Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/1e/e5/97/1ee5974c-3103-153b-cdc9-f96c5bc01df2/mza_1156767282619930448.jpg/600x600bb.jpg
FM Welcome to Japan
Lisa
22 episodes
1 week ago
インバウンド系Podcast。日本を訪れる外国人観光客のおもてなし業界に関わるプロフェッショナルをゲストに、お仕事のやりがい、苦労話、この職についたきっかけなど話していただく番組です!
Show more...
Entrepreneurship
Business
RSS
All content for FM Welcome to Japan is the property of Lisa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
インバウンド系Podcast。日本を訪れる外国人観光客のおもてなし業界に関わるプロフェッショナルをゲストに、お仕事のやりがい、苦労話、この職についたきっかけなど話していただく番組です!
Show more...
Entrepreneurship
Business
Episodes (20/22)
FM Welcome to Japan
22 : 春場所、桜、円安!2024年春の訪日外国人ツアーを振り返る | ひとり語り編

忙しかった2024年の春が終わり、訪日外国人の通訳ガイドを通してこの季節を満喫しました。4月最後のツアーを終えた日に、楽しかった思い出を振り返りながらこの春の個人的な感想をお話ししました。ぜひ、お聴きください!


*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客との異文化交流に関する様々なことをお話ししています。


関連リンク

▶︎番組 X | FM Welcome to Japan @fm_WTJ

▶︎パーソナリティ X | Lisa @timetravelJPN

Show more...
1 year ago
21 minutes 55 seconds

FM Welcome to Japan
21 : 諦めていた憧れへゼロからの挑戦…50代からでも自分の納得いく事をやってみたい! (後編) | インタビュー編

前回のエピソードに引き続きKeiko’s Private Tour and Cookingc 代表の通訳案内士Keikoさんをゲストにお迎えし、50代になってから一念発起して通訳案内士になられたその原点を探りました。30年以上前に忘れられない異文化交流の楽しさを経験されたものの、50歳になるまで「環境のせいにして挑戦を諦めていた」というKeikoさん。彼女の行動を変えたきっかけは何だったのでしょうか?また、50代から始めた英語の勉強方法についてもお伺いしました。

人生100年時代。何歳になってもずっとやりたかったことに挑戦してみようと、背中を押されるエピソードでした。ぜひ、お聴きください!


*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客のおもてなしに関わる様々なことをお話ししています。


関連リンク

▶︎KeikoさんInstagram | @keiko_kyoto_tourguide_cooking

▶︎Keikoさんウェブサイト | Keiko’Private Tour and Cooking

▶︎番組内で話題に上がったYoutube

Let's ask Shogo

Bilingirl Chika

GACKT英語ちゃんねる

▶︎番組 X | FM Welcome to Japan @fm_WTJ

▶︎パーソナリティX | Lisa @timetravelJPN

Show more...
1 year ago
40 minutes 15 seconds

FM Welcome to Japan
20 : 海外ゲストからキャラ弁作りが大好評! 日本の家庭料理を世界に伝える通訳案内士Keikoさん (前編) | インタビュー編

2023年初めの今回は、Keiko’s Private Tour and Cookingc 代表の通訳案内士Keikoさんをゲストにお迎えし、インタビューさせていただきました。キャラ弁作りや巻き寿司作りなどを海外ゲストに英語でご紹介されているKeikoさん。外国人は日本の家庭料理のどんなことに驚き、感動するのでしょうか?オンラインでもご自宅でのレッスンでも、楽しくユニークに日本料理の奥深さを伝えていらっしゃる様子をお伺いしました。ぜひ、お聴きください!


*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客のおもてなしに関わる様々なことをお話ししています。


関連リンク


▶︎KeikoさんInstagram ( @keiko_kyoto_tourguide_cooking )

https://www.instagram.com/keiko_kyoto_tourguide_cooking/

▶︎Keiko’Private Tour and Cooking

https://kyoto-tourguide-cooking.jp/

▶︎番組Twitter

FM Welcome to Japan | https://twitter.com/fm_wtj

▶︎パーソナリティTwitter

Lisa | https://twitter.com/timetraveljpn

Show more...
2 years ago
34 minutes 14 seconds

FM Welcome to Japan
19 : ベジタリアン+グルテンイントレランスのお客様は京都で何を召し上がる?| ひとり語り編

ベジタリアンのカップルと京都4日間ツアー。お一人はグルテンにアレルギーのある方でしたので、お店の方に特別なお料理の対応をしていただいたり、グルテンフリーのケーキをたくさん召し上がりました。お連れしたランチのお店やスイーツについて、ご紹介しています。ぜひ、お聴きください!


*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客のおもてなしに関わる様々なことをお話ししています。


▶︎番組Twitter

FM Welcome to Japan |  https://twitter.com/fm_wtj


▶︎パーソナリティTwitter

Lisa | https://twitter.com/timetraveljpn

Show more...
2 years ago
33 minutes 52 seconds

FM Welcome to Japan
18 : 外国人ゲイカップルのツアーを通してLGBTQについて思うこと&過去ゲストとのゲイバーでの思い出 | ひとり語り編

シアトルから来られた素敵なゲイのカップルと4日間京都ツアーをさせていただきました。彼らから最初に受け取ったお問合せをご紹介しつつ、ゲイのカップルが日本を旅する際に心配されることや、私が普段ガイドとして、そして母として、LGBTQについて思っていること。また、過去にツアーしたゲイバーの思い出などについてお話ししました。ぜひ、お聴きください!

*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客のおもてなしに関わる様々なことをお話ししています。

▶︎番組Twitter

FM Welcome to Japan | https://twitter.com/fm_wtj

▶︎パーソナリティTwitter

Lisa | https://twitter.com/timetraveljpn

Show more...
2 years ago
29 minutes 56 seconds

FM Welcome to Japan
17 : サンフランシスコから訪日7回目のご夫婦とのんびりお買物&サントリー山崎蒸溜所ツアーの思い出 | ひとり語り編

サンフランシスコから来られたご夫婦に大阪と京都のツアーをした時の思い出を、通訳案内士りさのひとり語り編でお届けします。道具屋筋に新しくできた包丁屋さんでのお買い物や、素敵なタクシードライバーさんとの出会い、大好きな大山崎山荘美術館で見たモネの睡蓮やスイスの絵本、サントリー山崎蒸溜所でいただいた高級ウィスキーなどについてお話ししました。

*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客のおもてなしに関わる様々なことをお話ししています。

▶︎番組Twitter

FM Welcome to Japan | https://twitter.com/fm_wtj

▶︎パーソナリティTwitter

Lisa | https://twitter.com/timetraveljpn

Show more...
2 years ago
1 hour 18 minutes 31 seconds

FM Welcome to Japan
16 : 衝撃の連続!ガイド開始当初の驚きエピソード&人とのつながりが拡げたビジネスの可能性 (後編) | インタビュー編

前回 (エピソード#15) に引き続き、通訳案内士のTokieさんをゲストにお迎えし、独立して事業を開始する時のネットワーキング、人とのつながりが招いたAirbnb運営、スピード合格した通訳案内士の試験、初めてやった団体ツアーで大変だった思い出、爆買いゲストや時間にルーズなゲストの話、などをについてお聞きしました。また、外大で10言語以上を学ばれた経験のあるTokieさんに、言語学習方法についてお話をお聞きしました。アウトプットする場所は言語上達の必須アイテムと言うTokieさん。彼女の目指す「心地よく、疲れない英語」とは?ぜひ、お聴きください!


関連リンク


Tokieさんのインスタグラム (@tokietanaka)


FM Welcome to Japan への感想や質問はこちら

Show more...
3 years ago
1 hour 6 minutes 51 seconds

FM Welcome to Japan
15 : 小学生の頃からNHKラジオ英会話で自習!通訳案内士Tokieさんの原点(前編) | インタビュー編

大阪在住の通訳案内士Tokieさんをゲストにお呼びして、コロナ前のお仕事の様子、コロナ中にされていたこと、最近ガイドしたフードツアーで発見したこと、幼少期に英語の世界に触れたきっかけや、言語学習を続けた学生時代、その後の海外生活のお話、

などについて伺いしました。

エピソード#15は前編となっています。後編もお楽しみに!


関連リンク


Tokieさんのインスタグラム (@tokietanaka) 


FM Welcome to Japan への感想や質問はこちら 

Show more...
3 years ago
39 minutes 4 seconds

FM Welcome to Japan
14 : 外国人観光客のツアー再開!京都で案内した場所と旅の思い出|ひとり語り編

6月から外国人観光客の入国規制が緩和されましたね!全国通訳案内士のリサの「ひとり語り編」として、久しぶりのツアー再開、京都で案内した場所、ニューロサイエンスを学ぶ女子大生、兄妹喧嘩、非日常である旅の意外な側面、などについてお話しました。


*「FM Welcome to Japan」では、外国人観光客のおもてなしに関わる様々なことをお話ししています。


▶︎番組Twitter

FM Welcome to Japan | https://twitter.com/fm_wtj


▶︎パーソナリティTwitter

Lisa | https://twitter.com/timetraveljpn



Show more...
3 years ago
29 minutes 6 seconds

FM Welcome to Japan
13 : Special Edition " A piece of advice "

年末年始をまたぐ今週は特別編として 英語レッスンをお届けしています。


特別編最終日の今日は昨日に引き続き「数えられない名詞」についてお話ししました。

adviceやinformationは、英語で1、2と数えることができないのですが、pieceを使って個数を表現することができます。


ツイッターやインスタグラムに復習問題も載せています。ぜひ復習に役立ててください。


-- SNS --

Twitter : https://www.twitter.com/fm_WTJ/

Instagram :  https://www.instagram.com/fmWTJ/



BGM : MusMus

Show more...
4 years ago
12 minutes 13 seconds

FM Welcome to Japan
12 : Special Edition "A cup of coffee"
年末年始をまたぐ今週は特別編として英語レッスンをお届けしています。 第6回目の今回は「数えられない名詞」について学びました。 waterなど形のはっきりしない言葉はa waterや two watersということができません。 では一杯のお水、という時はどうすればいいのでしょうか? ツイッターやインスタグラムに復習問題も載せています。 ぜひ復習に役立ててください。 BGM : MusMus
Show more...
4 years ago
14 minutes 23 seconds

FM Welcome to Japan
11 : Special Edition "The Netherlands"

年末年始をまたぐ今週は特別編として 英語レッスンをお届けしています。


第5回目の今日は「The のつく場所、つかない場所」についてお話ししました。

Japan(日本)にはtheがつかないのに、the Netherlands(オランダ)にtheがつくのはなぜでしょうか?

しかも最後にsがついて複数形になっているのはどうして?などを解説しました。


ツイッターやインスタグラムに復習問題も載せています。ぜひ復習に役立ててください。


-- SNS --

Twitter : https://www.twitter.com/fm_WTJ/

Instagram :  https://www.instagram.com/fmWTJ/



BGM : MusMus

Show more...
4 years ago
14 minutes 17 seconds

FM Welcome to Japan
10 : Special Edition "I like baseball"

年末年始の特別編として、苦手な人の多い「AとTheの使い方」を一週間で少しずつ復習しています。

第4回目の今回は昨日に引き続きAもTheもつかない単語を見ていきます。

TwitterやInstagramに復習問題も載せていませ。ぜひ復習に役立ててください!


-- SNS --

Twitter : https://www.twitter.com/fm_WTJ/

Instagram :  https://www.instagram.com/fmWTJ/



BGM : MusMus

Show more...
4 years ago
10 minutes 19 seconds

FM Welcome to Japan
09 : Special Edition " Go home "
年末年始の特別編として、苦手な人の多い「AとTheの使い方」を1週間で少しずつ復習しています。 第3回目の今回はAもTheもつかない単語を見ていきます。中でも”go home”の”home”はaもthe もつかない上、なぜ”go to home”にならないのか?を解説しました。 ツイッターやインスタグラムに復習問題も載せています。ぜひ復習に役立ててください! -- SNS -- Twitter : https://www.twitter.com/fm_WTJ/ Instagram :  https://www.instagram.com/fmWTJ/ BGM : MusMus
Show more...
4 years ago
17 minutes 20 seconds

FM Welcome to Japan
08 : Special Edition "The"
年末年始の特別編として、苦手な人の多い「AとTheの使い方」を1週間で少しずつ復習しています。 第二回目の今回はいつもtheがつく言葉を見ていきます。 ツイッターやインスタグラムに復習問題も載せています。ぜひ復習に役立ててください。 -- SNS -- Twitter : https://www.twitter.com/fm_WTJ/ Instagram :  https://www.instagram.com/fmWTJ/ BGM : MusMus
Show more...
4 years ago
8 minutes 45 seconds

FM Welcome to Japan
07 : Special Edition "A and The"
今回のFM Welcome to Japan では年末年始の特別編として、英会話のレッスンをお届けしています。 苦手な人の多い「AとTheの使い方」について1週間で少しずつ復習します。 第一回目の今回は基本的なAとTheの違いを見ていきます。 ツイッターやインスタグラムに復習問題も載せています。ぜひ復習に役立ててください。 -- SNS -- Twitter : https://www.twitter.com/fm_WTJ/ Instagram :  https://www.instagram.com/fmWTJ/ BGM : MusMus
Show more...
4 years ago
9 minutes 4 seconds

FM Welcome to Japan
06: FM Welcome to Japan

前編に引き続き後編でも、通訳案内士でダンサー、そして通訳案内士育成講座の講師をされている森正輝さん・通称Makoonさんをゲストにお迎えしてお話を伺いました。

ビジネスを始めるにあたり、目的を明確にすることや、自己や業界について分析をすることの大切さについて教えていただきました。また、通訳ガイド業界の今の構造や今後の課題についてもお話ししました。


関連リンク


・Makoonさんのウェブサイト


・Makoonさん のインスタグラム


・オンライン教材「ゼロから始める通訳ガイド講座」


・京都市ビジターズホスト   (今年度は募集停止です)


FM Welcome to Japan への感想や質問はこちら

BGM:MusMus



Show more...
5 years ago
1 hour 4 minutes 25 seconds

FM Welcome to Japan
05: FM Welcome to Japan

通訳案内士でダンサー、そして通訳案内士育成講座の講師をされている森正輝さん・通称Makoonさんをゲストにお迎えして、

高校2年生から留学したカナダでの生活、英語が飛躍したきっかけ、就職した大手企業を辞めた時の心情や

ビジネスの立ち上げに試行錯誤した時のことなどを、お伺いしました。

エピソード#05は前編となっています。後編もお楽しみに!


関連リンク


・Makoonさんのウェブサイト


・Makoonさんのインスタグラム


・オンライン教材「ゼロから始める通訳ガイド講座」


FM Welcome to Japan への感想や質問はこちら

BGM : MusMus

Show more...
5 years ago
1 hour 4 minutes 17 seconds

FM Welcome to Japan
04: FM Welcome to Japan

通訳案内士でField Trip Plusを運営されているKaoriさんをゲストにお迎えして、

プライベートツアー事業の運営や、ガイドになるための素質、ASL (American Sign Language)を学習したきっかけや、

Kaoriさんの目指す "accessible tour(アクセシブル・ツアー)" についてなど、様々なお話をお聞きしました。


関連リンク


・Field Trip+ のウェブサイト


・Field Trip+ のインスタグラム


・Kaoriさんが妹さんと運営するオンラインショップ OTTONAL


・Kaoriさんのインスタグラム(バイリンガル育児など)


FM Welcome to Japan への感想や質問はこちら


Show more...
5 years ago
55 minutes 33 seconds

FM Welcome to Japan
03: FM Welcome to Japan

通訳案内士でKyoto Travel Agencyを運営されているEriさんをゲストにお迎えし、ガイドになったきっかけや出産後の働き方、通訳案内士の仕事をみなさんに紹介するプロジェクト「仕事旅行」などについてお話を伺いました。

関連リンク:

・Kyoto Travel Agency

・仕事旅行

・Eriさんのブログ


FM Welcome to Japan への感想や質問はこちら

BGM: MusMus



Show more...
5 years ago
41 minutes 58 seconds

FM Welcome to Japan
インバウンド系Podcast。日本を訪れる外国人観光客のおもてなし業界に関わるプロフェッショナルをゲストに、お仕事のやりがい、苦労話、この職についたきっかけなど話していただく番組です!