🌸 新エピソード配信! 🌸
〜対談回〜
ゲスト:
✨マクロビ伝道者 永井邑なか
✨在米シュタイナー学校校長 内山千晶
✨コミュニティープロデューサー 真鍋陽子
女性は「陰」ではなく「陽」だった——。
そんな一言から、私たちの世界観がガラッと変わる。
今回のエピソードでは、
世界規模で見た日本人女性という大きい枠から
“女性性” “教育” “女性的リーダーシップ”をテーマに深く語り合いました。
💫 女性が“陽”であるという新しい視点
💫 家庭も社会もあたためる「下からの教育」
💫 “在るだけで惹きつける”女性的リーダーシップとは
💫 日本人女性が世界にもたらす調和と光
上から指導するのではなく、
“やさしさ”と“しなやかさ”で導いていく——
それがこれからの時代のリーダーシップ。
聴き終えるころには、
あなたの中の“太陽”がそっと目を覚まします🌞
番組内で話に上がっていた『更年期フェス』はアーカイブでご視聴いただけます。( 更年期をテーマにみなかさんとハワイのアーユルヴェーダ専門家さくらさんが登壇! )
ご購入は、わをウェブサイトから
https://wawolife.wordpress.com/enjoy-the-%e6%9b%b4%e5%b9%b4%e6%9c%9f%ef%bc%81/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
永井邑なか:http://cocina-minaka.com/
https://www.instagram.com/minakanagai/
内山千晶:https://hikarinowatashi.com/
真鍋陽子:https://note.com/words_change
nono:https://www.instagram.com/nobuko_kanno_/
https://wawolife.wordpress.com/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
🎧 新エピソード配信✨
今回のゲストは、
ロングセラー著者で経営コンサルタントの
ナニメンこと吉井雅之さん。
ビジネスだけでなく、個人の夢実現をサポートし、
『なりたい自分になる』お手伝いをしながら
全国を飛び回って講演活動もされている“なにわのメンター”です。
ナニメンさんが語るのは、人生を変える“思考の習慣”。
「自分の元気は自分でつくる」「自分の機嫌は自分で取る」
「何をしてあげるかより、何を見せていくか」──
シンプルだけど、心に響く言葉ばかり。
日本を元気にしたいという使命を胸に、
全国を飛び回りながら講演やYouTubeでメッセージを発信し続けるナニメンさん。
「あなたの人生は、あなたしか決められない」
この一言に、すべての希望が詰まっています。
聴き終えたあと、前向きになれるエピソード。
悩むのをやめて、考えるへ──
今日のあなたの一歩が、明日の未来を動かします🌈
ナニメンさんと繋がる
⇩⇩
https://lit.link/en/simpletask
#PopnWithNono #なにめん #思考の習慣 #自分の機嫌は自分で取る #あなたの人生はあなたしか決められない
はーい!みなさんこんにちは!
Pop'n with Nonoへようこそ!
#29
ゲスト
タイ・バンコク在住
国際フェムテックインストラクター
奇跡の50代Akikoさんと&Satomiさん
50代でありながら、女性らしさも色気も自分軸も輝かせているゲストお二人。
その秘密は「フェムケア」にありました。
フェムケアとは、女性が自分の身体を大切にケアすること。
その時間は単なる美容習慣ではなく、
自分とつながるセルフケアの時間。
デリケートゾーンのケアを通して体が変わり、心も自由に変わっていく──。
今回のエピソードでは、
✨ フェムケアで得られる美しさとメンタリティの変化
✨ 周りの目が気にならなくなる「自分軸」の育て方
✨ そして実際のフェムケアの方法も教えていただきました!
「なぜ50代でこんなに綺麗でイキイキしていられるの?」
その答えを、あなたもぜひ受け取ってください💖
お二人と繋がる
Akikoさん:@akiko.lifewithboys
https://www.instagram.com/akiko.lifewithboys?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
Satomiさん:@satomi_sakuya
https://www.instagram.com/satomi_sakuya?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
お二人のサロン:@beautybright369
https://www.instagram.com/beautybright369?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
お知らせ
更年期フェスアーカイブ
https://wawolife.wordpress.com/enjoy-the-%e6%9b%b4%e5%b9%b4%e6%9c%9f%ef%bc%81/
🎙 Pop’n with Nono
感想・質問は instragram @nobuko_kanno_
pop.n.nobuko@gmail.com
🌺✨新エピソード配信✨🌺
今回のゲストは、Sakura Sumida Leeさん。ハワイ・マノア在住。
Ojαs Ayurvedic Productsファウンダー&セラピストハワイホノルル在住、What is good for the body is good for the earthをスローガンに、アーユルベーダのハーバルトリートメントを通して地球と人間の繋がり、女性の健康と豊かさについてお伝えしている。
49歳さくらさん、更年期真っ盛りの今も、めちゃめちゃ女性らしくて「こんなふうに歳を重ねたい!」と憧れてしまう存在です。
でもここまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。
かつては男性性を酷使して働き、生理は年に3回しか来ないほど。そして子宮頸がんを発症…。
けれどさくらさんは「がんは自分で治す」と決意し、アーユルヴェーダ・アクセスバーズ・瞑想を実践する中で、なんと本当に自己治癒を成し遂げたのです✨。
その経験からたどり着いたのは――
🌸 女性性を最大限に解放して、自分に備わるギフトを使って生きること。
🌸 そうすれば「自分の想像を超える世界に生きる」という生き方。
そんなさくらさんをゲストスピーカーに迎え、私が主宰する日本人女性のコミュニティ「わを」にて、
**トークイベント《更年期フェス!EN:joy THE 更年期》**を開催します!
✳️さくらさんと繋がる✳️
https://www.instagram.com/sakura_kaikenaola/
https://ojas-ayurvedic-products.square.site/
🗓 9月16日(火)12:30〜14:30(アメリカ西海岸時間)
更年期を不安や恐れでとらえるのではなく、どうせなら 「更年期だからこそ楽しむ!」 にシフトチェンジしませんか?🌈✨
ぜひご参加ください!
詳細はこちらから
↓↓↓
https://wawolife.wordpress.com/enjoy-the-%e6%9b%b4%e5%b9%b4%e6%9c%9f%ef%bc%81/
#更年期フェス #ENjoy更年期 #ハワイライフ #アーユルヴェーダ #自己治癒 #女性性の解放 #わをコミュニティ
はーい!みなさんこんにちは!
🎧 最新POPCAST配信!
ゲスト:算命学鑑定士 中尾真巳さん
なんでこんなに人生がうまくいかないの?
そう思ったことはありませんか?
実はそれ、「進む方向がズレていますよ」という宇宙からのお知らせかもしれません。
今回は、“宇宙のルール”を紐解くヒントとしての【算命学】についてお話しします。
生まれてきた「お役目(宿命)」を知らないまま軌道修正しようとすると、不幸が起こる。
でも、自分の使命やサイクルを知れば、人生は自然と流れに乗り始める。
大富豪や成功者たちも密かに活用しているこの知恵を、もっと身近に。
「想った通りの人生」を生きたいすべての人へ。
尚、真巳さんは鑑定の宣伝を一切しておらず、ウェブサイトなど繋がるツールがないので、お手数をおかけしますが、真巳さんの鑑定ご希望の方は私にご連絡ください。真巳さんのLINEをシェアします!
Email: pop.n.nobuko@gmail.com
Instagram: @nobuko_kanno_
ご気軽にご連絡ださい!
はーい!みなさんこんにちは!
🎧 最新POPCAST配信!
ゲスト:
シュタイナー学校校長 内山千晶先生
氣功師 長谷川真弓さん
#23で話したパートナーシップについての回を聴いてから聴くとより話が繋がります。
あなたは529をどう読みますか?
この数字に隠された驚くべき真実が発覚!
今回も内山先生と真弓先生の面白くそして深〜い話が聞くことができます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゲストと繋がる!
内山先生:https://hikarinowatashi.com/
真弓先生: @mayumi_to_helio
お知らせ
💻私が主宰しているコミュニティー『わを』のウェブサイトができました!こちらからどんな活動をしているかご覧いただけます。このウェブサイトから次回のイベント参加登録が可能です!
↓↓
https://wawolife.wordpress.com/
いつも私のポッドキャストをお聴きいただき、ありがとうございます。
先日、あるリスナーの方から「音声をもっと良くするために、ドネーションを募ってマイクなどの機材を購入してはどうか?」という貴重なご提案をもらい、
そのアイディアをいただき今後寄付を募って、
より良い音質で皆さまにお届けするため、
集まった寄付を機材購入や運営費に当てて行きたいと思っています。
「少しでも応援したい」と思っていただける方は、下記のリンクからご支援いただけますと幸いです。
🔗 https://www.paypal.com/ncp/payment/QDA79UW6GPXRA
皆さまの温かいご支援が、より良い番組作りの励みになります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
はーい!みなさんこんにちは!
🎧 最新エピソード配信!
#20に登場してくれたえみさんが再び帰ってきました!
ノマド生活の真っ只中だったえみさん。
しかしそれから2ヶ月半、生活が大きく変化したのです。
🌍 今年1月から続いていたノマド生活に区切りをつけ、
なんと5月中旬から“スイス・フランス語圏”での定住生活をスタート。
言語も環境も全く新たな場所で、えみさんがどんな「新しい人生のビジョン」を描いたのか…その最新ストーリーをたっぷりお届けします。
✅ 聴きどころ3ポイント
2ヶ月半でどこまで変わった?
前回は「自分のやりたいことがわからない…」と悩んでいたえみさん。その後ビジョンはどう具体化されたのか?
新天地で芽生える“ワクワク”
えみさんの言葉からあふれる、湧き上がるエネルギーと言語の壁も超えて見えてきたビジョン
行動が人を動かす
新天地で不安や焦りもあるけどとにかく行動してみる。
今までの視点を切り替え、新しい道を切り拓いていくえみさん。
えみさんが、どんな状況においても自らの道を描き、前に進んでいっている姿に、私自身本当に背中を押される思いでした。
「今の状況を変えたい」と思っているあなたの心にも、新たな目線と勇気を届けられる話になっているはずです🌱
このエピソードが、あなたの中にある“次の一歩”を応援する存在になれば嬉しいです🌟
🔔 「Episode#20をまだ聴いてない」という方へ
まずは前回のノマド生活インタビューからお聴きいただくと、えみさんのストーリーの軌跡がより深く伝わります。
🎙️ ポッドキャスト向上のご支援のお願い
いつも番組を応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます!
先日、リスナーの方から「ドネーションによって機材をアップグレードし、音質やコンテンツのクオリティを高めてほしい」という素敵なご提案をいただきました。まさに天才アイデアで、私自身も耳が痛くなるくらい嬉しかったです(笑)✨
そこで、今後の収録品質向上に向けて、マイクなどの機材購入費として寄付を募ることにしました。
支援はもちろん強制ではありませんが、もし「応援したい!」と思ってくださる方がいらっしゃいましたら、お好きな金額をPayPalよりご寄付いただけますと大変励みになります。
🔗 ご寄付はこちらから:
↓↓
https://www.paypal.com/ncp/payment/QDA79UW6GPXRA
どうぞよろしくお願い致します!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゲストと繋がる!
えみさん情報
インスタ:https://www.instagram.com/swisschocho/
アメブロ:https://ameblo.jp/ebutterfly7/
お知らせ
💻私が主宰しているコミュニティー『わを』のウェブサイトができました!こちらからどんな活動をしているかご覧いただけます。このウェブサイトから次回のイベント参加登録が可能です!
↓↓
https://wawolife.wordpress.com/
はーい!みなさんこんにちは!
🎧 最新エピソード配信!
#24
日本人女性のためのコミュニティー『わを』の立ち上げメンバーとしていろんな形で今までの知識・経験を共有し貢献してくれている陽子さんとの会話から生まれたエピソード。
数年前まで
「何もやれる気がしない」「やりたいことのビジョンが全くない」 そんな思いに囚われていた陽子さん。
その変化の鍵となったのは、
仲間との出会い
体験・経験
癒し
刺激
これらが彼女の内面を満たし、
新たなビジョンを描く力となり、今ではやりたいことでワクワクしている陽子さんの話から広がって、
私たち含め5人で立ち上げたコミュニティー『わを』についても触れています。
最終的には発酵菌・味噌が教えてくれる人間関係の育み方にまで辿り着いて行きました。
発酵菌って目に見えないものですが、私たち人間に教えてくれることが深くて多い!
今回のエピソードを聴いて何か新たな発見があると嬉しいです。今日もここに遊びに来てくれてありがとうございます!
____________________
お知らせコーナー
🎙️ ポッドキャスト運営のためのご支援のお願い
いつも私のポッドキャストをお聴きいただき、ありがとうございます。
先日、あるリスナーの方から「音声をもっと良くするために、ドネーションを募ってマイクなどの機材を購入してはどうか?」という貴重なご提案をもらい、
そのアイディアをいただき
今後寄付を募って、
より良い音質で皆さまにお届けするため、
集まった寄付を機材購入や運営費に当てて行きたいと思っています。
「少しでも応援したい」と思っていただける方は、下記のリンクからご支援いただけますと幸いです。
🔗 https://www.paypal.com/ncp/payment/QDA79UW6GPXRA
皆さまの温かいご支援が、より良い番組作りの励みになります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
💻私が主宰しているコミュニティー『わを』のウェブサイトができました!こちらからどんな活動をしているかご覧いただけます。
↓↓
https://wawolife.wordpress.com/
そして陽子さんには過去に私のもう一つのポッドキャストネクストプラネットで彼女の辛い不妊治療経て、夫婦が出した答えは代理出産で子供を授かるという実体験についてインタビューをさせていただいています。貴重な経験を包み隠さずありのままに話してくれる彼女の話から、たくさんの気づきや勇気をもらえるエピソードです。
ぜひご興味ある方は、そちらの方も聴いてみていただけると嬉しいです!↓↓2回に分けてインタビューしています。
インスタグラム
@nextplanet1 にリンクがあります。
エピソード #145 #147
もしくはこちらからhttps://open.spotify.com/episode/1bUgYuxqeucO61SWy7YDRP?si=Zn-lfuISTreq1CzuS0sqJghttps://open.spotify.com/episode/5CvtWSwSu6zhU6c5f22kvX?si=Qu1WFxKJS4y58Lt_3-Avxg
はーい!みなさんこんにちは!
🎧 最新POPCAST配信!
エピソード#23では
前回に引き続き
シュタイナー学校校長 内山千晶先生
氣功師 長谷川真弓さん
をお招きしました!
この双子のような二人の呼吸の合った話が満載です。
愛し合って始まった関係でも、時間が経つにつれてときめきが薄れ、些細なことでイライラしてしまう…。そんな経験、ありませんか?
「一緒にいるのが当たり前」になったとき、迎えるパートナーシップの試練。
パートナーとの関係は、人生の“修行”の場でしかない。
今回のエピソードで、私が尊敬するお二人もでさえ、感情の波に揺れながら、向き合っているということを聞いて、私はとても安心しました。
誰もが通るこの道。
どう受け止め、どう変えていくか。
今回の対談では、お二人のリアルな経験を交えながら、パートナーシップの難しさとこの状況をどう受け止め、どう変え、向き合っていくかなどのヒントがお届けしています。
それに加えて、氣功師の真弓先生のリアルな『すずめの戸締り』も聴けます!
共感と気づきが詰まったこのお話を聴いていただけれたらとても嬉しいです!
今日もここに遊びにきていただきありがとうございます!
はーい!みなさんこんにちは!
🎧 最新エピソード配信!
ポップキャストリンクはプロフィールから見つけてね😆
エピソード#22では
遂にこの二人の対談が実現!!!
シュタイナー学校校長 内山千晶先生
氣功師 長谷川真弓さん
ずっとずっと、「この二人には絶対に対談してほしい!」そんな想いを胸に温め続けていたのが、
このタイミングで、二人の“初対面・初対談”が実現!!✨
いつも超多忙なお二人の予定が奇跡的に、
いや、これは必然的にぴったりと重なったのです!
実際に会ってお二人は、
まるで生き別れた姉妹のようなシンクロ感で即意気投合!
今回の対談では、他では聴けない話が盛りだくさん!
🌊ここでしか聴けない レムリアやアトランティス時代のこと🐉 龍とのつながり🌍 変動期を迎えている今、どう生きていくか…?
などなど、超面白い話のオンパレード!!
かつ、深くて、今を生きるヒントがぎゅっと詰まっています!
二人のシンクロする想いのオンパレードのエピソード、
ぜひお聴きください!
*音声が聴きづらいかもしれません。
ご了承くださいませ🙏
内山先生はまたブログを再開!
真弓さんはYouTubeチャンネルを開設しました!
のでぜひそちらもご覧ください!!
⇩⇩⇩
****************************
リンクシェア
内山先生のブログ
https://hikarinowatashi.com/
長谷川真弓さんyoutube チャンネル
https://www.youtube.com/@mayumidopdx
****************************
#覚醒
#エネルギーシフト
#レムリアの話
#アトランティス
#龍とのつながり
#目醒めのタイミング
#魂で繋がる仲間たち
#心で繋がるコミュニティ
#応援し合える世界
#ポッドキャスト
🎧 最新エピソード配信!
今回は『わ』をの特別な時間
**【月とヨガ】**についてご紹介!
それについて話してくれた
エピソード#21のゲストは
みえさん ヨガ講師 サンディエゴ在住
さちこさん Rootsヒーラー ハワイ在住
二人は『わ』を立ち上げを手伝ってくれていると同時に
【月とヨガ】を主催してくれています!
【月とヨガ】は
月と女性のカラダのサイクルに
寄り添う女性のためのセルフケアとして、
🌑 新月のヨガを通して心と体を整える。
みえさんが、
呼吸とともに体の滞りを流し、
新しいエネルギーを巡らせるヨガをガイド。
さちこさんは、
感じたことをそのまま言葉にできる、
安心安全な場をホールド。
新月は、
新たな決意や始まりのタイミング。
過去を手放し、心と体を浄化しながら、
自分らしい未来に向けて
一歩踏み出すきっかけをつくりませんか?
二人の想いがたっぷり詰まったエピソード、
ぜひお聴きください!
#わを #月とヨガ #セルフケア #新月ヨガ #心と体を整える #自己探求
みなさん、こんにちは!今日も遊びに来てくれてありがとうございます!
今回のゲストは、
Nomad生活を送りながら世界を旅している えみちゃん。私たちが出会ったのは10年以上前のシンガポール。そんな彼女が3月初めにスイスからカリフォルニアに来ることがあって、そのついでにポートランドまで会いに来てくれて、
なんと9年ぶりの再会を果たしました!
不思議なことに、離れていた時間なんて感じないくらい話が尽きなくて、とても心地よく一緒に時間を過ごすことができました。
今回のエピソードでは、えみちゃんのライフストーリーに迫ります。
✅ 20年連れ添った旦那さんとの別れ
✅ 愛する子供たちとの日々
✅ 18年住んだシンガポールを離れる決断
✅ 新しいパートナーとのNomad生活
✅ パートナーの子供と新天地での新生活への挑戦
彼女の話を聞いて改めて感じたのは、
「幸せのカタチ」や「家族の在り方」は、人の数だけあるということ。
人って、
自分とは違う生き方を見てジャッジしちゃうことってあるけど、それって単に「知らないから」なのかもしれません。
えみちゃんの経験を通して、
少しでも枠から超えて、視野が広がってくれれば嬉しいです!そ
して、過去を包み隠さずオープンに話してくれたえみちゃんの勇気にも、心からのリスペクトと感謝を込めてお届けします。
ぜひ、エピソードを聴いてみてください!
新たな気づきや発見が、きっとあなたの心にも届きますように。
えみさんのブログ
https://ameblo.jp/ebutterfly7/
はーい!みなさんこんにちは!
今日もここに来てくれてありがとうございます!
新しいポップキャスト配信しました!
#19のエピソードのゲストは
ここでお馴染み
内山 千晶先生です!
『シュタイナー教育者』(#08, 13 ,15ゲスト)
先生も一人の人間。
内山先生もショックを受けることがあるのです。
最近感じた先生のショックな出来ことの話からどんどん広がり面白い話バンバン出ました。
・昔は何も目的なくオフィスレイディーとして生きていた時代に感じていたこと、
・今では情熱を燃やして生きてれいる先生でさえ、情熱ゼロで生きていた時代もある。人間はゼロから始まるもの。ゼロから変えていくのは経験、
・先生がされているのは事は草の根運動。『雲の上の存在』と思われがちだけど、思い描く形は横に繋がって仲間として繋がっていきたい、
などなど内容濃くてまとめられません!
内山節発動しております!
そしてこのエピソードでも話していますが、
今月先生とのお話会 『TSUDOI with 内山先生』を開催致します。
✅ 先生の価値観やビジョンに共感する人
✅ 人生をゼロから変えてみたい人
✅ 仲間とつながり、ワクワクする未来をつくりたい人
このエピソードを聴いて「ピンときた!」という方は、
ぜひ『TSUDOI with 内山先生』にご参加ください✨
【詳細】
アメリカ時間
3月14日金曜日
午後18時ー20時ごろ (西海岸)
日本時間
3月15日土曜日
午前10時ー午後12時ごろ
ご興味がある方はDM
もしくはお申し込みフォームのリンクはプロフィールにあります!
どうぞよろしくお願い致します。
🌸 みなさん、こんにちは!
今日も来てくれてありがとうございます!
今回の #18 のゲストは ケコリン!
なんと、彼女は南フランス・コートダジュール在住🌊☀️ 夢のような場所で暮らす彼女のリアルな体験をシェアしてもらいます!
実はケコリン、私と同じ北海道・札幌出身! 会ったことはなかったのに、同じ留学斡旋学校に通っていたという偶然が判明。そして昨年夏、ある女神の友人の紹介でつながるという奇跡が✨
📍 ケコリンの経歴
・アメリカの大学を卒業 🎓
・オーストラリアで10年生活 🦘
・現在はイタリア人の旦那さん&息子さんとフランス暮らし 🇫🇷
そんなケコリンが住んでいるのは、あのモナコの隣にある 南フランス・コートダジュール。天国のように美しい海岸沿い…! でも、「南フランス=夢の楽園」と思っていたら大間違い!? 実際に住んでみると、想像とは全く違う現実があったそう。
🇺🇸🇦🇺🇫🇷 アメリカ、オーストラリア、フランスと3カ国を渡り歩いたケコリンが語る、それぞれの国の文化の違い・カルチャーショック!
特にフランスは…まるで別世界!?💥
旅行では分からない、“住んだからこそ見えるリアルなフランス”を、ケコリンが面白おかしく語ってくれました!🎤✨
お楽しみに!💖
はーい!みなさんこんにちは!新しいポップキャスト配信しました。プロフィールにリンクがあります。#17のゲストはのぶこ こと『pop'n with Nobuko Kanno』ポッドキャストのインタビューアーの私でーす!リスナーさんからいつも人をインタビューしている私のことを知りたいという身に余るような嬉しいリクエストを頂いたので、それにお応えさせて頂きました。正直私は一人で話すのが好きではなく、一人だと何を話して良いのかさっぱり分からずまとまらなくなるので、強力な助っ人に来て頂き逆にインタビューをされる形にしました。ところでのぶこってポッドキャスとしているけど実際何をしている人なの?私は自称『応援家・応援団長』とにかくみんなが元気になって、自分らしく、自分の好きなことをして、在りたい自分になってみんなそれぞれ唯一無二の光をより輝かせていけるようにいろんな角度から応援しています。このポッドキャストもその一つ!型にして言えば、ライフコーチングコミュニティー運営インタビューアーをしていますが、でも型や枠って関係ないと思い始めてきて、とにかく毎日の生活で必要な場面で必要な人とおしゃべりして、お互いが元気になっていくようなことを日々やっております!
のぶこが主宰する日本人女性のためのコミュニティー『わ』をご興味あるかたはコチラからお問い合わせください!
そして今回のエピソードでそんな私の素性をどんどん引き出してくれたのは、ポートランド在住のまたこれラジオ向けの素敵な声の持ち主で、コミュニティープロデューサーとして言語化と企画を専門に活動している、真鍋 陽子さん。陽子さんに身を任せ聴かれるままに答えていって気付けば知られざるのぶこの実態について語っていました。陽子さんの透るキレイな声と引き出し力にも注目です!そして陽子さんには過去に私のもう一つのポッドキャストネクストプラネットで彼女の辛い不妊治療経て、夫婦が出した答えは代理出産で子供を授かるという実体験についてインタビューをさせていただいています。貴重な経験を包み隠さずありのままに話してくれる彼女の話から、たくさんの気づきや勇気をもらえるエピソードです。ぜひご興味ある方は、そちらの方も聴いてみていただけると嬉しいです!↓↓2回に分けてインタビューしています。@nextplanet1 にリンクがあります。エピソード #145 #147もしくはこちらから↓https://open.spotify.com/episode/1bUgYuxqeucO61SWy7YDRP?si=Zn-lfuISTreq1CzuS0sqJghttps://open.spotify.com/episode/5CvtWSwSu6zhU6c5f22kvX?si=Qu1WFxKJS4y58Lt_3-Avxg今日もここに遊びに来てくれてありがとうございます!
はーい!みなさんこんにちは! 今日もここに来てくれてありがとうございます❤️ 2025年初のポップキャスト配信しました! #16のエピソードのゲスト 長谷川真弓さん 『氣功師』 (#09ゲスト)
エピソード09で龍との出会い,
人生の見方が一瞬で変わるような龍が教えてくれた
この世の仕組み,
UFOに誘拐された話など,
滅多に体験できないような面白く興味深い話を共有してくれた真弓さんですが、
今回も2024年の12月に起こったばかりの仰天するような話をここで話してくれました。
日本人なら『天狗』と言われて想像できない人がいないほど
日本中にそのイメージは浸透しています。
でも天狗って一般的に目に視えるものじゃないから
龍と同じで多くの人にとっては想像の中で存在しているものと捉えらえがちですよね。
なんと真弓さん
12月に日本に帰国していた際に
『天狗』と出逢っちゃったんです!
出逢っただけじゃなく天狗から重要なものを託されてしまったのです!
本当にここでしか聴けない
天狗と出逢うことになった経緯。
そして天狗から授かったものなどなど
仰天おもしろストーリー!
是非聴いてみてください!
長谷川真弓さんyoutube チャンネル
https://www.youtube.com/@mayumidopdx
尚, Pop'n with Nobuko Kannoではあなたからの
リクエスト、ご相談等々常にお待ちしていまーす!
pop.n.nobuko@gmail.com
@nobuko_kanno_
はーい!みなさんこんにちは! 今日もここに来てくれてありがとうございます! 新しいポップキャスト配信しました! #15のエピソードのゲスト 内山 千晶先生 『シュタイナー教育者』 (#08, 13 ゲスト)
今回、インタビューをする予定がなかったのですが
先生と一緒にプーアル茶を飲みながら談笑をしていたのですが
やはり出ました内山節!
『ドラゴンは女性性の象徴なんです』という先生の言葉に
ビビっと感じて
先生にやっぱりポッドキャスト収録しましょう!と
突然収録し始めたのが今回のエピソードです。
西洋と東洋のドラゴン・龍の捉え方の違い?
西洋ではドラゴンは悪者
東洋では龍は神の使い
それはどんな違いからきているのか?
それがそれぞれの文化や考え方にどう影響を与えているのか。
それから、
龍の話の延長線上で出てくる女性性について。
これからの時代どう女性がリーダーシップをとっていくかが
世界を動かし変えていく。
女性の中から湧き上がるピュアな何かを100%やりたいという気持ちを大切に扱って行動に移していく。
必ずあなたの周りからどんどん世界が変わっていきます!
我らが内山先生が
2月に個人で毎年開催している講座があります。
録画授業も可能です。
ご興味ある方はぜひDMください。
pop.n.nobuko@gmail.com
@nobuko_kanno_
はーい!みなさんこんにちは!
今日もここに来てくれてありがとうございます!
新しいポップキャスト配信しました!
#14のエピソードのゲスト
加藤 万里さん
『植物の女神・ハーバリスト』
(#03でもゲストに来てくださいいています)
先日、万里の精油から作るReed Diffuseメイキングのワークショップに参加してきました。そのついでにインタビューもさせていただきました。
『一つ一つの精油のボトル、そして一滴一滴の精油には
植物の命とスピリットが籠っている』
一つ一つの植物を理解して愛して、
大事に敬意を持って扱うことことで、
世界は絶対平和になっていく。
一人一人がやっていければ、
必ず変わる。
これは精油に関わらず、
人に対しても同じことが言えるのではないでしょうか?
一人一人が
自分への理解を深め、自分を許し、自分を受け入れていく、
その過程で、他への理解も深まり、許容範囲も広く深くなっていく。
一人一人に対して
リスペクトを持って大事に接していく。
一人一人がそう行動していけば、
世界はより平和になっていく。
そしてそれが一人一人がそれぞれ自分の光を輝かせていく
ことに繋がっていくのではないのでしょうか?
これを聴いて、
皆さんがそれぞれ自分が自分に対してできること、
他に対してできることを
少しでも考えるきっかけになればとても嬉しいです!
ポップポップポップ!!
はーい!皆さん今日もここに遊びにきてくれてありがとうございます!
新しいポップキャストを配信しました。
#13エピソードのゲスト
内山千晶先生
米国シュタイナー学校校長先生
今回もとても興味深く面白い話をどんどんシェアしてくれています。
始まってすぐに
内山千晶語録が出ました。
『生まれた時にもう準備ができている』
何も考えずに生きてきて知らないうちに今の自分になっている。
内山先生は今までの人生
校長先生になるために、
準備してきたわけじゃなく、
自分のやるべきことを続けていた結果、
シュタイナー学校、しかも言語を超えた異国の地で
校長先生になっていた。
これ以上準備する必要はない。
できることは
子供のように柔軟に自分の心の声に従って行動していくこと。
そうしていれば
なるべき自分になっている自分がいる。
そんな話の先に
今まで聴いたことのないような『次元』の話について。
内山先生がスピリチュアルワールドから託された話を
初出ししてくれました!
今まで聴いたことのないような
『次元』についてぜひ聴いてみてください!
はーい!みなさんこんにちは!
今日もここに来てくれてありがとうございます!
新しいポップキャスト配信しました!
#12のエピソードのゲスト
永井邑なか(みなか)さん
「マクロビの伝道師」
リスナーさんからのリクエストに応えてインタビュー第二弾が実現しました!(#05にゲストできています)
日本食は健康と言われている傍ら、実は日本は添加物大国と言われるほど添加物が浸透している国なのです。
特に外食をした時に避けるのが難しい。
邑なかさん曰く、添加物は死んでいるもの。もともと死んだ動物からできたらガソリンによって添加物は作られるそうです。
そんなものを食べて身体に言い訳がない。
人間は本来「生きているものを食べる」と言うことが基本。
人は生きているものを食べる事によって
「生きている思考」が生み出し
身体の身体の良い循環を生み出していく。
その良い循環が良い人生に創り出していくのにも関わっていくのです。
そんなことは言っても、
添加物を避けることが難しい状況も多々ありますよね。
そんな時どう添加物と向き合って良いのでしょうか?
前半はリスナーさんの質問からマクロビ的邑なかさんのご意見をお聞かせいただきました。
そして後半は女性持つ子宮の凄まじき能力そして子宮を使って女性達がこの世の中にどう影響力を与えていけるのか。
子宮を活性化させることによってパートナーや周りが自然に変わって行く、そうすることによって自分の想いが現実化していく事に繋がる。
と言うような
とても興味深いお話を共有していただきました!