイト制作 #Webデザイン #ヒヤリング ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5fdd9e161507426ac8416e90
Show more...
4 years ago
10 minutes 4 seconds

SHIBATALK ー とあるフリーランスWebクリエイターの頭の中
Webデザイナー/コーダーを目指されている方に、いつかWebサイト制作で花が咲く(ヒントになる)かもしれない「タネ」を提供できたらいいなーと思っているチャンネル。 未経験からフリーランスWebデザイナー/コーダーになったり、講師をやったり、ゼロからオンラインサロンを作ったり、ポッドキャストやYouTubeなどのメディアにコンテンツを投稿したり、HTMLの書籍を書かせて頂いたり、色んなことを未経験から手探りでやってきた知見を「タネ」としてダラダラ喋ります。 色んな挑戦から見つけたこの「タネ」が、誰かの「ウワサのタネ」になれるように頑張ります。 ※咲くことのない「タネ」もたぶんたくさんあります。 #Webデザイン #コーディング #Webサイト制作 #デザイン #フリーランス ======================================= しばひろ フリーランスWebクリエイター | Creative Studio 「Qlio」代表 | Webクリエイター養成所「Shibajuku」 主幹 | CreatorQuest 運営 | 専門学校非常勤講師 | 企画からデザインやコーディングもしてる元アパレル人 | 実はめっちゃ早口抑えてます ◾️オンラインサロン「Shibajuku」 https://shibajuku.net ◾️Web制作学習サイト「CreatorQuest」 https://creatorquest.jp/ ◽️ 拙著「武器になるHTML」 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4297131323