Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/4c/98/f1/4c98f157-e20a-0836-a148-30cd7ac403a7/mza_8733993013743534093.jpg/600x600bb.jpg
LAYのペットと新しい暮らし方
LAYのペットと新しい暮らし方
15 episodes
3 days ago
ペット専門のインテリアデザインブランドであるLAYが家とペットという観点からペットと人間どちらも満足する住まいの作り方、問題点について紹介するチャンネルです。
Show more...
Pets & Animals
Kids & Family
RSS
All content for LAYのペットと新しい暮らし方 is the property of LAYのペットと新しい暮らし方 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ペット専門のインテリアデザインブランドであるLAYが家とペットという観点からペットと人間どちらも満足する住まいの作り方、問題点について紹介するチャンネルです。
Show more...
Pets & Animals
Kids & Family
Episodes (15/15)
LAYのペットと新しい暮らし方
#14 ついにブランド名変えました!
お久しぶりです。 改めましてLAYというブランドになりました。 長らく更新してなかったですが、これからはできるだけ更新したいと思います。 ⁡ 説明してました新しいHPのURLを貼っておきますので、もしよろしければ見に来てください。 ⁡ https://laypets.com ⁡ 質問や感想などはぜひ下さい! 待ち焦がれてます。 laypet3@gmail.com こちらまで!
Show more...
3 years ago
6 minutes 47 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#13 犬の噛み癖対策法

こんにちは!

椅子を昔噛まれてボロボロになったのが悲しくて、今回のテーマを取り上げました(笑)

おすすめしてた商品は「Fetch」というやつです。

もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

 HP: https://pet-archi.com 

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
6 minutes 14 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#12 みんなが知らないゲージの正しい使い方
お久しぶりです。 ペット系の書物やネットでもあまり出ていないゲージの正しい使い方について説明しました!もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。 HP: https://pet-archi.com 質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。
Show more...
4 years ago
5 minutes 58 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#11 人間と見える色が違う?? 犬の色覚とは

こんにちは!

実は私も最近知ったのですが、犬と人では見える色が違うそうなんです!

犬は人よりも聴覚や嗅覚が敏感なので目も優れていると思いがちかもしれませんが、そうではありません!

動物って平等ですね!!

そんな犬の視覚について今回は話させて頂きました。

もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
3 minutes 57 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#10 カットパイル?ループパイル?ペットの為のカーペットの選び方

こんにちは!

カットパイルやループパイルなど皆さん聞きなじみのない言葉があると思いますが、

これはカーペットの毛足の状態です。

カーペット選ぶ際に皆さんが見落としがちだろうなという毛足の状態も実はペットの為には必要な情報です!

もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。 

HP: https://pet-archi.com 

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
4 minutes 24 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#9 家具がもたらすペットの疾患
こんにちは! 今回は家具とインテリアによって起こるペットの怪我について話しました。 もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。 HP: https://pet-archi.com 質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。
Show more...
4 years ago
4 minutes 50 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#8 ペットの家づくり【窓】

犬や猫は夏にそこまで強くありません。

特にダブルコートのワンちゃんは夏がすごく苦手で常に涼しい場所を探しています。

ペットの為の家づくりは難しく、デザイン性を追求することは特に大変です。

そんな方に少しでも役立つペットの為でありながらオシャレな住宅のアイデアを紹介しました。

もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
6 minutes 22 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#7 ペットの為の壁材選び

前回の続きでペットと暮らす住宅を考えるうえで大切な壁についてお話いたしました。

今回は、壁材の種類とそれぞれの壁材がペットに対してがどのような役割を果たすのか説明しました。

もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
5 minutes 11 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#6 居室の壁材を選ぶときに考えないといけないこと

ペットと暮らす住宅を考えるうえで大切な壁についてお話いたしました。

分量が多かったので2回に分けて配信したいと思います。

今回は、ペットと暮らすうえで壁材がどのような役割を果たすべきなのかについて紹介しています!

もしよろしければ参考にして頂いて、ペットの為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
4 minutes 24 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#5 愛犬が室内でも遊べる回遊性のある住宅とは

今回は愛犬が喜ぶ住宅環境についてお話します!

回遊性という少し専門用語を出していますが、簡単に説明するとグルグル回れるという意味です。

もしよろしければ参考にして頂いて、愛犬の為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
7 minutes 2 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#4 実は間違いが多い⁉ 猫の水飲み場について

猫って本当にかわいいですよね。犬とは違って気まぐれな性格もなんだか特徴的で愛らしいですよね。

前回に引き続き今回も、猫を飼う上で気を付けないといけない住環境について話していきたいと思います。

今回は猫の水飲み場についてです。

もしよろしければ参考にして頂いて、愛猫の為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
4 minutes 17 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#3 猫が喜ぶキャットウォーク作りで気を付けること

実は日本では犬よりも猫のほうがペットとして飼育されているという記事をみて、びっくりしました!

それもそのはず、日本では猫を外で飼っている家庭は本当に少なく、私たちは野良猫ぐらいしか見る機会がありません。

なので、住宅の中で猫が飽きない、楽しめる空間を作る必要があるんです。

今回は、そんな猫が喜ぶキャットウォークづくりで気を付けないといけないことについてお話させていただきました。

もしよろしければ参考にして頂いて、愛猫の為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
7 minutes 4 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#2 夏に過ごしやすいペットの家づくり 【犬の寝床】

今回はそんな暑い夏を少しでもペットと過ごしやすくする住まいの暑さ対策について話していきます。

第2弾は【犬の寝床】編ということで、

①寝床の場所

②寝床の種類

の2点について紹介させて頂きました!

もしよろしければ参考にして頂いて、愛犬の為に過ごしやすい住まいを作っていただければと思います。

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Copy link

Show more...
4 years ago
4 minutes 54 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#1 夏に過ごしやすいペットの家づくり 【壁と天井】

暑い暑い夏の季節になりました。

今回はそんな暑い夏を少しでもペットと過ごしやすくする住まいの暑さ対策について話していきます。

【壁と天井】編ということで、夏の暑さに効果的な壁材・天井材を紹介します!

HP: https://pet-archi.com

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
6 minutes 37 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
#0 はじめまして!

はじめまして!インテリアにもなるペット家具をデザインしていますペットアーキです。

ペットと人が住みやすい新しい住まいにカタチとは? 動物や建築目線からペットと共生できる住宅について紹介していきます。

今回は第一回ということで簡単な自己紹介とこの番組の概要について話していきます!

HP: https://pet-archi.com 

質問や相談はpet.architecture.graphic@gmail.com までどしどしお願いします。

Show more...
4 years ago
4 minutes 19 seconds

LAYのペットと新しい暮らし方
ペット専門のインテリアデザインブランドであるLAYが家とペットという観点からペットと人間どちらも満足する住まいの作り方、問題点について紹介するチャンネルです。