Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/95/75/bc/9575bcf2-2e6b-9b2f-6399-6cebc1151477/mza_10587880950255296822.jpg/600x600bb.jpg
KARADA ICE
KARADA ICE
36 episodes
1 week ago
自分のカラダに関心持っている? 自分のカラダのことを大事に想っている? 水をたっぷり飲むことを意識したり、ヨガをしたり、体が心地よく感じる食べ物をとり入れたり…。日々の生活の中でやっているちょっとしたヘルスケアやこれからやってみたいこと、体や心の悩みなどなど、話し始めれば雑談は尽きません。 個人的な語りだけれども、自分が気になっていることは他の人も同じかも。 ながらで聴くラジオのように、ふと耳に入ってきたトピックスに共感してもらえる瞬間があったら嬉しいです。 話す人 Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for KARADA ICE is the property of KARADA ICE and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
自分のカラダに関心持っている? 自分のカラダのことを大事に想っている? 水をたっぷり飲むことを意識したり、ヨガをしたり、体が心地よく感じる食べ物をとり入れたり…。日々の生活の中でやっているちょっとしたヘルスケアやこれからやってみたいこと、体や心の悩みなどなど、話し始めれば雑談は尽きません。 個人的な語りだけれども、自分が気になっていることは他の人も同じかも。 ながらで聴くラジオのように、ふと耳に入ってきたトピックスに共感してもらえる瞬間があったら嬉しいです。 話す人 Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。
Show more...
Health & Fitness
Episodes (20/36)
KARADA ICE
#35_ファッション × 健康 / いま話題のビューティトレンド「耳つぼジュエリー」雑談

JueとMoiのふたり雑談。

いま話題の「耳つぼジュエリー」の由来や施術について、実体験も踏まえてトークします。



<Reference>

EJA耳つぼジュエリー協会

耳つぼ施術に関する情報は、本協会の認定講師の指導を参考にしています。


※「耳つぼ」施術は医療行為ではありません。効果の実感は個人差があります。


<話す人>

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@jue_318⁠


Moi:インタビュアー / ライター / 制作ディレクター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

他の配信Podcast「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」「⁠⁠⁠⁠⁠MUSEUM Chat!⁠⁠⁠⁠⁠」

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
4 months ago
25 minutes 33 seconds

KARADA ICE
#34 「いつ食べるか」が超重要!? 食と体内時計のふしぎな関係[時間栄養学の話]

JueとMoiのふたり雑談。時間栄養学の書籍を読んでの感想回です。


同じ内容の食事でも、時間によって体への影響が変わる?

時間栄養学(Chrono-nutrition)は、「いつ食べるか」に注目した栄養学の分野。従来の栄養学が「何を・どれだけ食べるか」を重視していたのに対し、時間栄養学は食事のタイミングと体内時計の関係に着目した研究です。


時間栄養学とは?/セブンで売ってるサイクルミー/何を食べるかではなく、いつ食べるか?/体内時計とメラトニンの関係/良質な睡眠のための習慣/松果体を活性化する音楽/時間が不規則なシフトワーカーさんはどうすれば?/夜遅くに食事をせざるを得ない場合の対処法/目的によって食べるものが変わる/体内時計を動かすには魚の脂がおすすめ/朝・昼・夜の食事のバランス/運動するのに最適な時間帯



<Reference>

今回、JueとMoiが読んだ本

古谷彰子 著, 柴田重信 監修

『食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門』

ディスカヴァー携書182

ディスカヴァー・トゥエンティワン

2017年


「松果体とメラトニンの関係」参考サイト

「秋の夜長の光をコントロールして熟睡」

首都圏デジタル産業健康保険組合



<話す人>

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@jue_318


Moi:インタビュアー / ライター / 制作ディレクター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

他の配信Podcast「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」「⁠⁠⁠⁠MUSEUM Chat!⁠⁠⁠⁠」

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
5 months ago
42 minutes

KARADA ICE
#33 「生理のこと、ちょっと話そ?」現役学芸員さんが語る体のこと(ゲスト:美術館学芸員・まつうらさん)[後編]

美術館学芸員のまつうらさんをゲストに迎え、仕事や研究のことを伺いつつ、生理体験のインタビューをさせていただきました。


産前と産後の生理の違い/学芸員のならではの困ること/メンタルよりも体調不良の方が辛かった/女性の上司にもフラットに言えない/生理の重さ軽さの違い/生理現象だからネックになる/漫画『生理ちゃん』/生理用品の選択肢/タンポン/月経カップ/血の匂いが苦手/月経カップ、月経ディスク、吸水ショーツ/紙ナプキンもたまにメーカーを変えてみる/生産中止になったラクトフレックスとは?/血まみれの花模様にもやつく/排卵日/生理記録アプリ使ってる?



<参考リンク>

小山健『生理ちゃん』KADOKAWA


ラフトフレックスについて

https://digitalpr.jp/r/1081

※現在は販売終了


シンクロフィット(ソフィ)

いつものナプキンにプラスする安心アイテム


カジュアルに生理を語る「Moi! Period」

⁠https://moi-period.com/⁠


<話す人>

ゲスト:まつうらさん(学芸員)

某県立美術館で働く学芸員さん。Moiとは大学の同じ学科で美術史を学び、博物館実習を共にした同期でもあります。


Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Moi:インタビュアー / ライター / 制作ディレクター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

他の配信Podcast「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」「⁠⁠⁠MUSEUM Chat!⁠⁠⁠」

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
6 months ago
34 minutes 19 seconds

KARADA ICE
#32 「生理のこと、ちょっと話そ?」現役学芸員さんが語る体のこと(ゲスト:美術館学芸員・まつうらさん)[前編]

美術館学芸員のまつうらさんをゲストに迎え、仕事や研究のことを伺いつつ、生理体験のインタビューをさせていただきました。


前半:学芸員の仕事・研究・生活など

後半:生理にまつわるインタビュー


まつうらさん紹介/専門の研究/生理にまつわる話/生きづらい/妊娠中の体の変化/サトウアヤコさん「日常記憶地図」/個人の体験と記憶との結びつき/生理のインタビューをする理由/生理がきて身長が止まった!?/学校の生理教育/お姉さんに教わったこと/生理痛が重い/月経困難症でピルを飲む/産前と産後の生理の違い/メンタルよりも体調不良の方が辛かった


<参考リンク>

サトウアヤコ「日常記憶地図」

https://my-lifemap.net/


カジュアルに生理を語る「Moi! Period」

https://moi-period.com/


<話す人>

ゲスト:まつうらさん(学芸員)

某県立美術館で働く学芸員さん。Moiとは大学の同じ学科で美術史を学び、博物館実習を共にした同期でもあります。


Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Moi:インタビュアー / ライター / 制作ディレクター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

他の配信Podcast「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」「⁠⁠MUSEUM Chat!⁠⁠」

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
7 months ago
33 minutes 33 seconds

KARADA ICE
#31 想定外の連続! 奇跡みたいな出産の話 / ゲスト フードプランナー・遠田明子さん[後編]

ゲストにフードプランナー・遠田明子(おんだあきこ)さんをお迎えし、出産についてお話を伺いました。今回は後編です。


【前編】:出産直後に胎盤が2つあったことがわかった遠田さん。妊娠中は逆子になったり、途中から胎児の体重が増えなかったり…そして突然の陣痛と2時間のスピード出産などを乗り越えて奇跡的に誕生したお子さんとのお話。

詳しくは、前編をお聴きください。


産まれた時のことを子どもに話す/出産は神秘/妊娠糖尿病だった/二人目を考えるなら心づもりを/一人で乗り切った出産の日/母乳がたくさん出るタイプ/3歳まで授乳を続ける/妊娠中のヨガ/出産までの時間も人それぞれ


※会話は全て個人の体験談です。


<参考リンク>

胎盤とは?

⁠ユニ・チャーム公式サイト「胎盤とは?位置や重さは?」⁠


<話す人>

ゲスト:遠田明子さん(フードプランナー)

福井県出身。外食企業にて店鋪開発・商品企画室に所属。プランナーとして、食の世界とフードビジネスを経験。2013年、出産を期にONDtableを立ち上げ、食を専門とするクリエイターとして活動。多くの撮影や新規飲食事業立ち上げ、企業・農作物のブランディングにも携わる。自然栽培の畑で野菜作りがライフワーク。二十四節気と養生ごはんカフェ「月と日」不定期開催中。

⁠https://ondtable.com/⁠

⁠Instagram⁠


Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Moi:インタビュアー / ライター / 制作ディレクター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

他の配信Podcast「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」「⁠MUSEUM Chat!⁠」

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
7 months ago
33 minutes 46 seconds

KARADA ICE
#30 想定外の連続! 奇跡みたいな出産の話 / ゲスト フードプランナー・遠田明子さん[前編]

ゲストにフードプランナー・遠田明子(おんだあきこ)さんをお迎えし、出産についてお話を伺いました。


遠田明子さんのフードの話/ライフワークとしての食/高齢出産/仕事を休む時期/逆子だった/羊水がない!?/凄まじいスピードでやってきた陣痛/一人で分娩台に走る/産まれた瞬間の先生の一言/先生と看護師さんがざわつく不安/小さく産まれた/予想よりも低体重/胎盤が2つある/「珍しいケース」だった出産/奇跡的なタイミング

※会話は全て個人の体験談です。


<参考リンク>

胎盤とは?

ユニ・チャーム公式サイト「胎盤とは?位置や重さは?」


<話す人>

ゲスト:遠田明子さん(フードプランナー)

福井県出身。外食企業にて店鋪開発・商品企画室に所属。プランナーとして、食の世界とフードビジネスを経験。2013年、出産を期にONDtableを立ち上げ、食を専門とするクリエイターとして活動。多くの撮影や新規飲食事業立ち上げ、企業・農作物のブランディングにも携わる。自然栽培の畑で野菜作りがライフワーク。二十四節気と養生ごはんカフェ「月と日」不定期開催中。

https://ondtable.com/

Instagram


Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

他の配信Podcast「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」「MUSEUM Chat!」

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
8 months ago
31 minutes 37 seconds

KARADA ICE
#29 メンタルヘルスケアどうしてる? 心の健康を考える / ゲスト写真家・中村早さん

ゲスト写真家・中村早(なかむらさき)さんと話すメンタルヘルスケア。

メンタルヘルスケア、どうしてる?

こんな時、どうすればいい?

不安定なメンタルになってしまた時期、心療内科にかかったこと、自分と向き合う方法など、早さんの経験を聞きながら雑談します。

※医療機関にかかった話、薬の話など、会話は全て個人の体験談です。

眠れない/体出る症状/心療内科でのうつ病診断/発達障害/自分の心と体に向き合うためのヨガ/自分の特性を知る/医者との相性/診療時間が短い/薬は眼鏡をかけるようなもの/薬を飲む?、飲まない?/物忘れがすごい/職場での理解/自分の苦手なことを相手に伝える/人によって違う思考の癖/自分を大事にする/スキンケアをきちんと始めてみた/たどり着いたブランド/自分を大切にしてくれると感じる場所に行く


<参考リンク>

柴崎友香『あらゆることは今起こる (シリーズケアをひらく)』医学書院,2024


Aesop.

https://www.aesop.com/jp/


カジュアルに生理を語る『Moi! Period』

インタビュー(中村早さん)「生理に個人差があることを
もっと知って欲しい」


<話す人>

ゲスト:中村早

http://nakamurasaki.com/

Instagram

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠⁠

Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。

Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
11 months ago
1 hour 17 minutes 53 seconds

KARADA ICE
#28 久しぶり!! 最近どう? / 体のこと、生活のこと、仕事のこと

JueとMoi, 久しぶりのふたりトーク。

体のこと、ライフスタイルのこと、仕事のことを話します。

久しぶり〜/最近どう?/Jueの引越し/子どものこと/仕事、どう?/ヨガに興味ある/体がかたいとヨガは無理?/ヨガで目指すこと/20代と30代の違い/今後のKARADA ICE


<話す人> Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠

Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。

Instagram ⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠

Show more...
1 year ago
35 minutes 52 seconds

KARADA ICE
#27 体に寄り添うハラマキで温活しよう! / ゲストwaffle haramakiさんに学ぶ体の「冷え」③

今回のテーマは「冷え」(その3)。

waffle haramakiというハラマキのブランドを運営されている株式会社トータスの、谷岡さん・三浦さんにご参加いただき、特に多いお悩みの一つ「冷え」についてトークします。


ハラマキの使い方/「冷え」に対する健康ケア/ 子どもにもおすすめなハラマキ習慣 / 二重ばきであたたかさアップ! / 対処しても改善されないときには / フェムケアオイルの活用 / ヨガ、呼吸、瞑想 / 心地よいワッフル生地へのこだわり / 素材開発のお話 / プレゼントキャンペーンのお知らせ


<出演>

株式会社トータス

谷岡翔子さん

三浦鮎子さん



公式Webサイト(オンラインストア)

⁠https://waffle-haramaki.com/⁠


Instagram

⁠@waffle_haramaki⁠



<waffle haramaki プレゼントキャンペーンのお知らせ>

株式会社トータスさんより、Podcast番組出演記念として、waffle haramaki プレゼントキャンペーンを実施します。ぜひご応募ください!



応募方法

①waffle haramakiのInstagram( ⁠@waffle_haramaki⁠ )をフォロー。

②「waffle haramaki プレゼントキャンペーン」告知の投稿に「いいね」。

③waffle haramaki の Instagram のDMに、「プレゼント企画応募」と記載したメッセージをお送りください。



プレゼント商品

抽選で1名様にハラマキをプレゼントいたします。


プレゼント商品:ワッフルハラマキ(通常価格¥2,750)1点

当選後、お好きな色をお選びいただけます。


応募締め切り

2024年10月12日(土)まで



<waffle haramakiブランドプロフィール>

waffle haramakiを営む株式会社トータスは、自社縫製工場を持つメーカーです。メリヤス屋として大阪で創業し127年。現在は徳島県の最南端、海陽町(カイヨウチョウ)に拠点を置いています。長年、肌着を中心に作り続けてきた中で「腹巻」の魅力に出会います。より多くの方に腹巻を届けたい。腹巻をもっと日常に。よりカジュアルに。

心と体に向き合ったとき、手にとるものが腹巻でありたい。そんな想いから2018年、オリジナルブランド『waffle haramaki』がスタートしました。


<話す人> Jue: ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Instagram ⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠ Moi: インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。 Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠


Show more...
1 year ago
48 minutes 56 seconds

KARADA ICE
#26 日常で意識したい「冷え」の対処法 / ゲストwaffle haramakiさんに学ぶ体の「冷え」②

今回のテーマは「冷え」(その2)。

waffle haramakiというハラマキのブランドを運営されている株式会社トータスの、谷岡さん・三浦さんにご参加いただき、特に多いお悩みの一つ「冷え」についてトークします。


「冷え」についてどんな対処してますか?/習慣化するには?/体を凝り固めないために/体をあたためる食材/質の高い睡眠をとるために/ハラマキ、いつつけたらいいですか?/足首をあたためる/プレゼントキャンペーンのお知らせ


<出演>

株式会社トータス

谷岡翔子さん

三浦鮎子さん



公式Webサイト(オンラインストア)

⁠https://waffle-haramaki.com/⁠


Instagram

⁠@waffle_haramaki⁠



<waffle haramaki プレゼントキャンペーンのお知らせ>

株式会社トータスさんより、Podcast番組出演記念として、waffle haramaki プレゼントキャンペーンを実施します。ぜひご応募ください!



応募方法

①waffle haramakiのInstagram( ⁠@waffle_haramaki⁠ )をフォロー。

②「waffle haramaki プレゼントキャンペーン」告知の投稿に「いいね」。

③waffle haramaki の Instagram のDMに、「プレゼント企画応募」と記載したメッセージをお送りください。



プレゼント商品

抽選で1名様にハラマキをプレゼントいたします。


プレゼント商品:ワッフルハラマキ(通常価格¥2,750)1点

当選後、お好きな色をお選びいただけます。


応募締め切り

2024年10月12日(土)まで



<waffle haramakiブランドプロフィール>

waffle haramakiを営む株式会社トータスは、自社縫製工場を持つメーカーです。メリヤス屋として大阪で創業し127年。現在は徳島県の最南端、海陽町(カイヨウチョウ)に拠点を置いています。長年、肌着を中心に作り続けてきた中で「腹巻」の魅力に出会います。より多くの方に腹巻を届けたい。腹巻をもっと日常に。よりカジュアルに。

心と体に向き合ったとき、手にとるものが腹巻でありたい。そんな想いから2018年、オリジナルブランド『waffle haramaki』がスタートしました。


<話す人> Jue: ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Instagram ⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠ Moi: インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。 Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠


Show more...
1 year ago
32 minutes 18 seconds

KARADA ICE
#25 その不調、もしかして「冷え」から?/ゲストwaffle haramakiさんに学ぶ体の「冷え」①

今回のテーマは「冷え」。

waffle haramakiというハラマキのブランドを運営されている株式会社トータスの、谷岡さん・三浦さんにご参加いただき、特に多いお悩みの一つ「冷え」についてトークします。


みんな悩んでいる「冷え」/そもそも「冷え」ってどんな状態?/実は人によって違う!冷えの分類/4つの冷えパターン/冷えることのデメリット/プレゼントキャンペーンのお知らせ


<出演>

株式会社トータス

谷岡翔子さん

三浦鮎子さん



公式Webサイト(オンラインストア)

https://waffle-haramaki.com/


Instagram

@waffle_haramaki



<waffle haramaki プレゼントキャンペーンのお知らせ>

株式会社トータスさんより、Podcast番組出演記念として、waffle haramaki プレゼントキャンペーンを実施します。ぜひご応募ください!



応募方法

①waffle haramakiのInstagram( @waffle_haramaki )をフォロー。

②「waffle haramaki プレゼントキャンペーン」告知の投稿に「いいね」。

③waffle haramaki の Instagram のDMに、「プレゼント企画応募」と記載したメッセージをお送りください。



プレゼント商品

抽選で1名様にハラマキをプレゼントいたします。


プレゼント商品:ワッフルハラマキ(通常価格¥2,750)1点

当選後、お好きな色をお選びいただけます。


応募締め切り

2024年10月12日(土)まで



<waffle haramakiブランドプロフィール>

waffle haramakiを営む株式会社トータスは、自社縫製工場を持つメーカーです。メリヤス屋として大阪で創業し127年。現在は徳島県の最南端、海陽町(カイヨウチョウ)に拠点を置いています。長年、肌着を中心に作り続けてきた中で「腹巻」の魅力に出会います。より多くの方に腹巻を届けたい。腹巻をもっと日常に。よりカジュアルに。

心と体に向き合ったとき、手にとるものが腹巻でありたい。そんな想いから2018年、オリジナルブランド『waffle haramaki』がスタートしました。


<話す人> Jue: ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Instagram ⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠ Moi: インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。 Instagram ⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠


Show more...
1 year ago
30 minutes 5 seconds

KARADA ICE
#24 まじめな生理の話 / しくみ・体や心の状態・生理との向き合い方
これまでもしばしば話題にしてきた生理の話。 生理をめぐる体のはたらきとして、1ヶ月の中で2つのホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が体や心の状態に影響します。 今回は改めて、生理のしくみ、生理の時の体や心の状態についてトークします。 生理の周期/しくみ/エストロゲンとプロゲステロン/生理前後のメンタル/PMS(月経前症候群)/骨盤底筋を鍛える/月経コントロール/感情的になりやすかったり、イライラしたり/自分の感じていることを受け入れる/自分の状態をきちんと知る <参考リンクなど> 生理・からだのことを知る、おすすめ書籍 高尾美穂『大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話し111』講談社、2022年 細川モモ『生理で知っておくべきこと』日経BP、2021年 森田敦子『潤うからだ』ワニブックス、2017年 Clue 生理管理・排卵予測アプリ 科学的なデータを用いた生理・排卵・PMSの予測など心と体の状態を知ることをサポートする生理管理アプリ。 https://apps.apple.com/jp/app/clue-%E7%94%9F%E7%90%86%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id657189652 カジュアルに生理を語るメディア Moi! Period 生理にまつわる個人の体験談やエッセイ。 https://moi-period.com/ <話す人> Jue: ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Instagram ⁠⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠⁠ Moi: インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。 Instagram ⁠⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠⁠
Show more...
1 year ago
33 minutes 19 seconds

KARADA ICE
#23 ペットと家族の健康/食べ物や運動、どうしてる?

犬を飼っているJueと2児子育て中のMoi。ペットや子どもの食事・運動について気をつけていること。それぞれが考える家族の健康について話します。

いただいたレビューの話/前回の約束/子どもの運動/スイミングのよさ/ペットと家族の健康/ペットがシニア犬になった/家族の食生活で気をつけていること/ハチミツは1歳未満の子どもに与えてはいけない話/離乳食のHow to/ドッグフードの選び方/子どもとヨガしたい/犬でも昆虫でも食べ物に気を遣う <話す人> Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠⁠

Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。

Instagram ⁠⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠⁠


Show more...
1 year ago
42 minutes 39 seconds

KARADA ICE
#22 免疫力アップのためにできること/私たちの体のための生活改善

春は季節の変わり目で体調を崩しやすい時期。Jue、Moi、2人とも体調崩したことをきっかけに今回は免疫力にまつわるお話し。睡眠、食事、運動、ストレスを溜めずにリフレッシュを取り入れること…どれも健康維持には大事だけど、なかなか実践できないことが悩みの人も多いのでは!?不調に負けない体を作り、心を整えるには?についての雑談です。 最近体調を崩した話/免疫力が落ちる原因/免疫力を高める生活習慣とは?/時短で便利な惣菜サブスク活用/ストレスを溜めないこと/よい香りもリフレッシュになる/体の疲れと心の疲れ/体を休めるためのヨガ/スキンケアにオイルを取り入れるメリット/腸内環境を整える/毒素を排出するデトックスを意識

<参考リンク>

惣菜サブスク

・nosh(ナッシュ)

ヘルシーで手軽に食べられる冷凍弁当

https://nosh.jp/

・つくりおき.jp

栄養士のレシピ、プロの手作り惣菜が週替わりメニューで届く

https://www.tsukurioki.jp/


・GREEN SPOON

野菜たっぷりの惣菜が届く

https://green-spoon.jp/


オーガニック系商品通販

・iHerb

サプリメント、スキンケア、コスメ、日用品などを扱うアメリカ発のネット通販

https://jp.iherb.com/


<話す人> Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠⁠@jo_ktnr⁠⁠

Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。

Instagram ⁠⁠@moi_hanawa⁠⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠⁠KARADA_ICE⁠⁠


Show more...
1 year ago
43 minutes 12 seconds

KARADA ICE
#21 ひとり旅でリフレッシュしよう! / 忙しい日常から離れて心や体をすっきりさせる

今回のテーマは「ひとり旅でリフレッシュ」。日常と離れて別の環境に身を置くことは、心や体を休ませたり、気分をすっきりさせる効果を感じることも。Jueの沖縄ひとり旅のエピソードから始まり、今まで体験した旅の思い出、これから行ってみたいところ、旅がもたらす心や体への作用について、いつもと少し違った視点で雑談します。 リフレッシュの一人旅/沖縄旅行/レンタカーでまわるはずが…/海沿いサイクリング/旅でデジタルデトックス/アメリカンビレッジで観光も楽しむ/大人になってからのスキー経験/一人旅のよさ/これから行ってみたい場所/仕事していると休み取りにくい?/ゆっくりするのもアクティブに動くのもリフレッシュ

<話す人> Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram ⁠@jo_ktnr⁠

Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。

Instagram ⁠@moi_hanawa⁠ Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@⁠KARADA_ICE⁠


Show more...
1 year ago
35 minutes

KARADA ICE
#20 目の下のクマを撃退したい! / 目元のケア、どうしてる?

最近、目の下が気になる…。クマができると疲れてみえたり、なんとなくどんよりムードになってしまうから、クマのない健康的な目元を目指したい!そもそもクマができる原因は?クマを完全に消すなら美容整形しかないのか?スキンケア、互いの生活習の見直しなど含めてトークします。 目の下のクマ / クマにはどんな種類がある? / なぜ、クマができるのか? / スキンケア変えたらめちゃ肌きれいになった話 / 顔のマッサージ / 生活習慣を改善するメリット / 生理の症状が軽くなった話 / 睡眠の影響 / クマを目立たなくすることでどうなりたい? <参考リンクなど> ・最近変えた、Jueのスキンケア

顔の洗顔方法を変えたことで肌がきれいになった!らしいです。(Jueちゃん個人の感想です!)

Moisteane https://www.moisteane.com/

<話す人> Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。

Instagram @jo_ktnr

Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。

Instagram @moi_hanawa Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠⁠ X ⁠⁠⁠⁠⁠⁠@KARADA_ICE


Show more...
1 year ago
38 minutes 1 second

KARADA ICE
#19 今、気になるメイクのこと / 年齢・コンセプト・素材…コスメを選ぶ基準

メイクするのは当たり前?いつからメイクを始めた?メイクにどれくらい時間かけてる?好きなブランドは?など、自己流、マンネリ化、気になっている悩みも含め、メイクアップに向き合います。


マツエクしてる? / メイクし始めた時期 / メイクしない方が自然体? / シーンに合わせてメイクする / 年齢を重ねた時のメイク / 個性を活かすコスメブランド / 自分のこだわり / コスメをプレゼントされると嬉しい話 / メイクの悩み


<参考リンクなど>

・Jueが好きなコスメブランド

シュウ ウエムラ

https://www.shuuemura.jp/

「個性美」を提案するメイクアップアーティスト・植村秀が創設したブランド。色彩豊かでモードなメイクで国際的に活躍し、実はオイルクレンジングを日本で広めた人物としても有名らしい。


・Moiが好きなコスメブランド

THREE

https://www.threecosmetics.com/

天然の植物成分、国産原料にこだわった自然派スキンケア・コスメブランド。


・番組の中で紹介した書籍

岡野瑞恵『大人のMake Book』ワニブックス、2016年

岡野瑞恵

ヘア&メイクアップアーティスト。1969年生まれ。大手化粧品メーカーでのヘア&メイクを経て、2006年よりフリーとして活動。数多くの女優、タレントから指名を受け、雑誌・広告・TVなど多方面で活躍する。シンプル&ベーシックを基調とした大人の女性を輝かせるメイクテクニックが支持を集めている(Amazonサイト著者紹介より)


<話す人>

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。


Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠

クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。


Instagram ⁠⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠⁠@KARADA_ICE

Show more...
1 year ago
34 minutes 38 seconds

KARADA ICE
#18 疲れた体をリセット! / 年末年始の過ごし方

年末年始の過ごし方、飲み過ぎ食べ過ぎ対策、体をリセットする食べ物、韓国と日本のお正月事情についてゆるっとトークしています。

いつもお聴きいただいている方、初めての方もありがとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。


年末年始の過ごし方 / 韓国と日本のお正月 / 韓国の法事「祭祀(チェサ)」/ 日本のおせち / お屠蘇 / 日韓お雑煮の違い / 年末年始の過ごし方 / 七草粥 / 飲み過ぎ食べ過ぎた時どうしてる? / お酒の楽しみ



<話す人>

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。


Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠⁠

クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。


Instagram ⁠⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠⁠@KARADA_ICE

Show more...
1 year ago
40 minutes 10 seconds

KARADA ICE
#17 お茶のある生活を楽しむ / ルイボスティーと玄黒茶とさまざまなお茶の話

日々、どんなお茶を飲んでいますか?朝の目覚め、日中のティーブレイク、リラックスタイムの時間…生活の中にはどんなお茶がありますか?

緑茶、紅茶、麦茶、ルイボスティー、玄黒茶、沖縄茶、抹茶など、おすすめのお茶や愛飲しているお茶についてトークします。


ルイボスティーの抗酸化作用 / リラックスタイムに飲むお茶 / お茶を飲むシーン / 体あたたまる玄黒茶 / 韓国のコーン茶 / お茶は文化の違いが見える / 旅とお茶 / 白米に混ぜて炊く黒米 / 保育園の茶道体験 / アゼルバイジャンの幸せなライフスタイル


<Jue おすすめのお茶>

ルイボスティー

メーカー指定は特にないですが、オーガニックのものがおすすめ!


狭山茶

静岡を代表するお茶

狭山茶について(狭山市公式サイト)

https://www.city.sayama.saitama.jp/kankou/sayamacha/tya2.html



<Moi おすすめのお茶>

玄黒茶

自然派きくち村

黒炒り玄米「玄黒茶」 200g(肥料・農薬不使用栽培玄米を使用)

https://kikuchimura.jp/?pid=14971381



<話す人>

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。


Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠⁠

クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。


Instagram ⁠⁠⁠@karada_ice⁠⁠⁠

X ⁠⁠⁠@KARADA_ICE

Show more...
1 year ago
25 minutes 3 seconds

KARADA ICE
#16 心地よく過ごすためのセルフケア / 幸せホルモン・セロトニンの話

幸せホルモンとも言われるセロトニン。Jueちゃんの関心事から、メンタルにも影響する3つのホルモンの話、心も体もバランスをとって安定するにはどうしたらいいか、さらには、太陽の光を浴びると運気が上がる?というちょっとだけスピリチュアルなテーマまで。


※番組最後に触れているヨガの呼吸法の一つ「片鼻呼吸法」については、KARADA ICE「#11 質の高い睡眠とってる? / 睡眠にまつわる悩みについて」の後半で紹介しています。


女性ホルモンの体への影響 / 大事なホルモン「セロトニン」「ドーパミン」「ノルアドレナリン」/ 太陽の光を浴びる / 大豆製品を摂るとよい? / バランスが大切 / 日光とちょっとスピリチュアルな話 / 日韓の神話 / 陰陽のバランスをとる、中庸 / リラックスできる片鼻呼吸法



片鼻呼吸法について(エピソード11)

#11 質の高い睡眠とってる? / 睡眠にまつわる悩みについて



<話す人>

Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。


Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。 ⁠⁠⁠http://moi-period.com/⁠⁠⁠

クリエイティブとビジネスについてトークする「⁠⁠⁠Cc: Cast⁠⁠⁠」というPodcastにも参加しています。


Instagram ⁠⁠@karrada_ice⁠⁠

X ⁠⁠@KARADA_ICE

Show more...
1 year ago
30 minutes 25 seconds

KARADA ICE
自分のカラダに関心持っている? 自分のカラダのことを大事に想っている? 水をたっぷり飲むことを意識したり、ヨガをしたり、体が心地よく感じる食べ物をとり入れたり…。日々の生活の中でやっているちょっとしたヘルスケアやこれからやってみたいこと、体や心の悩みなどなど、話し始めれば雑談は尽きません。 個人的な語りだけれども、自分が気になっていることは他の人も同じかも。 ながらで聴くラジオのように、ふと耳に入ってきたトピックスに共感してもらえる瞬間があったら嬉しいです。 話す人 Jue:ゆったりまったり話すのが好きな在日コリアンのWebディレクター。趣味は旅・グルメ・料理。 Moi:インタビュアー、ライター。元学芸員。アートとヨガが好き。カジュアルに生理を語るメディア「Moi!Period」運営。