Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/a1/2f/33/a12f3388-3c3c-8c6e-631e-aa41006655e9/mza_13994883616251616488.jpeg/600x600bb.jpg
kenとshuの『あいつ何してんの?』
kenとshu
15 episodes
3 months ago
---番組概要--- 学生時代、仲良かったあいつは今何してるんだろ。 どんな仕事に就いて、どんなキャリアを歩んでるのかな。 そんな人物をテーマにトークを広げる 人間観察番組です! 人事・キャリア領域で紆余曲折しながら社会人経験をしてきた二人が、これまでの学びや苦労を活かし、枠にとらわれない自由な発想で、発信していきます! レターで話してほしい人物像や昔仲良かった友達について どしどし送ってください! ---スピーカー紹介--- ken(黒川) ・20代後半 ・経営コンサル→フリーランス→スタートアップ ・組織、人事、経営企画、事業開発などを経験 ・得意領域:中小・ベンチャーの新卒採用、コンサル https://note.com/dinamica_ken/portal shu(橋本) ・30代 ・転職エージェント→外資金融→人事採用コンサル→個人事業主 ・転職、キャリア、人事、採用に関わる経験 ・得意領域:日系大手・上場企業の中途採用、コーチング https://note.com/fullness_career ---こんな人におすすめ--- ・20代〜30代のワカモノ社会人ってどんな生活してるの? ということが気になる10代(もしくはz世代) ・20代〜30代で人生に迷ってる人 ・最近のワカモノは何を考えてるか気になる人 ・とりあえず同い年の人のラジオを聞きたい人 ・通勤時に聞きたい人 --いいねしてくれた素敵な方々へ-- いいね!ありがとうございます。 聞いてくれるだけで継続に繋がるので、フォローしにいきますね!フォロバはお任せしますー!
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for kenとshuの『あいつ何してんの?』 is the property of kenとshu and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
---番組概要--- 学生時代、仲良かったあいつは今何してるんだろ。 どんな仕事に就いて、どんなキャリアを歩んでるのかな。 そんな人物をテーマにトークを広げる 人間観察番組です! 人事・キャリア領域で紆余曲折しながら社会人経験をしてきた二人が、これまでの学びや苦労を活かし、枠にとらわれない自由な発想で、発信していきます! レターで話してほしい人物像や昔仲良かった友達について どしどし送ってください! ---スピーカー紹介--- ken(黒川) ・20代後半 ・経営コンサル→フリーランス→スタートアップ ・組織、人事、経営企画、事業開発などを経験 ・得意領域:中小・ベンチャーの新卒採用、コンサル https://note.com/dinamica_ken/portal shu(橋本) ・30代 ・転職エージェント→外資金融→人事採用コンサル→個人事業主 ・転職、キャリア、人事、採用に関わる経験 ・得意領域:日系大手・上場企業の中途採用、コーチング https://note.com/fullness_career ---こんな人におすすめ--- ・20代〜30代のワカモノ社会人ってどんな生活してるの? ということが気になる10代(もしくはz世代) ・20代〜30代で人生に迷ってる人 ・最近のワカモノは何を考えてるか気になる人 ・とりあえず同い年の人のラジオを聞きたい人 ・通勤時に聞きたい人 --いいねしてくれた素敵な方々へ-- いいね!ありがとうございます。 聞いてくれるだけで継続に繋がるので、フォローしにいきますね!フォロバはお任せしますー!
Show more...
Careers
Business
Episodes (15/15)
kenとshuの『あいつ何してんの?』
#15 就活グループワーク攻略?社会人も必須のスキルとは?
社会人に必要なのは『国語力』だった?」 今回のテーマは『若手社会人の国語力』。 shuとkenが新卒採用の選考を通して気づいた「会話が噛み合わない」「質問に正しく答えられない」といった現象。その根本にある『国語力不足』について深掘りしました。 『なぜ国語力が低下するのか?』『小説を読んでいると、逆に国語力が下がる?』など、意外な視点も交えながら、社会人としてのコミュニケーション力向上のコツを考えます。 「社会人のための国語力スクール」のアイデアも登場! 自分の国語力に不安を感じる方、コミュニケーションの質を高めたい方、ぜひ聞いてみてください。 #新卒採用  #人事  #採用  #ビジネス  #就活  #27卒  #言語化力  #キャリア  #国語  #ビジネススキル  #評価 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
3 months ago
36 minutes 29 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#14 出社とフルリモートどっちがいい?
① 今回のテーマは『リモートワークか出社か』という現代人の大きな悩み。 リモートワークのメリットとデメリットを語りつつ、「壁打ち」や「メンタルケア」など対面だからこそ得られる価値、さらにAIでは代替不可能な『愛情』の存在にも注目。 一方で、「リモート希望」を強く主張する中途採用候補者への疑問や、新卒者が出社を望む意外な理由についてもリアルに言及します。 「出社することで増える無駄な出費」や「会議のあり方」などの課題を踏まえながらも、最終的には「愛情がある出社」を推奨する結論へ…。 リモートと出社の間で揺れるあなたに、新しい働き方のヒントをお届けします。ぜひお楽しみください! #ビジネス  #リモートワーク #出社  #採用  #人事 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
3 months ago
26 minutes 54 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#13 副業とか独立とか、、気をつけたいこと
「若手社会人が副業や新しい事業を始める時に気をつけたいこと」 「副業や自分のビジネスを始めてみたいけど、何からすればいいの?」 そんな悩みを抱える若手社会人に向けて、今回はshuとkenがリアルな体験談を交えて『最初の一歩を踏み出す前に考えるべきこと』について話しました。 「やりたいこと」と「できること」のギャップをどう埋めるか? 実は意外なポイントが成功のカギを握っているかも…? 新しいことを始めたいあなたの背中を押すヒントが盛りだくさんです! ぜひ気軽に聴いてみてください! airpodsは音声入らん。。 kenの声が小さいので、BGMも控えめにしてます。 来月あたりからちゃんとしたマイク買おうかな。 #独立  #起業  #社会人  #副業  #キャリア  #ウズウズ  #フリーランス  --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
4 months ago
39 minutes 25 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#12 Z世代はなぜやめる?
--注意-- ・録音環境が悪いため、音声が聞きづらいのはご容赦ください。 ・1.2倍速をおすすめします 「なぜZ世代はすぐ会社を辞めてしまうのか?」 リスナーからのリクエストテーマ「Z世代が会社をすぐ辞める理由」について、kenとshuが本音で語り合いました。 そもそも世代の問題なのか? それとも時代や環境の変化なのか? マネジメントや採用の経験を通して見えてきた『辞める理由』の本質に二人が迫ります。 「辞めさせないことが目的じゃない」「辞めても人生は良くなるかもしれない」など、少し視点を変えれば新しい気づきがたくさんありました。 会社や上司がZ世代にどう向き合うべきか、またZ世代自身がキャリアとどう向き合うべきか。 双方の立場に役立つヒントが詰まっています! #キャリア #z世代 #新卒採用 #教育 #育成 #マネジメント #離職 #退職 #人事 #採用担当 #採用 # --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
4 months ago
37 minutes 55 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#11「就活って何から始めたらいいの?をシンプルに解決」
今回は「就活って何から始めたらいいの?」という学生からのリアルな質問をもとに、就職活動における『自己分析』と『業界研究』の具体的な進め方を深掘りしました。 「自己分析って難しそう…」という人向けに、自己理解法を紹介。ゲーム感覚で経験値を貯めるように業界研究を進めるべき理由とは? 新卒採用に携わるkenが、現代の就活生が直面する課題や効果的な対策をわかりやすく解説。就活生だけでなく、人事や採用に関わる方にも役立つ内容となっています。 就活の第一歩に迷っている方は、ぜひ気軽に聞いてみてください! #新卒採用 #就活生 #27卒 #インターン #キャリア #人事 #中途採用 #自己分析 #企業研究 #診断 #mbti --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
30 minutes 56 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#10 気休めに行きたいおすすめスポット
#10「20代30代が行くべきおすすめスポットはどこ?」 記念すべき第10回! 今回は20代・30代にぜひ行ってほしい、国内のおすすめスポットを紹介します。 「贅沢なホテルで感性を磨く旅」「アウトドアでリフレッシュする旅」「地方グルメを楽しむ旅」など、kenとshuがそれぞれの経験からリアルなおすすめスポットをシェア。 逗子のリゾートホテル、長野の槍ヶ岳登山、石川の百楽荘、青森や福井の絶品グルメなど、具体的で魅力的なスポットが盛りだくさん。 最後はなぜか、年末の福井旅行が決定!? 「旅を通して人生を豊かにする」ためのヒントが詰まった、楽しい雑談回です。 皆さんもぜひ「自分ならどこに行きたいか?」考えながらお楽しみください! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
34 minutes 53 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#9 友達の定義って一体なに?
#9「友達の定義って一体なに?」 今回のテーマは『友達とは何か?』 社会人になると、「友達」と呼べる人の基準が曖昧になりがち…。 半年に1回連絡を取る?仕事以外の話で盛り上がれる?心のハードルがない? kenとshuがそれぞれの「友達の定義」を語りながら、『本当の友達とは何か』を徹底討論! 最後には、『自分が死んだときにお葬式に来てくれる人=友達説』が浮上。 思わず自分の人間関係を振り返りたくなる、深くて楽しい雑談回になりました。 皆さんもぜひ一度、「友達とは?」を考えてみてください! #友達 #雑談 #幼少期  #家族  #親友 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
30 minutes 2 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#8 令和のマネジメントに物申す。
#8「あいつ何してんの?―令和のマネジメントを語る」 若手時代、誰しもが一度は出会ったことがある「あの上司」。 今回は『マイクロマネジメント』に焦点を当てて、「いいマネジメントって何だろう?」を深掘りしました。 マネジメントが過剰でも放置でもなく、相手の個性や意思を引き出し、自立を促すバランスの重要性に気づきます。 『究極のマネジメントは何もしないこと?』 『優しすぎるマネジメントも実は問題?』 kenとshuがリアルな体験談を交えながら、「本当にチームが成果を出すためのマネジメントのあり方」を模索するトークを繰り広げました。 今まさに部下の育成やチーム運営で悩んでいる方、これからマネジメントを始める方に、ぜひ聞いてほしい回です! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
48 minutes 46 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#7 気づいたらデザインの沼にハマる
#7「社会人がスライド作成でデザインに凝る必要はあるのか?」 話が飛びまくってる回(二日酔い回の続きです)となってます。聞くに堪えなくなったら消します。笑 --- 「提案資料のデザイン、こだわりすぎて沼ってませんか?」 今回は、社会人なら一度はぶつかる『資料作成とデザイン』についてトークしました。 デザインはAIに任せるべきなのか?それとも自分で凝るべき? 「スライド作りにセンスは必要なの?」という問いに対し、kenとshuが議論を交わしました。 結局、資料作成で大切なのは「テキスト=伝える内容」であり、「デザインは伝えるための手段」という意外な結論に。 これから資料作成をする人、現在デザインの沼にはまっている人に、ぜひ聞いていただきたい回です! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
34 minutes 14 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#6 良いコンサルVS悪いコンサル
#6「良いコンサルと悪いコンサルの違いって何?」 ※言い訳させて下さい笑 聞き直したら。二日酔いで良くわからんトークを繰り広げてました。削除するか2週間迷いましたが、反省も込めて公開します。 また今度撮り直そうと思います。聞くに堪えなくなったら消します。 --- 最近「コンサル」という言葉が乱立し、何が良いコンサルなのか分かりにくくなっている気がする…。 今回は、「良いコンサル」「悪いコンサル」について深掘りしました。 元コンサルタントのkenが語る「真のコンサル」とは?shuが出会った数々のコンサル経験から導き出した良いコンサルの条件とは? 「短期的な処方箋」ではなく「根本的な問題解決」ができる人が真のコンサルタント――。 あなたがコンサルを受ける際に気をつけるべきポイントを、二人がズバリお伝えします。 #雑談  #コンサル #今度撮り直します #何言ってんだが。。  #キャリア #人事 #中途採用 #新卒採用  --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
41 minutes 39 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#5 完璧主義VS自由主義
#5「完璧主義VS自由主義」 今回は、リスナーから届いたレターに回答してみました!(レターありがとうございます) 皆さんは完璧主義or自由主義、どちらですか? ちょっと長いですが、時間ある時ぜひ聞いてください! 人とのコミュニケーションに悩んでいる人に、ぜひ聞いてほしい回です。 --レターの要約を記載します-- 公私ともに準備をしっかり整え、リスクヘッジを徹底するタイプの人が、その場の判断や臨機応変さを重視する人との人間関係に困っている。そういう人たちを前にすると萎縮してしまい、本当はきちんと準備したいのに、「自分もその場対応タイプであるかのように」無理に振る舞って失敗してしまうことも多い。 私は不器用で、彼らは器用。その差がまぶしく見えて、焦ってしまう。 -- とのご相談でした!ありがとうございます。 #コミュニケーション #完璧主義  #自由主義  #人事 #20代  #30代 #余白 #自身を大切に --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
53 minutes 55 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#4 人で企業を選ぶってどう思う?
#3「人で会社を選ぶのはアリか、ナシか」 今回は、転職で「人」で会社を選んだ結果、思わぬ失敗を経験したというリアルなエピソードから、「人」を軸に人生の決断をすることの是非を語りました。 「人間関係が良い職場に行きたい」――でもそれだけで決めて本当に大丈夫? 就職・転職活動における『人で選ぶこと』を軸に、shuとkenが賛否両論を交えつつ熱く議論します。 最後は意外な深掘りに発展し、「人生の闇と光」というテーマにも触れました。 これからキャリアや人生の意思決定を控えている人に、ぜひ聞いてほしい回です。 #キャリア #転職  #中途採用 #新卒採用  #人事 #20代  #30代 #原体験 #第二新卒 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
44 minutes 20 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#3 20代からのマネジメント
#3「あいつ何してんの?」がテーマの今回は、3〜4年に一度しか会わない友人が抱えるマネジメントの悩みについてトークしました。 若くして管理職に就き、「部下の育成」に苦労する30代前半の友人。 「やる気はあるけど結果が伴わない部下」に対して、どう接するのが正解なのか? マネジメント経験のあるshuと経験のないkenの二人が、『人を変えることはできない』という考えを軸に、「部下の能力を引き出す関わり方」を深掘りしました。 最終的には、「マネジメントの究極は何もしないこと」という意外な結論に!? kenとshuが自由に語る雑談ですが、マネジメントに悩む方にとってヒントがあれば嬉しいです。 レターからのお問い合わせお待ちしております! #マネジメント  #20代 #30代 #部下 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
22 minutes 35 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#2 イマドキの就活生って何を考えてるの?
#2 GW明けから再スタートする就活生って何を考えているのだろう。。令和時代の学生との接し方、キャリアの捉え方という観点から雑談しました。 最後まさかこんな着地になるとは・・・笑 あくまでkenとshuの勝手な妄想配信ですが、楽しんでもらえると嬉しいです! ---スピーカー紹介--- ken ・20代後半 ・経営コンサル→フリーランス→スタートアップ ・組織、人事、経営企画、事業開発などを経験 ・得意領域:中小・ベンチャーの新卒採用、コンサル https://note.com/dinamica_ken/portal shu ・30代 ・転職エージェント→外資金融→人事採用コンサル→個人事業主 ・転職、キャリア、人事、採用に関わる経験 ・得意領域:日系大手・上場企業の中途採用、コーチング https://note.com/fullness_career #就活  #26卒 #コンサル #キャリア #人間性 #内定  #ブラック企業 #価値観 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
36 minutes 58 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
#1 KenとShuの初めまして!(自己紹介)
#1 初投稿ということで配信について簡単に背景をお伝えします! ※初回の音声録画データは声量が小さいです。 次回から音量を上げますので、初回はご容赦ください。 ---スピーカー紹介--- ken ・20代後半 ・経営コンサル→フリーランス→スタートアップ ・組織、人事、経営企画、事業開発などを経験 ・中小、ベンチャーの新卒採用  https://note.com/dinamica_ken/portal shu ・30代 ・転職エージェント→外資金融→人事採用コンサル→個人事業主 ・転職、キャリア、人事、採用に関わる経験 得意領域 ・中途採用、大手日系・外資、会社員 https://note.com/fullness_career ------ 2つの素朴な疑問に答えていきます! ・10代が知りたい、20代〜30代の若手社会人って どこで何してるの?という素朴な疑問 ・20代〜30代が抱える社会人としての悩み キャリアをどう考えているの?という疑問 そんな疑問に対して、 キャリアの違う2人が20〜30代のリアルな声を 集め、探し、勝手に妄想を膨らませる 雑談配信です! #初配信  #自己紹介 #キャリア  #ビジネス #雑談  #他配信も見てね --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/681a32dd4d20b5ed8807c845
Show more...
5 months ago
7 minutes 51 seconds

kenとshuの『あいつ何してんの?』
---番組概要--- 学生時代、仲良かったあいつは今何してるんだろ。 どんな仕事に就いて、どんなキャリアを歩んでるのかな。 そんな人物をテーマにトークを広げる 人間観察番組です! 人事・キャリア領域で紆余曲折しながら社会人経験をしてきた二人が、これまでの学びや苦労を活かし、枠にとらわれない自由な発想で、発信していきます! レターで話してほしい人物像や昔仲良かった友達について どしどし送ってください! ---スピーカー紹介--- ken(黒川) ・20代後半 ・経営コンサル→フリーランス→スタートアップ ・組織、人事、経営企画、事業開発などを経験 ・得意領域:中小・ベンチャーの新卒採用、コンサル https://note.com/dinamica_ken/portal shu(橋本) ・30代 ・転職エージェント→外資金融→人事採用コンサル→個人事業主 ・転職、キャリア、人事、採用に関わる経験 ・得意領域:日系大手・上場企業の中途採用、コーチング https://note.com/fullness_career ---こんな人におすすめ--- ・20代〜30代のワカモノ社会人ってどんな生活してるの? ということが気になる10代(もしくはz世代) ・20代〜30代で人生に迷ってる人 ・最近のワカモノは何を考えてるか気になる人 ・とりあえず同い年の人のラジオを聞きたい人 ・通勤時に聞きたい人 --いいねしてくれた素敵な方々へ-- いいね!ありがとうございます。 聞いてくれるだけで継続に繋がるので、フォローしにいきますね!フォロバはお任せしますー!