Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Technology
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Podjoint Logo
US
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/b0/b6/d1/b0b6d187-d4a9-5d56-cefc-51698ab0bcad/mza_13965231803722114279.jpg/600x600bb.jpg
Back And Forth
MÖSHI
53 episodes
17 hours ago
London、NYでの生活を経て現在日本で活動するミュージシャン/ファッションデザイナーのMÖSHI。 音楽、アート、ファッションなど様々な話題を"back and forth"(行ったり来たり)しながらリスナーに日常をお届けします。
Show more...
Music
RSS
All content for Back And Forth is the property of MÖSHI and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
London、NYでの生活を経て現在日本で活動するミュージシャン/ファッションデザイナーのMÖSHI。 音楽、アート、ファッションなど様々な話題を"back and forth"(行ったり来たり)しながらリスナーに日常をお届けします。
Show more...
Music
Episodes (20/53)
Back And Forth
#91 八年振りのMacBook買い替え

今週の話題は八年振りのMacBookの買い替えについて!DJ出演の前日にMacBookが壊れ、かなり窮地に追い詰められました、、笑


新しいMacBookを買うにあたって訪れたApple Store表参道店での話、そして買ってからのDTM環境移行にあたっての奮闘をお伝えします!

Show more...
3 months ago
22 minutes 38 seconds

Back And Forth
#90 "千葉雄喜 - STAR LIVE" 星空の下で人生、命の意味を振り返る

今週の話題は7/3に日本武道館で行われた "千葉雄喜 - STAR LIVE" について!KOHHとしてのラストライブも見に行った自分としては、終わりから新たな物語の始まりを目撃した瞬間でした。


Murda BeatzのオープニングDJも含めると三部構成で行われた壮大なワンマンライブ。特に生バンドによる「永遠」のセクションでは、星空の下で歌う千葉雄喜の歌声を聴きながら人生の意味を静かに内省する時間が流れ、段々と空に、宇宙に吸いこまれるような感覚をおぼえました。千葉雄喜の新しい章の始まりとなったワンマンライブの模様をお届けします。

Show more...
3 months ago
18 minutes 50 seconds

Back And Forth
#89 『"FLUX" curated by Shin Sakiura』 三者三様のDJで湧いたWWWβ

今週の話題は6/24に行われた『WWW presents "FLUX" curated by Shin Sakiura』について!WWWβでは初のDJでした!


Masaya Abumi、MÖSHI、80KIDZと、全く違うスタイルを持った3組のDJがWWWβを担当。ダンスミュージック全体を網羅するような幅の広い空間が出来上がりました。それぞれのDJプレイを振り返りつつ、イベントの模様をお届けします!

Show more...
4 months ago
18 minutes 38 seconds

Back And Forth
#88 ダンスフロアの大革命 "möshigigam" 始動!

今回の話題は遂に始動したMÖSHIとGimgigamによるユニット "möshigigam" について!1stシングル「BEATNIK BOYS」を引っ提げて、様々なダンスミュージックの文脈を横断しながらユニークな世界を描いていくプロジェクトが始まりました!


このユニットを始動するにあたって本当に沢山の方々のご協力がありました。それぞれの方をご紹介しつつ、ギムさんとの出会いからこのユニットが結成されるまでの背景など、möshigigamスタートの裏側を語ります!

Show more...
4 months ago
21 minutes 7 seconds

Back And Forth
#87 東京都同情塔とTOKYO NUDE / 虚構の東京を舞台に描かれる二つの作品の共通点とは

今回の話題は6/1に新宿紀伊國屋書店で行われた九段理江氏と安藤瑠美氏のトークイベントについて!安藤瑠美氏の「TOKYO NUDE 100」の刊行記念として行われたこのイベント。「東京都同情塔」の表紙をきっかけに繋がったお二人のお話を聞ける貴重な機会でした。


九段理江氏の「東京都同情塔」と安藤瑠美氏「TOKYO NUDE」には東京を軸に多くの共通点が存在していました。トークイベントの内容、本の中での対談を元にその魅力に迫ります。

Show more...
4 months ago
20 minutes 34 seconds

Back And Forth
#86 それぞれの個性が爆発したオールジャンルDJイベント "P.W.M"

今週の話題は神楽音で出演したイベント "P.W.M" について!去年の12月ぶりのDJでの出演でした。音楽的なバックグラウンドが全く違う個性強めのDJが勢揃いしたこのイベント。最初から最後まで熱狂冷めやらぬカオスな夜でした。


それぞれのDJのプレイスタイルを振り返りつつ、イベント当日の模様を余す事なくお伝えします!

Show more...
4 months ago
16 minutes 38 seconds

Back And Forth
#85 横浜の地で続く音楽好き達の居場所 "GREENROOM FESTIVAL"

今回の話題はGREENROOM FESTIVALについて!今年20周年を迎えるこのフェス。Furui Rihoをはじめとしたフレッシュな日本人アーティストからJacob Collier、The Yussef Dayes Experienceなど海外のビッグアーティストまで多様なラインナップを開放感のある空間で楽しめる最高のイベントでした!


見たアーティストそれぞれについて詳しく話すのは勿論のこと、フェス全体の雰囲気もお届けします!

Show more...
5 months ago
22 minutes 2 seconds

Back And Forth
#84 一宮での休日再び

今回の話題は久々の千葉県一宮について!

以前もポッドキャストでご紹介したこのエリア。海や自然に囲まれたサーファータウンにはまだまだ知らない魅力が沢山ありました。


改めて一宮エリアをご紹介すると共に、今回新たに見つけた魅力的なスポットについてお話しします!

Show more...
5 months ago
16 minutes 50 seconds

Back And Forth
#83 "SYNERGISTIC" Kazuki Sasakiセレクトのアーティスト達が巻き起こす化学反応

今週の話題は5/10に下北沢LIVE HAUSにて行われた "SYNERGISTIC Vol.2" について!友人でDJのKazuki Sasakiが主催するこのパーティー。深夜の下北沢を熱狂の渦に巻き込みました!


Sakepnk & Friendsとして初のライブ出演。各々の楽曲に加え、"Sonic Pulse" も初披露し、大盛況に終わりました!当日の模様をお届けします。

Show more...
5 months ago
20 minutes 28 seconds

Back And Forth
#82 "ヴァージン・スーサイズ" 少女達が纏う青春の煌めきとその危うさ

今日の話題はソフィアコッポラ監督の「ヴァージン・スーサイズ」について!自分にも大きな影響を与えたコッポラ監督のデビュー作を初めて劇場で観ることが出来ました!


青春の儚さと危うさをパステルカラーの淡いタッチで描き出すコッポラ監督のスタイルを確立させたこの作品。自分なりの考察も含めお話しました。今回は「12ヶ月のシネマリレー」という昔の名作映画を上映する企画にて観ることが出来たので、気になった方は是非チェックしてみて下さい!

Show more...
5 months ago
16 minutes 58 seconds

Back And Forth
#81 Sakepnkと仲間達が提案する「聴くパーティー」×「踊れる実験音楽」 "Sonic Pulse" リリース

今回の話題は4/30にリリースされたSakepnk & MÖSHI "Sonic Pulse (feat. Joe Cupertino & Daz)" について!Sakepnkを中心に親交のある3人のラッパーが織り成す最高のパーティーチューンが誕生しました!


この楽曲が生まれた背景、そしてJoe CupertinoとDazはどのような魅力を持ったラッパーなのか徹底的に語ります!

Show more...
6 months ago
17 minutes 14 seconds

Back And Forth
#80 note始めました

今回の話題はこれから本格的に始めることにしたnoteについて。このポッドキャストを通して声で伝えていくのと同時に、noteで文章を通して伝えることで、更に多くの人に自分の考えを共有できるのではないかと思い、始めることにしました。


それに関連して、現在私のnoteの最新の記事で取り上げている映画 "ラッキー" についてもお話ししました。これを聞いてこの映画のことを更に知りたいと思った方は是非noteをチェックしていただけたら嬉しいです!各SNSにnoteのリンクを貼っておきます。


これからポッドキャストとnoteどちら共よろしくお願いします!

Show more...
6 months ago
21 minutes 21 seconds

Back And Forth
#79 添田奈那が作品を通して試みる『ファッション的価値』から『アート的価値』への変換

今週の話題はアートシーンで頭角を現す添田奈那の展示に遊びに行った話!ファッション的価値からアート的価値への変換を試みる今回の彼女のコンセプトが、会場であるBLACK BOXのショップとしてのユニークさと絡み合い、とても面白い展示になっていました!


ロンドンの学生時代の友人である彼女との出会いから、最近また再会した理由、そして展示の見どころなどをお伝えします!

Show more...
6 months ago
18 minutes 20 seconds

Back And Forth
#78 "RIOT" Spotify O-EASTでw.a.uが魅せたコレクティブの力

今週の話題は4/6にSpotify O-EASTで行われた新しいフェス "RIOT" について!w.a.u (collective band set) としてコレクティブ全員でパフォーマンスをしました!それぞれのメンバーの魅力が存分に発揮された素晴らしいライブセットになったと思います。


"RIOT" での個々のパフォーマンスを振り返るのは勿論のこと、コレクティブ全体でどんな準備をしてきたのかなど、当日までの軌跡をお届けします!

Show more...
6 months ago
18 minutes 18 seconds

Back And Forth
#77 新生活の始まりに観たい映画三選

今週は久々の映画回!4月は多くの人にとって新しい環境で新しいチャレンジが始まる季節。期待に胸が膨らむ反面、プレッシャーや困難に直面し、立ち止まってしまうこともあるかと思います。そんな時に是非観て欲しい映画をセレクトしました!


どの映画も、年齢や経済状況など様々な困難がある中、新しいチャレンジを果敢にしていく主人公が描かれている映画です。観た後には少し前向きになれること間違いなし。皆さんの新生活応援しています!

Show more...
7 months ago
24 minutes 7 seconds

Back And Forth
#76 "Anti" SOMAOTAが贈る抵抗の祭典

今週の話題は3/15に恵比寿BATICAで行われたイベント “Anti”について!SOMA君がセレクトした、時代の流れに抵抗する尖ったアーティスト達が集結したこのイベント。数々のコラボレーションなどもあり、最後まで目の離せない刺激的なものとなりました!


彼が築いてきたアーティストの輪を全身で感じた最高の夜。その模様をお届けします!

Show more...
7 months ago
21 minutes

Back And Forth
#75 香港旅最終回 -アジア最大級の美術館で見る中国の現代アート "M+ SIGGコレクション" / 香港の夜景を思う存分堪能する "A Symphony of Lights" / 興記菜館で食べる香港冬の風物詩-

今週は香港旅最終回です!まずはアートなエリアとして注目の集まる西九龍文化地区にあるアジア最大級の美術館 "M+" へ。複雑な政治状況の中、アーティストがどのように表現してきたかを大量のコレクションを元に伝えていて、中国のコンテンポラリーアートが持つ力を感じました。その後は "A Symphony of Lights" を見るクルーズへ。ジャンク船を模した船に困惑しつつも、香港の壮大な夜景を光と音楽の演出と共に楽しみました。そして香港最後の夜ご飯となったのはこの旅でまだ食べれていなかった煲仔飯。ローカルからも愛される老舗 "興記菜館" で冬の風物詩を味わいました。


四回にわたってお送りした香港旅も今回で最後になります。お楽しみ頂けたでしょうか?急遽決めた旅でしたが、そのお陰で今まで全く知らなかった香港の様々な文化の魅力を肌で感じることが出来ました!


皆さんも是非知らない国や場所にフラッと旅に出てみては?

Show more...
7 months ago
35 minutes 26 seconds

Back And Forth
#74 香港旅第三弾 -遂に中環へ / ミシュラン店巡り / 特別な一着が見つかる "HULA" / 待望のモンスタービルディング / 男人街のナイトマーケット-

今週は香港旅第三弾!九龍半島を飛び出し遂に中環へ!ミシュランで星を獲得している庶民店を巡りながら、HULAで特別なハイブランド服を堪能。その後はMVなどで見て楽しみにしていたモンスタービルディング を訪れ、その迫力に圧倒されました。夜は九龍半島に戻り男人街のナイトマーケットへ。


違うエリアに進出し、更に面白くなってきた香港旅。今回も是非一緒に旅をしている気分でお楽しみ下さい!

Show more...
7 months ago
38 minutes 43 seconds

Back And Forth
#73 香港旅第二弾 -池記のお粥 / ヴィンテージショップ巡り / 倫敦大酒樓で味わう点心 / 女人街のナイトマーケット-

今週は香港旅第二弾!いよいよ本格的に始まったこの旅。徐々に様々な角度から香港のカルチャーに触れていきます!


名物料理に舌鼓を打ちつつ、香港の人達の好みのスタイルを探る為にVOGUEで紹介されていたヴィンテージショップ巡りを開始。そしてこの日の最後には女人街のナイトマーケットへ。異世界に迷い込んだようなカオスな光景が広がっていました。


まだまだ続く香港旅!是非一緒に旅をしている気分で楽しんで頂けたら嬉しいです。

Show more...
8 months ago
28 minutes 22 seconds

Back And Forth
#72 2025年MÖSHI初リリース "没頭"

今週の話題は2025年初のリリースとなる『没頭』について!今までw.a.uでMÖSHIがリリースしてきた楽曲とは一味違う、クールでミニマルな1曲が完成しました。


先日のBATICAでのライブの様子も踏まえながら、曲の魅力をお伝えします!今年もリリースを沢山控えているので応援よろしくお願いします!


Show more...
8 months ago
11 minutes 44 seconds

Back And Forth
London、NYでの生活を経て現在日本で活動するミュージシャン/ファッションデザイナーのMÖSHI。 音楽、アート、ファッションなど様々な話題を"back and forth"(行ったり来たり)しながらリスナーに日常をお届けします。